[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3423人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1657503796465.jpg-(181063 B)
181063 B22/07/11(月)10:43:16No.947903394そうだねx5 12:46頃消えます
戦ってて楽しい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/11(月)10:45:04No.947903738そうだねx9
ワープ(パワー)
衝撃波(パワー)
尻尾(パワー)
このご令嬢さあ…
222/07/11(月)10:45:30No.947903835+
力こそパワー
322/07/11(月)10:45:45No.947903885+
非怒り時の尻尾床ズリは向かって左が判定薄いとかその場ボディプレスは向かって右が判定薄いとか
ぱっと見わかりにくい安置があるところ以外は大好き
422/07/11(月)10:46:21No.947904004+
>このご令嬢さあ…
謎の能力を活かして!物理攻撃!
522/07/11(月)10:46:51No.947904098+
吸血鬼らしく特殊能力を色々使ってくるのかと思ったら力こそパワーだった
622/07/11(月)10:47:03No.947904143+
何を司る古龍なんです?
722/07/11(月)10:48:22No.947904402+
>何を司る古龍なんです?
パワー
822/07/11(月)10:49:19No.947904593+
>吸血鬼らしく特殊能力を色々使ってくるのかと思ったら力こそパワーだった
ヘルシングのアーカードもそんな感じのこと言ってたしパワーとスピードを上げまくれば単純に強い
922/07/11(月)10:50:27No.947904817+
後隙あってプロレスしてくれるパワー系古龍
お嫌いですか?
1022/07/11(月)10:50:42No.947904864+
超常現象?ステルス?知らないね!
鍛えた体で殴れば死ぬんだよ!死んだ!
1122/07/11(月)10:51:38No.947905029+
フィリアを従えた理由もパワーである
1222/07/11(月)10:52:01No.947905094+
キュリアって絶対に先にスレ画ありきでデザインされてるよねってぐらい完璧なシナジー
1322/07/11(月)10:52:33No.947905176+
瞬間移動攻撃も音聞いてからカメラ回して回避まで間に合うようにしてあるから楽しいよね
1422/07/11(月)10:52:35No.947905182+
少し浮かんで叩きつけてくる奴が避けづらい
あれどうすればいいの
1522/07/11(月)10:52:52No.947905237+
吸血鬼といったらやっぱパワーですよね!
1622/07/11(月)10:53:57No.947905454+
龍耐性上げまくれば安全なタイプ?
1722/07/11(月)10:54:57No.947905642そうだねx1
デミトリ貼るな
1822/07/11(月)10:55:27No.947905723+
マルチよりソロの方が戦いやすい
1922/07/11(月)10:55:30No.947905735+
>キュリアって絶対に先にスレ画ありきでデザインされてるよねってぐらい完璧なシナジー
キュリア集結で吸われてもルナガロンくんはなんとか耐えてたのに
ひっそりと死んでるゴリラに泣いた
2022/07/11(月)10:55:38No.947905768+
>少し浮かんで叩きつけてくる奴が避けづらい
>あれどうすればいいの
スラアク担いでワイヤーステップ
2122/07/11(月)10:55:40No.947905776+
ラスボスより貫禄あったような
2222/07/11(月)10:56:31No.947905936+
パワーで殴ればハンターさんは死ぬんですわ!
2322/07/11(月)10:56:31No.947905937そうだねx3
ラスボスはこいつにボコられて穴の中から出てこられないようなやつだからな
2422/07/11(月)10:56:31No.947905938+
百竜キンタマと戦ってると加勢してくれるゴリラ古龍
2522/07/11(月)10:56:48No.947906003+
瞬間移動の効果音好きすぎる
2622/07/11(月)10:56:57No.947906032+
>ラスボスより貫禄あったような
設定上あのラスボスと互角らしいから看板モンスとしての威厳も十分
2722/07/11(月)10:56:57No.947906033+
Q.メルゼナの強みってなに
A.これが力だ
2822/07/11(月)10:57:04No.947906056+
>ラスボスより貫禄あったような
高貴さがね
2922/07/11(月)10:57:30No.947906139+
オホホホホマッスルワープ!ぬぅん!
3022/07/11(月)10:57:36No.947906159+
>ラスボスはこいつにボコられて穴の中から出てこられないようなやつだからな
こいつが討伐されるまで引き篭ってたのがラスボス…!
3122/07/11(月)10:57:54No.947906232+
>百竜キンタマと戦ってると加勢してくれるゴリラ古龍
助けにきましたよ盟友!
3222/07/11(月)10:58:07No.947906275+
やーいキュリア頼りの引き篭もりーみたいなこと言われてたラスボス君かわうそ…
3322/07/11(月)10:58:09No.947906283+
ラスボスは実質こいつに負けてるしな
3422/07/11(月)10:58:10No.947906288+
ニクン定型が似合いそうな古龍
パワー!
3522/07/11(月)10:58:24No.947906340+
キュリアで特殊攻撃してくるんやろうなぁ…
パワーオンリーだ…
3622/07/11(月)10:58:46No.947906412+
めちゃくちゃタフだけど五分で倒してる奴らなんなの
3722/07/11(月)10:58:48No.947906418そうだねx5
穴の中にいますわねシャオラッ!
龍違いでしたわ!御免あそばせ!
3822/07/11(月)10:59:05No.947906462+
ゲーム的にもこっちのが苦戦したと思う
3922/07/11(月)10:59:11No.947906488+
>やーいキュリア頼りの引き篭もりーみたいなこと言われてたラスボス君かわうそ…
キュリアをパワーで従えてラスボスと互角なこいつが強すぎる…
4022/07/11(月)10:59:42No.947906600+
ちょっと前まで普通だったキュリア無しの個体とかただのゴリラじゃん…
4122/07/11(月)10:59:44No.947906608+
地上に天敵が居なくなったから意気揚々と出てきたのに変な槍と人間に叩き潰される可哀想なやつ
4222/07/11(月)10:59:45No.947906611+
>ニクン定型が似合いそうな古龍
>パワー!
筋肉ワープでハンターさんを殺します…えーい!
4322/07/11(月)10:59:55No.947906651+
ここからがマグマなんです
4422/07/11(月)11:00:16No.947906716+
そうだ 吸血鬼はとっても力持ちなんだよ
4522/07/11(月)11:00:29No.947906754+
お嬢のあらゆるナンデ?に答えるたった一つの解答
パワー
4622/07/11(月)11:00:52No.947906834+
筋肉レーダーに反応がありますわ
勘違いでしたわ
4722/07/11(月)11:00:55No.947906841+
精気ばかり吸ってるらっしゃるから腰が細過ぎるのでは無くて?
4822/07/11(月)11:01:06No.947906872+
ヤー!!(叩きつけ
4922/07/11(月)11:01:26No.947906943+
キレる前は綺麗系なのにキレると悪魔みたいな見た目になるのすげぇデザイン
5022/07/11(月)11:01:54No.947907034+
キュリアとは別に本体も吸精みたいな能力あるんだよね
それでパワーアップしてやることが二連串刺しとか床ドンな訳だが…
5122/07/11(月)11:01:57No.947907047+
筋肉ルーレット(尻尾振り回し)
5222/07/11(月)11:02:08No.947907084+
俺過去作やってないから設定知らないんだけど
ゴアやシャガルやバルファルクとかって超大型相手でも戦えるレベルの存在なの?
5322/07/11(月)11:02:15No.947907099+
今回の顔モンスが怪物くんオマージュかなと思っていたので
最後に出てくる怪物くんはどんなのかと思っていたら怪物大王だった
5422/07/11(月)11:03:01No.947907231+
正直ワープ後デモンクレイドルとかやりはじめたらもっと邪悪な敵になると思うんで本気バージョンが見たい
5522/07/11(月)11:03:29No.947907326+
力にはパワー!技にはパワー!で対抗しますわ!
5622/07/11(月)11:03:30No.947907330+
>俺過去作やってないから設定知らないんだけど
>ゴアやシャガルやバルファルクとかって超大型相手でも戦えるレベルの存在なの?
特に絡みがないから不明
でもバルファルクの超音速襲撃に対応出来る奴はいないと思う
5722/07/11(月)11:03:38No.947907357+
怪物くんでもあるがデミトリでもある
つまり拘束した敵を美少女にする技を持ってるはずだ
5822/07/11(月)11:05:01No.947907607+
最初はこいつと超ビビりながら戦ってたけど
シャガルテオクシャナズチとか全攻撃うざったい奴らの後だと正面から殴り勝てるようになった
久々にモンハンやってる!って気分になって嬉しかったよなんだか
5922/07/11(月)11:05:46No.947907751+
やばい寄生虫に寄生されても元気に跳ね回るしなんなら少し利用するって時点で危険な存在ではある
6022/07/11(月)11:05:57No.947907788+
>怪物くんでもあるが
吸血鬼では?
6122/07/11(月)11:06:35No.947907925+
王域三公の格差が王と一般市民くらいある
6222/07/11(月)11:06:36No.947907927+
>やばい寄生虫に寄生されても元気に跳ね回るしなんなら少し利用するって時点で危険な存在ではある
ハンターだこれ
6322/07/11(月)11:06:51No.947907979+
己の状態異常は力で克服する…お互いずっとそうして来たのではなくて?
6422/07/11(月)11:07:04No.947908012+
ヴァンパイアシリーズコラボがありえるのか…
6522/07/11(月)11:07:29No.947908110そうだねx1
デモンクレイドル!
6622/07/11(月)11:07:34No.947908130+
>特に絡みがないから不明
>でもバルファルクの超音速襲撃に対応出来る奴はいないと思う
このレベルの階級差バトルなんてそうそうあるもんじゃないんだな
6722/07/11(月)11:08:05No.947908214+
>>やばい寄生虫に寄生されても元気に跳ね回るしなんなら少し利用するって時点で危険な存在ではある
>ハンターだこれ
狂竜ウィルスもなんか相手殴ってたら克服するしなんなのお前…ってなる
6822/07/11(月)11:08:10No.947908225+
さぁ~始まるザマスよ
行くでガンス
フンガー
6922/07/11(月)11:08:11No.947908229+
パワー技はほぼ見切ったけど拡散するキュリアビーム?が避けれん
7022/07/11(月)11:08:33No.947908313+
MHFにモリガンコスなかった?
7122/07/11(月)11:09:23No.947908484+
>王域三公の格差が王と一般市民くらいある
伯爵士爵男爵なんだろう
7222/07/11(月)11:09:34No.947908521+
古龍の中では珍しく寄ってきた虫以外はパワー以外能力がない
7322/07/11(月)11:09:49No.947908567+
>さぁ~始まるザマスよ
>行くでガンス
>フンガー
フンガー
フンガー
フンガー
7422/07/11(月)11:09:54No.947908593+
恐竜症とキュリア寄生の両方いっぺんにやるのは流石に危ないですよハンターさん
7522/07/11(月)11:10:00No.947908614+
逆にキュリアはなんでいうこと聞いてんの…
7622/07/11(月)11:10:06 龍歴院ハンターNo.947908630+
>>>やばい寄生虫に寄生されても元気に跳ね回るしなんなら少し利用するって時点で危険な存在ではある
>>ハンターだこれ
>狂竜ウィルスもなんか相手殴ってたら克服するしなんなのお前…ってなる
まずい!もう一杯!
7722/07/11(月)11:10:19No.947908669+
>ラスボスより貫禄あったような
ラスボス穴に叩き込んで退散って形の優勢寄り引き分けしてるからな
キュリアのタチの悪さの分あっちの方が小技上手いけどこっちはパワーで乗っ取りじゃなくて共生にした
7822/07/11(月)11:10:22No.947908678+
>さぁ~始まるザマスよ
>行くでガンス
>フンガー
真面目に狩りなさいよ!
7922/07/11(月)11:10:35No.947908707+
発売前は血霧で太陽を隠すとかそんな予想もありもうした…
8022/07/11(月)11:10:37No.947908713+
ラスボスよりこっちの方が好みだったんじゃね
8122/07/11(月)11:10:46No.947908747+
>さぁ~始まるザマスよ
>行くでガンス
>フンガー
まともに始めなさいよ!
8222/07/11(月)11:10:48No.947908755+
元から🐚🦑してるみたいなもんだし素のお嬢が見てみたい
8322/07/11(月)11:11:00No.947908806+
>MHFにモリガンコスなかった?
なんなら彼岸島ともコラボしてる
8422/07/11(月)11:11:53No.947908969+
>MHFにモリガンコスなかった?
ピッチピチのデミトリコスもあったぞ
2人とも髪型とか声もあったぞ
8522/07/11(月)11:11:56No.947908978+
>元から🐚🦑してるみたいなもんだし素のお嬢が見てみたい
(素の方が強い)
8622/07/11(月)11:12:12No.947909033+
>逆にキュリアはなんでいうこと聞いてんの…
こいつすげー強い…こいつが俺らの還る場所かもしれん…
8722/07/11(月)11:12:32No.947909118+
>>やばい寄生虫に寄生されても元気に跳ね回るしなんなら少し利用するって時点で危険な存在ではある
>ハンターだこれ
親近感あるパワー
8822/07/11(月)11:12:40No.947909142+
>逆にキュリアはなんでいうこと聞いてんの…
自分のご主人様ボコした相手だし…
8922/07/11(月)11:13:07No.947909231+
重ね着で旦那とか神父の再現出来そうだな
9022/07/11(月)11:13:08No.947909237+
怪物くんのメンバーにあやかった感じのモチーフ勢だけどガロンは立ち上がると凄くヴァンパイアのガロン
ビーストキャノンはラージャンに取られたけど
9122/07/11(月)11:13:10No.947909243+
>逆にキュリアはなんでいうこと聞いてんの…
なんか殴ってた言うこと聞きましたわ
9222/07/11(月)11:13:27No.947909288+
細身だけどめっちゃデミトリ
9322/07/11(月)11:13:46No.947909363+
キリンステップが雷の速度って言われてるのになんでお前素でワープしてるの…
9422/07/11(月)11:13:53No.947909391+
>逆にキュリアはなんでいうこと聞いてんの…
やっべご主人様よりつえーわ
9522/07/11(月)11:14:31No.947909518+
>細身だけどめっちゃデミトリ
ガロンはまんまガロンな形態あるしゴリラも腕のゴツさとかビクトル感ある
9622/07/11(月)11:14:39No.947909541+
ワープできるほど加速するのになんで直前で止まってくれるんだろってずっと思ってる
9722/07/11(月)11:15:01No.947909619+
>細身だけどめっちゃデミトリ
ヴァンパイア中だとデミもオーラとか体格差で細く見える
スレ画もなんか肩周りとかめっちゃムキムキ…
9822/07/11(月)11:15:11No.947909651+
城塞高地彷徨いてるマガラ気にしてなさそうだよな
9922/07/11(月)11:15:11No.947909652+
一応キュリア抜きのエナジードレイン使えるんだ
叩いて叩いて叩き終わった後にだけど
10022/07/11(月)11:15:25No.947909723+
玄米フレーク!
10122/07/11(月)11:15:43No.947909787+
特殊能力無しに素の身体能力だけで古龍やってるからな
肉食え! 肉!
10222/07/11(月)11:15:49No.947909812+
>一応キュリア抜きのエナジードレイン使えるんだ
>叩いて叩いて叩き終わった後にだけど
めっちゃジュルジュル吸ってくる!(微ダメージ)
10322/07/11(月)11:15:56No.947909829+
現状マガぬとかのレベル帯でも傀異化で暴走してるし
今後アプデでEX5とか追加されて行けばより上位の傀異化も出てくるだろうから
そうなると暴走せずに使いこなしてるスレ画がますます凄いことになる
10422/07/11(月)11:15:58No.947909838+
胸のふさふさとかめっちゃデミトリだな
頭も尖ってるし
10522/07/11(月)11:15:58No.947909841+
>ワープできるほど加速するのになんで直前で止まってくれるんだろってずっと思ってる
翼で顔覆うし加速しすぎて目開けてられないんじゃないの
だから大体あたりをつけて止まる
10622/07/11(月)11:17:36No.947910196+
エルガドの人達が気軽にシャガルマガラが出ました!討伐して!って言ってくるけど
そいつキュリアとかよりよっぽどヤバい奴だろ!ってなってる
10722/07/11(月)11:17:48No.947910220+
ジャナフはムービーで吸い殺されるしジンオウぬも吸い殺されて死体転がってたりでキュリアがヤバすぎる…
10822/07/11(月)11:17:49No.947910223+
伏魔響命で攻撃力があがることを考えると正しい力の使い方だと考えられる
10922/07/11(月)11:18:28No.947910361+
擬似ワープの速度で駆け抜けたら衝撃波で地上は大変なことになりそう
何かにぶつかったら自分も大変なことになりそうだが
11022/07/11(月)11:18:33No.947910378+
>現状マガぬとかのレベル帯でも傀異化で暴走してるし
>今後アプデでEX5とか追加されて行けばより上位の傀異化も出てくるだろうから
>そうなると暴走せずに使いこなしてるスレ画がますます凄いことになる
かいいかでみんな暴走してる!
スレ画は使いこなしとる!
11122/07/11(月)11:18:58No.947910458+
キュリアとは別のもん纏った亜種とか出るのかな
もしくはキュリア抜きのパワー系亜種
11222/07/11(月)11:18:59No.947910460+
>エルガドの人達が気軽にシャガルマガラが出ました!討伐して!って言ってくるけど
>そいつキュリアとかよりよっぽどヤバい奴だろ!ってなってる
狂竜ウィルスも昔のウィルス対策でなんとかなっちゃうんじゃない?
11322/07/11(月)11:19:03No.947910480+
>ジャナフはムービーで吸い殺されるしジンオウぬも吸い殺されて死体転がってたりでキュリアがヤバすぎる…
皆さん筋トレが足りませんのね
11422/07/11(月)11:19:39No.947910602+
キュリア抜きメルゼナはどっかで戦ってみたいよね…
正直ラスボスよりよっぽど手ごわいし魅力的に仕上がってて困る
11522/07/11(月)11:19:56No.947910658+
狂竜ウィルスとかあんまり気にしてにしてないよね王国の人々…
11622/07/11(月)11:20:12No.947910712+
>エルガドの人達が気軽にシャガルマガラが出ました!討伐して!って言ってくるけど
>そいつキュリアとかよりよっぽどヤバい奴だろ!ってなってる
他の地方でシャガル対応した後って前提とするとある程度のウィルス対応はできてるのかもしれない
元凶断たないとヤバいからそっちの対処は依頼される
11722/07/11(月)11:20:36No.947910786+
>キュリア抜きメルゼナはどっかで戦ってみたいよね…
>正直ラスボスよりよっぽど手ごわいし魅力的に仕上がってて困る
良い看板モンスターだよね
11822/07/11(月)11:20:40No.947910804+
ラスボス先に倒してたらメルゼナの方にキュリアが集結してたりしたのかな
11922/07/11(月)11:21:00No.947910881+
気軽にゴアとシャガルが出てきてダメだった
12022/07/11(月)11:21:19No.947910935+
4からそれなりに時間経ってるし抗龍石が一般化されてるんだろう
12122/07/11(月)11:21:41No.947911002+
ゴアとシャガルは居ていいのこれ
12222/07/11(月)11:21:45No.947911018+
個人的にはエスピナスの毒使うかーって
昔から居ましたみたいな感じでサラッとお出しされたのが衝撃だった
12322/07/11(月)11:21:55No.947911052+
キャリアない状態のメルゼナは殴って回復できないからめんどくさそうだ
12422/07/11(月)11:22:01No.947911077+
>狂竜ウィルスとかあんまり気にしてにしてないよね王国の人々…
キュリアのウィルスは狂竜ウィルスと似たようなもんですから治せますよってタドリも言ってたしもう治療法確立されてだいぶ経ってるんじゃないかな
12522/07/11(月)11:22:15No.947911117+
>良い看板モンスターだよね
なんやかんやでシリーズ通してパケ敵がクソだった率かなり低いよなって思ってる
12622/07/11(月)11:22:42No.947911215+
筋トレ令嬢って考えるとなかなか…いやうーん…
12722/07/11(月)11:23:19No.947911355+
>個人的にはエスピナスの毒使うかーって
>昔から居ましたみたいな感じでサラッとお出しされたのが衝撃だった
基本寝てるだけだから依頼が来ないんだよ多分
12822/07/11(月)11:23:21No.947911363+
ラスボス戦ってて面白くないのがまた…
12922/07/11(月)11:23:52No.947911463そうだねx1
>なんやかんやでシリーズ通してパケ敵がクソだった率かなり低いよなって思ってる
だいたいクシャが悪い
13022/07/11(月)11:24:02No.947911490+
>>ラスボスより貫禄あったような
>ラスボス穴に叩き込んで退散って形の優勢寄り引き分けしてるからな
>キュリアのタチの悪さの分あっちの方が小技上手いけどこっちはパワーで乗っ取りじゃなくて共生にした
それはそれとして王国への被害やばいから狩るね…
13122/07/11(月)11:24:05No.947911501+
>なんやかんやでシリーズ通してパケ敵がクソだった率かなり低いよなって思ってる
パケはなんだかんだで良調整で印象残る奴多い気がする
でもブラキはちょっとやたら強かった気もするな…
13222/07/11(月)11:24:18No.947911540+
生態的に無理って言われたら終わりだけど🐚🦑メルゼナと戦いたい
13322/07/11(月)11:24:27No.947911570+
>ラスボス戦ってて面白くないのがまた…
でかでかモンスターと戦ってる時に英雄の証が流れるだけで達成感あるわ
13422/07/11(月)11:24:31No.947911581+
穴があったら入りたいですわ
ハンターさん!!!誰ですのこのモンスターは!!?
13522/07/11(月)11:24:51No.947911640+
>個人的にはエスピナスの毒使うかーって
>昔から居ましたみたいな感じでサラッとお出しされたのが衝撃だった
フロンティアの密林も2以降の密林も同じテロス密林だから設定的にはフロンティアの密林に出てきたモンスターは本編シリーズでも確認されてる
13622/07/11(月)11:25:06No.947911693+
>>個人的にはエスピナスの毒使うかーって
>>昔から居ましたみたいな感じでサラッとお出しされたのが衝撃だった
>基本寝てるだけだから依頼が来ないんだよ多分
捕獲された個体もずーっと寝てて調査されても気にしないとかだからな…
13722/07/11(月)11:25:11No.947911712+
自分の腕からポロポロこぼれたの食べてぐえーっ!!
ってなってるのはギャグ
13822/07/11(月)11:25:17No.947911734+
お嬢様に勝てなかったラスボスがお嬢様倒したハンターに勝てるはずもなく…
13922/07/11(月)11:25:42No.947911813+
>それはそれとして王国への被害やばいから狩るね…
城塞壊滅もラスボスとの合わせ技のところありそうだけどそれはそれとして単体被害あるからね…
より危険な大物対処に動いてくれるあたりは金玉相手の古龍達と同じなんだけど巻き込まれる人間は死んじゃうからね…
14022/07/11(月)11:26:02No.947911877+
この王国呪われてるよ
14122/07/11(月)11:26:08No.947911891+
キュリアって結晶化するうえに爆発するってどうなってるんですか
14222/07/11(月)11:26:09No.947911894+
>ラスボス戦ってて面白くないのがまた…
そもそもシリーズ通して巨大ボスで面白かったやつ誰だっけ…レベルなのが悪い
14322/07/11(月)11:26:34No.947912000+
王域三公のパワー担当
14422/07/11(月)11:27:04No.947912102+
>ラスボス戦ってて面白くないのがまた…
デカブツのラスボスの場合ある程度宿命ではある…
蟷螂みたいなのならその辺薄いけど
イカちゃんも待ち時間無ければわりと好き
14522/07/11(月)11:27:06No.947912109+
ラスボスは猫のおみくじ撃龍槍ですっころぶの見るのが楽しいよ
14622/07/11(月)11:27:08No.947912115+
>お嬢様に勝てなかったラスボスがお嬢様倒したハンターに勝てるはずもなく…
あの憎きメルゼナパワーも全部吸収して強くなったんですけおおおお!!!今なら負けないんですけおおおお!!!
14722/07/11(月)11:27:27No.947912187+
>生態的に無理って言われたら終わりだけど🐚🦑メルゼナと戦いたい
実質今が🐚🦑だから健康体メルゼナとか見てみたいな
多分中々のパワーとスピードを見せつけてくれるよ
14822/07/11(月)11:27:34No.947912219+
キュリア綺麗な蝶々かと思ったらフルフルベビーに羽が生えたようなえっちなやつだった
14922/07/11(月)11:27:48No.947912266+
>王域三公のパワー担当
ゴリラもパワーだし
狼もノーマル形態以外パワー寄りなのでは?
15022/07/11(月)11:27:58No.947912298+
ええっ!って事は極限傀異化とか出していいですか!
15122/07/11(月)11:28:02No.947912318+
ラスボスはデカブツの中ではそこそこ動いて面白い方ではあるソロではやりたくないけど
15222/07/11(月)11:28:18No.947912374+
ラスボスはひおれーねさんに2400ダメ出されて落っこちるのがもう
あんなん振り解いて更に形態変化しなきゃ
15322/07/11(月)11:28:23No.947912393+
経歴は情けないけどビジュアルと戦闘はダイナミックでかなり好きだけどなあガイアッ!!
経歴は情けないけど
15422/07/11(月)11:28:23No.947912395+
力のゴリラ
速さの狼
力と速さとテクニックのお嬢様
15522/07/11(月)11:28:33No.947912427+
>そもそもシリーズ通して巨大ボスで面白かったやつ誰だっけ…レベルなのが悪い
アトラル・カとか…
15622/07/11(月)11:28:33No.947912428+
キュリアなんてキショい生命体に頼るのではなくハンターみたいに虫に頼ればよかったんだよ
15722/07/11(月)11:28:47No.947912478+
>ラスボスはデカブツの中ではそこそこ動いて面白い方ではあるソロではやりたくないけど
やること大差ないから割と楽だよ
15822/07/11(月)11:28:47No.947912479+
え?極限二つ名傀異化!?
15922/07/11(月)11:28:53No.947912497+
>極限
死んでよ~
16022/07/11(月)11:29:01No.947912525+
>力のゴリラ
>速さの狼
>力(パワー)と速さ(パワー)とテクニック(パワー)のお嬢様
16122/07/11(月)11:29:03No.947912530+
あんなアホみたいな穴開けるから人間もメルゼナもみんなやめろってなるだけで首だけ出るくらいの穴開けて全てを吸い込んでたら一人勝ちだった
16222/07/11(月)11:29:06No.947912539+
マジレスは今でも復活を望み続けるくらいには好きだ
16322/07/11(月)11:29:07No.947912549+
>ハンターさん!!!誰ですのこのモンスターは!!?
むしろお前が来たときは何事かと思ったよ
16422/07/11(月)11:29:11No.947912567+
>え?極限二つ名傀異化ヌシ!?
16522/07/11(月)11:29:46No.947912689そうだねx2
>フロンティアの密林も2以降の密林も同じテロス密林だから設定的にはフロンティアの密林に出てきたモンスターは本編シリーズでも確認されてる
フロンティアじゃエスピナス密林にいなかったけどな
16622/07/11(月)11:30:00No.947912741+
ラスボス倒してきたけどあれ何モチーフだったの
16722/07/11(月)11:30:13No.947912793+
>>ハンターさん!!!誰ですのこのモンスターは!!?
>むしろお前が来たときは何事かと思ったよ
穴がありますわ!きっとあいつですわ!
16822/07/11(月)11:30:42No.947912883+
ラスボスはあんな大仰な船作っといて援護その程度なの!?ってなる
16922/07/11(月)11:30:44No.947912892+
ラスボスって言ってるけどどうせ真玉みたいにアプデでもう一回何かやりそうだよなあって思ってる
17022/07/11(月)11:30:58No.947912947+
>ラスボス倒してきたけどあれ何モチーフだったの
コモドオオトカゲかなあ…
17122/07/11(月)11:31:05No.947912971+
>やること大差ないから割と楽だよ
強いとか厄介とかじゃなくて1人だと退屈なんだ
みんなとやるとレイド戦って感覚で楽しくやれる
17222/07/11(月)11:31:06No.947912976+
>ラスボスはあんな大仰な船作っといて援護その程度なの!?ってなる
3番超すごかったし…
17322/07/11(月)11:31:14No.947912999+
>ラスボス倒してきたけどあれ何モチーフだったの
モチーフ的には地盤沈下とかでイメージ的には悪魔とか太陽じゃない
17422/07/11(月)11:31:14No.947913000+
コンセプトが力には技で技には力で打ち勝つだそうだが
技には力で力には更なる力でにしか見えない
17522/07/11(月)11:31:19No.947913016+
>ラスボス倒してきたけどあれ何モチーフだったの
悪魔くん
17622/07/11(月)11:31:25No.947913035+
>ラスボスはあんな大仰な船作っといて援護その程度なの!?ってなる
三番撃龍槍の威力凄いだろ!
17722/07/11(月)11:32:04No.947913168+
アトラルカ君が興奮しそうな射出兵器だったな
17822/07/11(月)11:32:20No.947913240+
3番モチーフの砲撃ガンランスにください
単発ヒットの大技で
17922/07/11(月)11:33:42No.947913558+
撃龍槍!3番装填準備!
18022/07/11(月)11:33:47No.947913577+
カマキリは竜宮城に行ったら大興奮だろ
超武装カマキリロボ爆誕して手がつけらんなくなる
18122/07/11(月)11:34:13No.947913673+
一回撃龍槍で撃退した上に戦闘中止に支援くれてるんだからかなり仕事してる方だぞ
18222/07/11(月)11:34:15No.947913683+
ラスボスは太陽要素と悪魔要素合わせるとアルシエルかな?
18322/07/11(月)11:34:53No.947913821+
ラスボスはやっぱり大地なんじゃないの?
18422/07/11(月)11:35:25No.947913947+
撃龍槍って飛ばせるんだ…ってなった
18522/07/11(月)11:35:46No.947914031そうだねx1
猫竜槍造る技術あるならガンランスの杭の代わりに装填してくれないかあれ?
18622/07/11(月)11:36:37No.947914219+
ネルギガンテもアンちゃんにオラァしたけど主人公が戦った後だしな
本編前にラスボスに引き分けてるのは破格の扱い
18722/07/11(月)11:38:10No.947914543+
何が面白いってこのフィジカル強者なイメージがありながら
RPする時はお嬢様なこと
18822/07/11(月)11:38:25No.947914584+
多段少ないから大好きだ
ジャスガのカモ
18922/07/11(月)11:38:39No.947914631+
ラスボスがこんにちわしにきたら
ダメだしたのがキュウリ無しのお嬢だから
ブーストされたお嬢は実際ラスボスより強い事になる…
19022/07/11(月)11:38:51No.947914684+
地底から軍勢を引き連れて来るのを考えても普通に悪魔じゃないか?
19122/07/11(月)11:40:41No.947915060+
>多段少ないから大好きだ
>ジャスガのカモ
アプデ強化ランスでも事変オウガに勝てない俺が熟練者になれたぐらい相性良い
19222/07/11(月)11:41:51No.947915313+
体験版で戦った時は物理の方が強いじゃん!
と思ってたけどそりゃ借り物の力より自前の力の方が強いよな・・・
19322/07/11(月)11:41:58No.947915333+
>地底から軍勢を引き連れて来るのを考えても普通に悪魔じゃないか?
ラスボス単体よりも大量のキュリア引き連れてる方が怖いよな…
19422/07/11(月)11:42:18No.947915403+
本編ラスボス>本編メルゼナ>過去ラスボス=過去メルゼナ
本編ラスボス>過去メルゼナ=過去ラスボス>本編メルゼナ
どっちなんだろう
19522/07/11(月)11:43:16No.947915637+
>猫竜槍造る技術あるならガンランスの杭の代わりに装填してくれないかあれ?
でもダメージで言えば竜杭より弱いんだよねネコ撃龍槍…
確定ダウンはどういう事なんだよお前…
19622/07/11(月)11:44:33No.947915937+
キュリアの持ち帰ったパワー吸収してパワーアップはしてるっぽいしメルゼナも弱ったとかの印象無いから前者かなぁ
19722/07/11(月)11:45:30No.947916131そうだねx1
🐚🦑って初めて見た時オストガロアのことかと思った
19822/07/11(月)11:46:04No.947916246+
>どっちなんだろう
キュリアパワー注入がモンスターを大幅に強化させてるのはゲーム的都合だけじゃなく設定的にもだから
それと共生して使いこなしてる本編メルゼナのが過去よりは強いはず
19922/07/11(月)11:46:17No.947916298+
真玉にも乱入してきて笑う
20022/07/11(月)11:46:33No.947916366+
メルゼナ死んだら速攻で「やっと命令遂行できたぜー!」って喜んで帰ってるっぽいし
キュリアは常にメルゼナ死ね死ねって行動してるのをメルゼナがそれ以上に吸収してフィジカルで利用して押さえ付けてたってことでいいのかな…
20122/07/11(月)11:46:56 ナカゴNo.947916451+
>猫竜槍造る技術あるならガンランスの杭の代わりに装填してくれないかあれ?
発動までも同じくらい時間かかりますがいいですか?
20222/07/11(月)11:47:03No.947916481そうだねx1
ワープするときのドゥイン!みたいな音が好き
20322/07/11(月)11:47:25No.947916568+
最近メルゼナ見るとドキドキする…これが恋か…
20422/07/11(月)11:48:43No.947916837そうだねx2
すごいドラキュラっぽい動き!って思ったけど
イメージの大元がだいたいデミトリか悪魔城のおっさんだなと思ってドラキュラっぽいってなんだろう…
20522/07/11(月)11:49:21No.947917002+
メルゼナフィギュア買っちゃおうかな
20622/07/11(月)11:50:24No.947917236+
あるうちに買え!
20722/07/11(月)11:50:41No.947917297+
パッケージ古龍の不思議パワーが外付けで本質がパワー小学校とは思わなかったよ…
20822/07/11(月)11:50:46No.947917324+
羽をマントみたいに包むのがオシャレ
20922/07/11(月)11:51:39No.947917509+
>真玉にも乱入してきて笑う
でっかい穴ですわー
きっと深淵の悪魔もいますわね!
21022/07/11(月)11:51:51No.947917554+
ラスボス(上司)の命令でメルゼナの精気吸いに来たけどメルゼナの方が吸精力強くて、私の為に精気吸ってこないと貴方方干からびてしまいますわよ?されたけどそのまま帰ると上司にドヤされちゃうから仕方なくメルゼナのパシリして機会を窺ってた訳か
21122/07/11(月)11:52:15No.947917633+
吸血鬼の力はパワー
21222/07/11(月)11:52:28No.947917675+
龍やられにはなるから元々は龍属性キャラなのでは?
龍属性がまずよく分からん属性なのは置いといて
21322/07/11(月)11:53:46No.947917951+
>ラスボス(上司)の命令でメルゼナの精気吸いに来たけどメルゼナの方が吸精力強くて、私の為に精気吸ってこないと貴方方干からびてしまいますわよ?されたけどそのまま帰ると上司にドヤされちゃうから仕方なくメルゼナのパシリして機会を窺ってた訳か
ちんちんを全滅させる強い女…
21422/07/11(月)11:53:54No.947917985+
日本妖怪→西洋怪物→くとぅるふ
ってすごい流れだよねライズ
21522/07/11(月)11:55:01No.947918224+
カプコンのゲームで見たことある動きする!ってなった
21622/07/11(月)11:55:50No.947918410+
カムラは対を探して暴れまわるバカップルに荒らされて
王国は乗り換えまくる尻軽女に掻き回された
21722/07/11(月)11:56:46No.947918639+
チュウチュウされるとき翼で隠されるのえっちすぎる
21822/07/11(月)11:57:02No.947918688+
筋肉コンピュータの演算結果によるとハンターさんは殴って回復すると嬉しくなるらしいですわ!
21922/07/11(月)11:57:28No.947918795+
復活したナルハタにもワンパンかましに来るしどういう生き様してんだよ
22022/07/11(月)11:58:05No.947918936+
>復活したナルハタにもワンパンかましに来るしどういう生き様してんだよ
でかい穴が空いてますわ!
きっとあやつですわ!
違いましたわ!
22122/07/11(月)11:58:37No.947919040+
来てくれたかメルゼナ!諸悪の根源を倒すぞ!
22222/07/11(月)11:59:29No.947919239+
ナルハタは他のモンスターに恨み買いすぎだろ…
22322/07/11(月)11:59:44No.947919301+
穴があったらかましたいですわ~
22422/07/11(月)12:00:21No.947919486+
(誰こいつ?)
(誰こいつ?)
22522/07/11(月)12:00:55No.947919633+
>来てくれたかメルゼナ!諸悪の根源を倒すぞ!
とりあえずワープタックルぶちかまして差し上げますわ!
22622/07/11(月)12:01:09No.947919711+
用事あって上位の真玉やってきたけどこれメルゼナ出てきたりしないよな…?ってなってた
22722/07/11(月)12:01:11No.947919719+
ガイアくんは穴からキュリアで地道に嫌がらせだけど
金玉夫妻は直で迷惑だからなモンスターにとっても…
22822/07/11(月)12:02:08No.947919949+
金玉は生態迷惑過ぎて古龍複数に嫌われてるから…
22922/07/11(月)12:02:12No.947919969+
ここがあの女のハウスね!(違う)
23022/07/11(月)12:02:20No.947919993+
慣れてきたら強化モードの方がやりやすいよね
23122/07/11(月)12:02:29No.947920033+
今日は代理でクシャを呼んでますわ~
23222/07/11(月)12:02:52No.947920127+
>>復活したナルハタにもワンパンかましに来るしどういう生き様してんだよ
>でかい穴が空いてますわ!
>きっとあやつですわ!
>違いましたわ!
それはそれとして殴りますわ!
23322/07/11(月)12:03:34No.947920290+
最近の古龍は本人のフィジカルよりも繁殖力や病気や寄生虫で世界を席巻しようとしてけしからん!
23422/07/11(月)12:04:22No.947920467そうだねx1
古龍と殴り合えるマガドは結構すごいやつなのでは?
23522/07/11(月)12:05:26No.947920736+
スレのお嬢口調が全部某Vチューバーで再生されてしまう…
それはそれとして本当に何でお前ナルハタ殴りに来んの?
23622/07/11(月)12:06:03No.947920899+
>古龍と殴り合えるマガドは結構すごいやつなのでは?
恨みパワーをいっぱい宿して強くなってるから悪い元気玉みたいなものか
23722/07/11(月)12:06:06No.947920919+
>日本妖怪→西洋怪物→くとぅるふ
>ってすごい流れだよねライズ
くとぅるふ要素って何かあったっけ?
23822/07/11(月)12:06:19No.947920987+
穴が開いている
古龍パワーを穴から感じる
おそらく悪魔
23922/07/11(月)12:06:38No.947921080+
こいつキュリアと共存してるように見せかけてやっぱりほかの🐚🦑みたいに多少は頭おかしくなってんのかな?
24022/07/11(月)12:06:45No.947921117+
ラスボスは直球にサタンとベルゼブブがモチーフだろうな武器説明読む限り
24122/07/11(月)12:06:51No.947921147+
本当にフィジカルのみで頑張ってるのラオシャンロン位だろ
最近見ないけど
24222/07/11(月)12:07:00No.947921190+
>穴が開いている
>古龍パワーを穴から感じる
>おそらく悪魔
違いましたわ!
殴って帰りますわ!
24322/07/11(月)12:07:11No.947921242+
キュリアは近くで見ると気持ち悪いビジュアルしてる
24422/07/11(月)12:07:14No.947921255+
ネルギガンテは…
24522/07/11(月)12:07:15No.947921262+
狼男・フランケンシュタイン・ドラキュラ伯爵を倒していざ合い見えるラスボスが緑色のでかいウーパールーパーなんだもん
イシュワルダくらいのインパクトは欲しかった
24622/07/11(月)12:07:54No.947921435+
>狼男・フランケンシュタイン・ドラキュラ伯爵を倒していざ合い見えるラスボスが緑色のでかいウーパールーパーなんだもん
まあ分からんでもない
>イシュワルダくらいのインパクトは欲しかった
いやあいつよりかは数段マシだろ
24722/07/11(月)12:09:14No.947921779+
今回新規モンスターがどれもあんまり強くない
24822/07/11(月)12:09:20No.947921795+
>キュリアは近くで見ると気持ち悪いビジュアルしてる
フルフルというかギギネブラのミニ版くらいの感じある
24922/07/11(月)12:09:44No.947921903+
ラスボスの腕いっぱいの形相は悪魔的で好きだよ
ただゲーム中だと活動期間が短いからあっさり終わっちゃったようにみえるよね
25022/07/11(月)12:09:47No.947921912+
>今回新規モンスターがどれもあんまり強くない
怨念マガマガは強かった
まあモーションがってよりも火力がアホみたいに高いことが要因なんだけど
25122/07/11(月)12:10:02No.947921981+
>フルフルというかギギネブラのミニ版くらいの感じある
もしかしてギィギって…
25222/07/11(月)12:10:03No.947921984+
真玉の繁殖がヤバいのは古龍共通認識なんだろうな
25322/07/11(月)12:10:25No.947922094+
ラスボスは嫌いじゃないけど船に撃退されたりスレ画に落とされたりフィオレーネさんに煽られまくったりなんか不憫
25422/07/11(月)12:10:29No.947922117+
超筋肉系お嬢様かぁ…
25522/07/11(月)12:10:30No.947922122+
>>日本妖怪→西洋怪物→くとぅるふ
>>ってすごい流れだよねライズ
>くとぅるふ要素って何かあったっけ?
アバドンだよねくとるーじゃなくて
25622/07/11(月)12:10:30No.947922124そうだねx1
ルナガロンは立ち上がって爪伸ばした時にゴッドイーターにこんなやつ居たような…?で頭がいっぱいになった
25722/07/11(月)12:10:46No.947922196+
資料集でキュリアが小型の飛竜種とかさらっと書かれても驚かん
25822/07/11(月)12:10:59No.947922268そうだねx2
アンちゃんくらいの異形感が欲しかったのは分かる
25922/07/11(月)12:11:01No.947922276+
> ネルギガンテは…
再生とかズルいし
26022/07/11(月)12:11:12No.947922337そうだねx2
プロハンがコイツ強いってモンスターはもう家庭用には出てこないんじゃねえかな…
26122/07/11(月)12:11:28No.947922412+
大地の悪魔や黒い太陽名乗るならゴグマジオスくらいのインパクトは欲しかった
26222/07/11(月)12:11:32No.947922434+
フィオレーネパンチ俺も使いたい
26322/07/11(月)12:11:59No.947922561+
真玉が他の竜たちに嫌われてんのは今からセックスするぜー!をブロードキャストしまくってるからじゃないかな…
地下で静かにおせっせしてればしめやかに世界征服できると思うよ
26422/07/11(月)12:11:59No.947922563+
クトルー要素無理やりひねり出すなら海の方から着ました的な
26522/07/11(月)12:12:01No.947922578+
羽根ついたフルフルベビーやギィギだなと思ったがあいつら成体は普通に羽根あるわ
26722/07/11(月)12:12:06No.947922602そうだねx4
ラスボスはなんというか動きからATMらしさを感じる…
26822/07/11(月)12:12:16No.947922654+
このお嬢さんやってて楽しかったし…
26922/07/11(月)12:12:20No.947922670+
>もしかしてギィギって…
特には関係ないけどハンター大全3には「ギギネブラとは違ってギィギは様々な地域で存在が確認されてるからもしかしたらそのうち凍土ではない環境で成体へと成長したギィギも見られるかもしれないね」って記述がある
特には関係ないけど
27022/07/11(月)12:12:31No.947922717そうだねx1
多分延々と突進繰り返して離れてくモンスターが一番鬼つええ気がする
27122/07/11(月)12:12:31No.947922719+
IBのクシャルくらいの気概を見せろ
27222/07/11(月)12:12:50No.947922804+
>多分延々と突進繰り返して離れてくモンスターが一番鬼つええ気がする
ディアかな…
27322/07/11(月)12:12:56No.947922838そうだねx2
>ラスボスはなんというか動きからATMらしさを感じる…
火力インフレの中でワンパンしてこないのも拍車をかける
27422/07/11(月)12:12:58No.947922845+
後ろ足退化してるのが異形感の表現かもしれないけど強そう感をだいぶ損ねてないかなアレ
27522/07/11(月)12:13:04No.947922873+
ガ…ガイアッは退化した古龍って印象だ
27622/07/11(月)12:13:16No.947922932+
>IBのクシャルくらいの気概を見せろ
もっとマシな例をあげるんだ
27722/07/11(月)12:13:19No.947922945+
>IBのクシャルくらいの気概を見せろ
滅びてくれ
27822/07/11(月)12:13:25No.947922967+
> 多分延々と突進繰り返して離れてくモンスターが一番鬼つええ気がする
お排泄物過ぎますわ
27922/07/11(月)12:13:36No.947923020+
ラスボスはなんか行動が間抜けなの多いよね
吸い込み攻撃で自爆したりロッククライムからの大技は防げなくても地面の光見て回避余裕だし
28022/07/11(月)12:13:42No.947923054+
>ラスボスはなんというか動きからATMらしさを感じる…
尻尾の感じとかまさにそれ
初めて戦ったのにデジャブを感じた
28122/07/11(月)12:13:44No.947923059+
>ガ…ガイアッは退化した古龍って印象だ
元々空飛べてたらしいのが哀愁を誘う
28222/07/11(月)12:13:45No.947923063+
大社跡で出てくる場所以外は好き
28322/07/11(月)12:13:50No.947923094+
>「ギギネブラとは違ってギィギは様々な地域で存在が確認されてるからもしかしたらそのうち凍土ではない環境で成体へと成長したギィギも見られるかもしれないね」
孤島のギィギを産んでるギギネブラの亜種2みたいなのが存在するかもしれないのか
28422/07/11(月)12:14:03No.947923161+
>ガ…ガイアッは退化した古龍って印象だ
メルゼナのせいで地上に出てこれない期間が長すぎたのか後足とか目とかもう使ってなさそうな感じだしな…
28522/07/11(月)12:14:16No.947923213+
>多分延々と突進繰り返して離れてくモンスターが一番鬼つええ気がする
久々にヌシディアしたらこいつ糞すぎる…って思った
28622/07/11(月)12:14:26No.947923260+
>多分延々と突進繰り返して離れてくモンスターが一番鬼つええ気がする
Wのベリオロスがやけに強かった由縁である
28722/07/11(月)12:14:28No.947923274+
ガイアッッ!!!!とゴグマジオスって親戚なんじゃね?
お互い骨格同じで熱線吐くし
28822/07/11(月)12:14:33No.947923292+
まあ引きこもってファンネル飛ばしてた時期が長かったから足が鈍って…
28922/07/11(月)12:15:13No.947923461そうだねx2
ラスボスよりMRのライズラスボスの方が数倍強かったな…
その龍撃槍グルグルやめろ
29022/07/11(月)12:15:25No.947923508そうだねx2
初見の衝撃度ならイシュワルダは歴代でもトップだと思う
岩剥がれた姿がこれまでのモンハンと比べるとあまりにも異質すぎる
29122/07/11(月)12:16:06No.947923697+
なんで真玉にも来てんのお前
29222/07/11(月)12:16:22No.947923763+
>初見の衝撃度ならイシュワルダは歴代でもトップだと思う
>岩剥がれた姿がこれまでのモンハンと比べるとあまりにも異質すぎる
見た目はともかく前作のラスボスと比べてスケールがね…
29322/07/11(月)12:16:23No.947923768+
>ラスボスはなんか行動が間抜けなの多いよね
おぎゃあああああ!!!って地団太するのとか子供みたい
29422/07/11(月)12:16:26No.947923779+
穴と古龍があったらどこにでも現れそう
29522/07/11(月)12:16:27No.947923788+
>ガイアッッ!!!!とゴグマジオスって親戚なんじゃね?
>お互い骨格同じで熱線吐くし
口の形的に金玉夫妻と祖先同じそう
29622/07/11(月)12:16:29No.947923798+
>初見の衝撃度ならイシュワルダは歴代でもトップだと思う
>岩剥がれた姿がこれまでのモンハンと比べるとあまりにも異質すぎる
目力強すぎ!
29722/07/11(月)12:16:30No.947923808+
>初見の衝撃度ならイシュワルダは歴代でもトップだと思う
>岩剥がれた姿がこれまでのモンハンと比べるとあまりにも異質すぎる
ガリガリなのに怖いっていう絶妙なデザインだよねアレ
29822/07/11(月)12:16:38No.947923854そうだねx2
>初見の衝撃度ならイシュワルダは歴代でもトップだと思う
俺はアトラル・カ
29922/07/11(月)12:17:07No.947923983+
>>岩剥がれた姿がこれまでのモンハンと比べるとあまりにも異質すぎる
>見た目はともかく前作のラスボスと比べてスケールがね…
そう?けっこう規模デカくて好きだったんだけど…
30022/07/11(月)12:17:11No.947924014+
真玉は火力もだけど受け身狩りのオンパレードでほんと怖かった
30122/07/11(月)12:17:15No.947924038+
>なんで真玉にも来てんのお前
ラスボスチェッカーに引っかかった
30222/07/11(月)12:17:16No.947924044+
この先も真玉出るようなら乱入古龍コンプできるかもな
30322/07/11(月)12:17:17No.947924048+
こういう話題になると古龍でもなんでもなかったあのカマキリはなんだったんだ…になってしまう
30422/07/11(月)12:17:40No.947924174+
初見のインパクトだとミラオスかな…まさかのミラがラスボスとは思わなんだ
30522/07/11(月)12:17:46No.947924205+
アンちゃんはそのあとむへととかミラとか来たからラスボス感全然ない
30622/07/11(月)12:17:50No.947924221+
アンちゃんは指さしビームが不気味で好き
30722/07/11(月)12:18:47No.947924504+
むへとの王道ドラゴンデザインいいよね
30822/07/11(月)12:18:58No.947924553+
上手く誘導できたらマムとかムフェトとも喧嘩してくれるんだろうか
穴で古龍だし
30922/07/11(月)12:19:04No.947924576+
案外真玉が産む子供がキュリアかそれに似たような生態してるのかもね
31022/07/11(月)12:19:10No.947924605+
アンちゃんはほっといたら新大陸の生態系丸ごと崩壊するからスケールとしては相当やばい方だぞ
31122/07/11(月)12:19:14No.947924624+
イシュワルダは設定資料集出るまで動機生態が分からないラスボス第一位過ぎてちょっと
31222/07/11(月)12:19:20No.947924660+
>なんで真玉にも来てんのお前

>穴の中にいますわねシャオラッ!
>龍違いでしたわ!御免あそばせ!
31322/07/11(月)12:19:38No.947924746+
緊急でスレ画きてフィオレーネと盛り上がってるところで2回クエスト失敗した…動き激しい…
31422/07/11(月)12:20:08No.947924901+
>アンちゃんはほっといたら新大陸の生態系丸ごと崩壊するからスケールとしては相当やばい方だぞ
国一個潰すだけじゃ雑魚みたいじゃん
31522/07/11(月)12:20:13No.947924931+
big hole...OK!
koryu...OK!
complete!
行きますわ!
31622/07/11(月)12:20:19No.947924964+
歌…?歌なのかアレ…
何だお前…
みたいな印象が強いよアンちゃん
31722/07/11(月)12:20:20No.947924967+
今回のラスボスは顔モチャモチャでデカいだけのアカムだし…
31822/07/11(月)12:20:22No.947924975+
ガイアは口がナルハタとかに似てるのがすごい気になる
31922/07/11(月)12:20:25No.947924990+
>むへとの王道ドラゴンデザインいいよね
ゼノがあんな感じだから逆に意外性あったしねあの王道デザイン
そして王の雫のかっこよさ
32022/07/11(月)12:20:28No.947925010そうだねx1
>むへとの王道ドラゴンデザインいいよね
むへと単体で見るなら好きなんだけどあのゼノの成体としてみると凄くがっかりした
32122/07/11(月)12:20:29No.947925016+
ソロで尻尾切ろうとすると延々と追いかけっこが始まってダメだった
32222/07/11(月)12:20:42No.947925077+
前作のラスボスが古龍の王。だからねえ
32322/07/11(月)12:20:45No.947925102そうだねx2
アンちゃんは突然生き返ってぶっ殺したねるねるのインパクトに全てを奪われたと思う
32422/07/11(月)12:20:49No.947925122+
>歌…?歌なのかアレ…
>何だお前…
>みたいな印象が強いよアンちゃん
ジョーの耳が悪いだけにしか思えなかった
歌じゃねえだろ何言ってんだコイツ
32522/07/11(月)12:21:03No.947925198+
DLCで進化した姿見れるかもだし…
32622/07/11(月)12:21:09No.947925231+
新大陸はやたらスケールがデカい
32722/07/11(月)12:21:10No.947925234+
腕が増えたアカム
32822/07/11(月)12:21:33No.947925383+
まだサンはあるからのう!とかいってる爺さんが不穏すぎる
32922/07/11(月)12:22:17No.947925635+
アンはBGMも相まって存在の不気味さとしては一番レベルで好きだよ
ガイアにもあれぐらいインパクト欲しかった
33022/07/11(月)12:23:06No.947925909+
>まだサンはあるからのう!とかいってる爺さんが不穏すぎる
ガイアを太陽とするとヴェイパーウェイブかよみたいな空の色だからな
33122/07/11(月)12:23:20No.947925970+
私の配下ですって感じにキュリアを首元に携えていたのは普通に寄生されてただけなの悲しい
33222/07/11(月)12:23:24No.947925993+
王の雫とかエスカドン・ジャッジメントは言えてもイシュワルダの必殺技をそらで言える「」は少ないと聞く
33322/07/11(月)12:23:25No.947925999+
MR100で出てくるあれは捕獲できなくしてあげてもよかったんじゃないかなと思う
今更出てくるのがこれ?ってなる
33422/07/11(月)12:23:30No.947926024+
ガイアはまあイベントボスみたいな感じだった
強化イベントを待とう
33522/07/11(月)12:23:33No.947926050+
アンちゃんは嫌いじゃないけどアイスボーンのラスボスとするならうーん…って感じ
むへととミラ来てくれて良かった
33622/07/11(月)12:23:45No.947926103+
あまり見れないけど捕食シーンが凄く優雅
翼をマントみたいにバサっとやってキュリアを獲物にけしかけて吸い取らせる
33722/07/11(月)12:24:36No.947926379+
ラスボスはキン肉マンのサタンみたいなポジションだと思った
33822/07/11(月)12:24:43No.947926410+
デミトリガロンビクトルにサスカッチ(ゴシャハギ)までいる
33922/07/11(月)12:24:51No.947926452+
>王の雫とかエスカドン・ジャッジメントは言えてもイシュワルダの必殺技をそらで言える「」は少ないと聞く
入滅なんとか蓮華砲みたいな…
34022/07/11(月)12:25:15No.947926567+
>今更出てくるのがこれ?ってなる
50年間の非モテキャッツだぞ
年季が違う
34122/07/11(月)12:25:16No.947926575+
ガイアが全然キュリア使ってこないからなおのことお嬢様の強さが…
34222/07/11(月)12:25:29No.947926641+
>私の配下ですって感じにキュリアを首元に携えていたのは普通に寄生されてただけなの悲しい
捕食の時とか鑑みるにこいつキュリアもパワーで支配しているのでは?
34322/07/11(月)12:25:29No.947926643+
>デミトリガロンビクトルにサスカッチ(ゴシャハギ)までいる
クイーンランゴ呼ぶか…
34422/07/11(月)12:25:30No.947926646+
こいつに貫通速射すると赤いエフェクトいっぱい出て楽しい!
34522/07/11(月)12:25:39No.947926711+
地下にガイアの巣があって2体同時討伐とかやりたい
34622/07/11(月)12:25:40No.947926720+
マント状の翼がカッコいい上に視界の邪魔にもならないのが個人的に高評価
ゴアとかネロは前が見えない!って なりがちなので…
34722/07/11(月)12:25:44No.947926742そうだねx1
>アンはBGMも相まって存在の不気味さとしては一番レベルで好きだよ
>ガイアにもあれぐらいインパクト欲しかった
いいよね一幻華
第1形態とガラッと曲調が変わってなんだこいつやべぇ!って雰囲気がビリビリ伝わってくる
https://youtu.be/4sRCocaJwMs [link]
34822/07/11(月)12:26:01No.947926845+
>ガイアが全然キュリア使ってこないからなおのことお嬢様の強さが…
妨害してくるし…
34922/07/11(月)12:26:21No.947926937+
初見はフィオレーネちゃんと一緒だったから実際の強さはいまいち分からん
35022/07/11(月)12:26:22No.947926940+
>アンちゃんは嫌いじゃないけどアイスボーンのラスボスとするならうーん…って感じ
>むへととミラ来てくれて良かった
アルバ「……」
35122/07/11(月)12:26:23No.947926946+
>ガイアが全然キュリア使ってこないからなおのことお嬢様の強さが…
メルゼも言うほどキュリア使ってこなくない?
35222/07/11(月)12:26:29No.947926979+
あったよ速射砲!
35322/07/11(月)12:26:36No.947927036+
>王の雫とかエスカドン・ジャッジメントは言えてもイシュワルダの必殺技をそらで言える「」は少ないと聞く
にゅうめつれんげこうじゅほう!
漢字?書けねぇ!
35422/07/11(月)12:26:53No.947927112+
何でお嬢様なの?
35522/07/11(月)12:27:14No.947927225+
>>ガイアが全然キュリア使ってこないからなおのことお嬢様の強さが…
>メルゼも言うほどキュリア使ってこなくない?
結構飛ばしてくるしやられもあるからなぁ
ガイアって血やられつけてくるっけ
35622/07/11(月)12:27:15No.947927233+
>メルゼも言うほどキュリア使ってこなくない?
くらいなさいホーミーング弾!ずもももも…
35722/07/11(月)12:27:17No.947927247+
>何でお嬢様なの?
貴族っぽいし…
35822/07/11(月)12:27:19No.947927257+
ガイアとシャガルって
戦ったらどっちが強い悪影響を周囲に残せるんだろうな
35922/07/11(月)12:27:39No.947927368+
>何でお嬢様なの?
爵→高貴
銀→高貴
龍→エロイ
お嬢!
36022/07/11(月)12:27:42No.947927380+
モンスターの必殺技とかスーパーノヴァしか知らないぬ
36122/07/11(月)12:27:49No.947927421そうだねx3
絶望感というか歴代で一番びっくりしたのはゴグマが飛んだ時
36222/07/11(月)12:27:55No.947927457+
キュリアパワーを使ったワープですわよ!
36322/07/11(月)12:27:56No.947927461+
絵面がホラーすぎる事になるだろうけどキュリアモグモグするだけじゃなくてハンター側にけしかけて捕食させる技とか使えば良いのに…ってなったラスボス
36422/07/11(月)12:28:03No.947927499そうだねx2
>何でお嬢様なの?
高貴
綺麗
筋肉
お城住まい
お嬢様だろどう見ても
36522/07/11(月)12:28:14No.947927566+
>ガイアって血やられつけてくるっけ
キュリア結晶化してるからないよ
36622/07/11(月)12:28:14No.947927570+
>>アンはBGMも相まって存在の不気味さとしては一番レベルで好きだよ
>>ガイアにもあれぐらいインパクト欲しかった
>いいよね一幻華
>第1形態とガラッと曲調が変わってなんだこいつやべぇ!って雰囲気がビリビリ伝わってくる
> https://youtu.be/4sRCocaJwMs [link]
異質感がすごい
36722/07/11(月)12:28:33No.947927685+
>モンスターの必殺技とかスーパーノヴァしか知らないぬ
テオのスーパーノヴァっていつから定着したの?
36822/07/11(月)12:28:40No.947927733+
アンちゃんはインパクトはあったよなんかゴツいの叩いてたらムキムキの顔が怖いのが出てくるんだもん
ラスボスはなんか既視感すごいね君!って感じ
36922/07/11(月)12:28:43No.947927748+
デミトリですよね?
37022/07/11(月)12:29:05No.947927853+
>絶望感というか歴代で一番びっくりしたのはゴグマが飛んだ時
は?おま…飛べ…!?
ってなるよね
37122/07/11(月)12:29:18No.947927924+
アンちゃん目が怖えよ…
37222/07/11(月)12:29:20No.947927936+
>絶望感というか歴代で一番びっくりしたのはゴグマが飛んだ時
そのサイズで飛ぶのかよ!?ってなるよね
そして降り注ぐ熱線ビーム
37322/07/11(月)12:29:44No.947928080+
イシュワルダは本当になんだこいつ感あって好きだ
ただワールドのゼノジーヴァの出来が良すぎたから印象は薄い
37422/07/11(月)12:29:49No.947928111そうだねx2
>>何でお嬢様なの?
>高貴
>綺麗
>お城住まい
>お嬢様だろどう見ても
そこはまあともかく
>筋肉
これはお嬢様かなぁ!?
37522/07/11(月)12:29:53No.947928128+
ガイアは動きトロすぎて戦いやすかった
その前のテオが地獄だった
37622/07/11(月)12:29:53No.947928132そうだねx1
更に恐ろしい姿に…!みたいに言われてもあんまり姿変わった感じがしないんだよガイア三段階目!
37722/07/11(月)12:30:01No.947928175+
カマキリもびっくりした
こんなのがラスボス!?からのロボだコレー!?なんだもん
37822/07/11(月)12:30:02No.947928183+
>>モンスターの必殺技とかスーパーノヴァしか知らないぬ
>テオのスーパーノヴァっていつから定着したの?
確か4
37922/07/11(月)12:30:05No.947928193+
>筋肉
ん?
38022/07/11(月)12:30:22No.947928289+
>ガイアとシャガルって
>戦ったらどっちが強い悪影響を周囲に残せるんだろうな
ガイアは今んところキュリアに感染したモンスターもそのうち死ぬらしいけどシャガルは狂竜ウィルスの罹患者はゴマちゃんになるから微妙なところだと思う
38122/07/11(月)12:30:25No.947928302+
>ガイアは動きトロすぎて戦いやすかった
>その前のシャガルが地獄だった
38222/07/11(月)12:30:27No.947928319+
>更に恐ろしい姿に…!みたいに言われてもあんまり姿変わった感じがしないんだよガイア三段階目!
全体像が見えん!!
38322/07/11(月)12:30:31No.947928333+
俗称で変な呼び方されるのは別にいいんだけど
公式でこのモンスターの必殺技は~~です!って言われるとなんかちょっとテンション下がる
38422/07/11(月)12:30:36No.947928364+
>>モンスターの必殺技とかスーパーノヴァしか知らないぬ
>テオのスーパーノヴァっていつから定着したの?
公式生かなんかじゃね
その前は牙を持つ太陽のポーズって呼んでた
38522/07/11(月)12:30:55No.947928483+
>>筋肉
>ん?
メルゼナが筋肉を司る古龍なのは知っているな?
38622/07/11(月)12:31:34No.947928695+
地底の隠キャが出たがるたびにモグラ叩きやってたのかな…
38722/07/11(月)12:31:36No.947928705+
キュリアって何なんだろうな…
骨格とかウイルスの構造が近いって話見るに
キュリアが運んでるウイルスはガイアデルムの生殖細胞なんだろうけど…
38822/07/11(月)12:31:37No.947928713+
シャガルはあの肉質何なんだよ…
38922/07/11(月)12:31:38No.947928718+
>>モンスターの必殺技とかスーパーノヴァしか知らないぬ
>テオのスーパーノヴァっていつから定着したの?
4が初だったかな
怒ってから爆発するまでの時間が決まってたのでみんなで時間計りながら戦うテオタイマーというのがあった
39022/07/11(月)12:31:45No.947928761+
ガイアもシャガルもいるあの土地って地獄では…?
39122/07/11(月)12:31:46No.947928770+
>俗称で変な呼び方されるのは別にいいんだけど
>公式でこのモンスターの必殺技は~~です!って言われるとなんかちょっとテンション下がる
バルファルク
不意打ち
39222/07/11(月)12:31:59No.947928848+
1→2は硬化してた部分が燃えるような感じに変わるからわかりやすいんだけど3は遠目で違うのはわかるけどってなってからあんま観察できずに終わる
39322/07/11(月)12:32:25No.947928983+
陰キャだの童貞だのひどくない?
39422/07/11(月)12:32:27No.947928996+
>俗称で変な呼び方されるのは別にいいんだけど
>公式でこのモンスターの必殺技は~~です!って言われるとなんかちょっとテンション下がる
エスカトンジャッジメントや王の雫が厨二病っぽいって言うんですか!
39522/07/11(月)12:32:44No.947929082+
>ガイアもシャガルもいるあの土地って地獄では…?
生きてるシャガルがいるならそのうちゴマちゃんはみんな死ぬだろう
39622/07/11(月)12:32:54No.947929132+
ガイアは瓦礫投げられるくらい器用な腕してるんだからラージャンくらいもっと殴って欲しかった
39722/07/11(月)12:33:03No.947929180+
英雄の証流れたらちゃんとラストスパートなのは好きだよ今回のラスボス
39822/07/11(月)12:33:10No.947929216+
ソニックブラストあたりが公式呼びの始祖?
最近は王の雫とかたくさん増えたね
39922/07/11(月)12:33:13No.947929237+
>>>筋肉
>>ん?
>メルゼナが筋肉を司る古龍なのは知っているな?
ネルギガンテ「あっあの!」
40022/07/11(月)12:33:19No.947929265+
>骨格とかウイルスの構造が近いって話見るに
>キュリアが運んでるウイルスはガイアデルムの生殖細胞なんだろうけど…
空飛んで
毒持ってて
寄生して
暴走させて
結晶化できる
かよわいせいぶつ
40122/07/11(月)12:33:30No.947929333+
サマーソルトって公式じゃないの?
40222/07/11(月)12:33:33No.947929346そうだねx2
ラスボスがボルダリングしてるところに撃龍槍ぶちこみたい
40322/07/11(月)12:33:34No.947929359+
あの図体で器用に動かれてもまぁ面倒臭そうだから今のままでいいよ
40422/07/11(月)12:33:41No.947929388+
>英雄の証流れたらちゃんとラストスパートなのは好きだよ今回のラスボス
金玉だと中盤くらいだしね
40522/07/11(月)12:33:43No.947929403+
>ネルギガンテ「あっあの!」
再生力の古龍来たな…
40622/07/11(月)12:33:44No.947929410+
城塞狭い…
溶岩洞で戦わせて…
40722/07/11(月)12:33:54No.947929475+
スーパーノヴァは公式が先かネットが先かいまだに知らない
40822/07/11(月)12:33:55No.947929485+
>キュリアって何なんだろうな…
>骨格とかウイルスの構造が近いって話見るに
>キュリアが運んでるウイルスはガイアデルムの生殖細胞なんだろうけど…
つまりスレ画は他人の精子をコントロールするお嬢様…?
40922/07/11(月)12:33:55No.947929486+
>英雄の証流れたらちゃんとラストスパートなのは好きだよ今回のラスボス
なんですか英雄の証からの3乙が頻繁に起きる真玉がダメだって言うんですか
流れてからが本番だよねあいつ…
41022/07/11(月)12:33:56No.947929489+
ラスボス君も第3形態まであるし大技も持ってるしで格はあるとは思うんだけどなぁ…
41122/07/11(月)12:33:59No.947929508+
> ネルギガンテ「あっあの!」
お前が司るのは再生能力と調和だろ
41222/07/11(月)12:34:03No.947929535+
英雄の証流れながら何回も乙しまくった悲しい思い出…
41322/07/11(月)12:34:07No.947929563+
>サマーソルトって公式じゃないの?
公式であってるよ
41422/07/11(月)12:34:11No.947929581+
ガイアはちょくちょくアカムと戦ってる気分になる
41522/07/11(月)12:34:19No.947929635+
>サマーソルトって公式じゃないの?
元は非公式だけど公式もサマソって呼んでるから公式だな
41622/07/11(月)12:34:34No.947929710+
>ラスボスがボルダリングしてるところに撃龍槍ぶちこみたい
うおお食らえ!(4800)
41722/07/11(月)12:34:40No.947929735+
亜空間タックルはおふざけから公式化しちゃったもんな
ストーリーズで
41822/07/11(月)12:34:58No.947929849+
メルゼナが吸うのは血液じゃなくて精気だからサキュバスお嬢様かもしれない
41922/07/11(月)12:34:58No.947929850+
>>英雄の証流れたらちゃんとラストスパートなのは好きだよ今回のラスボス
>なんですか英雄の証からの3乙が頻繁に起きる真玉がダメだって言うんですか
>流れてからが本番だよねあいつ…
初見の時は操竜ミスってBGMそのままだったよ真玉
42022/07/11(月)12:35:00No.947929860+
>ラスボス君も第3形態まであるし大技も持ってるしで格はあるとは思うんだけどなぁ…
なんか不思議な感想になっちゃうんだけど派手なのに地味なんだよね…
42122/07/11(月)12:35:12No.947929916+
ガイア君も強いっちゃ強いんだけどそれ以上に人類が強え!
42222/07/11(月)12:35:27No.947929996+
そういやラスボスって1回クリアしたらもうフィオレーネさんとイチャイチャ協力プレイできないの…?
42322/07/11(月)12:35:37No.947930047+
>ガイア君も強いっちゃ強いんだけどそれ以上に人類が強え!
ガレオスつえー…槍飛んだぞおい
42422/07/11(月)12:35:47No.947930117+
というか流石にゴア骨格のラスボス増えすぎだって!
42522/07/11(月)12:35:49No.947930131+
>ガイア君も強いっちゃ強いんだけどそれ以上に人類が強え!
人類の叡智の結晶フィオレーネアタック
42622/07/11(月)12:35:52No.947930143+
>エスカトンジャッジメントや王の雫が厨二病っぽいって言うんですか!
そもそも誰が命名してるんだよ
42722/07/11(月)12:35:56No.947930168+
>ガイア君も強いっちゃ強いんだけどそれ以上に人類が強え!
龍撃槍ブチ込まれてバリスタでハチの巣にされてだからな…
42822/07/11(月)12:36:03No.947930201+
津田健次郎が黒幕だと思ってたのに…
42922/07/11(月)12:36:07No.947930224+
ガイアデルムの大技はあのブレスなんだろうけど当たらなさすぎる…
43022/07/11(月)12:36:11No.947930240+
大技自分から当たりに行かない限りまず食らわないから…
43122/07/11(月)12:36:24No.947930325+
>というか流石にゴア骨格のラスボス増えすぎだって!
あの骨格名作すぎるからラスボスとかの外したくないモンスター作る時には鉄板なんだろう
43222/07/11(月)12:36:28No.947930336+
ガイア出現時に叩き落とせてなかったらかなり面倒そうではあるというか城塞一帯完璧に壊滅してたよなとは思う
43322/07/11(月)12:36:41No.947930401そうだねx1
昨日やっとクリアしたけど
ワールドの拠点の仲間に求めてたのはこういうのだよこういうの!ってなった
43422/07/11(月)12:36:42No.947930404+
>というか流石にゴア骨格のラスボス増えすぎだって!
それを考えると金玉夫婦は新しい動きでよかったと思う
43522/07/11(月)12:36:54No.947930466+
人類は古龍なんかに負けない!
ってか強いな王国パワー
やはり金とコネか…
43622/07/11(月)12:36:56No.947930479+
ローリングで避けるじゃなくて大技前に逃げるみたいな感じだから地味よね
43722/07/11(月)12:37:02No.947930506+
アプデでどういう強化個体出るのかすごい気になるよガイア
43822/07/11(月)12:37:07No.947930526+
フィオレーネを弾にして撃ち込めば毎度4000越えのダメージを与えられるのでは?
43922/07/11(月)12:37:10No.947930546+
またティガ骨格かよってなるよりマシ
44022/07/11(月)12:37:20No.947930590+
ラスボスはギミックが物足りない
なんか飛び掛かって異常なダメージ出す人いるけどさ
44122/07/11(月)12:37:21No.947930597+
ガイアは今の所BGMもあんまり印象にない
44222/07/11(月)12:37:23No.947930612+
>アプデでどういう強化個体出るのかすごい気になるよガイア
二足歩行してほしい
44322/07/11(月)12:37:33No.947930684+
> なんか不思議な感想になっちゃうんだけど派手なのに地味なんだよね…
おしゃれした方がいいと思うガイア
もっと撃龍槍巻くとかさ!
44422/07/11(月)12:37:43No.947930754+
今回のラスボスは多方面からボコられたり舐められたりしてるからどうしても格が落ちてみえる
44522/07/11(月)12:37:48No.947930779+
マガラ骨格はバリエーションあっていいね
44622/07/11(月)12:37:50No.947930788+
>絶望感というか歴代で一番びっくりしたのはゴグマが飛んだ時
アイツはでかい奴が強いとどうなるかを教えてくれる
44722/07/11(月)12:37:58 エリア5No.947930829+
>城塞狭い…
>溶岩洞で戦わせて…
やあ
44822/07/11(月)12:38:11No.947930901そうだねx1
金玉と違って装備強いから好きだよガイア
44922/07/11(月)12:38:15No.947930925+
>メルゼナが吸うのは血液じゃなくて精気だからサキュバスお嬢様かもしれない
キュリアでサキュバス化するお嬢様って見るとエッチだな!パワータイプの闘士だけど!
45022/07/11(月)12:38:16 ねるねるNo.947930933+
>>何を司る古龍なんです?
>パワー
あのっ
45122/07/11(月)12:38:17No.947930936+
ガイアくんはなんというかヒードランのコピペを思い出してしまう
45222/07/11(月)12:38:34No.947931028+
>おしゃれした方がいいと思うガイア
>もっと撃龍槍巻くとかさ!
アトラル・カとゴグマジオスのレス
45322/07/11(月)12:38:37No.947931041+
Abyssal Demon checker ver.10.0.3
Hole…done
Elder dragon power…done

OK…it's Abyssal Demon deswaaaaa!!!
45422/07/11(月)12:39:18No.947931263+
じゃあアシラ骨格のラスボス作るか…
45522/07/11(月)12:39:19No.947931277+
ねるねるはこう破壊と再生みたいなとこあるから…お嬢様はパワーだから…
45622/07/11(月)12:39:28No.947931332+
金玉は合体から操竜バトルと環境生物もりもりの配置に撃龍槍っていう人類の人工物で攻撃してくるっていう詰め込まれ具合がすごい
45722/07/11(月)12:39:31No.947931343+
そういやメルゼナって結局何だったんだ
キュリアも関係ないわけだしただただあそこら辺うろついてた強い古龍?
45822/07/11(月)12:39:35No.947931371+
じゃあ飛竜骨格や海竜骨格や蛇竜骨格のラスボスがいいか?となると悩ましい
45922/07/11(月)12:39:44No.947931416+
メルゼナが瞬間移動するのと上院議員が地面殴って火柱作り出すのは同じ原理かもしれん
46022/07/11(月)12:39:56No.947931467+
本気の一撃の破壊力はあるんだけど初回ほぼ防げないからか避けやすいというか知ってりゃまず当たらんのがな…
46122/07/11(月)12:39:58No.947931482+
>じゃあ飛竜骨格や海竜骨格や蛇竜骨格のラスボスがいいか?となると悩ましい
飛龍骨格はいいだろ!?
46222/07/11(月)12:40:05No.947931536+
ネルネルは自然の免疫細胞みたいなもんだと思ってる
46322/07/11(月)12:40:20No.947931618+
ラスボスは技か地味すぎる
超大型ならもっと広範囲な攻撃とか避けにくい攻撃して欲しい
長い予備動作で目の前ちょっとお手するだけとかやる気あんのか
46422/07/11(月)12:40:38No.947931718+
ガイア君もあの赤い結晶で作った撃竜槍飛ばしてくるとか一定段階でフィールド太陽で焼き尽くしてDPSチェックするとかやろうぜ!
46522/07/11(月)12:40:43No.947931742+
>ラスボスは技か地味すぎる
>超大型ならもっと広範囲な攻撃とか避けにくい攻撃して欲しい
>長い予備動作で目の前ちょっとお手するだけとかやる気あんのか
寝起きだからねしょうがないね
46622/07/11(月)12:40:48No.947931782+
>じゃあ飛竜骨格や海竜骨格や蛇竜骨格のラスボスがいいか?となると悩ましい
カニとかほしい
46722/07/11(月)12:41:03No.947931856そうだねx1
>今回のラスボスは多方面からボコられたり舐められたりしてるからどうしても格が落ちてみえる
なぁにどうせ来年あたりのDLCで多分マジオスとか来てもっと落ちるから問題ねぇ
46822/07/11(月)12:41:12No.947931899+
ラスボス食ってパワーアップ!はありそうで無かったから好きだよネギ
46922/07/11(月)12:41:22No.947931966+
やっぱ撃龍槍回すくらいしないとラスボスはダメだな
47022/07/11(月)12:41:41No.947932076+
>本気の一撃の破壊力はあるんだけど初回ほぼ防げないからか避けやすいというか知ってりゃまず当たらんのがな…
喰らっても虹ヒリのせいでワンパンですらねぇ
47122/07/11(月)12:41:41No.947932082+
ラスボスは大技らしきもんで死なないし
殴られても思ったほどいたくないのが
47222/07/11(月)12:42:00No.947932179+
>そういやメルゼナって結局何だったんだ
>キュリアも関係ないわけだしただただあそこら辺うろついてた強い古龍?
元々はうn
ガイアと争ってて穴にぶち込んだあと奪った?キュリアと共生してた
うろついてたのはまあガイアがまた出てきたらもう一度叩き落とそうとしてたってくらいかと
47322/07/11(月)12:42:01No.947932186+
古龍食べ放題だから新大陸に来た狂化版マガぬみたいなもんだからなねるねる
47422/07/11(月)12:42:06No.947932211+
強くてもクソクソいうだけなのめんどくさいねモンハンユーザー
47522/07/11(月)12:42:30No.947932363+
マガドも非モテが辛くてとかじゃなくてラスボス食べて強くなってたら格好よかったかな
47622/07/11(月)12:42:50No.947932464+
これでもかってほど撃龍槍が出てたからガイアくんは破龍砲くらい使え
47722/07/11(月)12:43:01No.947932523+
そのうち特殊個体にメル・ゼナ(キュリア抜き)なパワーの権化が来たりしてな
47822/07/11(月)12:43:06No.947932548+
クソなの作りたかったらミドロやガララのモーションと骨格持ってくるだけで済むのに良モンス作るのは難しいね…
47922/07/11(月)12:43:15No.947932597+
ガレオス提督は地中の音の方が俺の故郷を滅ぼしたってあたりをつけてた
流石音に敏感だ
48022/07/11(月)12:43:46No.947932745そうだねx4
>強くてもクソクソいうだけなのめんどくさいねモンハンユーザー
強くて楽しいというメルゼナの評も読めないビシュテンゴ野郎
48122/07/11(月)12:43:49No.947932759+
>じゃあアシラ骨格のラスボス作るか…
大きいのも不評だし人間サイズにするか…
48222/07/11(月)12:43:53No.947932787+
キュリアいなかった昔は本当にただのゴリラだったんだよなコイツ
古龍としてだいぶ異色なのでは?
48322/07/11(月)12:43:55No.947932802そうだねx2
>強くてもクソクソいうだけなのめんどくさいねモンハンユーザー
地味だとは思ってるけどクソだとは思ってないよガイアデルム
クソなのは歴戦王クシャルダオラみてえなやつだ
48422/07/11(月)12:43:57No.947932806+
火薬とかの近代的な兵器を一ヶ所に集めすぎるとゴグマジオスが来るの
いいバランスなんだろうな
キングボンビーみたいな
48522/07/11(月)12:44:14No.947932885+
あの世界の地中はイシュワルダとガイアデルムとダラアマデュラがひしめいているんだろうな…
48622/07/11(月)12:44:16No.947932894+
>クソなの作りたかったらミドロやガララのモーションと骨格持ってくるだけで済むのに良モンス作るのは難しいね…
一番簡単にクソを作る方法は極限させればええ
48722/07/11(月)12:44:16No.947932898+
>ガレオス提督は地中の音の方が俺の故郷を滅ぼしたってあたりをつけてた
>流石音に敏感だ
音爆弾投げてみるか
48822/07/11(月)12:44:23No.947932937+
パイルバンカー撃竜槍が怖すぎる
48922/07/11(月)12:44:31No.947932975+
>火薬とかの近代的な兵器を一ヶ所に集めすぎるとゴグマジオスが来るの
>いいバランスなんだろうな
>キングボンビーみたいな
カマキリもくるしな
49022/07/11(月)12:44:44No.947933039+
ガイア君はビームモードになる前の大技もぶっちゃけただの研ぎ&回復タイムにしかなってないのがね...
49122/07/11(月)12:45:05No.947933141+
真玉がえげつなすぎた
49222/07/11(月)12:45:19No.947933209+
マルチだと大技の範囲ギリギリでのんびり研いでるハンターさんがいるの好き
49322/07/11(月)12:45:24No.947933237+
西洋の悪魔が合掌すんな

[トップページへ] [DL]