興人フィルム&ケミカルズ株式会社 【生産設備設計/熊本】U・Iターン歓迎【残業30H/転勤無/土日祝休み】NEW
■独自の技術を原動力に世界規模で製品を供給し続けている、大手総合化学メーカー。 ■今後更に海外市場への展開と新商品開発により、収益力、競争力の向上を目指しています。■地元に腰を据えて就業可能
想定年収 | 350万円~650万円 |
---|---|
予定勤務地 | 熊本県八代市 |
募集要項
仕事の内容
カップラーメンやヨーグルトの包装に使用されるシュリンクフィルムを供給する総合化学メーカーの当社で、プラスチックフィルム生産設備及びそれらの建屋建築に関する設計業務をご担当いただきます。
【詳細】新規・改造・工程管理・施工管理・発注及び検収・効果確認を実施頂く予定です。設備が問題なく稼働し生産が継続できるよう、設備の面からモノづくりに貢献できるポジションです。
【魅力】家族手当や住宅手当、借上社宅制度が整っているため離職率も低く、働きやすい環境です。平均勤続年数16.8年と新卒、中途問わず定着率が高く、UターンやIターンで熊本に腰を据えて働きたい方にぴったりです。
必要な経験・能力等
【必須】■製造メーカーで設備設計の経験
【歓迎】■プラスチック関連設備の設計経験
■CADを使用しての実務経験 ■二級建築士
【当社について】
■コロナ禍で熱収縮フィルムの需要が拡大し、業績安定。
■インストラクター制度があり、入社後1年間先輩社員が指導します。
■配属後は八代工場工務部内でキャリアを形成いただきます。国内唯一の生産・開発拠点であるため、異動・転勤は原則としてございません。
■賞与査定は目標達成度および行動評価を中心に評価いたします。
配属先情報
八代工場生産技術部11名(管理職2名、フィルム技術担当2名、生産機械設計担当2名、電気設備設計担当2名、エネルギー担当3名)
募集職種 | 【生産設備設計/熊本】U・Iターン歓迎【残業30H/転勤無/土日祝休み】 |
---|---|
学歴・資格 | 【学歴】大学院 大学 高専 【語学力】 【資格】 |
雇用形態 | 正社員 【期間の定め】無 |
賃金形態 | 【形態】月給制 【備考】月給\201,400~\328,400 基本給\187,200~\313,200 諸手当\14,200~\15,200を含む/月 【諸手当】通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給) |
試用期間 | 有 【期間】3ヶ月 【備考】変更無 |
勤務地 | 勤務地① 【事業所名】八代工場 【所在地】熊本県 八代市 興国町1-1 【喫煙環境】敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) 【備考】九州自動車道八代ICより八代港線経由5.8km、3号線経由5.6km/JR鹿児島本線八代駅 1.5km/九州新幹線新八代駅 3.8km 【転勤】無 |
就業時間 | 08:30~17:00(所定労働時間7時間30分) 【休憩】60分 【残業】有 【備考】 |
休日・その他制度 | 【制度・設備】
【休日】122日 従業員専用駐車場あり(一部従業員利用可) (内訳) 土曜 日曜 祝日 年末年始4日 その他(工場カレンダーによる) 【有給休暇】有(12~20日) (※年2日程度の土曜日出勤あり) 【退職金】有 【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 【寮・社宅】有 【その他制度】企業年金、財形貯蓄制度、生活設計積立金制度、労働組合、健保組合有り、資格奨励金制度 他 |
選考内容 | 【面接回数】2回程度(目安) 【筆記試験】有 その他(適性検査(SPI)) 【採用人数】1名 |
求人エントリー
に進む
ほんの一部です。
企業情報
事業内容
フィルム及びその関連製品の製造、加工及び販売 【主要取引先】花王株式会社、大日本印刷株式会社、東洋水産株式会社、凸版印刷株式会社、日清食品株式会社、三菱商事株式会社、株式会社ヤクルト本社 (五十音順)
設立 | 2012年11月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役社長 大石 康裕 | ||||||
従業員数 | 242名 | ||||||
平均年齢 | 42.1歳 | ||||||
資本金 | 100百万円 | ||||||
株式公開 | 非公開 | ||||||
主な株主 | アスパラントグループ株式会社 (100%) | ||||||
本社所在地 | 〒105-0011 東京都港区芝公園2丁目6番15号 | ||||||
本社以外の事業所 | 事業所:大阪市、福岡市 工場:熊本県八代市 | ||||||
関連会社 | ■興人機工株式会社 | ||||||
その他備考・企業からのフリーコメント | 《人と自然の調和を目指して豊かな未来を創ります》■株式会社興人を母体に誕生。興人の技術と精神を受け継ぎ、人々の生活に欠かせないシュリンクフィルム、コンバーティングフィルム及び、機能性フィルムを届けています。■フィルム事業は、外装用シュリンク(熱収縮)フィルムのパイオニアとして開発された「コージンポリセット」とともにスタート。独自の製法を駆使して、幅広い分野に多種多様なフィルムを提供しています。【当社の魅力】コロナウイルスの影響でカップラーメンやヨーグルトの包装に使用されるシュリンクフィルム需要増加により、業績安定。生活の様々な場面で使われるものだからこそ、花王株式会社、大日本印刷株式会社、東洋水産株式会社、日清食品株式会社など、大手企業にも製品を提供しています。手厚い福利厚生を提供。離職率も低く、平均勤続年数16.8年です。【住宅について】八代市内に借上げ社宅制度を活用して住む方がほとんどです。20代後半のメンバーも八代市内マンションを借りており、個人負担が月5000円と固定費を節約することが可能です。 | ||||||
決算情報 |
※決済単位:単体 |
※求人情報の一部のみをご紹介しています。詳しい求人情報は、転職支援サービスにご登録後、キャリアアドバイザーにお問い合わせください。
この求人に似た求人を探す
職種 | |
---|---|
勤務地 | |
業界 | |
こだわり | 休日120日以上 転勤なし 株式非公開企業 日系企業(内資企業) 従業員数100~999人 |