社長ご挨拶
「事業を通じて社会に奉仕する」
平素は格別のご支援、お引き立てを賜り、誠に有り難く厚く御礼申し上げます。
伊藤ハムグループは、1928年の創業以来「事業を通じて社会に奉仕する」のもと、皆様の健康にとって大切な動物性タンパク質である食肉や食肉加工食品を中心にお届けすることによって、食生活の向上に貢献してまいりました。
「食」を担う企業として社会から信頼される企業であり続けるために、美味しさにこだわるだけではなく、コンプライアンス体制を充実させ経営品質を高めるとともに、地球環境への配慮、社会貢献活動などの分野においても、社会の一員として責務を果たすべく活動しております。
さて、弊社グループを取り巻く事業環境やそれに伴うお客様の消費行動も目まぐるしく変化がみられます。近年は、世界的なパンデミックや諸外国の紛争など、世界に大きな影響を与える事が偶発的におきております。
弊社グループといたしましても、原料調達から最終商品の販売に至るまでに生じるあらゆるグローバルな変化に対し、迅速かつ適切に対応することが今、求められております。
2016年4月1日から、弊社と米久株式会社の経営統合による伊藤ハム米久ホールディングス株式会社がスタートしました。
これまで培ってきたお互いの強みを持ち寄ることによって、統合の効果を最大限に発揮し、目まぐるしい変化にも対応できる強いグループとなり、より大きく社会に貢献することを目指してまいります。
ホールディングスの一員を担う弊社グループにおきましても、「事業性」と「人間性」と「社会性」の三方良しで進んでいきたいと考えています。
あらゆる事業活動における各部門の効率性を高め、付加価値の高い商品を開発する力を磨き、社会や環境に配慮した事業運営を心掛け、お客様へより信頼される商品をお届けし、企業としての持続的成長と企業価値のさらなる向上を目指してまいりますので、今後とも皆様のより一層のご支援を賜りますように心よりお願い申し上げます。
創業精神
事業を通じて社会に奉仕する
目指す企業像
グループ理念 |
私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します |
ビジョン |
フェアスピリットと変革への挑戦を大切にし、従業員とともに持続的に成長する食品リーディングカンパニー |
行動指針 |
- 安全安心と品質の追及による、価値ある商品とサービスの提供
- 有言実行の徹底による信頼関係の構築、強化
- 全員参加の闊達な意思疎通と相互理解による能力開発と育成
- コンプライアンスを最優先とした、公明正大で透明性のある行動
- 地球環境に配慮した事業活動の推進
|
企業概要
社名 |
伊藤ハム株式会社/Itoham Foods Inc. |
創業 |
1928年(昭和03年)4月 |
資本金 |
28,427百万円(2021年3月31日現在) |
従業員数 |
1,689名(2021年3月31日現在) |
売上高 |
564,078百万円(2021年3月期) |
事業内容 |
食肉加工品の製造及び販売、食肉の加工及び販売、調理加工品・総菜類の製造および販売
|
役員一覧
2022年4月1日現在
取締役
|
代表取締役社長 |
伊藤 功一
|
専務取締役 |
御園生 一彦 |
常務取締役 |
若木 孝優
|
常務取締役 |
米田 雅行
|
取締役 |
宮下 功
|
取締役 |
小川 肇 |
監査役
|
監査役 |
松崎 義郎 |
監査役 |
髙橋 伸 |
|
伊藤ハム米久ホールディングス執行役員リストへ |
事務所一覧
本社・西宮工場をはじめ、首都圏・中京・北陸・四国・九州・東北・北海道など全国各地に、それぞれの市場ニーズに見合う生産能力を備えた工場を設け、全国の消費地をカバーしています
本社 |
〒663-8586
兵庫県西宮市高畑町4-27
TEL 0798(66)1231 FAX 0798(64)1140 |
東京事務所 |
〒153-8587
東京都目黒区三田1-6-21アルト伊藤ビル
TEL 03(5723)8111 FAX 03(5723)2111 |
名古屋事務所 |
〒454-8565
愛知県名古屋市中川区清川町地内
中川運河中幹線A地区第27号地
TEL 052(365)6111 FAX 052(365)6086 |
札幌事務所 |
〒003-0027
北海道札幌市白石区本通21丁目北2-1
TEL 011(864)5111 FAX 011(862)5359 |
伊藤ハムデイリー
小樽工場
|
〒061-3271
北海道小樽市銭函5-61-3
TEL 0133(72)1861 FAX 0133(72)5375 |
伊藤ハムデイリー
東北工場
|
〒987-2195
宮城県栗原市高清水来光沢20
TEL 0228(58)3115 FAX 0228(58)3527 |
東京工場 |
〒277-8586
千葉県柏市根戸1-3
TEL 04(7132)3111 FAX 04(7132)3110 |
取手工場 |
〒302-8586
茨城県取手市ゆめみ野3丁目20番地
TEL 0297(70)2286 FAX 0297(70)2287 |
豊橋工場 |
〒441-8686
愛知県豊橋市藤並町字藤並73
TEL 0532(45)1180 FAX 0532(46)4246 |
伊藤ハムデイリー
北陸工場
|
〒932-0131
富山県小矢部市名畑5068
TEL 0766(69)8888 FAX 0766(69)8686 |
西宮工場 |
〒663-8586
兵庫県西宮市高畑町4-27
TEL 0798(64)1381 FAX 0798(66)9786 |
六甲工場 |
〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西5-7
TEL 078(857)9186 FAX 078(857)9263 |
神戸工場 |
〒658-0033
兵庫県神戸市東灘区向洋町西6-20-1
TEL 078(856)8600 FAX 078(856)8718 |
伊藤ハムウエスト
九州工場
|
〒841-0202
佐賀県三養基郡基山町大字長野970-1
TEL 0942(92)3111 FAX 0942(92)5773 |
伊藤ハム米久ホールディングス
中央研究所
|
〒302-0104
茨城県守谷市久保ケ丘1-2-1
TEL 0297(45)6311 FAX 0297(45)8226 |
伊藤ハムの物流
伊藤ハムでは「安全・安心」の品質管理を基本に鮮度の高い商品を確実に24時間365日供給します。
伊藤ハムのロジスティクスセンター

安全・安心の品質管理のための道具
ドックシェルターの完備
温度帯別一貫物流体制の確立
バーコードを活用した物流管理システム

伊藤ハムでは確実・迅速な物流を実践する為にCODE128のバーコードを導入し、受注情報から在庫管理・出庫指示・実績管理までリアルタイムに一元管理を実現しています。
<伊藤ハムで使用しているCODE128のバーコード>
品名、品名コード、賞味期限などが記載されています。
このバーコードは商品の箱に貼り付け、ロジスティクスセンターのスキャナーで読み取り、各種実績計上、並びに仕分けをしてお得意先様・営業所に供給しています。