特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1656854537123.jpg-(234038 B)
234038 B無題Name名無し22/07/03(日)22:22:17 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2668723そうだねx9 10日09:12頃消えます
2号ライダーのスレ

バルカンのデザイン、不破のキャラクター共に
自分の中で一番好きな2号ライダー

演者が昨年9月頃を最後に全く音信不通なのが気になるが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無題Name名無し 22/07/03(日)22:39:42 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2668728そうだねx4
YouTube収益化の折り合いもついてこれからってときだったのにこつ然といなくなったな
2無題Name名無し 22/07/03(日)22:42:18 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2668729+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2号ライダーのスレ
>バルカンのデザイン、不破のキャラクター共に
>自分の中で一番好きな2号ライダー
>演者が昨年9月頃を最後に全く音信不通なのが気になるが…

医者のバカ息子だろ
3無題Name名無し 22/07/03(日)22:52:24 IP:60.98.*(bbtec.net)No.2668734そうだねx13
ライダー多すぎなこともあってか2号の中ではだいぶ扱い悪かったり
根幹となる設定も後半で潰されたりといい印象が全くない
現場スタッフに嫌われたのかな
4無題Name名無し 22/07/03(日)22:54:08 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.2668735そうだねx3
ランペイジ手に入れてからは一気に頼れる感じになったと思う
ベルト替えたバロンみたいに
5無題Name名無し 22/07/03(日)23:15:13 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2668739そうだねx10
    1656857713535.jpg-(64576 B)
64576 B
>ライダー多すぎなこともあってか2号の中ではだいぶ扱い悪かったり
>根幹となる設定も後半で潰されたりといい印象が全くない
>現場スタッフに嫌われたのかな
インタビュー読んだりする限り
ゼロワンって全体的に王道の逆張りで作ってる所あるようだから
その一環というだけじゃない?

嫌われてたら主演作品とかも作られなさそうだし
6無題Name名無し 22/07/03(日)23:46:49 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2668758そうだねx4
それであの結末なのもなんかな
7無題Name名無し 22/07/03(日)23:47:14 IP:123.218.*(ocn.ne.jp)No.2668759そうだねx10
    1656859634930.jpg-(106511 B)
106511 B
一時期主役だったので2号ライダーと言っても
サブのイメージが全く感じない。
でも新2号は今の2号ライダーポジっぽくも
あるので出てきてくれた話はなんとなく特別感
あって好きだった。
8無題Name名無し 22/07/04(月)00:10:46 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2668764そうだねx6
>No.2668734
終盤にオルトロス貰えたりむしろ主役以上に優遇されてた印象
上にも書いてある通り根幹の設定に関しては単なる逆張りかと
9無題Name名無し 22/07/04(月)01:54:01 IP:133.205.*(mesh.ad.jp)No.2668784そうだねx3
リバイスの2号はライブ/エビルってことでいいんだよな?
10なーNameなー 22/07/04(月)08:04:01 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2668811そうだねx7
なー
11無題Name名無し 22/07/04(月)08:30:06 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2668818そうだねx11
岡田くん、不破さんに思い入れてた分ぶっちゃけかなり不満あるっぽかったし
役者ってのはそういうのとも付き合ってかなきゃならない仕事なんで辞めるなら若い内がいいとは思うが音信不通なのは心配だな…
12無題Name名無し 22/07/04(月)10:03:45 IP:133.232.*(nttpc.ne.jp)No.2668839+
その割には扱いが・・・
13無題Name名無し 22/07/04(月)10:51:34 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.2668863そうだねx1
    1656899494861.jpg-(36129 B)
36129 B
つい最近、新しい強化フォームを得た
14無題Name名無し 22/07/04(月)12:35:39 IP:60.115.*(bbtec.net)No.2668901そうだねx5
    1656905739178.jpg-(290273 B)
290273 B
平成2期前半の少数路線時代は主役張ってもいい雰囲気があった
15無題Name名無し 22/07/04(月)12:44:21 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2668906そうだねx13
>バルカンってバルキリーとセットという扱いだからか
>あまり2号って感じがしない。
バルキリーに変身する事自体が全然ないのに
セットとか言われても全然実感わかねー
16無題Name名無し 22/07/04(月)13:15:48 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.2668921そうだねx5
今だと色んな意味で難しいのかもしれんけど、1号ライダーが超常パワーで2号が人造でどう頑張っても勝てんけど、根性で戦い抜く展開好きなんよね
G3とかバースとか
17無題Name名無し 22/07/04(月)17:11:45 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2668970+
スレッドを立てた人によって削除されました
>岡田くん、不破さんに思い入れてた分ぶっちゃけかなり不満あるっぽかったし
>役者ってのはそういうのとも付き合ってかなきゃならない仕事なんで辞めるなら若い内がいいとは思うが音信不通なのは心配だな…

医者のバカ息子はYouTubeで色々やらかしてたからな
18無題Name名無し 22/07/04(月)17:18:35 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2668971そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>IP:120.75.*(so-net.ne.jp)
こいつ消したほうが良いよ。明らかに池沼だし
19無題Name名無し 22/07/04(月)18:21:37 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2668986そうだねx7
倫太郎も最初は2号らしからぬ素直で愛されるキャラとドラマの濃さで不破さんのような作品の良心になりそうだったのに年明けに一気に失速したのほんともったいないわ
主人公の相棒ポジションも完全に賢人に持っていかれたし
20無題Name名無し 22/07/04(月)21:23:30 IP:121.102.*(hi-ho.ne.jp)No.2669047そうだねx8
>No.2668759
一文字ライダーはこのスレには当てはまらない気が。
一時期主役と書かれた通り、メタとしても本郷(主役)の代わりであって、2番手ではないから。
21無題Name名無し 22/07/04(月)22:46:18 IP:210.166.*(pionet.ne.jp)No.2669066+
>つい最近、新しい強化フォームを得た
これだけ色使ってカッコ良くまとめてるのは流石プロの仕事という感じ
22無題Name名無し 22/07/04(月)23:08:10 IP:116.67.*(so-net.ne.jp)No.2669074+
>これだけ色使ってカッコ良くまとめてるのは流石プロの仕事という感じ
それだけに出番があんだけってのがね・・・
23無題Name名無し 22/07/04(月)23:10:43 IP:126.74.*(bbtec.net)No.2669075そうだねx5
史上初の2号(2番手)ライダーはライダーマンになるのか?
24無題Name名無し 22/07/04(月)23:12:51 IP:120.75.*(so-net.ne.jp)No.2669076そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>岡田くん、不破さんに思い入れてた分ぶっちゃけかなり不満あるっぽかったし
>役者ってのはそういうのとも付き合ってかなきゃならない仕事なんで辞めるなら若い内がいいとは思うが音信不通なのは心配だな…

あの医者のバカ息子はyoutubeで色々やらかしてたから
25無題Name名無し 22/07/05(火)00:40:09 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2669099+
    1656949209795.jpg-(48561 B)
48561 B
主役ライダーと違い、実際、撮影の都合上や予算などで、2号ライダーの複数のフォームはあまり作ることが出来ない。
ということなのだと思うが、劇中での設定ではドライブのように複数のフォームチェンジをしなくても、様々な戦況に応じて戦えるという、虫のいい設定されてる例もある。
26無題Name名無し 22/07/05(火)00:41:57 IP:60.75.*(bbtec.net)No.2669100そうだねx10
>No.2669099
でも、結構そいつもフォーム持ちだけどね。
27無題Name名無し 22/07/06(水)19:12:30 IP:217.178.*(transix.jp)No.2669585そうだねx13
    1657102350798.jpg-(44087 B)
44087 B
みんな大好きな2号
28無題Name名無し 22/07/06(水)19:45:45 IP:60.96.*(bbtec.net)No.2669592そうだねx2
    1657104345091.png-(246332 B)
246332 B
こっちの方が主人公かってぐらいに優遇されていたと思う
29無題Name名無し 22/07/06(水)19:48:21 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2669593そうだねx1
俳優はツクヨミみたいにすぐ行方不明になったなバルカン
30無題Name名無し 22/07/06(水)19:57:22 IP:58.94.*(plala.or.jp)No.2669595そうだねx2
    1657105042447.jpg-(24875 B)
24875 B
>みんな大好きな2号
細かい事だけどその画像は皆が大好きなあの人じゃないんだ
31無題Name名無し 22/07/06(水)20:04:35 IP:175.133.*(dion.ne.jp)No.2669598そうだねx4
>>みんな大好きな2号
>細かい事だけどその画像は皆が大好きなあの人じゃないんだ
いや草加が初変身した時でしょこれ
32無題Name名無し 22/07/06(水)20:27:48 IP:122.130.*(mesh.ad.jp)No.2669603+
後ろにアベリナ達いるもんね
33無題Name名無し 22/07/06(水)20:31:10 IP:110.135.*(home.ne.jp)No.2669605そうだねx1
ムーブ的に理想の2号ライダーって誰だろう
個人的にはアクセルかメテオあたりかと思ってるんだけど
34無題Name名無し 22/07/06(水)20:44:36 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2669612そうだねx1
個人的には1号を食い過ぎず、
メインストーリーの蚊帳の外過ぎず、
1号と肩を並べて戦う戦力を持ってたら最高だなと思う
35なーNameなー 22/07/06(水)21:14:38 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2669630+
なー
36無題Name名無し 22/07/06(水)21:22:00 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2669634+
>演者が昨年9月頃を最後に全く音信不通

噂だと司法試験を受験するらしいね岡田さん
37無題Name名無し 22/07/07(木)00:32:14 IP:113.149.*(dion.ne.jp)No.2669696そうだねx4
>No.2668901
主人公がイレギュラーな存在みたいな設定はよくあるけど
ビーストの「二号ライダーがイレギュラー」ってパターンは中々新鮮で面白かったなあ
終盤のサバトを食い止める回とか、普通の作品なら最終回で主人公がやるような事だし
38無題Name名無し 22/07/07(木)00:42:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2669698そうだねx3
>噂だと司法試験を受験するらしいね岡田さん
ただYouTubeのスパチャとメンバーシップ解禁しますよ~のすぐ後になぜか音沙汰なくなるっていう不思議な経緯なんだよね
39無題Name名無し 22/07/07(木)19:43:17 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2669812そうだねx4
ビーストは食わなきゃ死ぬ設定の縛りのおかげで終盤まで撃破シーンに恵まれてたし、主人公とのキャラ的なバランスも良くて理想的なポジションだった
40無題Name名無し 22/07/07(木)19:53:10 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2669815そうだねx3
メインストーリーから蚊帳の外過ぎたのが
ちょっと微妙だったかも>ビースト
41無題Name名無し 22/07/08(金)00:37:55 IP:60.128.*(bbtec.net)No.2669879そうだねx3
正直ビーストは弱く見えたな
前編は引き延ばしご都合サイコロで怪人を逃がして後編は食事ノルマを達成するためのなんの印象もカタルシスもない怪人処理
おちゃらけたキャラも弱っちさを印象付けてた
42無題Name名無し 22/07/08(金)04:36:29 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2669888+
>ムーブ的に理想の2号ライダーって誰だろう
>個人的にはアクセルかメテオあたりかと思ってるんだけど
ナイトとかバロンみたいな完全に主人公の一人と言っていいレベルの2号が好き
スレ画は限りなく近いかと思ったけどシナリオ的には蚊帳の外にされたからな…
43無題Name名無し 22/07/08(金)10:15:15 IP:182.158.*(odn.ad.jp)No.2669917+
最初から最後まで主人公と一度も対立しなかった2号って威吹鬼くらい?
44無題Name名無し 22/07/08(金)10:16:30 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2669919+
>最初から最後まで主人公と一度も対立しなかった2号って威吹鬼くらい?
バースもかな
45無題Name名無し 22/07/08(金)10:27:47 IP:126.208.*(openmobile.ne.jp)No.2669922+
書き込みをした人によって削除されました
46無題Name名無し 22/07/08(金)11:51:23 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2669942そうだねx3
>正直ビーストは弱く見えたな
弱かったけどそのお陰で終盤笛木の画策打ち砕く辺りがカタルシス溢れてる
47無題Name名無し 22/07/08(金)11:59:25 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2669945そうだねx3
仁藤は譲の件で笛木と因縁はあるんだけど
コヨミを巡る晴人と笛木の話からはちょっと距離を置いたとかげで「両者の間に立ってジャッジする"正義の味方"」にもなっていたと思う
48無題Name名無し 22/07/08(金)13:34:30 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.2669963+
>>バースもかな
伊達さん、闇落ち(フリ)してオーズと戦ってるぞ
49無題Name名無し 22/07/08(金)14:06:23 IP:106.184.*(enabler.ne.jp)No.2669971+
後藤バースは多分単純な戦績自体はあんまりだったかもしれないけど、要所要所でのアシストが光ってて頼れる二号って印象あるな
50無題Name名無し 22/07/08(金)15:22:07 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2669989そうだねx3
>最初から最後まで主人公と一度も対立しなかった2号って威吹鬼くらい?

アクセルも対立まではしてなくね?
意見の違いはあったけどバトルまではしてないし。

クローズも万丈としては対立してた記憶ないなぁ(エボル関連はノーカンだろうし)
51無題Name名無し 22/07/08(金)20:53:01 IP:110.130.*(home.ne.jp)No.2670031そうだねx3
マッハ登場時がやたらとボコってきて
その後フレンドリーになった流れが見てても理解できん…
52無題Name名無し 22/07/08(金)22:14:14 IP:118.109.*(mesh.ad.jp)No.2670063そうだねx11
    1657286054590.jpg-(49760 B)
49760 B
・研修医と見下してたのを徐々に認める
・敵幹部と因縁あり
・ラスボスともドラマあり
・最終的には味方陣営No2の戦力

と理想的な2号なのに、本人はスナイプとのコンビ感が強い&最終的にパラドが2号ムーブやってるから、なんとなく特殊な2号
53無題Name名無し 22/07/08(金)22:27:35 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2670068+
轟鬼が最初から味方だったのが意外に思えたくらい
2号ライダー=最初のライバルライダーという認識になってたんだが
今はどうなんだろう
54無題Name名無し 22/07/08(金)22:28:34 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2670070そうだねx5
あれ威吹鬼だっけ
とにかく戦わないのが意外だった
55無題Name名無し 22/07/09(土)06:55:32 IP:124.219.*(nuro.jp)No.2670133+
ブレイドのゴタゴタが不評だったんじゃないの
ギャレングッズ投げ売りされてたし
56無題Name名無し 22/07/09(土)12:17:26 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2670295+
    1657336646843.jpg-(156032 B)
156032 B
シンだと「仮面ライダー第2号」って名前になるみたいね
57無題Name名無し 22/07/09(土)19:34:05 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2670476そうだねx1
ブレイズが初っ端からいい子ちゃんすぎてそこからどう曇るのか期待されてたり、実際いざこざからの共闘は熱いものがあるから最近はむしろギャレンみたいな癖がある2号が求められてるようには感じるな。
58無題Name名無し 22/07/09(土)20:41:52 IP:202.51.*(ogaki-tv.ne.jp)No.2670505+
>意見の違いはあったけどバトルまではしてないし。
ファングと戦ってる
59無題Name名無し 22/07/09(土)20:55:38 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2670509+
飛彩先生は初登場回のラストでケーキをその場にいる人数分に切り分けてた所に既に人の良さが出ていた
60無題Name名無し 22/07/09(土)21:04:15 IP:126.205.*(openmobile.ne.jp)No.2670513+
アクセルは初っ端にバトルしてるね
[リロード]10日09:12頃消えます
- GazouBBS + futaba-