[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657514060229.jpg-(75366 B)
75366 B無念Nameとしあき22/07/11(月)13:34:20No.989575559そうだねx11 18:55頃消えます
作画とかパンチラ封印以前に全体的にダメな感じだった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/11(月)13:35:51No.989575857+
帰ったら見ようと思ってる
2無念Nameとしあき22/07/11(月)13:35:57No.989575872そうだねx4
まずタイトルがわからん
3無念Nameとしあき22/07/11(月)13:36:28No.989575991そうだねx2
ため息ならもう出尽くしたでしょ
4無念Nameとしあき22/07/11(月)13:38:22No.989576435そうだねx7
アニメが駄目なら漫画読めばいいだけ
5無念Nameとしあき22/07/11(月)13:40:22No.989576880そうだねx3
スレ画の絵OPでめっちゃ使われてたね
6無念Nameとしあき22/07/11(月)13:48:45No.989578770+
男の方の棒読み加減何とかならんかったのか
7無念Nameとしあき22/07/11(月)13:49:49No.989579012+
>アニメが駄目なら漫画読めばいいだけ
天才か
8無念Nameとしあき22/07/11(月)13:49:49No.989579013+
OPEDが既存素材加工の時点でそこに人材入れられないって事だから
本編制作ラインも死にそうなんだろうな…
9無念Nameとしあき22/07/11(月)13:52:33No.989579587+
>作画とかパンチラ封印以前に全体的にダメな感じだった…
そもそも原作ですら有り難味のないパンチラだしな
ただ今の時代にアニメ化したのはキツイと思うわ
ノリがちょっと時代遅れ過ぎる
連載当時辺りなら良かったかもな
10無念Nameとしあき22/07/11(月)14:02:59No.989581846+
スクショが貼られてないからよく分からない
11無念Nameとしあき22/07/11(月)14:16:37No.989584884+
>男の方の棒読み加減何とかならんかったのか
ヒロインのエセ関西弁もきびしい
トカゲも滑舌悪いしくぐもってて聞こえない
いくら低予算でももうちょっとマシな声優準備してほしい
12無念Nameとしあき22/07/11(月)14:18:53No.989585403+
これ放送当時のとしあき達どんな空気だったんだ…
13無念Nameとしあき22/07/11(月)14:29:39No.989587786そうだねx5
>これ放送当時のとしあき達どんな空気だったんだ…
まぁ妥当かな、と
正直原作もそこまで…
14無念Nameとしあき22/07/11(月)14:32:42No.989588478+
>まぁ妥当かな、と
>正直原作もそこまで…
確かに期待して見ていた者はいなかった気がするな
15無念Nameとしあき22/07/11(月)14:33:00No.989588552+
なんか明るさおかしい場面あったよね
16無念Nameとしあき22/07/11(月)14:46:59No.989591973+
別に深い意味はないんだけど作者のヒを見に行ってしまう習慣がつきそう
17無念Nameとしあき22/07/11(月)14:47:37No.989592111そうだねx2
>>まぁ妥当かな、と
>>正直原作もそこまで…
>確かに期待して見ていた者はいなかった気がするな
期待しすぎて情報断ちしてて開始十分前に実況スレ見たらお通夜だった
そこから話題になってるPV観て胃がグルングルンしてる間に葬式が始まって気付いたら朝5時前だった
18無念Nameとしあき22/07/11(月)14:49:34No.989592575そうだねx2
>期待しすぎて情報断ちしてて開始十分前に実況スレ見たらお通夜だった
>そこから話題になってるPV観て胃がグルングルンしてる間に葬式が始まって気付いたら朝5時前だった
ええ…
ご愁傷様です
19無念Nameとしあき22/07/11(月)15:04:47No.989596422そうだねx2
さみだれは期待してたのに
製作スタッフが分かり始めた辺りから雲行きが怪しくなって
放映直前には若干お通夜になりつつもまだ少し期待していたのが
放映があまりにもしょっぱすぎてもうあきらめの領域に…
20無念Nameとしあき22/07/11(月)15:09:39No.989597738+
>アニメが駄目なら漫画読めばいいだけ
漫画一巻で投げたからアニメに期待してたんだけど
21無念Nameとしあき22/07/11(月)15:10:03No.989597845そうだねx4
    1657519803179.jpg-(55559 B)
55559 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
22無念Nameとしあき22/07/11(月)15:19:48No.989600248+
演技指導どうなってるんだこれ
23無念Nameとしあき22/07/11(月)15:21:47No.989600716+
>演技指導どうなってるんだこれ
酷いよね…
えっこの声優さんこんな下手だったっけ?ってなる
24無念Nameとしあき22/07/11(月)15:22:44No.989600974+
ツダケンの無駄遣い
25無念Nameとしあき22/07/11(月)15:23:02No.989601045+
今のアニメは会社によってクォリティ差が激しすぎる
昔より顕著になってないか
26無念Nameとしあき22/07/11(月)15:23:44No.989601221+
ゆーくんが終始ほぼ無表情なのもなんかな…
序盤冷めてるとはいえもっとリアクションする子でしょ
27無念Nameとしあき22/07/11(月)15:23:56No.989601271+
パンチラインだっけ
28無念Nameとしあき22/07/11(月)15:29:09No.989602573そうだねx7
>漫画一巻で投げたからアニメに期待してたんだけど
漫画がそんな合わないならアニメが仮にいい出来でも当然ダメだろ
何を期待してたんだ
29無念Nameとしあき22/07/11(月)15:29:36No.989602691+
アニメは声優さんが読み上げてくれるからな
30無念Nameとしあき22/07/11(月)15:31:24No.989603136+
>漫画がそんな合わないならアニメが仮にいい出来でも当然ダメだろ
>何を期待してたんだ
アニメなら垂れ流しできるじゃん
まさか垂れ流しするにも苦痛なアニメが出てくるとは思わんかった
31無念Nameとしあき22/07/11(月)15:33:17No.989603554そうだねx5
    1657521197100.jpg-(427974 B)
427974 B
原作だとこの辺の掛け合いとかギャグっぽいのにアニメだと変に改変されてギャグになってないせいでただテンポ悪い間延びしたシーンになっちゃってるのが気になった
32無念Nameとしあき22/07/11(月)15:37:13No.989604423+
1話に言いたい事は尽くしたので後は全話看取るつもり
2クールで無理終わらせたりしたらもう笑うしかない
33無念Nameとしあき22/07/11(月)15:43:17No.989605907そうだねx2
>今のアニメは会社によってクォリティ差が激しすぎる
>昔より顕著になってないか
見る側もかなり目が肥えてる感はある
35無念Nameとしあき22/07/11(月)15:50:08No.989607561+
視聴者じゃなく夕日目線でもパンツ見えないような
36無念Nameとしあき22/07/11(月)16:04:56No.989610949+
>今のアニメは会社によってクォリティ差が激しすぎる
>昔より顕著になってないか
スケジュール管理については制作会社の体制によって差はあるけど
良いスタッフを揃えられるかはプロデューサーの手腕
安く済ませようと社内のスタッフだけでメインやらせてこの始末
37無念Nameとしあき22/07/11(月)16:07:01No.989611444+
>安く済ませようと社内のスタッフだけでメインやらせてこの始末
中国に外注した方が良くなりそう
38無念Nameとしあき22/07/11(月)16:15:59No.989613500+
>今のアニメは会社によってクォリティ差が激しすぎる
>昔より顕著になってないか
NAZと聞いてイドとビスコのところかって思ってたんだけど
39無念Nameとしあき22/07/11(月)16:22:08No.989614962+
>>今のアニメは会社によってクォリティ差が激しすぎる
>>昔より顕著になってないか
>NAZと聞いてイドとビスコのところかって思ってたんだけど
ビスコはOZよ
40無念Nameとしあき22/07/11(月)16:24:06No.989615417+
>NAZと聞いてイドとビスコのところかって思ってたんだけど
デンドログラムの所だろ
41無念Nameとしあき22/07/11(月)16:39:22No.989618968+
>>NAZと聞いてイドとビスコのところかって思ってたんだけど
>ビスコはOZよ
ビスコは制作協力で入ってる
42無念Nameとしあき22/07/11(月)17:26:17No.989630205+
俺が思ってたよりだいぶ売れてなくてびっくりした原作
43無念Nameとしあき22/07/11(月)17:39:10No.989633542+
まず水上悟志は売れる!ってスイッチが入った経緯がよくわからぬ
単行本そこまで売れてるわけでなし
変なプロデューサーが張り切ってるのかな
44無念Nameとしあき22/07/11(月)17:41:41No.989634203そうだねx1
>まず水上悟志は売れる!ってスイッチが入った経緯がよくわからぬ
>単行本そこまで売れてるわけでなし
>変なプロデューサーが張り切ってるのかな
「友達に仕事を回すこと」をゴールと考えてるプロデューサーは一定数いる
45無念Nameとしあき22/07/11(月)17:43:09No.989634554+
    1657528989201.jpg-(1017058 B)
1017058 B
イドの所だからと直前まで安心しきっていた人も
46無念Nameとしあき22/07/11(月)17:44:44No.989634958+
>>演技指導どうなってるんだこれ
>酷いよね…
>えっこの声優さんこんな下手だったっけ?ってなる
音響監督って大事なんだね
普段全く意識しない役職だけど
47無念Nameとしあき22/07/11(月)17:49:56No.989636364そうだねx1
>>>演技指導どうなってるんだこれ
>>酷いよね…
>>えっこの声優さんこんな下手だったっけ?ってなる
>音響監督って大事なんだね
>普段全く意識しない役職だけど
この作品の実情はわからないけど、自分の経験した中では新人監督が「当たり前の芝居をしてもつまらない!あえてズレた芝居をさせる俺カッケー!」ってことはあった
48無念Nameとしあき22/07/11(月)18:12:24No.989642611+
声優さんの演技だけが突出して光っててもそれはそれで残念だったから今回はこの感じでよかった…かなあ
49無念Nameとしあき22/07/11(月)18:26:51No.989646948+
>ノリがちょっと時代遅れ過ぎる
>連載当時辺りなら良かったかもな
連載当時でも序盤のノリは独特すぎてアレだよ
一般層に受けるレベルのエンジンかかるのは2クール目入ってからだよ
50無念Nameとしあき22/07/11(月)18:28:17No.989647365+
>ツダケンの無駄遣い
配役の時点で少しおかしいって言うか
ダンスとかだろツダケンいれるなら
51無念Nameとしあき22/07/11(月)18:29:14No.989647669そうだねx2
合ってないよなツダケン
52無念Nameとしあき22/07/11(月)18:30:47No.989648139+
>合ってないよなツダケン
高木渉とか千葉繁とか置くポジションだよな
53無念Nameとしあき22/07/11(月)18:32:38No.989648712+
>音響監督って大事なんだね
>普段全く意識しない役職だけど
プラネットウィズだと音響監督すげぇってレベルで仕事してるからなおさら落差が凄い
劇伴も演技指導もちょっと抜きん出てる
今時若本をかっこよく起用してくれたのは感謝
54無念Nameとしあき22/07/11(月)18:34:03No.989649128+
>デンドログラムの所だろ
まぁデンドロの1話と比べたら…ってなった
55無念Nameとしあき22/07/11(月)18:42:41No.989651740+
俺、イドってやが君とかアルドノアのトロイカだと今の今まで勘違いしてたわ
56無念Nameとしあき22/07/11(月)18:46:36No.989652921+
>まぁデンドロの1話と比べたら…ってなった
良い勝負だな
57無念Nameとしあき22/07/11(月)18:47:59No.989653314+
プラネットウィズがまずやばかったなあ
エヴァ+まどか+逆張り主人公っていう
58無念Nameとしあき22/07/11(月)18:48:45No.989653552そうだねx1
>プラネットウィズがまずやばかったなあ
>エヴァ+まどか+逆張り主人公っていう
見てないなら無理にレスしなくて良いんだよ
何の使命感か知らんけど

[トップページへ] [DL]