[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2732人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1242513.jpg[見る]
fu1242570.jpg[見る]


画像ファイル名:1657513496169.jpg-(23211 B)
23211 B22/07/11(月)13:24:56No.947943981そうだねx1 15:22頃消えます
こいつ初めて戦ったけど強すぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/11(月)13:25:50No.947944202+
圧がある
222/07/11(月)13:28:00No.947944713そうだねx2
いいですよね
毒と炎のスリップダメージが入りながら麻痺らされてる時の焦燥感
322/07/11(月)13:28:47No.947944881+
>いいですよね
>毒と炎のスリップダメージが入りながら麻痺らされてる時の焦燥感
ブレスが凶悪すぎるのになんで突進も強いんですか?
422/07/11(月)13:28:53No.947944901+
立ち上がったりするから大きく見えるよね
522/07/11(月)13:31:11No.947945450そうだねx7
>いいですよね
>毒と炎のスリップダメージが入りながら麻痺らされてる時の焦燥感
突進じゃなくてわざわざガバガバ当たり判定の踏みつけしにくるの有情すぎる
622/07/11(月)13:31:21No.947945503+
俺が聞いてないだけかもだけど
ブレスのときの甲高い音って出してたっけこいつ
722/07/11(月)13:33:38No.947946086そうだねx2
麻痺と毒対策すると大して強くない子になるから
相手によってスキルの見直しを学習する良い相手だと思っている
822/07/11(月)13:33:49No.947946129そうだねx2
>俺が聞いてないだけかもだけど
>ブレスのときの甲高い音って出してたっけこいつ
キィンって音なら亜種だと思う
922/07/11(月)13:34:37No.947946322+
麻痺と毒はパワーで仕留めるためのサブウェポンって感じ好き
1022/07/11(月)13:34:49No.947946372+
モーション弱いから強くは感じないけど肉質ひどくない?
1122/07/11(月)13:35:08No.947946469そうだねx2
エスピ武器がレイア武器からの派生強化なのちょっと笑う
たしかにレイアベースで魔改造したような飛竜種だが
1222/07/11(月)13:35:10No.947946476そうだねx3
何するかは分かりやすいのにデカくてパワフルだから油断してると避けらんねぇ…ってなるのがいい塩梅
1322/07/11(月)13:35:58No.947946660そうだねx12
>モーション弱いから強くは感じないけど肉質ひどくない?
ハンターノートの記載は信じるな
1422/07/11(月)13:36:07No.947946695+
ブレスさえよければたいしたことな
1522/07/11(月)13:36:55No.947946870そうだねx1
>ブレスさえよければたいしたことな
それが彼の最期の発言だった
1622/07/11(月)13:36:56No.947946877+
寝てるとこに大タル爆破で景気よく狩りをスタートしようとしたらまだ起きてすらいなかったの見て唖然とした
1722/07/11(月)13:37:06No.947946904+
解毒薬飲みたいけど今ちょっと飲む場面じゃないなってほっとくとすぐ毒治っててびっくりする
1822/07/11(月)13:37:40No.947947071そうだねx11
ハンターノートが無印から引き続き通常時しか書いてないのはなんなんでしょうね…
1922/07/11(月)13:37:40No.947947074+
毒モンスっぽいから耐毒付けてくかってノリで行って
毒かーー!(ビリビリビリッ)ってなって踏み潰された
2022/07/11(月)13:38:23No.947947232そうだねx1
突進が強いよね
想定ダメージを上回って死んだ
2122/07/11(月)13:38:55No.947947367そうだねx1
見た目正当派飛竜って感じでかっこいいよね
2222/07/11(月)13:39:27No.947947500+
他の飛竜よりブレスの範囲デカくね
レイアのノリでブレスの予備動作中に顔の横に貼り付いてブレス被弾してピンチをめっちゃやらかすわ
2322/07/11(月)13:40:40No.947947814+
モーションが見たことありすぎてカウンター余裕だから好きなんだけど
時折ミスると凄い勢いで殺されるのもバランスがいい
2422/07/11(月)13:44:33No.947948759そうだねx1
>ハンターノートが無印から引き続き通常時しか書いてないのはなんなんでしょうね…
この先は自分の目で確かめてくれ!
2522/07/11(月)13:44:46No.947948824+
こんなごっつい見た目だけど武器防具が優雅でセンスいい
2622/07/11(月)13:45:10No.947948912+
何故か初見なのに動きに懐かしさがあった
Fもプレイしたことないのに俺はこの動きを知っている…!
2722/07/11(月)13:45:41No.947949047そうだねx8
>>ハンターノートが無印から引き続き通常時しか書いてないのはなんなんでしょうね…
>この先は自分の目で確かめてくれ!
その通常って項目はなんだ
期待させるんじゃねえよ
2822/07/11(月)13:45:47No.947949070+
Fの時もクソみたいに硬かった思い出
2922/07/11(月)13:48:28No.947949730そうだねx9
Fモンスターが凄いアホみたいな動きをしてると思ってる人は多いが
Fモンスターは食らったら死ぬターン制エフェクトバトルであって
モーション自体は近年の本編モンスターの方がよほど好き勝手やってるのである
3022/07/11(月)13:49:46No.947950053そうだねx1
スラアクが火属性毒ビンとかだったら面白かったのにとちょっと思った
3122/07/11(月)13:50:56No.947950352そうだねx5
>Fモンスターは食らったら死ぬターン制エフェクトバトルであって
>モーション自体は近年の本編モンスターの方がよほど好き勝手やってるのである
即死は大体テレフォンパンチだしフレーム回避出来るから攻撃チャンスだった気がする
3222/07/11(月)13:51:32No.947950486+
Fの時はひたすら穴に落としてボコボコ叩いてた記憶しかない
3322/07/11(月)13:51:45No.947950530そうだねx2
他がマイルドになったせいか突進がここまでダメージデカい奴は久々な気がする
3422/07/11(月)13:53:22No.947950893+
>Fの時はひたすら穴に落としてボコボコ叩いてた記憶しかない
俺は背中に超速射か顔ハメの2パターンだな
3522/07/11(月)13:53:46No.947950999+
モーションがかつてのリオス思い出して懐かしいね
3622/07/11(月)13:53:50No.947951016そうだねx2
Fはあんま知らないけどコイツのBGM凄く好き
突進避けてる時とか凄く合ってる
3722/07/11(月)13:55:29No.947951422そうだねx4
キークエのこいつに9回やられて取った対策が
装備を見直しパフをかけて挑み相手の動きよく見て攻撃チャンス見極めて深追いせず突撃だけは絶対避けるという基礎のやり直しだった
3822/07/11(月)13:57:20No.947951907+
>見た目正当派飛竜って感じでかっこいいよね
まあコイツ自体はナルガより前にいたからな…
3922/07/11(月)13:57:59No.947952108+
凄腕樹海が専用BGMになったの好き
4022/07/11(月)13:58:54No.947952341+
>他がマイルドになったせいか突進がここまでダメージデカい奴は久々な気がする
なんならディアやテオですらそこそこで済むようになったからなあ
4122/07/11(月)13:59:53No.947952590+
>>見た目正当派飛竜って感じでかっこいいよね
>まあコイツ自体はナルガより前にいたからな…
そんな古参だったのか
4222/07/11(月)14:00:38No.947952783+
対策スキルなし+得意武器なしの闘技場ナスがめっちゃ強かった
4322/07/11(月)14:02:21No.947953203+
>>>見た目正当派飛竜って感じでかっこいいよね
>>まあコイツ自体はナルガより前にいたからな…
>そんな古参だったのか
ヴォルヒプの次だからね
4422/07/11(月)14:02:28No.947953233+
実験場の時に睡眠武器を担いでえらい怒られた思い出
ガンスだったので俺の砲撃は通るからなぁと軽い気持ちで担いでしまった
4522/07/11(月)14:02:33No.947953245+
他にFから輸入できそうな子はいるのかな
4622/07/11(月)14:03:03No.947953362+
>他にFから輸入できそうな子はいるのかな
ナス亜種か希少種はほぼ確定してる
次回作以降ならサソリとかかな…
4722/07/11(月)14:03:17No.947953435+
>何故か初見なのに動きに懐かしさがあった
>Fもプレイしたことないのに俺はこの動きを知っている…!
途中で飛んだり火を吐いたりしない
なんて素直な3連突進なんだ…ってなる
4822/07/11(月)14:03:46No.947953553そうだねx3
クシャとの縄張り争いはファンサービス過ぎる
4922/07/11(月)14:04:08No.947953648+
でかめの個体はどのモンスでも強いけどこいつはそれがより一層実感できる
逆に小さめの個体の場合はだいぶ楽
5022/07/11(月)14:04:36No.947953756+
>他にFから輸入できそうな子はいるのかな
オルガロンデュラどんちゃんグレン辺りはすんなり出せると思う
5122/07/11(月)14:05:07No.947953890+
俺はねアビオルグとディノバルドの縄張り争いが見てえんだ
5222/07/11(月)14:05:31No.947953995+
ダイミョウショウグンが揃ってるしタイクンザムザをですね
5322/07/11(月)14:05:47No.947954072+
片手だと尻尾が切りづらくて切りづらくて…
尻尾の一応他の飛竜に比べてかなり高くない?
5422/07/11(月)14:05:56No.947954105+
吸血要素が被ったあいつに出番はあるのか
5522/07/11(月)14:05:56No.947954108+
希少種とかいるのかコイツ…
5622/07/11(月)14:06:32No.947954243+
>俺はねルナガロンとミドガロンの縄張り争いが見てえんだ
5722/07/11(月)14:06:36No.947954259+
>片手だと尻尾が切りづらくて切りづらくて…
>尻尾の一応他の飛竜に比べてかなり高くない?
レウスなんかより明確に脚長いからな
デァアほどではない
5822/07/11(月)14:06:38No.947954264+
>希少種とかいるのかコイツ…
白くて綺麗だよ
5922/07/11(月)14:06:52No.947954322+
>希少種とかいるのかコイツ…
亜種もいるし辿異種なんて変なのもいる
6022/07/11(月)14:06:55No.947954336+
アクラとか正直本編の蜘蛛連中より虫っぽくないグロさないよね
6122/07/11(月)14:07:10No.947954390+
>希少種とかいるのかコイツ…
実はコイツはFの看板だけあって色んな派生がいる
6222/07/11(月)14:07:14No.947954409+
Fオリジナルの獣竜種は普通に出せそう
6322/07/11(月)14:07:30No.947954482+
ミドガロンとメルゼナが縄張り争いしたらドラゴンボールみたいになりそう
6422/07/11(月)14:07:31No.947954492+
>吸血要素が被ったあいつに出番はあるのか
あいつはちょっとエロすぎて親御さんがびっくりしちゃうから出せないと思う
6522/07/11(月)14:07:43No.947954544+
突進食らって翔虫でぴょーんって飛んだらその方向に走ってきて死んだ
6622/07/11(月)14:07:47No.947954556+
>Fオリジナルの獣竜種は普通に出せそう
よし!なら辿ガスラだな!
6722/07/11(月)14:08:06No.947954640そうだねx1
正直亜種と希少種に挑む初見ハンターさんを楽しみにしている
6822/07/11(月)14:08:39No.947954779+
>アクラとか正直本編の蜘蛛連中より虫っぽくないグロさないよね
アクラのデザインは虫要素を感じさせないように凄い気を使ったって言ってた
6922/07/11(月)14:08:45No.947954811+
Fの回避性能カムラの比じゃないからなぁ
7022/07/11(月)14:09:11No.947954921+
Fは蜘蛛とか出せなかったからな
なぜか本家では蜘蛛を普通に出したが
7122/07/11(月)14:09:16No.947954945+
2連目首振りが明らかに安易な受身を許さないヤツ
7222/07/11(月)14:09:46No.947955069+
こいつは動き素直で楽な方だったな…同時期だとライゼクスとかオロミドロ亜種とかがキツすぎた
7322/07/11(月)14:09:47No.947955073+
Fらしさでいえばオロミド亜種の方が近いとは聞いた
7422/07/11(月)14:10:01No.947955137+
>正直亜種と希少種に挑む初見ハンターさんを楽しみにしている
また亜種で4乙したいね
7522/07/11(月)14:10:23No.947955219+
>Fの回避性能カムラの比じゃないからなぁ
カウンターとかないゲームがベースだったから仕方ない
7622/07/11(月)14:10:27No.947955238+
fu1242513.jpg[見る]
にゃーん
7722/07/11(月)14:10:47No.947955313+
アプデのシルエット的に亜種か希少種くるんじゃねって言われてるがどうかな
7822/07/11(月)14:10:51No.947955334+
オロミドロ自体が何こいつって性能してる…
7922/07/11(月)14:10:56No.947955352+
何よりエスピ復活でFのBGMが輸入されたことが嬉しかった
沼地凄腕BGMとかも輸入される可能性が出てきたし
8022/07/11(月)14:12:11No.947955671+
>アプデのシルエット的に亜種か希少種くるんじゃねって言われてるがどうかな
塔だし普通に亜種だろう
億が一ぐらいで樹海頂部が来るかもしれんが…
8122/07/11(月)14:12:21No.947955713+
バックステップブレスがマジでファックすぎる
8222/07/11(月)14:12:48No.947955837+
デュラガウアさんも氷を纏って強化形態!はいろんな子にパクられてしまったからなぁ
今回は氷の爪まで持ってかれた
もう残された特徴はアスパラ尻尾しかない
8322/07/11(月)14:12:50No.947955846そうだねx2
オロミドロの泥タワー召喚は古龍っぽさがすごい
8422/07/11(月)14:13:39 ディスフィロアNo.947956042+
にんげんさん混ぜて混ぜて
8522/07/11(月)14:13:47No.947956083+
世界観どうこうは一部除けば来れるよなぁと常々思う
8622/07/11(月)14:14:01No.947956135+
ドンちゃんにお肉あげたい
8722/07/11(月)14:14:03No.947956148+
毒麻痺火やられのクソ強ブレス持ってるのに必殺技は突進ってストレートさが好き
ノーモーション突進ないの寂しい…なんかスピードも遅いし…
8822/07/11(月)14:14:24No.947956236+
>何よりエスピ復活でFのBGMが輸入されたことが嬉しかった
>沼地凄腕BGMとかも輸入される可能性が出てきたし
アスール輸入で人気装備が他にも来る可能性も出てきた
サンブレイクは凄いな…
8922/07/11(月)14:14:34No.947956274+
世界観で引っかかりそうなのは一部の飛竜と古龍くらいか
9022/07/11(月)14:15:00No.947956377+
Fモンスターと言えば大事な奴を忘れてるキョエエエエエwwww
亜種も希少種もいるし需要あるカァアアッカwwwwww
ピェエエエエエエwwwww
9122/07/11(月)14:15:21No.947956480+
>デュラガウアさんも氷を纏って強化形態!はいろんな子にパクられてしまったからなぁ
>今回は氷の爪まで持ってかれた
>もう残された特徴はアスパラ尻尾しかない
いっその事ミ・ルをデュラガウアって名前で出しちまおうぜ!
9222/07/11(月)14:15:29No.947956506+
クシャとの縄張り争いは見たいのを見せてくれた
9322/07/11(月)14:16:20No.947956727+
亜種のチャージブレスいいよね
9422/07/11(月)14:17:05No.947956931そうだねx2
>Fモンスターと言えば大事な奴を忘れてるキョエエエエエwwww
>亜種も希少種もいるし需要あるカァアアッカwwwwww
>ピェエエエエエエwwwww
クソ体力クソ肉質クソモーション揃い踏みの糞鳥来たな…
9522/07/11(月)14:17:15No.947956964+
戦ってて楽しいモンスターはどれだけいてもいい
なので辿ルコとドゥレムを
9622/07/11(月)14:17:25No.947957008+
ザボアザキルにブラントドスにわんこに一応ガムートもか
氷纏う奴多いな…
9722/07/11(月)14:17:33No.947957041そうだねx2
全てにおいて程よい調整だなって思った
派手すぎず生き物らしさは残してて強さもライトプレイヤーが勝てるそこそこライン
9822/07/11(月)14:17:48No.947957090そうだねx3
バルファルクみたいなのがいるしもう世界観は何でもありだと思う
9922/07/11(月)14:17:51No.947957107+
>亜種のチャージブレスいいよね
ピキィンって音がカッコイイんだ…
あと溜め鉄山靠をカッコイイ…
10022/07/11(月)14:18:36No.947957291+
スヤスヤ中の落とし物で天鱗くれたいいやつじゃないか!
スレ画の防具は微妙そうだから武器に使うべきかな
10122/07/11(月)14:18:48No.947957343+
>バルファルクみたいなのがいるしもう世界観は何でもありだと思う
あれが許されるならベルドラも許されると思う
10222/07/11(月)14:19:01No.947957387+
>全てにおいて程よい調整だなって思った
>派手すぎず生き物らしさは残してて強さもライトプレイヤーが勝てるそこそこライン
なおかつ上がり経てじゃ防御がきついから更新するかなって意識替えも出来る
10322/07/11(月)14:19:16No.947957467+
>バルファルクみたいなのがいるしもう世界観は何でもありだと思う
バルファルクは古龍だしまぁ…
個人的に一番ヤバイなって思ったのはライゼクスだ
10422/07/11(月)14:19:32No.947957553+
https://www.mhf-z.jp/archive/monster.html [link]
上2段くらいしか知らんけど末期は訳わからん事になってたんだな
10522/07/11(月)14:19:34No.947957564+
参戦を心待ちにしていたけどdosベースのFのそれも初期のモンスターだから
全体的に動きがオールドタイプというかレイア骨格…
10622/07/11(月)14:19:43No.947957605+
ギザミとこいつがまぁMRでもやってけるんじゃない?って余裕かましだした俺の壁だった
モンハンは狭い場所で戦っちゃダメなゲームだったって思い出させてくれた
10722/07/11(月)14:20:36No.947957833+
ふだんからハンマーでターン制やってるからやりやすかった
頭硬いときは許さない
10822/07/11(月)14:21:01No.947957932そうだねx2
>クシャとの縄張り争いは見たいのを見せてくれた
昔ほど他種族に対して絶対的に強いって感じは薄れたよね古龍
10922/07/11(月)14:21:06No.947957958+
オロミド亜種は広範囲高火力だけど受けたりすり抜けたりしたらそのまま殴りにいけるってところがかなりフロンティア的
FG8くらいのモンスターと考えられる
11022/07/11(月)14:21:32No.947958083+
駄目そうなのってディスフィロアとエルゼリオンぐらいじゃね
ダラとかいるぐらいだしラヴィぐらいいてもいいだろ
11122/07/11(月)14:22:41No.947958338+
エルゼのダメな要素見た目くらいだし…攻撃範囲マイルドにしたらいけると思うし…
11222/07/11(月)14:22:50No.947958367+
ダラも一度も復活出来てないからなあ
11322/07/11(月)14:22:58No.947958399+
Fの中でマジで無理そうなのは黒龍ぐらいだからな…
11422/07/11(月)14:23:26No.947958516+
ダラはでかいから単純にグラよくなると容量もすごそうでな
11522/07/11(月)14:23:30No.947958530+
>>クシャとの縄張り争いは見たいのを見せてくれた
>昔ほど他種族に対して絶対的に強いって感じは薄れたよね古龍
今や当然のように同じフィールドにほかのモンスター歩いてるくらいだからな…
11622/07/11(月)14:25:36No.947959090+
>駄目そうなのってディスフィロアとエルゼリオンぐらいじゃね
>ダラとかいるぐらいだしラヴィぐらいいてもいいだろ
ラヴィは大討伐あってこそだからそこをどうするかだな
11722/07/11(月)14:27:08No.947959481+
バゼルが許されるので当然ボガバドも許されるという風潮
11822/07/11(月)14:27:28No.947959572+
マグス�p@2不退火事場ココ!
11922/07/11(月)14:27:54No.947959663+
ヴァルサブロスとか見た目とBGMは超好きだから来たらテンション上がる
12022/07/11(月)14:28:19No.947959778+
>駄目そうなのってディスフィロアとエルゼリオンぐらいじゃね
>ダラとかいるぐらいだしラヴィぐらいいてもいいだろ
設定的な話をするならラ・ロもちょっと怪しい
12122/07/11(月)14:28:37No.947959865+
しかしながらココだけ懐かしい雰囲気がちらほら出ているな…
MMOにしなくていいからF復活してくれないかなぁ
12222/07/11(月)14:29:36No.947960115+
塔と天廊の番人も復活させてくだち!
12322/07/11(月)14:29:54No.947960206+
突進は翼の下の判定ガバガバな気がする
死んだと思ってたら生きてた事が多々あった
12422/07/11(月)14:29:59No.947960231+
Fってギミック系の攻撃は全然ないし
最近の作品の方が好き勝手やってる印象あるな…
12522/07/11(月)14:31:10No.947960542+
ブイツバの反応みたい
12622/07/11(月)14:31:13No.947960553そうだねx3
ハルドメルグとか正直看板張れるカッコよさだと思う
12722/07/11(月)14:31:17No.947960566+
空気を循環させると快適です
https://img.2chan.net/b/res/947947633.htm [link]
12822/07/11(月)14:32:19No.947960827+
6PT練習極ラヴィ支援〆戦闘いっぱい@ココ!
12922/07/11(月)14:32:48No.947960948+
>しかしながらココだけ懐かしい雰囲気がちらほら出ているな…
>MMOにしなくていいからF復活してくれないかなぁ
今のクエ参加の仕様もいいんだけどFの広場みたいなたくさん貼られてるクエに参加する仕様が時々恋しくなる
ふらっと装備自由に参加したり装備指定募集したりしたい
13022/07/11(月)14:32:49No.947960955+
知らず知らずのうちにTAみたいな動きが染み付いてて
死なないこと見逃さないこと諦めないことオトモを信じ抜くことが一歩目だったと思い出させてくれる
13122/07/11(月)14:33:46No.947961179+
>6PT練習極ラヴィ支援〆戦闘いっぱい@ココ!
支援〆が先だと進行遅いイメージあるわ
13222/07/11(月)14:34:35No.947961396+
今でもクセで何でもかんでも前転回避しようとして普通に食われる
13322/07/11(月)14:35:36No.947961635+
>ハルドメルグとか正直看板張れるカッコよさだと思う
fu1242570.jpg[見る]
万を引き裂く銀刃いいよね
13422/07/11(月)14:37:03No.947961992+
>今でもクセで何でもかんでも前転回避しようとして普通に食われる
咆哮か!豪放無いんだった…大技か!フレーム回避出来ねぇ…が頻発している
13522/07/11(月)14:37:12No.947962032そうだねx4
>暴砂の巨城いいよね
13622/07/11(月)14:37:20No.947962070+
>>6PT練習極ラヴィ支援〆戦闘いっぱい@ココ!
>支援〆が先だと進行遅いイメージあるわ
Cのこはまあいいんだけど9v行かなかったときはちょっと悲しくなる
13722/07/11(月)14:40:20No.947962808+
そろそろ抜刀ダッシュが欲しい
13822/07/11(月)14:40:54No.947962956+
>そろそろ極ノ型が欲しい
13922/07/11(月)14:43:46No.947963659+
あのトンファーみたいな武器欲しい!
14022/07/11(月)14:44:16No.947963778+
なんとか棍ならもうあるでしょ!
14122/07/11(月)14:44:21No.947963804+
麻痺毒ファイヤー!!(読んで字の如く)
14222/07/11(月)14:44:45No.947963891+
スレ画めっちゃ戦いやすくない?
凄い素直な動きしてくれる…
14322/07/11(月)14:45:36No.947964161+
ブレスが火球一発なのが優しい
効果が優しくない!
14422/07/11(月)14:46:59No.947964561+
ナスのブレスは当たるとヤバいのでFでも基本的に優しい
14522/07/11(月)14:47:02No.947964572+
>スレ画めっちゃ戦いやすくない?
>凄い素直な動きしてくれる…
レイアもどんどん捻くれたうごきするようになったからなあ…
14622/07/11(月)14:47:51No.947964789そうだねx1
>レイアもどんどん捻くれたうごきするようになったからなあ…
周り込み飛行サマーソルトはうぜえ!ってなる
14722/07/11(月)14:48:07No.947964853+
単発ブレスよりタックルのがしんどい
下がりブレスはビビった
14822/07/11(月)14:48:57No.947965066+
はじめて戦ったけど執拗なタックルは全盛期のティガ思い出す
14922/07/11(月)14:49:15No.947965159+
>下がりブレスはビビった
あれで横に広いやつだったらかなりキツかったな
15022/07/11(月)14:49:54No.947965346+
>下がりブレスはビビった
あれレイアと同じ動きかよ!カモだぜ!
って突っ込んでカモにされたのが俺
15122/07/11(月)14:50:00No.947965366+
なんかドスの頃のレイアを思い出すようなタックルをしてきて驚いた
そんなにホーミングする?ってなったぞ
15222/07/11(月)14:50:08No.947965400+
3以前のレイアをちょっと強くした動きだよね
15322/07/11(月)14:50:59No.947965625+
>ハルドメルグとか正直看板張れるカッコよさだと思う
https://youtu.be/zN0gWdH4azU [link]
このBGMといまのグラフィックの水銀めっちゃ見たい
15422/07/11(月)14:51:36No.947965782+
レイアの彼氏気取りの飛竜多すぎ問題
15622/07/11(月)14:52:13No.947965977+
FやったことないけどFのいろんなモンスターと戦いたくなっちゃったよぉ
責任取ってよ!
15722/07/11(月)14:52:44No.947966097+
>レイアの彼氏気取りの飛竜多すぎ問題
公式で雌呼ばわりされてる飛竜だからな
15822/07/11(月)14:53:52No.947966419+
>FやったことないけどFのいろんなモンスターと戦いたくなっちゃったよぉ
>責任取ってよ!
やってた方も3年近く待ってやっと1体なんだよ!!
15922/07/11(月)14:55:22No.947966789+
次はFのスキルを持ってきてもらおう
16022/07/11(月)14:55:38No.947966851+
ベルドラはいけそうなんだがベルはライゼクスと被るのがな
まぁドラだけでも全然いけると思うけど
16122/07/11(月)14:55:42No.947966864そうだねx1
それどころか本編への輸入って考えるとP2G以来だから14年ぶりだぞ
16222/07/11(月)14:56:09No.947966989+
防護術強くて拘束してから大技するやつあんまり怖くなくなったな
16322/07/11(月)14:56:15No.947967013+
我が名はヴォルガノス
実はFのモンスターではない
16422/07/11(月)14:56:41No.947967115+
>次はFのスキルを持ってきてもらおう
持ってくるか…不退!
16522/07/11(月)14:56:47No.947967137+
>次はFのスキルを持ってきてもらおう
まずは秘伝からだな
16622/07/11(月)14:57:56No.947967426+
ゴゴモアは人気出ると思うんだけどな
ココモア落としてカウンター狙いで
16722/07/11(月)14:58:05No.947967462+
リーチ武器はFやってなかったけどすごい面白そうだなと思ってた
16822/07/11(月)14:58:05No.947967467+
>>次はFのスキルを持ってきてもらおう
>まずは秘伝からだな
高速変形と変撃竜珠はほぼ秘伝と言っていい
というかなんでスラアクはそんな専用スキルあるんだよ
16922/07/11(月)14:58:08No.947967479+
いろんな社内事情はあったんだろうけどモンハンn周年記念でも最初から居なかった子みたいな扱いを15年受け続けた末の輸入だから本当に良かったって
17022/07/11(月)14:58:31No.947967572+
>ベルドラはいけそうなんだがベルはライゼクスと被るのがな
>まぁドラだけでも全然いけると思うけど
ベルは来るなら峡谷とセットじゃないとなぁとも思う
ライズ仕様でリメイクしないかな…砂原とか近くはあるけども
17122/07/11(月)14:58:38No.947967594+
>ベルドラはいけそうなんだがベルはライゼクスと被るのがな
モチーフ被りなんて気にしてたらやってられないぜ!
17222/07/11(月)14:59:47 クシャルダオラNo.947967896そうだねx1
分かる
コイツ強すぎるからナーフして欲しい
17322/07/11(月)14:59:55No.947967926+
弾肉質あれだし適応撃とかも欲しいな…
17422/07/11(月)15:00:26No.947968047+
ドラQはごく稀に最初から怒ってる?個体が出現しなかったっけ
覇ドラーもいたしベルQより人気あったのか?
17522/07/11(月)15:00:45No.947968160+
密林とか火山の凄腕汎用BGM持ってきてくれそうな奴いないんだよな…
割と早めに専用BGMつけはじめたから…
17622/07/11(月)15:00:59No.947968230+
>弾肉質あれだし適応撃とかも欲しいな…
怒ったら普通に脆くない?
17722/07/11(月)15:01:54No.947968463+
なっちのBGM底なしの畏怖にしてくれ
17822/07/11(月)15:02:07No.947968531+
>怒ったら普通に脆くない?
すまんFのスキルが欲しいって話でナスのことではないんだ…
17922/07/11(月)15:02:54No.947968744+
高地の凄腕BGM好きだからthe高地なグレンが欲しい
でも地味とか言われちゃうかな
18022/07/11(月)15:03:30No.947968920+
寝てる時とカエル食べる時がめちゃかわいい
18122/07/11(月)15:03:39No.947968978+
ターン突進とかバックジャンプブレスとかタックルとかかなりクラシックなモンハンを意識してる動きでめっちゃ良い…
18222/07/11(月)15:03:46No.947969007+
グなんとかさんの暴の化身っぷりは結構好きだわ
18322/07/11(月)15:03:47No.947969013+
>分かる
>コイツ強すぎるからナーフして欲しい
Fのお前は毒にも麻痺にも弱いか弱い時代だったからな…
18422/07/11(月)15:04:49No.947969295+
追加コンテンツで亜種か希少種来るのかね
もしかして本家仕様ということで特異個体とか作られたりして
18522/07/11(月)15:04:51No.947969304+
>Fのお前は毒にも麻痺にも弱いか弱い時代だったからな…
GHCのクシャは状態異常にショボいカウンターもらえたぞ
18622/07/11(月)15:05:07No.947969379+
>ターン突進とかバックジャンプブレスとかタックルとかかなりクラシックなモンハンを意識してる動きでめっちゃ良い…
今ではディアの行動となってるドリフト突進や角かち上げアッパーも最初は茄子由来だからな…
18722/07/11(月)15:05:57No.947969596+
>今ではディアの行動となってるドリフト突進や角かち上げアッパーも最初は茄子由来だからな…
なるほどなぁ
歴史を感じる
18822/07/11(月)15:06:13No.947969658+
双剣の糸技や刃鱗磨きの効果がまんま巧流でちょっと嬉しくなった
18922/07/11(月)15:07:06No.947969895+
>追加コンテンツで亜種か希少種来るのかね
>もしかして本家仕様ということで特異個体とか作られたりして
来るか…辿異種
19022/07/11(月)15:07:14No.947969932+
クシャを持ち上げてポイ
古龍級なんてそんなんでいいんだよ
19122/07/11(月)15:07:31No.947970005+
突進遅くね?
19222/07/11(月)15:08:00No.947970154+
>突進遅くね?
踏み出した一歩目からトップスピード出て欲しいよね
そのトップスピードも下がってる
19322/07/11(月)15:08:44No.947970335+
>来るか…辿異種
まあ超咆哮と超風圧さえどうにかすれば割と実装できなくもなさそうだが…
19422/07/11(月)15:08:54No.947970371+
Fの頃の勇姿が見たい
19522/07/11(月)15:09:08No.947970443+
>>突進遅くね?
>踏み出した一歩目からトップスピード出て欲しいよね
>そのトップスピードも下がってる
さてはガードできる武器つかってんなオメーら!
19622/07/11(月)15:10:08No.947970714+
>>来るか…辿異種
>まあ超咆哮と超風圧さえどうにかすれば割と実装できなくもなさそうだが…
耐性50以上に盛れるようになったけど特大やられのがやばいと思う
19722/07/11(月)15:10:32No.947970834そうだねx1
>さてはガードできる武器つかってんなオメーら!
違うよFの時はノーモーション最初からトップスピードでもっと早かったんだよ
19822/07/11(月)15:10:59No.947970941+
>耐性50以上に盛れるようになったけど特大やられのがやばいと思う
ナスに限っては特大やられはないし…
19922/07/11(月)15:12:05No.947971220+
https://www.youtube.com/watch?v=NJjylvvCue0 [link]
昔の速度はこんなんだし速度落ちてると言われても仕方ない
20022/07/11(月)15:12:17No.947971273+
怒ってないときに攻撃仕掛けてくるのはちょっと解釈違いだった
あともっとカチカチだったよね
お腹だけ怒ってなくても柔らかかったからそこを的確に狙ってさっさと怒らせるのが好きだった
20122/07/11(月)15:14:04No.947971762+
必死こいて避けてた記憶あるな…
20222/07/11(月)15:14:28No.947971891+
Fやってないはずなのにどこか懐かしいモーションが俺を狂わせる…
しかも妙にパワフルでかっこいい…
20322/07/11(月)15:14:58No.947972039+
寝ぼけて身震いぶるぶるするだけの通常時からキレた瞬間実装当時全モンスター中トップの速度でノーモーション突進して暴れ回るのが最大の魅力だったのでスピード落ちてるのはちょっと残念
20422/07/11(月)15:15:38No.947972215+
ターン制バトルの面白さを思い出させてくれてかなり好きなモンスター
20522/07/11(月)15:16:23No.947972398+
気をつけろ!の後の大技が3連突進なのが過去からの刺客感あってすき
20622/07/11(月)15:16:41No.947972481+
茶ナスが楽しみ
即死のオンパレードだといいなあ
20722/07/11(月)15:17:25No.947972698+
今のグラフィックで茶茄子のメガフレアは切実に見たい
20822/07/11(月)15:17:41No.947972748+
非怒り時にスタンとか睡眠入ると悲しい気持ちになる
20922/07/11(月)15:17:54No.947972795+
>>さてはガードできる武器つかってんなオメーら!
>違うよFの時はノーモーション最初からトップスピードでもっと早かったんだよ
ハンターには手加減してるのにクシャ殴る時だけ急にノーモーションタックルしやがる
21022/07/11(月)15:18:23No.947972910+
>茶ナスが楽しみ
>即死のオンパレードだといいなあ
少なくとも防御ダウン放置は小技で瀕死くらいまではやってもいい
21122/07/11(月)15:19:14No.947973152そうだねx3
>>>さてはガードできる武器つかってんなオメーら!
>>違うよFの時はノーモーション最初からトップスピードでもっと早かったんだよ
>ハンターには手加減してるのにクシャ殴る時だけ急にノーモーションタックルしやがる
本家でヤンチャすると出禁食らうだろうから…
あっ!ムカつく奴が来た!死ねっ!
21222/07/11(月)15:19:41No.947973275+
こいつって当時は寝起きぼけーっとしてたってのは聞いたけど戦闘中の非怒り状態ってどうだったの
21322/07/11(月)15:19:56No.947973348+
>こいつって当時は寝起きぼけーっとしてたってのは聞いたけど戦闘中の非怒り状態ってどうだったの
またぼーっとしてたよ
21422/07/11(月)15:20:42No.947973557+
>こいつって当時は寝起きぼけーっとしてたってのは聞いたけど戦闘中の非怒り状態ってどうだったの
のっそのっそ歩き回ったり身震いしてハンターさんぶっ飛ばしたりしてたよ
21522/07/11(月)15:21:20No.947973734+
とりあえず突進食らって受け身したらダメっていうのだけは覚えた

[トップページへ] [DL]