[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657508642155.jpg-(12808 B)
12808 B無念Nameとしあき22/07/11(月)12:04:02 ID:OsSH2YDoNo.989551740そうだねx7 17:32頃消えます
選挙行かなかったやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/07/11(月)12:05:45No.989552161そうだねx9
    1657508745186.jpg-(201837 B)
201837 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき22/07/11(月)12:05:59No.989552221そうだねx2
悪い夜勤で昼間寝てたいから行かなかった
3無念Nameとしあき22/07/11(月)12:07:59No.989552731そうだねx3
行ったよ
4無念Nameとしあき22/07/11(月)12:11:24 ID:OsSH2YDoNo.989553630そうだねx13
>悪い夜勤で昼間寝てたいから行かなかった
期日前投票は?
5無念Nameとしあき22/07/11(月)12:11:46No.989553729そうだねx6
暑いから家にいた
6無念Nameとしあき22/07/11(月)12:14:00No.989554357そうだねx8
投票なんてしてもあんまり意味無いからなあ
7無念Nameとしあき22/07/11(月)12:16:17No.989555014そうだねx2
意味なくはないんだけど候補者リストの地獄みがつらい
8無念Nameとしあき22/07/11(月)12:16:20No.989555025そうだねx3
    1657509380437.jpg-(679493 B)
679493 B
>投票なんてしてもあんまり意味無いからなあ
計画通り
9無念Nameとしあき22/07/11(月)12:17:33No.989555348そうだねx3
>意味なくはないんだけど候補者リストの地獄みがつらい
うちのエリアゴミとイロモノしかいなかったから白紙で放り込んできたわ
比例だけ自民で
10無念Nameとしあき22/07/11(月)12:17:56No.989555447そうだねx6
ちゃんと政治に興味持ってて候補者のことも調べるくらいの意欲ある人たちで決めてくれたらええ
政治に興味ない人までノリで投票するからガーシー当選とかなるわけだし
11無念Nameとしあき22/07/11(月)12:18:18 ID:OsSH2YDoNo.989555546そうだねx1
>投票なんてしてもあんまり意味無いからなあ
お前が変わろうとしないから政治も変わらないって気付こうな
12無念Nameとしあき22/07/11(月)12:18:24No.989555572そうだねx1
売国政党しか無いから行かなかった
13無念Nameとしあき22/07/11(月)12:18:59No.989555734そうだねx1
選挙行かないやつがーとか暴れてるのツイにたくさんいるけど行かなかった奴全員が野党にいれるとでもおもってんのかね
14無念Nameとしあき22/07/11(月)12:19:11No.989555778そうだねx4
>>投票なんてしてもあんまり意味無いからなあ
>お前が変わろうとしないから政治も変わらないって気付こうな
変化を望むのも望まないのも個人の自由だし
15無念Nameとしあき22/07/11(月)12:19:23No.989555834そうだねx4
そんなもん行って当たり前だと思ってるんだけど
Twitterとかやってるとやたら言ってきましたって報告する奴いて
そんなん人にいちいち言う事じゃねーだろ?ってなるわ
16無念Nameとしあき22/07/11(月)12:19:24No.989555838+
木曜に急遽入院になってどうにもならんかった
17無念Nameとしあき22/07/11(月)12:19:45 ID:OsSH2YDoNo.989555946+
>売国政党しか無いから行かなかった
その行為こそ売国政党を応援してるんだよなぁ
18無念Nameとしあき22/07/11(月)12:20:07No.989556043+
無効票を投票しに行ったよ
19無念Nameとしあき22/07/11(月)12:20:09No.989556056+
隔離されてて無理なんだ
20無念Nameとしあき22/07/11(月)12:20:14 ID:OsSH2YDoNo.989556077そうだねx1
    1657509614194.png-(356844 B)
356844 B
>そんなもん行って当たり前だと思ってるんだけど
>Twitterとかやってるとやたら言ってきましたって報告する奴いて
>そんなん人にいちいち言う事じゃねーだろ?ってなるわ
行っただけでマウント取れる時代だぞ
21無念Nameとしあき22/07/11(月)12:20:47No.989556247+
>無効票を投票しに行ったよ
何かふざけた事書いたの?
22無念Nameとしあき22/07/11(月)12:20:50No.989556270+
国民に罷免権がない以上せめてゴミを選出されないようにしないといけないのにな
23無念Nameとしあき22/07/11(月)12:21:19 ID:OsSH2YDoNo.989556409+
支持できる政党がないから行かない・白票・無効票なんてのは賢いつもりの馬鹿のすることだって昨日さんざん言われたのにまだいうんだ
24無念Nameとしあき22/07/11(月)12:21:33No.989556471+
涼しくなる夕方に投票しに行って帰りにスーパーに寄って晩飯の見切り品を買いに行く完璧な作戦だった
25無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:08No.989556618+
>そんなもん行って当たり前だと思ってるんだけど
>Twitterとかやってるとやたら言ってきましたって報告する奴いて
>そんなん人にいちいち言う事じゃねーだろ?ってなるわ
そういう無駄なアピールをするためのSNSだもんあれ
ワクチン何発打ちましたウクライナ応援してますしかり
26無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:22No.989556678そうだねx1
長野県民かわいそう…
27無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:36No.989556744そうだねx2
ろくでなしばっかだから行かないってのも一つの意見だけど
結果世の中がさらにろくでもない事になっても文句を言う資格は無いからな
28無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:47No.989556803+
コロナ感染したからよ
家出ちゃダメだからよ
29無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:48No.989556810+
>国民に罷免権がない以上せめてゴミを選出されないようにしないといけないのにな
投票率が上がったところで概ねの得票率も変わんないんじゃないか?
特定の政党を支持する人だけが投票しに行ってないなんて事もなかろう
30無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:52 ID:OsSH2YDoNo.989556826+
一票ごとに政党助成金が貰えるんだから結局は「俺に金くれない連中に配慮して政治をする必要はない」ってなるんだよ
行かないやつ馬鹿じゃねえの
31無念Nameとしあき22/07/11(月)12:22:55No.989556834+
ごめん引っ越したら3ヶ月はこっちじゃ投票出来ないってのを知らなくて出来なかった
32無念Nameとしあき22/07/11(月)12:23:11No.989556918+
>そんなもん行って当たり前だと思ってるんだけど
>Twitterとかやってるとやたら言ってきましたって報告する奴いて
>そんなん人にいちいち言う事じゃねーだろ?ってなるわ
でもTwitter離れると行ってないやつばっかりなんだよね
行くのが当たり前ってのがそもそも思い込み
33無念Nameとしあき22/07/11(月)12:23:24No.989556979そうだねx2
文句を言う資格があろうがなかろうが結局ひどい目には遭うんだよ
34無念Nameとしあき22/07/11(月)12:23:38No.989557039+
>ろくでなしばっかだから行かないってのも一つの意見だけど
>結果世の中がさらにろくでもない事になっても文句を言う資格は無いからな
たまにこういうこと言う人見かけるけど逆に君は文句言うために投票いってるの?と聞きたい
35無念Nameとしあき22/07/11(月)12:23:43No.989557065+
>木曜に急遽入院になってどうにもならんかった
病院は投票所あるだろ
36無念Nameとしあき22/07/11(月)12:23:48 ID:OsSH2YDoNo.989557096+
>投票率が上がったところで概ねの得票率も変わんないんじゃないか?
どの年齢層が投票したかって記録が残るのなんでだと思う?
37無念Nameとしあき22/07/11(月)12:24:30No.989557274+
いい加減ネット投票出来る様にしてくれよ
38無念Nameとしあき22/07/11(月)12:24:35No.989557300+
無職引きこもりが選挙なんていけるわけないよね
39無念Nameとしあき22/07/11(月)12:24:40 ID:OsSH2YDoNo.989557330+
>たまにこういうこと言う人見かけるけど逆に君は文句言うために投票いってるの?と聞きたい
選挙ってのは国民全員に責任を負わせることだ
お前が仕事してて何の責任も持たない外野にあーだこーだと言われたらムカつくだろ?
40無念Nameとしあき22/07/11(月)12:24:51No.989557384+
選挙だとインターネットでよくある悪ノリ人気投票みたいなの起きないよね
41無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:00No.989557427+
選挙に行かないってのは他の有権者に託したのと一緒だから実質的に投票率は100%
42無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:01No.989557431+
>長野県民かわいそう…
次は8/7の知事選です
43無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:08No.989557462+
>>投票率が上がったところで概ねの得票率も変わんないんじゃないか?
>どの年齢層が投票したかって記録が残るのなんでだと思う?
反論してくれるなら質問に質問で返さず投票率が上がると得票率も大きく変わる根拠だけ書いてくれたらいいよ
44無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:13No.989557499そうだねx1
選挙なんてあったの…?
45無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:24No.989557554そうだねx1
>いい加減ネット投票出来る様にしてくれよ
選挙の四原則が守られないのにできる訳ない
やってる国がそもそも少なすぎるんだぞ
46無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:26No.989557561そうだねx3
コイツだけは辞めろっていうマイナス投票させて欲しいわ
そうしたら一人に絞り辛いけど
47無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:30No.989557584そうだねx1
選挙行けいう割には何でこいつが当選するんだみたいなこと言うやつ多いよね
みんなが行った結果やぞ
48無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:34No.989557596そうだねx3
    1657509934171.jpg-(316542 B)
316542 B
>ろくでなしばっかだから行かないってのも一つの意見だけど
>結果世の中がさらにろくでもない事になっても文句を言う資格は無いからな
頭ニワトリだよな
49無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:49No.989557660+
国民民主がうちの区に候補者立ててくれればパーフェクトだったのになぁ
50無念Nameとしあき22/07/11(月)12:25:59No.989557704+
>選挙だとインターネットでよくある悪ノリ人気投票みたいなの起きないよね
れいわがなんだって?
51無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:03No.989557725+
この選挙制度自体を変えないと茶番劇はずっと続くのになぁ
52無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:05No.989557734+
またまた全国最低投票率を更新したぜ
合区は知らん人が立候補してくるからやーね
53無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:20No.989557802+
行きたかったけど下痢で行けなかった
54無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:20No.989557804+
>いい加減ネット投票出来る様にしてくれよ
としあきくん
この候補に投票するとこ見せてよね
55無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:36No.989557880そうだねx2
>>たまにこういうこと言う人見かけるけど逆に君は文句言うために投票いってるの?と聞きたい
>選挙ってのは国民全員に責任を負わせることだ
>お前が仕事してて何の責任も持たない外野にあーだこーだと言われたらムカつくだろ?
選挙で民意を取って決めましょう!ってやって賛同する国民の投票を集めたのに
決まった後から「俺はこっちに投票したのになーこの結果納得いかないなー」とか文句言ってる奴もムカつかない?
56無念Nameとしあき22/07/11(月)12:26:42No.989557904+
>投票率が上がったところで概ねの得票率も変わんないんじゃないか?
>特定の政党を支持する人だけが投票しに行ってないなんて事もなかろう
おいおいあんまし弱いものイジメしてやるな
枝野さん泣いてるじゃねーか
57無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:05No.989558024そうだねx1
投票したらマイナポイント配ればいいのにね
58無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:10No.989558048+
>行きたかったけど下痢で行けなかった
ちなみに期日前は先月からやってるからね
おれは先月のうちに行った
59無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:25No.989558127+
投票率低いと得する勢力がありますよね
60無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:32No.989558161そうだねx1
>選挙の四原則が守られないのにできる訳ない
結局権力者達の権利うまーの遊びでしかない
61無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:33No.989558167+
NHKに投票しました
政治よくわからんけどだって選挙いけって言うから
62無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:35No.989558175+
野党支持者「若者は選挙に行け」
選挙後
野党支持者「若者は選挙に来るな寝てろ」
63無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:38No.989558190+
親が24時間介護で動けん
64無念Nameとしあき22/07/11(月)12:27:52No.989558261+
>ちなみに期日前は先月からやってるからね
先月の段階から下痢になるのを予見しとけって…
65無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:05No.989558323+
>コイツだけは辞めろっていうマイナス投票させて欲しいわ
それがあれば絶対に選挙行くって人増えるだろうな
よくも悪くもだけど
66無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:09No.989558352+
>選挙行けいう割には何でこいつが当選するんだみたいなこと言うやつ多いよね
>みんなが行った結果やぞ
選挙に興味ないやつが選挙に無理矢理行ったとこで「皆投票してそう」みたいな人に入れるだけだしな
結果自体は変わらん
67無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:14No.989558379+
投票してたら増税は起きなかったのかな
68無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:23No.989558424そうだねx1
投票した人たちには文句を言う資格と同時に
クソ議員に票を投じて国政を乱す片棒を担いだトガも付いて回るわけだが
後者はいっこうに無視されて
ひどい結果を招いたのは無投票者どものせいだの大合唱に終始する
入れてないヤツには影響力は無いぞ?てのが彼らの主張なのに
無投票者とは便利な存在なんだな
69無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:30No.989558466+
>野党支持者「若者は選挙に来るな寝てろ」
お年寄りもコロナ怖くて選挙いってないだろ
70無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:35No.989558487+
>選挙ってのは国民全員に責任を負わせることだ
可愛いね
71無念Nameとしあき22/07/11(月)12:28:54No.989558585+
選挙は堂々に国を殴れる機会なのに
72無念Nameとしあき22/07/11(月)12:29:34No.989558762+
>選挙は堂々に国を殴れる機会なのに
権力者の遊びでしかないといい加減気づかないもんかな
73無念Nameとしあき22/07/11(月)12:29:48No.989558828+
>選挙は堂々に国を殴れる機会なのに
ノーダメージのパンチしても気持ちよくなれないだろう
74無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:08No.989558928+
>>投票率が上がったところで概ねの得票率も変わんないんじゃないか?
>どの年齢層が投票したかって記録が残るのなんでだと思う?
記録を取ってるのは別にそんな理由ではないと思うぞ
75無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:30No.989559046そうだねx1
>>選挙は堂々に国を殴れる機会なのに
>ノーダメージのパンチしても気持ちよくなれないだろう
うちの選挙区から立憲が落ちたので気持ちよかったぞい
76無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:33No.989559056+
でもスレ豚はキッズだからまだ選挙権ないじゃん
77無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:34No.989559061+
>>>たまにこういうこと言う人見かけるけど逆に君は文句言うために投票いってるの?と聞きたい
>>選挙ってのは国民全員に責任を負わせることだ
>>お前が仕事してて何の責任も持たない外野にあーだこーだと言われたらムカつくだろ?
>選挙で民意を取って決めましょう!ってやって賛同する国民の投票を集めたのに
>決まった後から「俺はこっちに投票したのになーこの結果納得いかないなー」とか文句言ってる奴もムカつかない?
選挙は単なる多数決ではなく少数意見も割合に応じて考慮していく訳だが
意見が寄せられなければ考慮のしようもない
78無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:35No.989559067+
もっと楽に投票出来るようにしてくれ
79無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:42No.989559104+
少し前は東京の候補者って地獄だなって思ってたけど
神奈川も地獄だった
80無念Nameとしあき22/07/11(月)12:30:57No.989559166そうだねx10
>権力者の遊びでしかないといい加減気づかないもんかな
こういうのを中学生で卒業してないのはキツイ
81無念Nameとしあき22/07/11(月)12:31:07No.989559212そうだねx1
もし赤松が悪さ働いたら
赤松に票を投じた人間も腹を切って詫びる
それがスジだろ
文句を言う権利()なんてオマケでしかない
82無念Nameとしあき22/07/11(月)12:31:33No.989559342+
晩御飯のあと行こうと思ってたのに眠くていけなかった
83無念Nameとしあき22/07/11(月)12:31:41No.989559380+
選挙に行ったらその日は1日休暇とする!って制度作ればみんな行くよ
84無念Nameとしあき22/07/11(月)12:31:48No.989559410+
正直行くの面倒だし一票で何が変わるんだって思ってる
でも行った
85無念Nameとしあき22/07/11(月)12:31:48No.989559412+
>親が24時間介護で動けん
虹裏には書き込める模様
86無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:07No.989559496+
家族仲良く子育てして老後看取って貰えば最高のアガリだった世の中ぶっ壊して
世の中の目的とか終点見失って誰もが好き勝手文句言って一番大きな泣き声出せる人だけよしよしされるから
みんなでひっくり返っておぎゃーおぎゃーと大合唱の世の中だ
87無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:08No.989559508+
安倍が殺されて可哀想だったから普段はいかないけど今回は自民党に入れに行った
自民党大勝利だったから行ってよかった
88無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:19No.989559567+
責任負いたくないから誰も選挙行きませーんってなったらどうなるの
89無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:20No.989559574+
ネット投票でで各々の経歴を参照できたらいいのに
90無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:50No.989559711+
>親が24時間介護で動けん
郵便での不在者投票あるし
91無念Nameとしあき22/07/11(月)12:32:55No.989559743+
>ちゃんと政治に興味持ってて候補者のことも調べるくらいの意欲ある人たちで決めてくれたらええ
でもよぉ若者が選挙いかないと老人にだけ忖度して若者をないがしろにする政治になるぜ?
92無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:00No.989559767そうだねx3
>責任負いたくないから誰も選挙行きませーんってなったらどうなるの
組織票が強いところが勝つ
93無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:01No.989559772+
政治で虹裏にスレ立てるやつ
いねえよなぁ!?
94無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:07No.989559802+
>責任負いたくないから誰も選挙行きませーんってなったらどうなるの
選挙に行ったやつとそいつらの選んだ政治家でうまあじを共有して回す
95無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:14No.989559843そうだねx6
>もし赤松が悪さ働いたら
>赤松に票を投じた人間も腹を切って詫びる
>それがスジだろ
>文句を言う権利()なんてオマケでしかない
当選しててくやしそう
96無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:16No.989559848+
>入れてないヤツには影響力は無いぞ?てのが彼らの主張なのに
>無投票者とは便利な存在なんだな
その制度で成り立ってる国民である時点で
責任は行こうが行くまいが発生するから
どこに投票しようが責任から逃げずに投票する方が偉いと思うよ
97無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:18No.989559865+
>選挙行かなかったやつ
当日どうしても外せない用があって…
98無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:19No.989559870+
ふだんいかないけど、今回は安倍さんの願いの改憲のために
自民党に入れに行った
99無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:22No.989559887+
逆投票なら行きたいな
こいつ当選させたくないってやつ
100無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:28No.989559916そうだねx2
というか政治なんて声がクソデカい人が叫んでるだけで
大半の人が現状でそれなりに満足してるから別にそんなに興味も危機感もないんだ
101無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:33No.989559944+
>もし赤松が悪さ働いたら
>赤松に票を投じた人間も腹を切って詫びる
>それがスジだろ
>文句を言う権利()なんてオマケでしかない
赤松と共に並んでな
本来そこまでしないと権力者なんてやりたい放題する生き物なんだって歴史見ればわかるのにね
102無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:33No.989559948+
>>ちゃんと政治に興味持ってて候補者のことも調べるくらいの意欲ある人たちで決めてくれたらええ
>でもよぉ若者が選挙いかないと老人にだけ忖度して若者をないがしろにする政治になるぜ?
18.19歳世代の投票率が20代全体より高いそうだ
103無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:43No.989559991+
>選挙に行ったらその日は1日休暇とする!って制度作ればみんな行くよ
それ個人じゃなくて会社の都合で行けない人にはまったく意味ないから
法人に使用者に選挙に行かせるルールにしないとダメだな
104無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:49No.989560019そうだねx3
>責任負いたくないから誰も選挙行きませーんってなったらどうなるの
共産とか宗教関連の団体が一気に強くなる
105無念Nameとしあき22/07/11(月)12:33:51No.989560029+
>責任負いたくないから誰も選挙行きませーんってなったらどうなるの
そうはならないから無駄な過程
自分のとこに利益誘導してくれる議員に必ず投票する人がいるから
106無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:02No.989560093そうだねx2
>>選挙行かなかったやつ
>当日どうしても外せない用があって…
不在者投票「そんなひどい」
107無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:22No.989560212そうだねx4
>安倍が殺されて可哀想だったから普段はいかないけど今回は自民党に入れに行った
こういう人ってマジでいるんだな…
108無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:25No.989560220+
どうせ一票で結果は変わらん
109無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:29No.989560256+
入れたいやついないって言うけどちゃんと調べてその発言が出てるのだろうか
110無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:42No.989560327+
選挙なんてしょせん多数決でしかないだろ
納得して多数決に参加したくせに少数派になったらブーブー文句垂れるのはただのバカでしかない
多数決の結果に文句言いたいなら最初から参加せずに外からホラ見たことかと言ってやれ
111無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:57No.989560382+
>というか政治なんて声がクソデカい人が叫んでるだけで
>大半の人が現状でそれなりに満足してるから別にそんなに興味も危機感もないんだ
増税反対も言ってる野党が半島系と仲良しだったり反社会的な主張を正当化してたりで
絶対通らない仕込みして権力者のマッチポンプ出来上がってるからな
112無念Nameとしあき22/07/11(月)12:34:58No.989560386そうだねx1
家族で毎回期日前投票期間の初土曜に行ってる
いつ仕事が入るか分からんし
いつ俺や家族が体調崩すか分からんもの
113無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:00No.989560395+
>というか政治なんて声がクソデカい人が叫んでるだけで
>大半の人が現状でそれなりに満足してるから別にそんなに興味も危機感もないんだ
いや、さすがに今回は現状満足してる奴なんて少ないだろ
114無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:05No.989560420+
>18.19歳世代の投票率が20代全体より高いそうだ
そりゃ20代より母体数が少なくて選挙に関心強くて暇だしな
115無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:06No.989560427+
広報欄の8割が頭おかしい奴と悪い奴で占められてたから全然悩まずに済んだ
大丈夫か俺の住んでる街
116無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:19No.989560492+
>入れたいやついないって言うけどちゃんと調べてその発言が出てるのだろうか
そもそも比例に本当に一人もいないか調べてるやつならそんな発言出てこんやろ
117無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:21No.989560506+
>18.19歳世代の投票率が20代全体より高いそうだ
まだ選挙権が珍しい年頃だからな
118無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:29No.989560543+
>こういう人ってマジでいるんだな…
妄想で人殺す人間すらいるんだからそりゃあな…
119無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:30 ID:OsSH2YDoNo.989560549+
>反論してくれるなら質問に質問で返さず投票率が上がると得票率も大きく変わる根拠だけ書いてくれたらいいよ
そもそも誰もそんな話はしてない
120無念Nameとしあき22/07/11(月)12:35:42No.989560617そうだねx1
>逆投票なら行きたいな
>こいつ当選させたくないってやつ
そういうのって逆に全然ダメだよ
だって誰が何をしているか・政策に掲げてあるか・実績があるかを全員について調べる必要があるんだぞ
国民審査が一度たりとも機能していないのを知っていればそんなの無茶だとすぐわかる
121無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:14No.989560787そうだねx2
>どうせ一票で結果は変わらん
そう思うやつが1000人や10000人いると変わる場合があるからなぁ
122無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:15 ID:OsSH2YDoNo.989560797そうだねx2
投票行ってないやつ賢いつもりの馬鹿しかいねえな
分かった気になってその実最悪の行動ばかりして
123無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:31No.989560892+
>選挙なんてしょせん多数決でしかないだろ
>納得して多数決に参加したくせに少数派になったらブーブー文句垂れるのはただのバカでしかない
>多数決の結果に文句言いたいなら最初から参加せずに外からホラ見たことかと言ってやれ
だから反対意見を言ってる連中が権力者と仲良しなんだから多数決なんて最初から意味がないんだよ
124無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:34No.989560908そうだねx2
>いや、さすがに今回は現状満足してる奴なんて少ないだろ
満足はちょっと言葉が大げさだったな
現状維持で良い…だ
多少の不満はあるけどそんなに声高らかにあーしろこーしろ言うことは特にないのさ
125無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:39No.989560943そうだねx5
>>というか政治なんて声がクソデカい人が叫んでるだけで
>>大半の人が現状でそれなりに満足してるから別にそんなに興味も危機感もないんだ
>いや、さすがに今回は現状満足してる奴なんて少ないだろ
だから自民が勝つんだろ
ここで野党になんぞ任せたらもっとダメになるとみんな痛みを知ってるから
126無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:41No.989560950+
絶対入れたくないってやつならホントすぐ思いつくんだけどな
Youtuberとか辻本とか
127無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:48No.989560992+
>そりゃ20代より母体数が少なくて選挙に関心強くて暇だしな
母体数っていっても20歳~29歳と18歳~19歳の「率」は比較するに値するだろう
128無念Nameとしあき22/07/11(月)12:36:48No.989560996そうだねx1
皆どうやって候補者を知るんだろう
歪められた報道だらけのこんな世の中で
129無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:03No.989561077+
>>逆投票なら行きたいな
>>こいつ当選させたくないってやつ
>そういうのって逆に全然ダメだよ
何もしないやつが当選し続けるオチが見えるよね…
130無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:09No.989561104+
>そう思うやつが1000人や10000人いると変わる場合があるからなぁ
一万どころか数千万人いるからな
131無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:11 ID:OsSH2YDoNo.989561115そうだねx4
言い訳のバリエーションだけ積み重ねてきた人生の成果をいかんなく発揮してる無投票者ども
132無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:13No.989561126+
いくらとしあきでもさすがに選挙行くくらいの常識はあると思ってたよ…
133無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:16No.989561140+
>そういうのって逆に全然ダメだよ
>だって誰が何をしているか・政策に掲げてあるか・実績があるかを全員について調べる必要があるんだぞ
きっと良い候補者ばかりの土地なんだろうな
134無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:24No.989561192+
>>どうせ一票で結果は変わらん
>そう思うやつが1000人や10000人いると変わる場合があるからなぁ
でも自分が行使できるのは一票だけだから
135無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:27No.989561212+
>皆どうやって候補者を知るんだろう
>歪められた報道だらけのこんな世の中で
お前のアンテナが折れてるだけだろ
136無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:45No.989561298そうだねx3
義務じゃなくて権利なんで
137無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:57No.989561372+
>投票行ってないやつ賢いつもりの馬鹿しかいねえな
>分かった気になってその実最悪の行動ばかりして
もうこの選挙に行かない奴を叩く!ってメンタルが既に良いように利用されてるよな
変えるべきは権力者の都合の良い選挙の仕組みの方なのに
138無念Nameとしあき22/07/11(月)12:37:57No.989561374+
>投票行ってないやつ賢いつもりの馬鹿しかいねえな
>分かった気になってその実最悪の行動ばかりして
20代30代が子育てや教育にしっかり力入れる候補に入れようとせいよ…と思う
さすがに投票率低すぎる
139無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:09No.989561442+
>というか政治なんて声がクソデカい人が叫んでるだけで
>大半の人が現状でそれなりに満足してるから別にそんなに興味も危機感もないんだ
政権交代したら現状が良くなると思われた07年あたりは投票率上がったけど
実際そうでもなかったので今ぐらいの投票率になってる
140無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:10No.989561447+
>逆投票なら行きたいな
>こいつ当選させたくないってやつ
今回はなかったけど選挙にくっついて実施される裁判官のやつは正に逆選挙よ
141無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:12No.989561461+
正直ユーチューバーは当確までマジで知らなかった
142無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:23No.989561521+
民主党支持者の集団切腹とかあったっけ…?
143無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:39No.989561590そうだねx1
別に強制じゃないから行きたい人だけ行けばいい
144無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:39No.989561594+
>>投票行ってないやつ賢いつもりの馬鹿しかいねえな
>>分かった気になってその実最悪の行動ばかりして
>20代30代が子育てや教育にしっかり力入れる候補に入れようとせいよ…と思う
>さすがに投票率低すぎる
流石に30代は20代より高かったな
後今の20代は子育てに興味ないだろ産まないんだから
145無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:41No.989561604そうだねx3
行かないことを正当化するのはイタイだけだからやめようや…
146無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:47No.989561623そうだねx2
>どうせ一票で結果は変わらん
こういう中学生みたいな事言ってるのはさすがにネタだと思いたい
147無念Nameとしあき22/07/11(月)12:38:48No.989561627+
投票所がどこなのかすら知らん
148無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:17No.989561774そうだねx2
おニャンコとか入れるやつマジバカなの!?て口に出しちゃったよ
149無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:28No.989561832+
>投票所がどこなのかすら知らん
合法的に小学校に入れる日
150無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:32No.989561845+
>ここで野党になんぞ任せたらもっとダメになるとみんな痛みを知ってるから
前に民主が政権取ったときは、バランス悪いから民主に入れるみたいな入れ方してる人結構いたんよな
お灸を据えるとかそういうノリダメだよね
151無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:34No.989561856+
>だから自民が勝つんだろ
>ここで野党になんぞ任せたらもっとダメになるとみんな痛みを知ってるから
野党は自民党を勝たせてあげる為に反社連中のガス抜きの意味も込めてマッチポンプやってるだけだ
増税反対なんていくら言っても無駄だ
152無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:36No.989561874+
>流石に30代は20代より高かったな
>後今の20代は子育てに興味ないだろ産まないんだから
じゃあ20代からいっぱい税金取るね…ってなるのにな
153無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:47No.989561937+
全体を100としてそのうち51を占めれば多数による支配を主張できます。ところがその多数派もいくつもの派閥に分かれています。すなわちその51のうち26を占めれば100という全体を支配できます
154無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:49No.989561945そうだねx2
ガーシーとかぽっと出で活動内容もアレなのに…
155無念Nameとしあき22/07/11(月)12:39:50No.989561953+
>投票所がどこなのかすら知らん
そこまで行くとさすがに無敵の人過ぎるわ
156無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:01No.989562010+
>正直ユーチューバーは当確までマジで知らなかった
何か今回結構いたな
リスト見たら聴いた事もないBBAが居てビビッた
157無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:02No.989562018そうだねx1
>合法的に小学校に入れる日
文化センターだったんだが?
158無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:08No.989562042+
普段は若者のことなんざ気にも留めないばかりか
若者のやることをイチイチ批判して喜んでる連中が
選挙の時だけ若者の力をと勇ましく吠える
ウッカリその気になって投じた票は
焚き付けたジジババにとって都合の良い政策を通すための養分に使われる
若者に与えられるのは国民の一員として義務を果たしたという
足しにならない満足感だけで旨いところは回ってこない
159無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:12No.989562061+
投票したい人がいるのに選挙区が違うので投票できませんとか
その人を当選させるには同じ党のなんたらさんに票をいれなさいとか
あまりに面倒かつ戦略的なこと考えさせられるの嫌だから誰でもいいよ
ユーチューバー?いいんじゃない面白そうだし
160無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:18No.989562093+
>>どうせ一票で結果は変わらん
>こういう中学生みたいな事言ってるのはさすがにネタだと思いたい
結果見ればわかるでしょ
161無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:24No.989562115+
仕事の前に行ったけど候補者どっちも落選して鬱
162無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:26No.989562122+
>じゃあ20代からいっぱい税金取るね…ってなるのにな
え?
163無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:36No.989562175+
野党が何がダメなのかわからん
政権素人なんだからそりゃ失敗もするだろうがとられて自民がちょっとはマジになればいい
164無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:42No.989562206+
>投票所がどこなのかすら知らん
封筒開けば地図とセットで書いてるよ
期日前投票がいつからどこでやっているかもちゃんと載ってる
165無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:47No.989562227+
現状に満足してるかと言われるとそうとも言えないが
かといって立憲やらが第一党になったらそれこそやばい将来しか見えないからって人が大多数じゃないかな…
166無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:51No.989562248そうだねx1
>行ったことをドヤるのはイタイだけだからやめようや…
167無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:52No.989562252+
>>どうせ一票で結果は変わらん
>こういう中学生みたいな事言ってるのはさすがにネタだと思いたい
じゃぁ一票で変わるのか?
168無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:54No.989562266+
見てわかる身体障害があって人に見られたく無いし
そもそも人混みが危険なので期日前投票に行った
この身体になってから初めて行ったけど身体の不自由な人の投票がちゃんと考えられててストレスフリーで投票できた
169無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:59No.989562293+
>正直ユーチューバーは当確までマジで知らなかった
こんなのとかおにゃんこが通る仕組みがおかしいんだってば
とりあえず枠減らせ
170無念Nameとしあき22/07/11(月)12:40:59No.989562297そうだねx1
    1657510859436.jpg-(70011 B)
70011 B
>皆どうやって候補者を知るんだろう
>歪められた報道だらけのこんな世の中で
意外と直前の選挙公報が参考になる
公報という限られた枠の誌面が見やすい・読みやすいなら本人もしくは支持団体がしっかりしてる
みんな平等に言いたい放題言ってるからあとは自分の審美眼だ
171無念Nameとしあき22/07/11(月)12:41:00No.989562306+
>義務じゃなくて権利なんで
普段から権利振り回してそう…
172無念Nameとしあき22/07/11(月)12:41:47 ID:OsSH2YDoNo.989562529そうだねx1
>皆どうやって候補者を知るんだろう
>歪められた報道だらけのこんな世の中で
なんでここにいるのにネットで探さないの?
173無念Nameとしあき22/07/11(月)12:41:49No.989562540そうだねx6
>No.989562248
それで皮肉になってると思ってるの本当に恥ずかしいから辞めた方がいいと思う…
174無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:01No.989562605そうだねx2
めんどくさがりだけど投票だけはマジメにやってるよ
庶民の俺が国を変えられるチャンスはここしかないし……
175無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:08No.989562623+
税金とか選挙の仕組みとかわざとごちゃごちゃにして義務教育出たくらいじゃ理解出来ない制度にしてるの悪質よな
もっとシンプルにすればいいのに
176無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:10 ID:OsSH2YDoNo.989562641そうだねx3
マジで馬鹿だろこいつら!
アホな言い訳だらけじゃん
177無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:12No.989562646+
4割近く行ってんのが信じられない
2割くらいかと思ってた
178無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:28No.989562715そうだねx10
>野党が何がダメなのかわからん
>政権素人なんだからそりゃ失敗もするだろうがとられて自民がちょっとはマジになればいい
そう言って民主政権になってみんな後悔して今がある
179無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:32No.989562734+
Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
180無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:55No.989562840+
国が安定してる方が投票率は低くなる
181無念Nameとしあき22/07/11(月)12:42:58 ID:OsSH2YDoNo.989562863+
政治がどうのじゃなく周りから馬鹿にされないために選挙に行け
自分を守るために選挙に行け
それでいいんだよ
182無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:06No.989562907+
>税金とか選挙の仕組みとかわざとごちゃごちゃにして義務教育出たくらいじゃ理解出来ない制度にしてるの悪質よな
>もっとシンプルにすればいいのに
抜け道ができるだけだ
183無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:17No.989562957+
おにゃんこは池上ですらええ~…て感じだったのに失言とか失態てあまり関係ないのね
184無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:19No.989562964そうだねx7
>Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
言いまくってると思う
185無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:26No.989562999+
>>合法的に小学校に入れる日
>文化センターだったんだが?
地域によるとしか
うちは期日前が区役所と文化センター、当日は小学校でやってた
186無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:34 ID:OsSH2YDoNo.989563035+
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
税金高いとか文句付けちゃだめよ?
187無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:35No.989563048+
投資と一緒だな
養分を増やそうと必死
188無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:38No.989563056そうだねx1
あんたが行かなきゃと思ったから行ったならそれでいいじゃない
行かなかった奴の事を気にする必要ない
189無念Nameとしあき22/07/11(月)12:43:43No.989563080そうだねx3
>>義務じゃなくて権利なんで
>普段から権利振り回してそう…
権利を行使しない人に対して権利振り回してそうってコメントは認知歪んでない?
190無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:05No.989563195そうだねx1
個人の意見が党に集約されてる訳だから候補者に入れてるというか党に入れてる感じ
191無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:16No.989563231+
>Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
嫌なら見るな嫌なら遊ぶなと言って実際新規が誰も居なくなって話題にもならなくなるみたいなのが来てるな
192無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:24No.989563273そうだねx1
というか権利あるなら行使するかは自由じゃろ
193無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:26No.989563285そうだねx1
投票所が昔通ってた小学校だから年数回散歩として向かうの気分良い
家から見て駅と反対側だから普段全く行かない方向なのよね
194無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:35 ID:OsSH2YDoNo.989563326+
>養分を増やそうと必死
そういう思い込みで物を語る癖やめたほうがいいよ
何が見えてんのさ
195無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:39No.989563339+
選挙行かなかったと言うことは他の選挙人に委託したようなもんだろ
196無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:42No.989563350そうだねx2
>>行ったことをドヤるのはイタイだけだからやめようや…
気持ち悪....
197無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:46No.989563369そうだねx1
投票しなくても別に好きに文句言っていいぞ
198無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:48No.989563373そうだねx1
>野党が何がダメなのかわからん
言ってること並べて見れば投票したら日本が終わる野党VS国民の負担が増える自民
マジでこれしかないから
199無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:58No.989563412+
>Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
夕飯時にテレビ垂れ流しつつクッチャクッチャ不快な咀嚼音立てながら文句言ってるよ多分
200無念Nameとしあき22/07/11(月)12:44:59No.989563425+
>めんどくさがりだけど投票だけはマジメにやってるよ
>庶民の俺が国を変えられるチャンスはここしかないし……
働かない無職の俺ですら投票に行く
権利だけはしっかり行使したい
勤労の義務は嫌い
201無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:01No.989563436+
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
税制とか経済とかには文句言うけどな
それが政治に結びついてるとまでは考えられないのだろう
202無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:10No.989563481+
俺の老後に払った分くらいは年金欲しいから選挙には行くようにしてる
203無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:10 ID:OsSH2YDoNo.989563483+
>投票しなくても別に好きに文句言っていいぞ
それを叩くのも自由だよな
204無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:14No.989563510+
一票でなにが変わるのっていう
組織票には勝てないだろ
205無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:25No.989563569そうだねx1
>Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
ヒで変な運動してる奴って感じだな
206無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:28No.989563580+
>>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
>税金高いとか文句付けちゃだめよ?
高いな~って感想は言うけど高杉だろ減らせ!と言ったことはないな
207無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:36No.989563621+
>投票所が昔通ってた小学校だから年数回散歩として向かうの気分良い
>家から見て駅と反対側だから普段全く行かない方向なのよね
合法的に小学校に入れるから行ってるようなもんだ
208無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:36No.989563622そうだねx5
どんな政党支持しても良いけど選挙行かなかった自慢してくる奴が一番ムカつく
209無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:37 ID:OsSH2YDoNo.989563624+
ただのイベントだろ?なら楽しまなきゃ
210無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:38No.989563629+
>一票でなにが変わるのっていう
>組織票には勝てないだろ
そう思っていたら小沢王国が崩壊しました
211無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:39No.989563635+
タレント議員も面白いじゃんとか諦念に近い気もするけどさ
タレント議員の存在に凹んでちゃ投票なんか行ってられないぜ?
212無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:42No.989563647そうだねx1
>>投票しなくても別に好きに文句言っていいぞ
>それを叩くのも自由だよな
そもそも確かめようがないという
213無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:45No.989563657+
>>投票しなくても別に好きに文句言っていいぞ
>それを叩くのも自由だよな
他人の権利侵害するなよ
214無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:53No.989563697+
>>野党が何がダメなのかわからん
>言ってること並べて見れば投票したら日本が終わる野党VS国民の負担が増える自民
>マジでこれしかないから
もう散々この国終わったとか言ってるじゃん
215無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:57 ID:OsSH2YDoNo.989563721そうだねx2
>どんな政党支持しても良いけど選挙行かなかった自慢してくる奴が一番ムカつく
賢いつもりの馬鹿だもんそりゃ自慢する
216無念Nameとしあき22/07/11(月)12:45:59No.989563730+
お前らが選挙にいかないからまた統一教会と創価学会コンビの宗教傀儡政権が続いたんだぞ
217無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:00No.989563732+
>>>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
>>税金高いとか文句付けちゃだめよ?
減税するを公約してる政党を用意しろ
218無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:13No.989563791+
>>一票でなにが変わるのっていう
>>組織票には勝てないだろ
>そう思っていたら小沢王国が崩壊しました
一票じゃないだろ?
219無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:13No.989563793+
>どんな政党支持しても良いけど選挙行った自慢してくる奴が一番ムカつく
220無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:13No.989563795+
>一票でなにが変わるのっていう
>組織票には勝てないだろ
お前が組織票になるんだよ
221無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:19No.989563829+
>税金高いとか文句付けちゃだめよ?
いや文句は言わないと駄目だろ
222無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:24No.989563849そうだねx2
>どんな政党支持しても良いけど選挙行かなかった自慢してくる奴が一番イタい
223無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:34No.989563891そうだねx1
政策に対して賛成か反対かチェックいれてチェックいれた項目によって自動的に投票みたいな形式にはできんのか
224無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:34No.989563894+
今の若い子にいきなりこんな最悪な現状を突き付けてもウンザリするだけだろ
どう考えても無理ゲー状態だし何も変わらんし何かを変えてくれる気すら無さそうだし
225無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:37 ID:OsSH2YDoNo.989563907+
>そもそも確かめようがないという
投票済み証も知らないやつは黙ってた方がいいぞ
226無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:38No.989563908+
>>>一票でなにが変わるのっていう
>>>組織票には勝てないだろ
>>そう思っていたら小沢王国が崩壊しました
>一票じゃないだろ?
一票の集合体を紐解けば一票
227無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:45No.989563941+
埋蔵金があるからこれを使えば経済をはじめとした各種問題が解決する!
→信じた有権者が投票
→埋蔵金なんてありませんでした
を経験した層が今更民主に入れる理由なんて一切ない
228無念Nameとしあき22/07/11(月)12:46:56No.989563984+
タレント議員でもいいけどあんな舐め腐ってる態度でよく入れる気になるよな
229無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:00No.989563998+
>>そもそも確かめようがないという
>投票済み証も知らないやつは黙ってた方がいいぞ
投票の秘密どこいったんだよ
230無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:23 ID:OsSH2YDoNo.989564103そうだねx6
そもそも変わらないとか無理ゲーだとか考えてるのが馬鹿なんでね
231無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:26No.989564122+
>どんな政党支持しても良いけど虹裏で政治スレ立てる奴が一番ムカつく
232無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:29No.989564132+
自民が嫌すぎるからとりあえず野党に入れた
233無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:30No.989564134+
>減税するを公約してる政党を用意しろ
マイノリティや半島優遇政策も合わせてどうぞだから通る気無いんだよ
234無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:41No.989564179+
俺たちの赤松が当選してよかった
235無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:43No.989564184+
>>>>一票でなにが変わるのっていう
>>>>組織票には勝てないだろ
>>>そう思っていたら小沢王国が崩壊しました
>>一票じゃないだろ?
>一票の集合体を紐解けば一票
でも一票差じゃないでしょ
236無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:56No.989564250+
>野党が嫌すぎるからとりあえず自民に入れた
237無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:56No.989564252+
>政策に対して賛成か反対かチェックいれてチェックいれた項目によって自動的に投票みたいな形式にはできんのか
俺もそれがいいと思う
238無念Nameとしあき22/07/11(月)12:47:59No.989564262+
>おにゃんこは池上ですらええ~…て感じだったのに失言とか失態てあまり関係ないのね
なんだかんだ言って自民の場合芸能人枠もそこそこのレベルにまで育てられるだけの仕組みがあるのと役職与えられるのが強み
石井浩郎だってちゃんと当選してるからな(三選目)
239無念Nameとしあき22/07/11(月)12:48:00No.989564263+
>Twitterとかで「投票しない者に政治に文句言う資格なし」と叫んでる人めっちゃいるけど
>実際投票しない人は政治に文句言わねえからな
実際には「民主制に文句をいう資格がない」だな
"政治不信"ということばでもそうだが民主制だけが政治じゃない
240無念Nameとしあき22/07/11(月)12:48:09No.989564324+
>自民が嫌すぎるからとりあえず野党に入れた
無様すぎるwwwwwww
惨敗やんけw
241無念Nameとしあき22/07/11(月)12:48:38No.989564466+
>>減税するを公約してる政党を用意しろ
>マイノリティや半島優遇政策も合わせてどうぞだから通る気無いんだよ
本気で権力者の邪魔したら野党が野党で居られなくなるしな
NHK党見ればわかるだろ
242無念Nameとしあき22/07/11(月)12:48:44No.989564497そうだねx1
>自民が嫌すぎるからとりあえず野党に入れた
わざわざ言う事じゃないすぎる…
243無念Nameとしあき22/07/11(月)12:48:44 ID:OsSH2YDoNo.989564498+
    1657511324959.jpg-(169987 B)
169987 B
あきらめることなく自分のできる範囲でやれることをやるってだけだろ
勝手に絶望してる奴はアニメや漫画でなに学んできたんだ
244無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:00No.989564569+
>政策に対して賛成か反対かチェックいれてチェックいれた項目によって自動的に投票みたいな形式にはできんのか
アルゴリズムの設計で無茶苦茶揉めるだろうな
245無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:14No.989564636+
>>そもそも確かめようがないという
>投票済み証も知らないやつは黙ってた方がいいぞ
ネットの言い合いを想定したんだけど
行ったことの証明があるってだけで行ってないことの証明じゃないよね
それとも政治議論のときにみんな投票証を上げてからバトルする文化でもあるんすか?
246無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:24No.989564684そうだねx1
今年は外交・安全保障でちゃんとした姿勢を持っている政党に入れる人も相当いると思うし
自民が勝ったのは合点がいく
維新が伸ばしたのは…もしかして宗男が維新だと知ってない人が多いの?
247無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:27No.989564693+
>>政策に対して賛成か反対かチェックいれてチェックいれた項目によって自動的に投票みたいな形式にはできんのか
>俺もそれがいいと思う
としあきが人気取れる政策を徹底的に掲げて出馬すれば勝っちゃうな…
248無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:29No.989564701+
>勝手に絶望してる奴はアニメや漫画でなに学んできたんだ
アニメや漫画をフィクションとして見ないのはそれはそれで危ないやつだが
249無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:31No.989564708そうだねx3
>そもそも変わらないとか無理ゲーだとか考えてるのが馬鹿なんでね
みんなで重いものを動かそうとするときに「俺ひとりいようがいまいが関係ないでしょ」
って言って昼寝してるのに動かし終わったあとで恩恵だけは当然みたいな顔して貰いにくるのって
人間として醜悪だと思う
250無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:38No.989564744+
場所によっては自民と共産と無党派っていう場所もあるからな
選択肢ないようなもんよ
251無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:43No.989564766そうだねx2
>本気で権力者の邪魔したら野党が野党で居られなくなるしな
>NHK党見ればわかるだろ
あれはそんな次元の問題にすら達してないと思うが…
252無念Nameとしあき22/07/11(月)12:49:48No.989564797+
>アルゴリズムの設計で無茶苦茶揉めるだろうな
システム構築のため無駄に垂れ流される血税
253無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:05No.989564885+
>今年は外交・安全保障でちゃんとした姿勢を持っている政党に入れる人も相当いると思うし
>自民が勝ったのは合点がいく
>維新が伸ばしたのは…もしかして宗男が維新だと知ってない人が多いの?
宗男のせいで伸びきれなかったのはある
本来ならもう+5議席くらい伸ばせてたはず
254無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:08No.989564899+
まあ創価が強い地域じゃアソコが勝つよね…ってのもわかる
255無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:10No.989564911+
投票させたいならまず義務化目指したら
256無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:11 ID:OsSH2YDoNo.989564917+
どの年齢層が投票してるか集計してる時点で
結果がどうかじゃなく入れるのが大事ってのは少し頭があればわかるはず
どうせ変わらないなんて思考停止してる奴は賢いつもりになってるだけの猿
257無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:15No.989564939+
>投票の秘密どこいったんだよ
別に投票した候補者まで書いてあるわけじゃ無いぞ
258無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:17No.989564946+
もう一度民主に任せればいいんじゃない?
259無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:22No.989564972+
無所属に入れてるのって何がしたいの?
どうせなにもできないで終わるのに
260無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:36No.989565038+
>維新が伸ばしたのは…もしかして宗男が維新だと知ってない人が多いの?
立憲よりはまだマシって消去法の選択肢が一番多いと思う
261無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:39 ID:OsSH2YDoNo.989565058+
>行ったことの証明があるってだけで行ってないことの証明じゃないよね
日付書いてるの知らない?
262無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:40No.989565063+
一度与えたチャンスを民主党政権はクソして一緒に便所に流すような酷すぎる返しをしたからな
しかも当時のメンバーもほとんど変わってなくてあれでもう一回お願いしますとかできるわけない
263無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:52No.989565131+
>もう一度民主に任せればいいんじゃない?
2度目はない
264無念Nameとしあき22/07/11(月)12:50:55No.989565148+
>>そもそも変わらないとか無理ゲーだとか考えてるのが馬鹿なんでね
>みんなで重いものを動かそうとするときに「俺ひとりいようがいまいが関係ないでしょ」
>って言って昼寝してるのに動かし終わったあとで恩恵だけは当然みたいな顔して貰いにくるのって
>人間として醜悪だと思う
別にみんなで重いもの動かそうとしてないんだ
選挙ってそういうものじゃない
265無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:04No.989565194+
>投票済み証
これ貰ってる人どころか知ってる人も多くはなさそう
266無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:26No.989565299+
政治家の枠半分に減らしてなんでお前が通るんだ?????ってわけわからん制度も無くせ
まあ権力者に都合がいいから無くせないんだろうけど
267無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:41No.989565376+
>>行ったことの証明があるってだけで行ってないことの証明じゃないよね
>日付書いてるの知らない?
は?
268無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:42No.989565383+
>アニメや漫画をフィクションとして見ないのはそれはそれで危ないやつだが
フィクションとして見た物からでも何かを学び取ることはできるだろう
269無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:48No.989565421+
>としあきが人気取れる政策を徹底的に掲げて出馬すれば勝っちゃうな…
としあきがどんな綺麗事言っても誰も信じないって点を除けば完璧な作戦だ
270無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:52 ID:OsSH2YDoNo.989565439+
>これ貰ってる人どころか知ってる人も多くはなさそう
貰わないとネットでマウントできないぞ
271無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:53No.989565443+
投票の証として鉛筆持って帰る人多かったよね昔
272無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:56No.989565454+
    1657511516931.jpg-(11679 B)
11679 B
>もう一度民主に任せればいいんじゃない?
273無念Nameとしあき22/07/11(月)12:51:58No.989565465そうだねx1
> 別にみんなで重いもの動かそうとしてないんだ
>選挙ってそういうものじゃない
みんなのおかげで立憲の議席数が減りました
274無念Nameとしあき22/07/11(月)12:52:00No.989565474+
なんでわざわざ投票したか示さないといけないの?
275無念Nameとしあき22/07/11(月)12:52:07No.989565505+
>立憲よりはまだマシって消去法の選択肢が一番多いと思う
選挙区は国民
比例は自民でいれてきた
276無念Nameとしあき22/07/11(月)12:52:18 ID:OsSH2YDoNo.989565557+
>は?
無投票者がアホなのはわかった
277無念Nameとしあき22/07/11(月)12:52:41 ID:OsSH2YDoNo.989565655+
>なんでわざわざ投票したか示さないといけないの?
してないやつは叩かれるから
278無念Nameとしあき22/07/11(月)12:52:57No.989565719+
>みんなで重いものを動かそうとするときに「俺ひとりいようがいまいが関係ないでしょ」
>って言って昼寝してるのに動かし終わったあとで恩恵だけは当然みたいな顔して貰いにくるのって
>人間として醜悪だと思う
重い物を動かそうと言ってる連中の行く先が池沼だからなぁ
本当に増税反対だけしてくれる野党はいないのか
279無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:00No.989565733+
>もう一度民主に任せればいいんじゃない?
投票しようしまいが変わらんってやついるしまた体験してみたらいいんじゃないかな
280無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:05No.989565760+
>>なんでわざわざ投票したか示さないといけないの?
>してないやつは叩かれるから
そこを何とかするところからまず始めた方が…
281無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:05No.989565762+
>これ貰ってる人どころか知ってる人も多くはなさそう
組合に提出しなきゃいけないから毎回もらう
282無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:13 ID:OsSH2YDoNo.989565790+
投票行かなかったやつ次の選挙まで人権剥奪でいいよ
283無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:15No.989565792+
維新は関西とそれ以外で全然違うからな
284無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:21No.989565817+
>みんなで重いものを動かそうとするときに
なんでそんなジジイ連中の残した重い物を社会に出たての俺らが持たされるんだよ
って思ってるのかも知れん
それを俺は認める気もないが責める気もない…半分はその通りだから
285無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:27No.989565840そうだねx1
国がやばいから良くしなきゃって考えてる人より
国がやばいからもうどーでもいいやって考える人の方が多い
286無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:45No.989565926+
証明する必要なんて感じたことないから投票済証なんて手に取ったことすらないな
287無念Nameとしあき22/07/11(月)12:53:59 ID:OsSH2YDoNo.989565979+
>重い物を動かそうと言ってる連中の行く先が池沼だからなぁ
だから選挙があるんだが
288無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:00No.989565985+
>国がやばいから良くしなきゃって考えてる人より
>国がやばいからもうどーでもいいやって考える人の方が多い
国がやばいと投票率は上がる
国が安定してると投票率は下がる
289無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:04No.989566005+
民主党政権時代を経験してない人ももう増えてきたのかね
290無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:08No.989566021+
>>これ貰ってる人どころか知ってる人も多くはなさそう
>組合に提出しなきゃいけないから毎回もらう
どういう組合で必要になるの?
291無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:31 ID:OsSH2YDoNo.989566128+
>国がやばいからもうどーでもいいやって考える人の方が多い
このスレでもそうだけどイラつくほどに無気力だよなこいつら
292無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:42No.989566182+
比例は赤松に入れて選挙区はなんか真面目な事言ってる雰囲気のYoutuberに入れたわ
293無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:45No.989566197+
>>は?
>無投票者がアホなのはわかった
投票したひとがみんな投票済み証をもらってるとは限らないので
なにか文句を言ってる人が投票済み証をもってなくても投票してないことの証明にはならないってことがわからないアホの人ですか
ちなみに選挙はたいてい行くし今回も行ったけどそれはもらったことないんだよね
294無念Nameとしあき22/07/11(月)12:54:57No.989566254+
>だから選挙があるんだが
果たして本当に公約果たせますか?って話よ
努力しました~で豊かにはなれませんよ
295無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:01No.989566275+
>どういう組合で必要になるの?
自動車関係
296無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:06No.989566302+
>もう一度民主に任せればいいんじゃない?
立憲は他人に厳しく身内に甘くをずーっとやってるから無理
蓮舫は選挙中にデマ流したけど謝罪してないし
元民主のまともな勢力は国民民主じゃねえかな
297無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:09No.989566313+
投票済証を晒してレスバトルしてるやつなんて見たことないな
298無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:19No.989566355+
投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
299無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:21No.989566365+
>重い物を動かそうと言ってる連中の行く先が池沼だからなぁ
>本当に増税反対だけしてくれる野党はいないのか
その池沼と馬鹿にしてる人達のおかげで文明人として生活できてることに気付いてない愚か者はなんていうの
300無念Nameとしあき22/07/11(月)12:55:55No.989566518+
>このスレでもそうだけどイラつくほどに無気力だよなこいつら
今の時代やる気に満ち溢れた人はあんまいないからねー
301無念Nameとしあき22/07/11(月)12:56:04No.989566560+
こんな所で煽ったって逆効果だと思うけどね
投票率上げたかったら投票所で金でも配れば?
302無念Nameとしあき22/07/11(月)12:56:12 ID:OsSH2YDoNo.989566604+
>投票したひとがみんな投票済み証をもらってるとは限らないので
証明できないなら無投票者だ
だから投票済み証をもらえってことだ
303無念Nameとしあき22/07/11(月)12:56:48No.989566783+
>こんな所で煽ったって逆効果だと思うけどね
>投票率上げたかったら投票所で金でも配れば?
率は上がらない方が良い
304無念Nameとしあき22/07/11(月)12:56:54 ID:OsSH2YDoNo.989566811+
>果たして本当に公約果たせますか?って話よ
>努力しました~で豊かにはなれませんよ
なに偉そうにしてんの?
305無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:09No.989566883+
>>このスレでもそうだけどイラつくほどに無気力だよなこいつら
>今の時代やる気に満ち溢れた人はあんまいないからねー
まぁ何をやっても無駄みたいな風潮あるよね…政治は特にさ
成功体験がないからだろうね
306無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:12No.989566896そうだねx1
>投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
投票した結果に文句言うなよ
307無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:13No.989566902そうだねx1
>投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
とやかく言うつもりないから投票してないわ
308無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:31No.989566988+
>投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
だから叩かないので投票しないね…ってなる
309無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:40No.989567026そうだねx1
>証明できないなら無投票者だ
>だから投票済み証をもらえってことだ
レスバトルのためにな!
310無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:44No.989567051そうだねx1
投票しなくても政治を叩くのは自由
憲法もそう言ってる
311無念Nameとしあき22/07/11(月)12:57:54 ID:OsSH2YDoNo.989567093そうだねx2
無投票者はなにもしなくてもある日突然超優秀な指導者が現れて国を一発逆転で明るい未来にしてくれると思ってるんだろ?
それって民主主義じゃないよ
312無念Nameとしあき22/07/11(月)12:58:00No.989567114そうだねx2
>>証明できないなら無投票者だ
>>だから投票済み証をもらえってことだ
>レスバトルのためにな!
しょうもなさすぎる…
313無念Nameとしあき22/07/11(月)12:58:10 ID:OsSH2YDoNo.989567151+
>レスバトルのためにな!
そうだ!
314無念Nameとしあき22/07/11(月)12:58:12No.989567158+
>なに偉そうにしてんの?
いや偉そうに語るから同じく言っただけなんだが?
315無念Nameとしあき22/07/11(月)12:58:49 ID:OsSH2YDoNo.989567314+
>投票した結果に文句言うなよ
したかしてないかでマウントするから結果はどうでもいいよ
無投票者は人権のない非国民
316無念Nameとしあき22/07/11(月)12:59:00No.989567355+
>無投票者はなにもしなくてもある日突然超優秀な指導者が現れて国を一発逆転で明るい未来にしてくれると思ってるんだろ?
>それって民主主義じゃないよ
一票入れたら変わるんです?
317無念Nameとしあき22/07/11(月)12:59:00No.989567360+
>投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
逆なんだよ…投票した奴が結果に文句言うんじゃない
投票制で決めることに納得して投票したんだろ?
318無念Nameとしあき22/07/11(月)12:59:32 ID:OsSH2YDoNo.989567525+
>一票入れたら変わるんです?
お前にできるのは1票を入れることだけだ
それ以上は民主主義じゃない
319無念Nameとしあき22/07/11(月)12:59:41No.989567567そうだねx6
>>証明できないなら無投票者だ
>>だから投票済み証をもらえってことだ
>レスバトルのためにな!
馬鹿みたい
320無念Nameとしあき22/07/11(月)12:59:42No.989567571そうだねx1
>>投票に行った者だけが今の政治を叩けるのだ
>逆なんだよ…投票した奴が結果に文句言うんじゃない
>投票制で決めることに納得して投票したんだろ?
莫迦がいる…
321無念Nameとしあき22/07/11(月)13:00:32No.989567784+
>投票した結果に文句言うなよ
投票した結果には文句言わないけどその後の政治には文句言うよ
322無念Nameとしあき22/07/11(月)13:00:55No.989567888+
>>一票入れたら変わるんです?
>お前にできるのは1票を入れることだけだ
>それ以上は民主主義じゃない
変わらないなら入れなくても同じなのでは…?
323無念Nameとしあき22/07/11(月)13:01:33No.989568033+
>お前にできるのは1票を入れることだけだ
>それ以上は民主主義じゃない
他の人に投票するように呼び掛けることもできる
324無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:14No.989568199+
>変わらないなら入れなくても同じなのでは…?
それは入れてみないとわからんな
325無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:16No.989568206+
>>投票した結果に文句言うなよ
>投票した結果には文句言わないけどその後の政治には文句言うよ
お前が投票した結果で決めた事だぞ
326無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:32No.989568284+
自由民主主義国家で同調圧力をかけてくる投票ガチ勢
何かうまあじでもあるのかと思わせる必死さにドン引き
327無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:33 ID:OsSH2YDoNo.989568289+
>馬鹿みたい
馬鹿はお前だけどな
328無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:45No.989568342+
ちゃんと期日前に行ってとしあきが嫌う候補に入れてきたよ褒めて
329無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:47No.989568348そうだねx2
わざと莫迦なこといってレスポンチしたいだけの人だと思いたい
330無念Nameとしあき22/07/11(月)13:02:54No.989568369+
>>変わらないなら入れなくても同じなのでは…?
>それは入れてみないとわからんな
一票差だったことなんてないからわかっちゃう…
331無念Nameとしあき22/07/11(月)13:03:14No.989568453+
>ちゃんと期日前に行ってとしあきが嫌う候補に入れてきたよ褒めて
いっぱい候補者がいすぎて誰かわからない!
332無念Nameとしあき22/07/11(月)13:03:25 ID:OsSH2YDoNo.989568501+
>変わらないなら入れなくても同じなのでは…?
結果が全てと考えてるのがじつにとしあきだな
だからお前の人生はそんなんなんだ
333無念Nameとしあき22/07/11(月)13:03:26No.989568504そうだねx2
>>>証明できないなら無投票者だ
>>>だから投票済み証をもらえってことだ
>>レスバトルのためにな!
>馬鹿みたい
馬鹿みたいというか馬鹿なんだろ
334無念Nameとしあき22/07/11(月)13:04:04No.989568653+
>>変わらないなら入れなくても同じなのでは…?
>結果が全てと考えてるのがじつにとしあきだな
>だからお前の人生はそんなんなんだ
選挙は結果が全てだろ
335無念Nameとしあき22/07/11(月)13:04:33 ID:OsSH2YDoNo.989568773+
結局は無投票者が無気力で自堕落で自分のことすらあきらめてるゴミクズだから何も変わらないんだよ
政治の前にまず自分を変えないとな
336無念Nameとしあき22/07/11(月)13:04:39No.989568790そうだねx1
>わざと莫迦なこといってレスポンチしたいだけの人だと思いたい
だとしても見てる世界が違い過ぎるからなんとも…
337無念Nameとしあき22/07/11(月)13:04:56No.989568881+
>お前が投票した結果で決めた事だぞ
違うよ、投票した時点でどんな政治をするかは決まってないから
その後思い通りの政治をしなければ批判もするよ
338無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:16 ID:OsSH2YDoNo.989568958+
>選挙は結果が全てだろ
賢いつもりの馬鹿だから黙ってた方がいいよ
なんのために年代別投票率集めてると思うんだよ
339無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:31No.989569015そうだねx2
    1657512331941.jpg-(42764 B)
42764 B
>わざと莫迦なこといってレスポンチしたいだけの人だと思いたい
340無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:33No.989569023+
仲間内で遊んだ時に夕飯何食うかを多数決で決めようぜって流れになった結果ラーメンに決まったんだけど
ラーメン屋入ってからも「俺はカレー食いたかったんだ」って愚痴愚痴言ってる
投票結果に文句言うってそういうことだぞ
341無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:35No.989569029+
>政策に対して賛成か反対かチェックいれてチェックいれた項目によって自動的に投票みたいな形式にはできんのか
お前が賢くて政治を真面目に考えてるからそう言う発想が出るんだろうな
「週休10日でベーシックインカム毎月50万円政策!」とか豪語する馬鹿が通るようになるだけだ
342無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:54No.989569119+
>>選挙は結果が全てだろ
>賢いつもりの馬鹿だから黙ってた方がいいよ
>なんのために年代別投票率集めてると思うんだよ
それは1票でどの程度変わるんだ?
343無念Nameとしあき22/07/11(月)13:05:55No.989569128そうだねx1
なんだかんだで浮いてる層の影響ってデカいから意味ない意味ない言うもんでもないと思うぞ
今回赤松勝ったし
ちょっと前は民主党とかあったじゃろ
344無念Nameとしあき22/07/11(月)13:06:06 ID:OsSH2YDoNo.989569172+
つーか与党が入れ替わらないと変わらないみたいに考えてるのが浅いっつーかマジで賢いつもりの馬鹿だな
345無念Nameとしあき22/07/11(月)13:06:26No.989569248+
若者が投票しないのは圧倒的に高齢者が数の暴力な程多いからかも
若者に一人3票分くらいあげたら若者投票行くんじゃない?
346無念Nameとしあき22/07/11(月)13:06:41 ID:OsSH2YDoNo.989569328+
>それは1票でどの程度変わるんだ?
まずお前は民主主義から勉強しなおしてくれ
347無念Nameとしあき22/07/11(月)13:06:42No.989569332+
>一票差だったことなんてないからわかっちゃう…
一票差以内だった選挙ってじつはある、国政だと確率は果てしなく低いが
今回そうでもないとも限らない
348無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:07No.989569452+
最大野党が変わっただけでも十分大きいからな
349無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:15No.989569479+
>ラーメン屋入ってからも「俺はカレー食いたかったんだ」って愚痴愚痴言ってる
>投票結果に文句言うってそういうことだぞ
カレー食いたいと一言も言わず文句を言うよりはマシだろ
不愉快だけど
350無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:21No.989569504そうだねx4
>ID:OsSH2YDo
さすが民主主義でID出された人だ
351無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:30 ID:OsSH2YDoNo.989569545+
0か100思考の馬鹿が
352無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:39No.989569590+
>>それは1票でどの程度変わるんだ?
>まずお前は民主主義から勉強しなおしてくれ
今の日本は民主主義の内の一形態であってイコール民主主義じゃないぞ
353無念Nameとしあき22/07/11(月)13:07:46No.989569617+
>お前が賢くて政治を真面目に考えてるからそう言う発想が出るんだろうな
>「週休10日でベーシックインカム毎月50万円政策!」とか豪語する馬鹿が通るようになるだけだ
馬鹿の方が多いと言うのが民主主義政治の問題点だな
権力者に都合の良いように搾取される制度のままなのも
真面目にもうAI管理でいいよとなる
354無念Nameとしあき22/07/11(月)13:08:07No.989569705+
>>一票差だったことなんてないからわかっちゃう…
>一票差以内だった選挙ってじつはある、国政だと確率は果てしなく低いが
>今回そうでもないとも限らない
田舎の選挙ならわかるけど流石に国政は無理だよ…
355無念Nameとしあき22/07/11(月)13:08:29No.989569787そうだねx2
>ID:OsSH2YDo(44/44)
356無念Nameとしあき22/07/11(月)13:08:45No.989569839そうだねx1
スレあきにうんこ付けたいという民意が形になったな
感無量だろう
357無念Nameとしあき22/07/11(月)13:09:01No.989569908+
ID:OsSH2YDoに投票したんだけど証の発行はどこですか?
358無念Nameとしあき22/07/11(月)13:09:08No.989569935+
>>それは1票でどの程度変わるんだ?
>まずお前は民主主義から勉強しなおしてくれ
勉強してるから言ってるんだ
投票促したいなら罰金や逆に恩恵用意してくれる国もあるぞ
359無念Nameとしあき22/07/11(月)13:09:18No.989569971そうだねx2
>0か100思考の馬鹿が
とても馬鹿っぽいレスだ
うんこ付きは違うな
360無念Nameとしあき22/07/11(月)13:09:54No.989570124そうだねx3
バカの不信任投票が通ったな
361無念Nameとしあき22/07/11(月)13:10:20No.989570227+
>>ラーメン屋入ってからも「俺はカレー食いたかったんだ」って愚痴愚痴言ってる
>>投票結果に文句言うってそういうことだぞ
>カレー食いたいと一言も言わず文句を言うよりはマシだろ
>不愉快だけど
俺は多数決に参加せず一人で牛丼食ってきてから合流するわ
別に文句言う理由もなくなるしな
362無念Nameとしあき22/07/11(月)13:10:22No.989570235+
>>「週休10日でベーシックインカム毎月50万円政策!」とか豪語する馬鹿が通るようになるだけだ
>馬鹿の方が多いと言うのが民主主義政治の問題点だな
そんな政策したら今は良くても先が無いだろ!と言うまともな意見も
「多数決で決まったからね!労働からの解放!ニートを優遇して行く世の中に!」でごり押されるのが衆愚民主主義
363無念Nameとしあき22/07/11(月)13:10:24No.989570247+
投票するよ
投票したい人にさせてくれよ
364無念Nameとしあき22/07/11(月)13:10:57 ID:OsSH2YDoNo.989570366+
>>>それは1票でどの程度変わるんだ?
>>まずお前は民主主義から勉強しなおしてくれ
>勉強してるから言ってるんだ
お前に与えられた力は1票だけ
誰もがそうだ
それに力が無いってのはお前が自分自身を諦めてるだけ
365無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:09No.989570411+
>投票するよ
>投票したい人にさせてくれよ
外国の方です?
366無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:14No.989570435そうだねx1
スレあきへの小さな一票が実を結んだな
367無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:31No.989570500そうだねx2
    1657512691406.jpg-(30937 B)
30937 B
>俺は多数決に参加せず一人で牛丼食ってきてから合流するわ
>別に文句言う理由もなくなるしな
368無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:43No.989570552+
>お前に与えられた力は1票だけ
>誰もがそうだ
>それに力が無いってのはお前が自分自身を諦めてるだけ
可愛いね
今の制度自体がおかしいのを先に認めてなんとかすべきだと思うけどね
369無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:53No.989570588+
>>>>それは1票でどの程度変わるんだ?
>>>まずお前は民主主義から勉強しなおしてくれ
>>勉強してるから言ってるんだ
>お前に与えられた力は1票だけ
>誰もがそうだ
>それに力が無いってのはお前が自分自身を諦めてるだけ
完全に根性論じゃねぇか
一票に力がないのは完全に事実でしょ
370無念Nameとしあき22/07/11(月)13:11:54No.989570592+
>>投票したい人にさせてくれよ
>外国の方です?
投票したい政治家が一人もいない人じゃないか?
371無念Nameとしあき22/07/11(月)13:12:07No.989570661そうだねx1
これが民主主義の勝利か
372無念Nameとしあき22/07/11(月)13:12:12No.989570683+
変わらないと俺は思わんなまず立憲が野党第一党で蓋してる状況を変えないと今回また弱体化したから時間はかかってもじわじわ効いてる
373無念Nameとしあき22/07/11(月)13:12:47No.989570819+
>今の制度自体がおかしいのを先に認めてなんとかすべきだと思うけどね
何がおかしくてどうすべきだと思ってるんだ?
374無念Nameとしあき22/07/11(月)13:13:09No.989570897そうだねx1
>変わらないと俺は思わんなまず立憲が野党第一党で蓋してる状況を変えないと今回また弱体化したから時間はかかってもじわじわ効いてる
としあきが投票してもしなくてもそれはそうなったよ
375無念Nameとしあき22/07/11(月)13:13:19No.989570943+
>外国の方です?
外国の制度は知らんし国内の制度も知らんけど
いいなーって思った人には投票出来ないし
あなたが投票できるのはこの中の誰かですよって制限されてちゃあ投票行く気にもなれない
376無念Nameとしあき22/07/11(月)13:13:31No.989570983そうだねx1
公約守らなくても何のペナルティもないから選挙自体ほとんど意味ない
377無念Nameとしあき22/07/11(月)13:13:53No.989571063+
>何がおかしくてどうすべきだと思ってるんだ?
当選する枠の数とか1票の格差とかなんか知らんうちによくわからん理屈で当選して来るのとか
378無念Nameとしあき22/07/11(月)13:14:30No.989571197+
投票制度はおかしくない正しいから一票の価値がない
そうじゃないと個人の意見が通り過ぎる
おかしいのは一票の価値がないってわかってるのに行くのは義務だろと言わんばかりの人
379無念Nameとしあき22/07/11(月)13:14:40 ID:OsSH2YDoNo.989571224+
>一票に力がないのは完全に事実でしょ
お前が自分でそう思い込んでるだけだ
それはお前自身が何も変わってないから
380無念Nameとしあき22/07/11(月)13:14:59No.989571290+
>なんか知らんうちによくわからん理屈で当選して来るのとか
比例のことだろうか…
381無念Nameとしあき22/07/11(月)13:15:11 ID:OsSH2YDoNo.989571335+
結局は手を動かし続けた者
行動し続けた者が勝つ
382無念Nameとしあき22/07/11(月)13:15:25No.989571403+
>投票制度はおかしくない正しいから一票の価値がない
>そうじゃないと個人の意見が通り過ぎる
>おかしいのは一票の価値がないってわかってるのに行くのは義務だろと言わんばかりの人
つまり投票制度がおかしいだろ
383無念Nameとしあき22/07/11(月)13:15:49No.989571469そうだねx1
>>一票に力がないのは完全に事実でしょ
>お前が自分でそう思い込んでるだけだ
>それはお前自身が何も変わってないから
ID出てるのはやはり特別な人間なんだな
384無念Nameとしあき22/07/11(月)13:15:50 ID:OsSH2YDoNo.989571473+
キチガイの一票をお前の一票で相殺できるのにそれがわからん馬鹿な奴らだな
385無念Nameとしあき22/07/11(月)13:16:10No.989571544+
発狂し始めたか
386無念Nameとしあき22/07/11(月)13:17:41No.989571890+
結局一票差なんてないじゃん
387無念Nameとしあき22/07/11(月)13:18:31No.989572084+
>キチガイの一票をお前の一票で相殺できるのにそれがわからん馬鹿な奴らだな
そのキチガイは相手を有利にするためにキチガイごっこしてるだけだといい加減気づこうよ
388無念Nameとしあき22/07/11(月)13:18:44 ID:OsSH2YDoNo.989572119+
本当に賢いつもりで言い訳だけ一人前のゴミ連中だわ
389無念Nameとしあき22/07/11(月)13:19:20No.989572266そうだねx4
>行動し続けた者が勝つ
ID出された人は負け
390無念Nameとしあき22/07/11(月)13:19:46No.989572357+
>本当に賢いつもりで言い訳だけ一人前のゴミ連中だわ
今の選挙の仕組みを変えないことには権力者がやりたい放題の現状は何も変わらないよ
391無念Nameとしあき22/07/11(月)13:19:47No.989572358そうだねx1
>ID出てるのはやはり特別な人間なんだな
頭の悪さは特別だろうな
392無念Nameとしあき22/07/11(月)13:20:09No.989572440+
スレあきじゃないのにID出てるのすごいな
他所でやらかしたのか?
393無念Nameとしあき22/07/11(月)13:20:14No.989572459+
>キチガイの一票をお前の一票で相殺できるのにそれがわからん馬鹿な奴らだな
キチガイ代表が言うと説得力もなかなかのモンだ
394無念Nameとしあき22/07/11(月)13:20:18No.989572470そうだねx3
行動し続けた結果ID出てるけど?
395無念Nameとしあき22/07/11(月)13:20:20No.989572486+
一票の価値が軽すぎると行っても意味無いとか議員の入れ替わりがなくて腐敗しやすいとかの問題があるけど
重すぎると実質ド素人の集まりの気分で政治やってるみたいな感じになる
代議制民主主義ってのは多分そのへんをどうにかバランス取ろうとしてる、もしくは誤魔化そうとしてるシステム
396無念Nameとしあき22/07/11(月)13:21:14No.989572690+
>スレあきじゃないのにID出てるのすごいな
え?
397無念Nameとしあき22/07/11(月)13:21:23No.989572720+
別に一票の価値がないのが悪いんじゃなくてだから行かないよねってだけの話では
398無念Nameとしあき22/07/11(月)13:22:07No.989572879+
>>スレあきじゃないのにID出てるのすごいな
>え?
ああごめん更新してなかったから急に出たように見えた
399無念Nameとしあき22/07/11(月)13:25:09No.989573571そうだねx1
結局何がしたいのかわからんスレあきだな
マウント取りたかったのか
400無念Nameとしあき22/07/11(月)13:25:24 ID:OsSH2YDoNo.989573628+
そもそもdelっていう投票してるのになんで選挙はいかないわけ?
ID出なかったら意味ないから入れるのやめるわけじゃないだろ?
401無念Nameとしあき22/07/11(月)13:26:28No.989573857+
IDは出るからな
402無念Nameとしあき22/07/11(月)13:26:29No.989573861+
>そもそもdelっていう投票してるのになんで選挙はいかないわけ?
そもそも選挙行った人もdelしてるから
403無念Nameとしあき22/07/11(月)13:26:39No.989573901+
一票入れるよりSNSとかで扇動するほうが価値があるかもな
一人でも投票先を変えられれば他勢力を-1して自勢力を+1できるから2ポイント得
まぁそのうえで自分も投票するのがベストなのは変わりないけど
404無念Nameとしあき22/07/11(月)13:26:57 ID:OsSH2YDoNo.989573971+
>IDは出るからな
出ないときもある
405無念Nameとしあき22/07/11(月)13:27:33No.989574085+
>>IDは出るからな
>出ないときもある
じゃぁ一票差だった時はあるのか?
406無念Nameとしあき22/07/11(月)13:27:36 ID:OsSH2YDoNo.989574093+
即物的な結果しか見れないアホって事じゃねえかよ
407無念Nameとしあき22/07/11(月)13:27:39No.989574105+
>そもそもdelっていう投票してるのになんで選挙はいかないわけ?
>ID出なかったら意味ないから入れるのやめるわけじゃないだろ?
ネット投票の導入が進むといいな
408無念Nameとしあき22/07/11(月)13:28:11 ID:OsSH2YDoNo.989574234+
>じゃぁ一票差だった時はあるのか?
いつか来るといいね
俺はそれを信じて投票し続けるよ
宝くじみたいなもんじゃん使わないと損だよ
409無念Nameとしあき22/07/11(月)13:28:28No.989574296そうだねx5
自分のIDすら見れないアホでは
410無念Nameとしあき22/07/11(月)13:29:56 ID:OsSH2YDoNo.989574626+
>自分のIDすら見れないアホでは
出たところで何だってんだよ
411無念Nameとしあき22/07/11(月)13:29:56No.989574627+
確率的にまず起こらないのわかってるなら別にいいじゃない
412無念Nameとしあき22/07/11(月)13:30:41No.989574765そうだねx1
政治が娯楽として面白いから投票に行ってるわ
一票でも参加してる方が心理的に楽しめる
413無念Nameとしあき22/07/11(月)13:31:35No.989574960そうだねx7
隔離されたスレで一人騒いでるBUZAMAなIDがいるスレ
414無念Nameとしあき22/07/11(月)13:32:39 ID:OsSH2YDoNo.989575173+
>政治が娯楽として面白いから投票に行ってるわ
>一票でも参加してる方が心理的に楽しめる
それな
415無念Nameとしあき22/07/11(月)17:17:50No.989628158+
N党と比例でれいわに入れたわ
れいわは特定枠の人が議席を獲得できたみたいでよかった
416無念Nameとしあき22/07/11(月)17:24:01No.989629650+
スレあきにID出てるけどこれは構わん方のIDだろ
無様な投票辞退者がたかってるだけ

- GazouBBS + futaba-