将来の夢✱舶来時計電池交換 | 君の娘になりたい。

君の娘になりたい。

母であり、女であり。老後のおひとり様生活を夢みるブログ。

NEW !
テーマ:



時計が電池交換から戻ってきました♡

舶来品は、電池交換が普通の時計屋さんではやってもらえないので…

いつも優美堂さんにお願いをしている。




丁寧だし、親切だしL👀k


これからもクリッパーちゃん、大切にする目がハート


本当に収入アップをしたいのですが

上司にその話をしたら、「残業すればいいじゃないですか」て。


残業か…

デスクワークに飽きているんだよ悲しいアセアセ


本当に長男のスポ少と塾(主に費用)が本当にきつい。


中学受験は、子の頑張りと金。


本当に…7月の塾費用、17万ですよ魂

(月の塾費➕夏期講習)


ボーナスの半分消えました。


また中3になったら、夏期講習とかあるんだもんね。

うう、怖い。



私は出身が千葉なのですが、

おじいちゃんが農家で。

そのおじいちゃんが亡くなり、母が土地を譲り受けて

今は、母が趣味で畑をやっていて


いずれこの土地を好きにして、て言われているんだけど(´・ ・`)



将来的に、この土地にペットの葬儀場➕霊園を作ろうかな〜て考えている。


元々、本当は僧侶の道などに入ったほうがいいと言われていたけど


私自身、ペット葬儀場の人の対応に救われた事があり…大泣き


せっかくおじいちゃんの土地があるなら。

売ったりするのでなく、

大切にしたいなーて考えたりします。



私自身、かなり霊感が強いし

きちんと、供養をできるような人になれたらな…と考えています。


マイナスにならない程度、

一家族が生活できる程度の収入で良いし


次男とかに仕事を継がせてもいいしね。



と言う。広い土地の運用について考えていました。笑



今すぐではなく20年後の話かな。



✂――――――キリトリ――――――✂✂――――――キリトリ――――――✂


あと、半年が長いっ。


年間、約100万の塾費が高い泣き笑い

あと半年すれば…

私の支払い月5万が減るっ。


うー、頑張れ*(°̀ᗝ°́)و