nyao

93.9K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow nyaotumama
nyao
@nyaotumama
作業療法士。公認心理師。動機づけ面接、ACT、行動分析学、認知心理学らぶ。22’から社会人大学院生。 #春から東北大 #情報科学研究科 #春からC2 R3.4.11noteE13→R3.10.31LEVORG VN5A sti sports ex納車。ノートで走りに目覚めてスバル沼へ(笑)車好きの方フォローしてます。
Joined November 2013

nyao’s Tweets

Pinned Tweet
アウトプットしない臨床家は、自分の経験しか語れなくなる。アウトプットに耐えうる知識の更新や、臨床経過の記録、理論的根拠を持った介入方針とその振り返り、一連のプロセスの言語化は、自身の成長や後進の育成、専門家としての在り方の確立(専門的見地から論理的に意見を述べられる。)全てに必要。
7
98
588
余計なものが写ってたので上げ直し😅 最近のストレスが原因で、買いまくった洋服たち😂 実はこれだけじゃない🤣 これを着て通勤したらちょっとは気分が上がるだろうし、衝動的に不利な転職しちゃうよりは安上がりかなと😝
Image
1
22
Show this thread
母親が「TVが安倍晋三の特番ばかりでうんざり。明日投票に行くのも嫌になった。どうせまた自民党の圧勝だわ」と嘆くので、アンガーマネジメントに全神経を集中させながら「一票でも多く野党に入れることの意義」をこんこんと説明しました。 絶望してる場合じゃないです。 必ず必ず投票に行きましょう。
85
205

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

以前にも書きましたが、「日本には表現の自由、投票の自由があるはずだけれど、投票率が低い」と話したとき、シリアの友人が絶句してしまったことがある。その「自由」を求めて11年以上、あまりに多くの人々が犠牲になってきたから。その「自由」は「当たり前」ではないんだよね。
43
3,242
9,124
選挙、私も全くの他人事ならばTwitterで呟いたりしない。 私の他の人たちの判断で私と私の守りたい人たちの未来が変わるので言います。 どうかよく「考え」て投票してください。あなたの選ぶ人がどんな政策を取ろうとしているのかをよく吟味してから選んでください。それがあなたにとって良い未来か。
10
28
支援が必要な層への支援は、全世代を通して行われるべき。
8
人生早期の環境や養育者の影響は確かに大きいけれど、決してそれが一生を決めるわけでもない。
7
予定通り期日前投票をしたし、投票しようと決めていた候補も変わらない。
13
ヴェゼルのメテグレ、めっちゃカッコいいなあ✨夫、買わないかなあ🤣
1
12
日常を捨てずに民主主義を捨てないのが、最大の弔いでは。 政治的信条や支持政党に関わらず。
11
かつて大平正芳元首相が急死した後の衆院選(1980年)でも自民は大勝した。安倍氏は選挙に強いことから、奮い立つ支持者がいると思う。一方、今後の政治そのものへの影響、特に憲法論議について、「故人の悲願だから」などの形で影響があってはならない。 nishinippon.co.jp/sp/image/52409
Image
Image
24
44
生まれてはじめて、出口調査で声を掛けられました。もちろん協力しましたよ。タブレットでアンケートに答えました。
32
私は期日前投票を済ませたんですが、まだしていなかったとして事件を経て投票先を変えただろうかと自問していました。変更はしなかっただろうなと。 少しでも良い社会になるようにという願いを託して投じる一票なので、今回の事件で選択が変わることはない
30
3,396
19.2K
RT、NHKが率先して特番を用意して情緒シガみを推してくる畳み掛け具合が凄まじくてボーゼンとしてる…よりにもよって選挙前日って……もう公共放送の看板下ろして政府広報に改名すればいいよ
Quote Tweet
nichinichi🏳️‍⚧️🏳️‍🌈
@nichinichibijou
·
もうやだ……これからますます情緒の国になっていくのかな、情緒の国こわい…だから物語は嫌いだ。現実を起きたそばから物語にして秒で消費してシガみ始めるのなんなん
1,093
3,396
これ事実ならひどいな。ジャーナリストとしての矜持の欠片でもあるならこういうときこそ客観性を失わないようにすべきなのに、安倍氏の身内モードになってどうする。
Quote Tweet
呑み鋸
@YptBBPCnXyoygGj
·
驚いた。 NHKニュース9、キャスター男女二人とも、喪服着用。 過去にこんな状況があっただろうか。 追悼番組か?😟
8
568
1,027
凶行を防ぐのは改憲じゃなくて社会保障や福祉の充実だよ…人間貧しい、苦しい、後がないと思うようになったらどんなことでもやりかねない、それを防ぐためのセーフティネットを作るのが政治。
1
884
1,966
Show this thread
(余談)このように、ある事件が与党や現職にとって有利に働いたり、右傾化したりすることを政治学の分野では、"rally 'round the flag"効果と言います(Mueller 1970)。今回日本でそれが観察されるかどうかは、これから与党がとる行動に依存してくると思います。
7
960
2,227
Show this thread
一つの選挙の結果は、その後数年の議会の力関係を決めてしまうのです。参院選まで残り1日となりました。昨年10月31日に第49回衆院選が行われたばかりなので、この先解散がなければ3年間は補欠選挙を除いた国政選挙が行われなくなります。ですからこの参院選で決まる議席配分は極めて重要です。
26
3,309
5,594
明日あたりから、被疑者が動機についてこのようにしゃべった、という報道が流れるかもしれないが、それは、報道機関が被疑者から直接聞いたものではなく、警察が報道させるために意図的にリークしたもの。振り回されないようにしたい。
75
5,085
14.4K
Show this thread
日本の未来のために自民党の方々にお願いしたいのは、明日の選挙戦最終日を「弔い合戦」にもちこまないでいただきたいという点です。テロと選挙結果に因果関係が生まれると、さらなるテロを誘発しかねません。野党が敗北した場合、野党側も敗因を「弔い」に求め、真の敗因に向き合わなくなります。
455
10.6K
30.5K
戦前、特に1930年代にいかに多くのテロが行われ、それが繰り返されるたびに自由な言論がどれほど封殺されていったか。言論の自由がテロを生むのではない。テロが言論の自由を圧殺していくのだ。せめてそれくらいは歴史から学んだおいてほしい。
Quote Tweet
想田和弘 新作「精神0」・新刊「なぜ僕は瞑想するのか」「人薬」「下り坂のニッポンの幸福論」
@KazuhiroSoda
·
安倍氏や安倍政権に対する批判的言説がテロを誘発したのだと言わんばかりの物言いが散見されますが、政治家や政権に対する批判は、健全なデモクラシーを維持するために必要不可欠です。否定すべきはテロであり、言論ではありません。テロ行為を言論封鎖に利用するような物言いは、厳に慎んでほしい。
Show this thread
1
295
653
Show this thread
今回の事件の容疑者の意図や思惑は、今のところよくわかりません。その様な中、自粛や萎縮が蔓延することで、参議院選挙の結果に大きな影響を与えるようなことがあってはならないと思います。政治家も国民も、テロに左右されない意思を示すべきです。
7
3,968
6,479
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

News
LIVE
8日までの期日前投票者数は1612万2093人 総務省
Politics · Trending
統一教会
Trending in Japan
パクパクデスワ
17.3K Tweets
TBS NEWS DIG Powered by JNN
July 7, 2022
朝から熱気ムンムン 投票所“一番乗り”が一部で大盛り上がりしている意外なワケ 【センキョの知らない世界】
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況