[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3128人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1657346414105.png-(16824 B)
16824 B22/07/09(土)15:00:14No.947195496+ 16:50頃消えます
流れ斬り!200!400!500!!
たのちい!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/07/09(土)15:02:50No.947196149+
属性盛ってひたすら弱点に張り付いて斬る武器
222/07/09(土)15:04:07No.947196494+
過去最高に楽しい
虫はほぼ使ってない
322/07/09(土)15:04:40No.947196644+
ソロだと流れ斬りでいいかな
マルチは溜めたくなる
422/07/09(土)15:04:56No.947196734+
溜め切りしなくてよくなった?
522/07/09(土)15:05:16No.947196816そうだねx1
蟲は強化納刀とたまにハンティングエッジ来るぐらい
622/07/09(土)15:05:24No.947196860+
>溜め切りしなくてよくなった?
してもしなくてもよくなった
722/07/09(土)15:05:52No.947196979+
3段目は何がいいんだろう
突き上げあんまり強く見えないんだよな
822/07/09(土)15:06:13No.947197081+
>過去最高に楽しい
>虫はほぼ使ってない
流斬り隙でかいし強化納刀しまくらない?
922/07/09(土)15:06:55No.947197269+
>3段目は何がいいんだろう
>突き上げあんまり強く見えないんだよな
高いところに当てやすくて強いのはXだけどマルチだとこかすらしい
低いところに当てやすくてアーマーあるのはAだけどアーマーのせいで下手すると大惨事になる
XAは怯みが凄いけどなんか当てにくい
1022/07/09(土)15:07:13No.947197355+
>流斬り隙でかいし強化納刀しまくらない?
強化納刀を蟲技と認識してなかった!
1122/07/09(土)15:07:55No.947197548+
むしろXA強そうだから使える時は使ってるな
1222/07/09(土)15:08:07No.947197603そうだねx5
>属性盛ってひたすら弱点に張り付いて斬る武器
スレ間違えてない?って一瞬思っちゃった
1322/07/09(土)15:09:19No.947197934+
XAよく分かんないからXとAだけ使ってる
1422/07/09(土)15:09:29No.947197990+
自分も納刀以外の蟲技あんま使わないけど
ついついゴリ押ししがちなので受け身に滅茶苦茶虫使う
そのためだけに蟲使い出来る限り付けたいぐらい
1522/07/09(土)15:09:39No.947198029+
>高いところに当てやすくて強いのはXだけどマルチだとこかすらしい
武器出しのXでもこかすのかな
攻撃の起点これしかないんだけど
1622/07/09(土)15:10:10No.947198140そうだねx6
属性も乗るからって流斬りの威力低くせず普段から使えるようにしたの本当に偉い
1722/07/09(土)15:10:15No.947198161+
>XAよく分かんないからXとAだけ使ってる
流れ斬りは踏み込み強過ぎて尻尾狙いの時にズレる時があるから
そう言う時に使うと良いのかなーと思いつつ頭から抜け落ちてしまう
1822/07/09(土)15:10:48No.947198305+
流れ斬り無い時代のハンターはどうやって大剣使ってたんだってくらいしっくりくる
1922/07/09(土)15:11:18No.947198434そうだねx5
やっぱでかい剣をブンブン振り回すのは最高に楽しいな!
2022/07/09(土)15:12:04No.947198629+
抜刀攻撃で突っ込むタイミングでアーマーついてない人もそういないから大丈夫だよ多分
2122/07/09(土)15:12:21No.947198697+
今回の属性大剣が強い強い
無属性と20か30しか違わないのに属性値が80だの100だのある
2222/07/09(土)15:13:10No.947198910+
大剣は手数少ないから属性は盛ってもいいと言ったが加減しろ莫迦
2322/07/09(土)15:13:25No.947198982+
>流れ斬り無い時代のハンターはどうやって大剣使ってたんだってくらいしっくりくる
未来を視てた
2422/07/09(土)15:13:31No.947199011+
最初は過流斬り範囲広いのに火力も中々でつええ!と思ってたけど
どうにも隙が大きくて殴られる事が多いので降流斬りメインになってきた
使い分けを上手く出来るのが最善だろうけどどっち主に使ってる?
2522/07/09(土)15:14:24No.947199239+
>最初は過流斬り範囲広いのに火力も中々でつええ!と思ってたけど
>どうにも隙が大きくて殴られる事が多いので降流斬りメインになってきた
>使い分けを上手く出来るのが最善だろうけどどっち主に使ってる?
X→A→AかX→X→Aを主に使ってる
2622/07/09(土)15:14:25No.947199246+
ソロだと頭にXXXしてりゃ全部解決する!!!
2722/07/09(土)15:14:33No.947199273+
Xだと踏み込みすぎて攻撃外しやすいからA使いがち
2822/07/09(土)15:15:00No.947199396+
高速化して大剣から離れたけど使ってみたいからおすすめのビルドと装備教えて
2922/07/09(土)15:15:06No.947199422+
大剣に属性が必要になる時代がくるなんて!!
3022/07/09(土)15:15:23No.947199494+
Aの範囲が広いからバカみたいな位置で振っても結構当たってバカみたいに振っちゃう
3122/07/09(土)15:15:39No.947199567+
XAでシメると目に見えてひるみ取れてる
ような気がする
3222/07/09(土)15:15:57No.947199647そうだねx4
敵との位置関係に応じて攻撃を変えるとか本当に大剣かコレ
3322/07/09(土)15:16:02No.947199669+
>高速化して大剣から離れたけど使ってみたいからおすすめのビルドと装備教えて
集中すらいらないから弱点特攻中心の攻撃スキル盛ってあれば何でもOK
あと納刀あるとラクチン
3422/07/09(土)15:17:10No.947199970+
今作の偉い所は使い分けがピッタリハマってる所だと思う
細かく狙い定めて部位破壊したい時は溜めのが断然使い易いし
今作の早替えの恩恵を凄く受けてる武器種だと思う
3522/07/09(土)15:17:33No.947200078そうだねx3
溜めないで殴るの気持ち良すぎだろ!
3622/07/09(土)15:18:04No.947200200+
傀異の赤い球殴るのにXとAの使い分けができるのすえげありがたい
3722/07/09(土)15:18:16No.947200237+
基本はXでどうしても当たらなそうな時だけそれ以外に派生みたいな感じで使ってる
3822/07/09(土)15:18:40No.947200330+
流れ切り3回打ったらコロリンしてるけど合ってる?
3922/07/09(土)15:18:44No.947200336+
A三段目が何故か下がりながら斬るから結構スカる
4022/07/09(土)15:19:10No.947200453+
じゃあもう大剣じゃなくていいじゃん
4122/07/09(土)15:19:20No.947200506+
最終的には他の大剣にとって変わるけど繋ぎとしてアケノ大剣やルドロス大剣なんかも属性値が高めで便利
4222/07/09(土)15:19:27No.947200538+
溜め斬り枠何にしてる?
溜めスタイルだと激昂流れスタイルだと真溜めにしてるけど
どうにも下手で真溜め使い熟せてない気がする…
激昂なら強烈な一撃入ってたのに!って展開が多くて変えるか悩む
4322/07/09(土)15:19:48No.947200631+
マルチなんてバカスカ吹っ飛ばされるしこかすくらい…
4422/07/09(土)15:19:51No.947200647+
流れ斬りが完全に入ったのに…って定型作ろうかな
4522/07/09(土)15:20:03No.947200701+
ハンティングエッジがはまる相手にははまるな
ずっと俺のターンできて楽しい
4622/07/09(土)15:20:07No.947200717+
スラアクとかと違って属性が最終装備になりそうだけどクリアまではゴルムの大剣で十分かな?
4722/07/09(土)15:20:26No.947200807+
もう集中いらない?
4822/07/09(土)15:20:28No.947200813+
>スラアクとかと違って属性が最終装備になりそうだけどクリアまではゴルムの大剣で十分かな?
ううn
4922/07/09(土)15:20:35No.947200847+
>最終的には他の大剣にとって変わるけど繋ぎとしてアケノ大剣やルドロス大剣なんかも属性値が高めで便利
むしろ水はルドロス以外なくない!?
5022/07/09(土)15:20:36No.947200851+
抜刀術技3攻撃7見切り7超会心3!強い!
5122/07/09(土)15:21:03No.947200983+
>スラアクとかと違って属性が最終装備になりそうだけどクリアまではゴルムの大剣で十分かな?
ゴル剣も良いけど素材安いからメルゼナ剣作っちゃえば
素材の軽さに反して異常に高性能だと思うアイツ
5222/07/09(土)15:21:09No.947201002そうだねx5
>じゃあもう大剣じゃなくていいじゃん
こんなデカくて重くて強い剣振り回せるのは大剣だけだろ
5322/07/09(土)15:21:46No.947201166+
シャガル大剣がお気に入りだぜ
5422/07/09(土)15:21:48No.947201180+
>じゃあもう大剣じゃなくていいじゃん
この速度で300!400!500!出す武器ないじゃん
5522/07/09(土)15:21:55No.947201212+
何にでもメルゼナになりつつあってやばい
5622/07/09(土)15:21:59No.947201233+
溜め連携も相手によって使い分けられるので助かる
5722/07/09(土)15:22:06No.947201257+
中盤の氷大剣の層が厚すぎる
5822/07/09(土)15:22:21No.947201329+
バフォムブラッド
ルドロス
真玉
イソネミ亜種
あと龍属性なんだけどアギトか傘かシャガルかで悩む
5922/07/09(土)15:22:30No.947201371そうだねx1
サンブレイク後の大剣スレが活気に満ち溢れてて俺も鼻が高いよ…
6022/07/09(土)15:22:41No.947201421+
ゲーミング雪ミク大剣いいよね…
6122/07/09(土)15:22:46No.947201450+
流斬りなら抜刀技もありなの?
6222/07/09(土)15:22:47No.947201456+
レガシーなスタイルがこんな形で復権するとは思わなかった
6322/07/09(土)15:22:49No.947201466+
全属性の大剣作りながらクリアしたよ
防具は森のゴリラみたいな奴のずっと着てたけど
よく考えたら溜め攻撃を滅多にしないんだから
結構無駄なスキル編成してたな…
6422/07/09(土)15:23:18No.947201582+
未来視出来てプレイングに自信あるなら従来のスタイルのが強いよ
6522/07/09(土)15:23:28No.947201624+
A三段目のスパアマの持続がすごい
6622/07/09(土)15:23:34No.947201661そうだねx1
>サンブレイク後の大剣スレが活気に満ち溢れてて俺も鼻が高いよ…
今作の武器バランス概ね良い気がする
異常に強かった武器はちょっと抑えて後は概ね強化って感じで
6722/07/09(土)15:23:44No.947201698+
>流斬りなら抜刀技もありなの?
三段目は怪しくても二段目までは確実に乗ると思うとあっていい気はする
6822/07/09(土)15:23:46No.947201705そうだねx1
君は溜めてもいいし溜めなくてもいいをスイッチで切り替えられるの偉すぎる
6922/07/09(土)15:23:57No.947201757+
>中盤の氷大剣の層が厚すぎる
ウルクスス!ベリオロス!ミクニ亜種!ルナガロン!マグロ!
7022/07/09(土)15:24:16No.947201843+
集中も抜刀もいらないとか本当に大剣なんですかそれ?
大剣の形した太刀とかじゃないんですか?
7122/07/09(土)15:24:16No.947201844+
溜め切りはいわゆる必殺技なんだからここぞの場面で出すからいいんであって
常に狙っていかないといけない仕様はやっぱ違うなって
7222/07/09(土)15:24:26No.947201892+
溜め斬り一撃離脱コロリンしてた時代がもう思い出せない
7322/07/09(土)15:24:34No.947201920+
>流斬りなら抜刀技もありなの?

XXXとかなら最後まで乗るけど他は3段目が怪しいぐらい
7422/07/09(土)15:24:36No.947201927+
>ゲーミング雪ミク大剣いいよね…
なにそれ
7522/07/09(土)15:24:52No.947202002+
噂のシャガル大剣抜刀技ビルド作ったけど気持ち良すぎだろ!
抜刀技の仕様変更はこのためだったんだな!
7622/07/09(土)15:24:58No.947202023+
抜刀会心はスキル重いのがなあ…
7722/07/09(土)15:25:02No.947202039+
カウンターが使えるなら使ってみたい
あれは無理だ
だから俺は回る
7822/07/09(土)15:25:04No.947202056+
>大剣の形した太刀とかじゃないんですか?
太刀も太刀でため斬りみたいなことしてるしある意味先祖返りかもしれない
7922/07/09(土)15:25:07No.947202078+
>集中も抜刀もいらないとか本当に大剣なんですかそれ?
>大剣の形した太刀とかじゃないんですか?
抜刀技はいる
8022/07/09(土)15:25:24No.947202158+
会心100シャガル好き
8122/07/09(土)15:25:26No.947202167+
>抜刀会心はスキル重いのがなあ…
そんなあなたにベリオXヘルム
8222/07/09(土)15:25:34No.947202203+
>噂のシャガル大剣抜刀技ビルド作ったけど気持ち良すぎだろ!
>抜刀技の仕様変更はこのためだったんだな!
ちょっとどんなんか教えてみ?
8322/07/09(土)15:25:40No.947202222+
バルバロイブレイドが強くなってて俺も鼻が高いよ
8422/07/09(土)15:26:04No.947202324+
>>流斬りなら抜刀技もありなの?
>三段目は怪しくても二段目までは確実に乗ると思うとあっていい気はする
2回殴って離脱が安定して嬉しい
機動力も結果的に上がってる気がする
8522/07/09(土)15:26:09No.947202343+
>バルバロイブレイドが強くなってて俺も鼻が高いよ
火属性最強大剣になるとは…
8622/07/09(土)15:26:15No.947202368+
>流斬りなら抜刀技もありなの?
抜刀技の時間が4秒なんでXXXかXXAなら間に合う
8722/07/09(土)15:26:17No.947202382+
往年のデンプシーみたいな立ち回り
何年前に先祖返りしたんだこれ…
8822/07/09(土)15:26:31No.947202444そうだねx2
スラアクからちょっと浮気して使い始めたけど桁がおっきくてンホ♥ってなる
8922/07/09(土)15:26:48No.947202511そうだねx1
振りは速いけどなんだかんだで隙がでかいのはやっぱり大剣だよ
二段目三段目まで入れたくて欲張るとホント被弾する
9022/07/09(土)15:26:55No.947202536+
流れ斬りはなんとなく笛っぽさある
9122/07/09(土)15:27:09No.947202606+
>抜刀技の時間が4秒なんでXXXかXXAなら間に合う
X X A間に合うんだ…
強くねえ!?
9222/07/09(土)15:27:12No.947202621+
スパアマでゴリゴリ攻めるの楽しいけど体力がゴミになる…
9322/07/09(土)15:27:12No.947202623+
チャックスややこしい!と思って手をつけられていない私ですが大剣を使いこなせますか?
9422/07/09(土)15:27:15No.947202633+
属性大剣が選択肢に入ったせいで実質的に武器の種類がメッチャ増えたな
9522/07/09(土)15:27:18No.947202646そうだねx2
>振りは速いけどなんだかんだで隙がでかいのはやっぱり大剣だよ
>二段目三段目まで入れたくて欲張るとホント被弾する
でも…入れたいだろ?三段目…!
9622/07/09(土)15:27:19No.947202652+
>なにそれ
いやただミクニ亜種大剣が光るのいいよねってだけ…
9722/07/09(土)15:27:28No.947202684+
>振りは速いけどなんだかんだで隙がでかいのはやっぱり大剣だよ
>二段目三段目まで入れたくて欲張るとホント被弾する
他の武器と差別化できてえらい
9822/07/09(土)15:27:42No.947202746+
>いやただミクニ亜種大剣が光るのいいよねってだけ…
あれって光るのか
9922/07/09(土)15:27:42No.947202747+
敵に向かって転がりながらアホみたいなジャンプ攻撃繰り返してたエリアル時代も好きではあった
10022/07/09(土)15:27:53No.947202797+
構えガンガン使うから守勢は積んだほうがいいんだろうな
回避距離や気絶耐性も欲しいから結構カツカツなのか?
10122/07/09(土)15:27:53No.947202800+
三段目いれたら怯むってやっちまえよ
10222/07/09(土)15:28:22No.947202928+
>>抜刀技の時間が4秒なんでXXXかXXAなら間に合う
>X X A間に合うんだ…
>強くねえ!?
どうもあの薙ぎ払いなんだけど入力して技の発動タイミングまでに抜刀技の時間が被ってれば良いみたいなんで
10322/07/09(土)15:28:28No.947202950+
>>なにそれ
>いやただミクニ亜種大剣が光るのいいよねってだけ…
マジかよ「」へあでモテモテになっちゃうじゃん!
10422/07/09(土)15:28:37No.947202995+
普段は流斬りと激昂斬セットで立ち回ってチャンスタイムになったら疾替えして真溜めをぶち当てるの楽しい
10522/07/09(土)15:28:39No.947203002+
雷大剣はまだ真玉作れないから何をMRで使おうか悩んでる
10622/07/09(土)15:28:40No.947203017+
メル剣フルメルゼってロマンかなあ
10722/07/09(土)15:28:44No.947203027そうだねx1
>往年のデンプシーみたいな立ち回り
>何年前に先祖返りしたんだこれ…
20年前ですね
10822/07/09(土)15:28:50No.947203051+
>チャックスややこしい!と思って手をつけられていない私ですが大剣を使いこなせますか?
全武器中一番シンプルじゃないかと思う
10922/07/09(土)15:28:56No.947203092+
>振りは速いけどなんだかんだで隙がでかいのはやっぱり大剣だよ
>二段目三段目まで入れたくて欲張るとホント被弾する
3段Aは欲張ると本当被弾する
ちょっと当てづらいけど3段X主に使っちゃう…
11022/07/09(土)15:29:06No.947203142+
>でも…入れたいだろ?三段目…!
へただなあ、「」くん。へたっぴさ…
流れ斬りの解放のさせ方がへた
11122/07/09(土)15:29:10No.947203149+
属性意識して思ったけど落下突き強くない?
フルヒットすると凄いダメージ入ってる気がする
11222/07/09(土)15:29:13No.947203158+
>>振りは速いけどなんだかんだで隙がでかいのはやっぱり大剣だよ
>>二段目三段目まで入れたくて欲張るとホント被弾する
>でも…入れたいだろ?三段目…!
もちろん!
だから被弾覚悟でぶちこむ!
当然のように被弾するけどたぶんダメージ的にはお得
11322/07/09(土)15:29:27No.947203226+
「」は流れ斬りでガードも回避もできず食らってそう
11422/07/09(土)15:29:32No.947203251+
いまだに抜刀して溜めタックルで耐えてからの真溜めみたいな動きでやってる
11522/07/09(土)15:29:34No.947203257+
>メル剣フルメルゼってロマンかなあ
フルメルゼは普通に滅茶苦茶強い
ガンガン回復するのでガンガン張り付くスタイルにめちゃくちゃ噛み合う
11622/07/09(土)15:29:36No.947203270そうだねx1
>メル剣フルメルゼってロマンかなあ
フル看板モンスは一度はやるよね
11722/07/09(土)15:29:39No.947203285+
血気珠くれよ…
11822/07/09(土)15:29:39No.947203288+
XXまで入れてあー移動されたー!A!で当てられるのが楽しい
11922/07/09(土)15:29:42No.947203300+
>>往年のデンプシーみたいな立ち回り
>>何年前に先祖返りしたんだこれ…
>20年前ですね
なそ
にん
12022/07/09(土)15:29:44No.947203313そうだねx1
>>往年のデンプシーみたいな立ち回り
>>何年前に先祖返りしたんだこれ…
>20年前ですね
俺は…20年モンハンしてる…?
12122/07/09(土)15:29:44No.947203316+
氷モンスター大剣のくせしてマグロに迫る属性値の雪ミクお前何なの
12222/07/09(土)15:30:27No.947203527そうだねx1
モンハンは最近のゲームなはず…
12322/07/09(土)15:30:43No.947203597+
後半の大剣どうしても骨々しいからテスカみたいな左右対称で正統派にかっこいい大剣使いたい
「」のイチオシのデザイン大剣ある?
12422/07/09(土)15:31:07No.947203690+
>後半の大剣どうしても骨々しいからテスカみたいな左右対称で正統派にかっこいい大剣使いたい
>「」のイチオシのデザイン大剣ある?
メルゼナ一択じゃねえか!
12522/07/09(土)15:31:15No.947203727+
アーマーあるから攻撃止められなくていいわーとか思ってるとすぐ瀕死になるからスキルで防御固めたほうがいい気がしてきた
12622/07/09(土)15:31:17No.947203742+
骨骨しいのこそ大剣だろ!?
12722/07/09(土)15:31:19No.947203751+
>「」のイチオシのデザイン大剣ある?

THE オリジン!
12822/07/09(土)15:31:23No.947203766+
良いだろ?令和最新のゲームだぜ
12922/07/09(土)15:31:41No.947203857そうだねx1
重い一撃が入ってプロコンが震える時にやりがいを感じてる
13022/07/09(土)15:31:41No.947203862+
レウスとバフォムブラッドで比べたら落下突きだけ白のまま後者が上回ったんだけどあれ重視した方がいいのかなぁ
13122/07/09(土)15:31:58No.947203933そうだねx2
やっぱり貯めようとしたのを自らタックルで打ち消すのを連続でやってた謎の動きはかっこ悪かったって
13222/07/09(土)15:32:02No.947203950+
>>後半の大剣どうしても骨々しいからテスカみたいな左右対称で正統派にかっこいい大剣使いたい
>>「」のイチオシのデザイン大剣ある?
>メルゼナ一択じゃねえか!
オリジン弁当
13322/07/09(土)15:32:04No.947203962そうだねx1
>後半の大剣どうしても骨々しいからテスカみたいな左右対称で正統派にかっこいい大剣使いたい
>「」のイチオシのデザイン大剣ある?
暁月の大剣シルブラブ
13422/07/09(土)15:32:10No.947203990そうだねx1
武器着せ替えー!早く来てくれー!
13522/07/09(土)15:32:16No.947204027+
バフォムブラッドはレア素材がいらない レウスは天鱗がいる
13622/07/09(土)15:32:30No.947204068+
>骨骨しいのこそ大剣だろ!?
大剣だって色々あるさ
何か重要そうな碑文でそのまま殴る脳カラハンター達も居た程です
13722/07/09(土)15:32:39No.947204117そうだねx1
>骨骨しいのこそ大剣だろ!?
いいよねリュウノアギトやタルタロス
13822/07/09(土)15:32:58No.947204216+
コウリュウノアギトは強化しやすいのに強くて超ありがたい
13922/07/09(土)15:33:01No.947204227+
氷弱点モンスにマグロデンプシーしてもいいの!?
14022/07/09(土)15:33:04No.947204236そうだねx1
見た目しかいいことなかった属性大剣が宝の山になってる…
14122/07/09(土)15:33:16No.947204291そうだねx1
>暁月の大剣シルブラブ
見た目最強クラスにヒロイックだよね
14222/07/09(土)15:33:41No.947204410+
ミク亜種とマグロが目立つけど兎大剣が安定して強いんじゃないかな
というかこのレベルのがなぜか各属性に共通して存在しとる
14322/07/09(土)15:33:44No.947204418+
https://twitter.com/SAZABIGS/status/1545362032211308545 [link]
シンクロしてる
14422/07/09(土)15:33:45No.947204419+
>見た目しかいいことなかった属性大剣が宝の山になってる…
なんていうかレアメタル需要みたいな…
14522/07/09(土)15:33:52No.947204451+
>武器着せ替えー!早く来てくれー!
「」ンターがキングテスカブレイドを背負った集団になっちまうー!
14622/07/09(土)15:33:59No.947204482+
どの武器も属性がイキイキとしてるな…
14722/07/09(土)15:34:06No.947204510+
アプデで武器の使い方そのものが変わる例は初めてじゃないか
14822/07/09(土)15:34:14No.947204555そうだねx2
みんな!属性武器使うときは紫ゲージ馬鹿にならないから気をつけようね!
14922/07/09(土)15:34:47No.947204709そうだねx2
今までみたいに強い大剣にたまたまなんか属性付いてたみたいな感じじゃないのが嬉しい
15022/07/09(土)15:35:03No.947204780+
> https://twitter.com/SAZABIGS/status/1545362032211308545 [link]
これはさすがに軍隊統率すぎる
15122/07/09(土)15:35:09No.947204804+
キングテスカブレイドはマジでなんというか
ゴミっすね!
15222/07/09(土)15:35:19No.947204853+
>今までみたいに強い大剣にたまたまなんか属性付いてたみたいな感じじゃないのが嬉しい
というか属性付いてる大剣が軒並み強い!
無属性がこんなにも情けないのは久しぶりじゃないか?
15322/07/09(土)15:35:22No.947204863+
>氷弱点モンスにマグロデンプシーしてもいいの!?
ああ、3桁ダメージがバシバシ出るぞ…
15422/07/09(土)15:36:09No.947205109+
久しぶりというか無属性が弱かった時期が思い出せない
15522/07/09(土)15:36:13No.947205127+
ちなみに抜刀技オリジン構成は弱点属性じゃない敵でも流れ3連でだいたい1700くらい出るね
15622/07/09(土)15:36:23No.947205183+
>みんな!属性武器使うときは紫ゲージ馬鹿にならないから気をつけようね!
しらそん
15722/07/09(土)15:36:25No.947205196+
>久しぶりというか無属性が弱かった時期が思い出せない
初代付近は情けない
15822/07/09(土)15:36:32No.947205230+
溜め斬り「しか」通用する戦法のなかったライズ無印大剣が失敗作だっただけだと思う
15922/07/09(土)15:36:57No.947205350+
雷が攻撃320か30しかないのは横並びが過ぎるような気もする
フルフルか金玉かの世界だ
16022/07/09(土)15:37:09No.947205419+
>ちなみに抜刀技オリジン構成は弱点属性じゃない敵でも流れ3連でだいたい1700くらい出るね
属性ついたら3000行きそうだな…
16122/07/09(土)15:37:22No.947205472+
>雷が攻撃320か30しかないのは横並びが過ぎるような気もする
>フルフルか金玉かの世界だ
スロットの関係でフルフルかなって…
16222/07/09(土)15:37:51No.947205601+
>>ちなみに抜刀技オリジン構成は弱点属性じゃない敵でも流れ3連でだいたい1700くらい出るね
>属性ついたら3000行きそうだな…
🐚くコ:彡のHPが最大30万らしいからちょうどいいな!
16322/07/09(土)15:38:08No.947205670+
>溜め斬り「しか」通用する戦法のなかったライズ無印大剣が失敗作だっただけだと思う
ナルガ大剣と百竜大剣しか使わなかったよ…
16422/07/09(土)15:38:15No.947205709+
P2以降長らく無属性時代だったからな…
16522/07/09(土)15:39:03No.947205898そうだねx2
最後に担ぐのだいたい1~2本だしなぁって思ってたけど武器選べるのがこんなに楽しいとは
16622/07/09(土)15:39:09No.947205926+
どストレートに騎士剣って見た目のフェイスでよくね?
防御50はすごく偉いし
16722/07/09(土)15:39:16No.947205954+
流れ三連に抜刀が全部乗るから見切り切って抜刀3入れたら属性や連撃にも手が出せるようになった
提督の脚がいるのがちょっと面倒だな…
16822/07/09(土)15:39:21No.947205987+
いつものノリで三連斬りやってると難しいなこれ…
16922/07/09(土)15:39:59No.947206140そうだねx2
片手剣の方が物理武器化しててこっちの方が属性武器化してるの面白い
17022/07/09(土)15:40:23No.947206253そうだねx1
無属性強いと色んな武器使う楽しみが弱くなるからこれでいい
17122/07/09(土)15:40:58No.947206416+
>>雷が攻撃320か30しかないのは横並びが過ぎるような気もする
>>フルフルか金玉かの世界だ
>スロットの関係でフルフルかなって…
火星人と兼用するなら激ラーもいいぞ!
だいたいダウン時に人の少ない所から小タル火星狙うのが中心になるけど…
17222/07/09(土)15:41:27No.947206540+
童帝マガ大剣作ったはいいけどこれ数値的にはテオ剣のが強いな…
17322/07/09(土)15:41:32No.947206565+
切れみに差があるとはいえナルガ最終が300の35%で
オリジンが300の60に45%ってちょつと比較して可愛そうになった
17422/07/09(土)15:41:40No.947206592+
色々武器触って大剣まだ触ってなかったけど楽しそうだな…
抜刀会心付けた大剣が良いのか
17522/07/09(土)15:41:46No.947206640+
>片手剣の方が物理武器化しててこっちの方が属性武器化してるの面白い
盾で殴るの強い…
17622/07/09(土)15:41:58No.947206698+
血気つけて破壊した部位に脳死で流れA斬りしているとだめだこれどんどん雑になっていく
17722/07/09(土)15:41:59No.947206702+
>片手剣の方が物理武器化しててこっちの方が属性武器化してるの面白い
片手も最適なら結局属性だよ
汎用なら物理になるだけで
17822/07/09(土)15:42:25No.947206818+
兼用ならメルゼルナガロ激ラー辺りが選択肢かな
メルゼは最終時期がクソ遅いのが難点だが
17922/07/09(土)15:42:33No.947206858+
>火星人と兼用するなら激ラーもいいぞ!
属性重視せずに既存の使い方しようとするとなんか狂った性能してる
18022/07/09(土)15:43:41No.947207184+
>>片手剣の方が物理武器化しててこっちの方が属性武器化してるの面白い
>片手も最適なら結局属性だよ
>汎用なら物理になるだけで
実は何でもかんでも属性補正の付いてる大剣と違って片手はほぼ等倍だから最適化すると鋭マキヒコに勝てるシチュエーションがほとんどないんだ
18122/07/09(土)15:43:47No.947207215+
龍属性多すぎだろ!?
18222/07/09(土)15:44:20No.947207372+
>童帝マガ大剣作ったはいいけどこれ数値的にはテオ剣のが強いな…
童貞はスロ3-2が活かせるかどうかよ
あとそれこそ溜め軸との相性も良いから使い分けるなら有用
18322/07/09(土)15:44:41No.947207472+
なんかやけにダメージ喰らうことあるな…と思ったらAにアーマーがついてるのね
18422/07/09(土)15:44:54No.947207532そうだねx2
>実は何でもかんでも属性補正の付いてる大剣と違って片手はほぼ等倍だから最適化すると鋭マキヒコに勝てるシチュエーションがほとんどないんだ
そもそも近接で鋭いマキヒコに勝てる武器は何もねえよ!
あれだけ反則なんだよ!
18522/07/09(土)15:45:09No.947207594+
大剣始めるならスキルどうすればいいんだろ
太刀の火力装備から納刀術抜いて抜刀技つければいい?
18622/07/09(土)15:45:15No.947207613+
>属性重視せずに既存の使い方しようとするとなんか狂った性能してる
特効珠入ってたらマジでほぼこれ一択だったな…
18722/07/09(土)15:45:28No.947207671+
ディアで溜め物理スタイルはもうふるい…?
18822/07/09(土)15:45:55No.947207796+
マキヒコ武器はバグみたいなもんだからな…
18922/07/09(土)15:46:02No.947207831+
>実は何でもかんでも属性補正の付いてる大剣と違って片手はほぼ等倍だから最適化すると鋭マキヒコに勝てるシチュエーションがほとんどないんだ
そんなスキルの発動状況限定時の話をされても
19022/07/09(土)15:46:26No.947207943+
>大剣始めるならスキルどうすればいいんだろ
>太刀の火力装備から納刀術抜いて抜刀技つければいい?
流れなら抜刀でもいいけど溜めも兼ねるなら見切りかな
集中は2までで割となんとかなる
19122/07/09(土)15:46:37No.947208003+
>ディアで溜め物理スタイルはもうふるい…?
肩から角を生やすこともないしアーティラートももうないんだ…
19222/07/09(土)15:46:39No.947208021+
実質切れ味ゲージ空色のマキヒコ武器は比較しちゃダメだよ…
19322/07/09(土)15:47:08No.947208158+
ぶっちゃけ集中もいらなくね?
19422/07/09(土)15:47:12No.947208186+
カウンターのおかげで溜め連携の方すら集中抜くのありでスキル幅広がってる
19522/07/09(土)15:47:50No.947208378+
スキル編成から渾身をそっと抜いたよ…
19622/07/09(土)15:48:19No.947208525+
カウンター使いこなせるなら集中いらないよ
19722/07/09(土)15:48:34No.947208595+
>スキル編成から渾身をそっと抜いたよ…
あれはヤツカダZ胴やゴルム腰でついでに付く物だから…
19822/07/09(土)15:48:38No.947208623+
流れ斬りで通常ブンブンしてるとかつてのデンプシー思い出して結構懐かしい気分になる
19922/07/09(土)15:48:53No.947208706+
オリジン会心100してみたけど達人芸と併用で切れ味落ちないなこれ
20022/07/09(土)15:49:23No.947208861+
エッジ使ってると跳ねたあとがため間に合わないケースあるから1はほしいかな
って時はある
そこ無視したらいらないってなった
20122/07/09(土)15:49:24No.947208866+
普段はぶんぶんしてチャンスが来たら小樽四文字!
20222/07/09(土)15:49:25No.947208877+
アーティラート欲しいよなあ
20322/07/09(土)15:49:30No.947208899+
オリジンは見た目もグッドすぎる
20422/07/09(土)15:49:31No.947208903+
>ぶっちゃけ集中もいらなくね?
俺はチャージマスター付けてる溜めビルドでやってるけど集中は正直四文字のためにない方が便利かも
20522/07/09(土)15:49:46No.947208965+
>そもそも近接で鋭いマキヒコに勝てる武器は何もねえよ!
>あれだけ反則なんだよ!
流斬り大剣は結構あるはず…
20622/07/09(土)15:50:08No.947209087+
今思ったけど今の仕様で旧抜刀技戻ってきてもあんまり嬉しくないよね
20722/07/09(土)15:50:10No.947209095+
俺の切れ味管理は笛の人に任せてるんだ
頼む来てくれー!
20822/07/09(土)15:50:43No.947209257+
研磨術鋭は攻撃力1.1倍簡単に底上げされるから普通に勝てないんだあれ
20922/07/09(土)15:50:51No.947209298+
そもそもライズのディア装備大剣向けじゃないからな
21022/07/09(土)15:50:57No.947209330+
>今思ったけど今の仕様で旧抜刀技戻ってきてもあんまり嬉しくないよね
威糸呵成型が完全にぶっ壊れるよ
21122/07/09(土)15:51:28No.947209484+
>>そもそも近接で鋭いマキヒコに勝てる武器は何もねえよ!
>>あれだけ反則なんだよ!
>流斬り大剣は結構あるはず…
刃鱗使えば常時効果タイムだからどうだろ…
21222/07/09(土)15:51:37No.947209545+
>今思ったけど今の仕様で旧抜刀技戻ってきてもあんまり嬉しくないよね
抜刀の溜めに火力が乗っても正直うーnだ
氷気錬成は欲しい
21322/07/09(土)15:51:41No.947209555+
>>今思ったけど今の仕様で旧抜刀技戻ってきてもあんまり嬉しくないよね
>威糸呵成型が完全にぶっ壊れるよ
旧使用で会心のるのか?
21422/07/09(土)15:52:08No.947209684+
研磨術鋭いは別に強くないんだ
マキヒコと刃鱗が組合わさると行けない武器なんだ
21522/07/09(土)15:52:14No.947209717+
抜刀から4秒間会心100!これだ!
21622/07/09(土)15:52:17No.947209740+
>俺の切れ味管理は笛の人に任せてるんだ
>頼む来てくれー!
はい…ルナガロン笛で属性強化と切れみ回復吹きます…
21722/07/09(土)15:52:58No.947209939+
>抜刀から4秒間会心100!これだ!
流れ斬り3発がちょうどなのがきれいすぎる
21822/07/09(土)15:53:07No.947209976+
XA3段目は地面に突き立てた瞬間と突き上げ切った瞬間にもう一回ダメージ判定あるっぽいけどどんなにやっても2ヒットしかしなくてよくわかんね!
21922/07/09(土)15:53:15No.947210014+
正直相手に合わせて何本も武器を切り替える大剣の時代が来るとは思わなんだ
22022/07/09(土)15:53:19No.947210033+
大剣と言えばブンブン武器ですよね!
22122/07/09(土)15:53:28No.947210093+
大剣で刃鱗ってどうやって発動させるの?強化納刀?
22222/07/09(土)15:53:30No.947210101+
>>>今思ったけど今の仕様で旧抜刀技戻ってきてもあんまり嬉しくないよね
>>威糸呵成型が完全にぶっ壊れるよ
>旧使用で会心のるのか?
乗るんじゃね攻撃出てないし
22322/07/09(土)15:53:34No.947210121+
ネタ抜きテオ大剣やれそうですか?
22422/07/09(土)15:54:13No.947210337+
>ネタ抜きテオ大剣やれそうですか?
使う分には問題ない
今作の爆破が強くないっていうのはあるけど
22522/07/09(土)15:54:14No.947210341+
まだM4で中盤くらいなんだけど大剣ブンブンだとどういうスキルが良いかな?
22622/07/09(土)15:54:17No.947210354+
>大剣で刃鱗ってどうやって発動させるの?強化納刀?
流れコロリンで乗るよ
回避性能ちょっといれるけど刃鱗1あればほとんど大丈夫
22722/07/09(土)15:54:25No.947210389+
>ネタ抜きテオ大剣やれそうですか?
爆破が属性として終わってることを除けばすごいハイスペックな大剣だよテスカデルソル
22822/07/09(土)15:54:38No.947210457+
鋭マキヒコそんな高威力なんだ…
22922/07/09(土)15:55:04No.947210569+
>ネタ抜きテオ大剣やれそうですか?
強い弱いと言えば強い
けどトータル順位なら下のほう
23022/07/09(土)15:55:05No.947210571+
抜刀は火星撃った時点で切れちゃうんじゃなかったっけ
23122/07/09(土)15:55:06No.947210580+
爆破はMRだとダメージしょっぱいのがかなりお辛い
23222/07/09(土)15:55:27No.947210678+
サンブレで初めてモンハンやろうと思ってるんだけど扱いやすい武器とかあるのかな…
23322/07/09(土)15:55:56No.947210821+
>鋭マキヒコそんな高威力なんだ…
あれだけ紫→青の切れ味だから常に鋭い状態になれるのよ
ハンマーですら
23422/07/09(土)15:56:00No.947210839そうだねx1
TAとかならタメ連携なんだろうけどカジュアルにマルチで遊ぶなら流れ切りのほうがノンストレスだしちゃんと火力も出せるって感じ?
23522/07/09(土)15:56:16No.947210905+
楽しそうだから握ってみたいけどまずは訓練場でタメを当てる練習?
23622/07/09(土)15:56:20No.947210915そうだねx5
このスレでそれ聞くってことは使いたい武器はもう決まってるな
23722/07/09(土)15:56:37No.947210986+
>楽しそうだから握ってみたいけどまずは訓練場でタメを当てる練習?
闘技場おすすめ
23822/07/09(土)15:56:42No.947211008+
>まだM4で中盤くらいなんだけど大剣ブンブンだとどういうスキルが良いかな?
納刀だけ着けて好きにすればいい
自分はゴシャ開放された時点で抜刀技入れた構成使ってたけど
23922/07/09(土)15:56:44No.947211022+
>スラアクからちょっと浮気して使い始めたけど桁がおっきくてンホ♥ってなる
これ以上大剣を使い続けると彼はガランゴルムになってしまう
24022/07/09(土)15:56:52No.947211056+
抜刀3弱特3にして会心抜いたらスキルの幅が広がった
24122/07/09(土)15:56:52No.947211058+
>楽しそうだから握ってみたいけどまずは訓練場でタメを当てる練習?
タメなくて良いんだ
24222/07/09(土)15:56:57No.947211087+
>サンブレで初めてモンハンやろうと思ってるんだけど扱いやすい武器とかあるのかな…
大剣!と言いたいところだけど流れ斬り解禁されるまでがめちゃくちゃ扱いづらい…
24322/07/09(土)15:57:07No.947211138+
>>スラアクからちょっと浮気して使い始めたけど桁がおっきくてンホ♥ってなる
>これ以上大剣を使い続けると彼はガランゴルムになってしまう
その時は俺が殺してやるよ
24422/07/09(土)15:57:24No.947211224+
納刀2供応1スロ2×2が出たから大剣使い始めたけど楽しいねこれ…
あたまとける
24622/07/09(土)15:57:31No.947211256+
序盤だとベリオX頭よくない?
24722/07/09(土)15:57:39No.947211290+
匠と業物の両立が簡単で個人的に大変スキル組みが楽しい今回
24822/07/09(土)15:57:39No.947211292+
爆破に調整入ればネタ抜きで最強の大剣になりかねない
24922/07/09(土)15:58:05No.947211387+
>序盤だとベリオX頭よくない?
終盤でも被ってるよ
抜刀技がスロ重すぎ
25022/07/09(土)15:58:07No.947211398+
>TAとかならタメ連携なんだろうけどカジュアルにマルチで遊ぶなら流れ切りのほうがノンストレスだしちゃんと火力も出せるって感じ?
まぁ流れ三連→強溜めより火星真溜めの方が火力は出るからダウン時だけは狙えるようにしておきたいねってくらい
普段はほぼ流れでいいと思う
25122/07/09(土)15:58:12No.947211429+
>楽しそうだから握ってみたいけどまずは訓練場でタメを当てる練習?
実戦で流し斬りの立ち位置覚えるほうがよっぽど重用
マスター防具に下位カムラ大剣で適当な上位相手に練習したほうがいいよ
25222/07/09(土)15:58:24No.947211479+
そもそも金剛溜めまでも結構遠いからなライズ
25322/07/09(土)15:58:31No.947211514+
>TAとかならタメ連携なんだろうけどカジュアルにマルチで遊ぶなら流れ切りのほうがノンストレスだしちゃんと火力も出せるって感じ?
正直マルチだと溜めの方が使いやすいと思う
なんで抜刀攻撃が尻もちなんだよ
25422/07/09(土)15:58:34No.947211540+
オリジン100を抜刀流れでやるのが構成的に楽そうだけどチャンスに真溜め撃つために弱特にしたい欲張りな気持ちをコントロール出来ない…
25522/07/09(土)15:58:55No.947211621+
スキルの数がインフレするモンハンの○.5作目は毎回楽しい
25622/07/09(土)15:59:04No.947211670+
抜刀技超会心攻撃回避距離匠納刀術達人芸蟲使い詰め込んでオリジン握ってる
楽しいこの武器!被弾しまくるけど!
25722/07/09(土)15:59:08No.947211680+
>抜刀3弱特3にして会心抜いたらスキルの幅が広がった
属性強化系や連撃にも手ぇ出せるのいいよね
チャンスタイムで溜めたいときにやや困るけど
25822/07/09(土)15:59:11No.947211701+
>>序盤だとベリオX頭よくない?
>終盤でも被ってるよ
>抜刀技がスロ重すぎ
良いよねやっぱ…ベリオ狩ってくる
25922/07/09(土)15:59:12No.947211704+
>オリジン100を抜刀流れでやるのが構成的に楽そうだけどチャンスに真溜め撃つために弱特にしたい欲張りな気持ちをコントロール出来ない…
といってもオリジンは元から会心45%あるんで案外出る
26022/07/09(土)15:59:44No.947211859+
>実戦で流し斬りの立ち位置覚えるほうがよっぽど重用
>マスター防具に下位カムラ大剣で適当な上位相手に練習したほうがいいよ
成程
流し切りを閃いてくるよ
26122/07/09(土)15:59:59No.947211932+
ガチガチに火力出そうとすると足元に小タル爆弾置いて自演するテクニカルすぎてキモい武器になるし…
26222/07/09(土)16:00:32No.947212078+
抜刀技は4スロが出たことで実質3スロだった奴を踏み倒せるから使用難易度は他と近くなったと言える
26322/07/09(土)16:00:38No.947212101+
最初は敷居が高いとみんな言ってるけど今は救済武器と防具あるから雷神程度までなら一気にかけあがれるからな!
26422/07/09(土)16:01:00No.947212198+
流れの抜刀の踏み込み一歩多いのまだ慣れない
でもいいなあこれ
26522/07/09(土)16:01:03No.947212222+
流は咄嗟に防御行動出せないのが溜め連携に慣れてるとしんどい
26622/07/09(土)16:01:11No.947212271+
超会心はあったほうがいい?
26722/07/09(土)16:01:40No.947212405+
>流れの抜刀の踏み込み一歩多いのまだ慣れない
>でもいいなあこれ
逆に踏み込まないのに慣れなくなるから引き返すなら今の内だ
26822/07/09(土)16:01:45No.947212430+
>オリジン100を抜刀流れでやるのが構成的に楽そうだけどチャンスに真溜め撃つために弱特にしたい欲張りな気持ちをコントロール出来ない…
ぶっちゃけチャンスタイムに流れだろうと真溜めだろうとTAじゃない限りあまり大差ないような…
26922/07/09(土)16:01:48No.947212444+
>流は咄嗟に防御行動出せないのが溜め連携に慣れてるとしんどい
無くなってわかるタックルへの依存度
27022/07/09(土)16:02:06No.947212521+
>流は咄嗟に防御行動出せないのが溜め連携に慣れてるとしんどい
タックル出せないからやめよってなった
27122/07/09(土)16:02:09No.947212543+
流切りは一発で止めるかAまで入れて回避するか強化納刀行くかとか割と判断は難しいシーンが多いね
27222/07/09(土)16:02:17No.947212578+
>流は咄嗟に防御行動出せないのが溜め連携に慣れてるとしんどい
そんなあなたに合気
27322/07/09(土)16:02:19No.947212590+
普段の立ち回りは流れ斬りで動いて
ダウン取ったら真溜め当てる感じなのかな
それともダウン中も流れ斬り?
27422/07/09(土)16:02:25No.947212624+
ガックルさんは…
27522/07/09(土)16:02:47No.947212708+
スロ1だし防御研磨術つけてタックル代わりにガードするのもありなのかな
ガードあんま使ったことないけど
27622/07/09(土)16:02:49No.947212714+
合気いいよね
案外無理やり挟めるから生存率上がったよ
27722/07/09(土)16:02:56No.947212743+
>超会心はあったほうがいい?
オリジン抜刀なら必須
属性会心はスロットに対して効果が薄いから余裕あったらくらいで
27822/07/09(土)16:03:07No.947212789+
まだライズなんだけど激昂も真溜めも上手く当てられない…
あと無理に最大溜め狙って外すよりは溜めなし抜刀した方がマシ?
27922/07/09(土)16:03:16No.947212825+
>ぶっちゃけチャンスタイムに流れだろうと真溜めだろうとTAじゃない限りあまり大差ないような…
関係ねぇ
ちょっとだけ火星人になって気持ちよくなりてぇ
28022/07/09(土)16:03:27No.947212869+
>まだライズなんだけど激昂も真溜めも上手く当てられない…
>あと無理に最大溜め狙って外すよりは溜めなし抜刀した方がマシ?
大丈夫
流れ斬りは全て解決する
28122/07/09(土)16:03:40No.947212951+
流れ切りは切り終わってからころりんとかガードとかに移行できるまでの時間がタメ連携より遅い気がする
28222/07/09(土)16:03:48No.947212994+
>普段の立ち回りは流れ斬りで動いて
>ダウン取ったら真溜め当てる感じなのかな
>それともダウン中も流れ斬り?
スタイルに合わせて好きにすればいい
どっちかに偏ったほうがスキル構成が楽になるとかもあるしどっちも火力は出る
28322/07/09(土)16:04:07No.947213109+
刃鱗鋭マキヒコ運用ね…見てくるか
28422/07/09(土)16:04:10No.947213118+
>まだライズなんだけど激昂も真溜めも上手く当てられない…
>あと無理に最大溜め狙って外すよりは溜めなし抜刀した方がマシ?
里守武器を作ってマスターランクへいくんだ!
28522/07/09(土)16:04:49No.947213297+
>刃鱗鋭マキヒコ運用ね…見てくるか
だいたい研磨術鋭2のお守り要求されるから気を付けて!
28622/07/09(土)16:04:49No.947213303+
>まだライズなんだけど激昂も真溜めも上手く当てられない…
>あと無理に最大溜め狙って外すよりは溜めなし抜刀した方がマシ?
溜めは常に最大まで貯めて当てるものだと思わないことだ
コンボと同じで時には妥協して離脱も視野にいれるんだ
28722/07/09(土)16:04:52No.947213317+
最初は溜めてるポーズからどこに振り下ろすのか判断するの難しいよね
28822/07/09(土)16:05:08No.947213376+
ほんとはダウン中に真溜めに疾替えしたいけどめんどくさいい!
28922/07/09(土)16:05:18No.947213440+
>刃鱗鋭マキヒコ運用ね…見てくるか
お守りないならまず出来ないぜこれ!
29022/07/09(土)16:05:31No.947213502+
>だいたい研磨術鋭2のお守り要求されるから気を付けて!
スロッツは!?
29122/07/09(土)16:06:13No.947213719+
>流れ切りは切り終わってからころりんとかガードとかに移行できるまでの時間がタメ連携より遅い気がする
モーションによって後隙がバカでかい奴があったりするのでモーションごとの癖の理解がない場合その辺使いこなせないと思う
29222/07/09(土)16:06:35No.947213825+
>>だいたい研磨術鋭2のお守り要求されるから気を付けて!
>スロッツは!?
あったら欲しいがとりあえず研磨術鋭2!
29322/07/09(土)16:06:42No.947213855+
属性が強い!ってキャッキャしてるところに本当に強い?確認してる?って質問してくるのがガイアで思いっきり引っ叩いてくるのがマキヒコのイメージ
29422/07/09(土)16:07:32No.947214111+
研磨術鋭い構成は頭が固定になるな
強い装備だからいいが…
29522/07/09(土)16:07:35No.947214128+
自分はカムラノ傑大剣派なんだけどもしかしてこのスレだと使用者少ない?
29622/07/09(土)16:08:00No.947214240そうだねx5
>自分はカムラノ傑大剣派なんだけどもしかしてこのスレだと使用者少ない?
ぶっちゃけると無属性に飽きたのが少々ありまして…
29722/07/09(土)16:08:23No.947214347+
火属性大剣オススメある?
29822/07/09(土)16:08:35No.947214408+
>火属性大剣オススメある?
クリムゾンゴード
29922/07/09(土)16:08:39No.947214427+
>>自分はカムラノ傑大剣派なんだけどもしかしてこのスレだと使用者少ない?
>ぶっちゃけると無属性に飽きたのが少々ありまして…
ゴシャかナルガしか使ってなかったしなあ…
30022/07/09(土)16:08:40No.947214438+
>自分はカムラノ傑大剣派なんだけどもしかしてこのスレだと使用者少ない?
使って思うのがやっぱり武器側だけで集中3まで付けれるのは結構デカい
30122/07/09(土)16:08:56No.947214496+
>>自分はカムラノ傑大剣派なんだけどもしかしてこのスレだと使用者少ない?
>ぶっちゃけると無属性に飽きたのが少々ありまして…
多分今回くらいだもんね
こんなカオスな武器構成
30222/07/09(土)16:09:08No.947214561+
鋭マキヒコふんわりとしか認識してないんだけど切れ味が青に落ちたら研いでパワーアップ!でいいんだよね?
30322/07/09(土)16:09:34No.947214693+
サンブレイクの追加要素で結構変わるのね…
さっさとMR行こう…
30422/07/09(土)16:09:43No.947214735+
カムラ大剣も強いけどそこに普通に属性がついてくるから防具組めるかどうかだよね
30522/07/09(土)16:10:08No.947214827+
>>火属性大剣オススメある?
>クリムゾンゴード
サンキュー!
30622/07/09(土)16:10:12No.947214844+
>鋭マキヒコふんわりとしか認識してないんだけど切れ味が青に落ちたら研いでパワーアップ!でいいんだよね?
あってる
そんで神おまあれば切れ味落ちたら刃鱗で切れ味10ずつ回復させて
常時鋭い効果使うスタイル
30722/07/09(土)16:10:47No.947214991+
納刀2研磨術2s221のお守りがライズ時代からの俺の相棒だ…
30822/07/09(土)16:11:23No.947215156+
>そんで神おまあれば切れ味落ちたら刃鱗で切れ味10ずつ回復させて
>常時鋭い効果使うスタイル
プログラムの隙間を縫ったようなことしやがって…
30922/07/09(土)16:11:48No.947215276+
研磨鋭は付いてる防具が単純に強いから研磨鋭おまよりも刃鱗おまが欲しい
31022/07/09(土)16:11:59No.947215324+
>サンブレイクの追加要素で結構変わるのね…
>さっさとMR行こう…
けっこうっていうか大剣じゃなくてスラッシュソードになるというか…
31122/07/09(土)16:12:39No.947215494+
>研磨鋭は付いてる防具が単純に強いから研磨鋭おまよりも刃鱗おまが欲しい
ラスボス倒せば刃鱗の珠が解放されるぞ!
なんでこんなに軽いんだ…
31222/07/09(土)16:13:08No.947215619+
サンブレイクで真面目に武器カテゴリ変わるよね
31322/07/09(土)16:13:27No.947215713+
>ラスボス倒せば刃鱗の珠が解放されるぞ!
>なんでこんなに軽いんだ…
無敵時間での回避になったことで実質的に回避性能必須だからかな…
31422/07/09(土)16:13:46No.947215792+
流れも隙デカイし貯めの方がガツン感あるから
タックルが使い辛いのもあって結局貯め切り回帰しちゃったな
31522/07/09(土)16:14:15No.947215916+
>流れも隙デカイし貯めの方がガツン感あるから
>タックルが使い辛いのもあって結局貯め切り回帰しちゃったな
逆に考えよう
タックルなんていらないんだと
31622/07/09(土)16:14:17No.947215929+
ひるみ1ついてるのにこかされたのは一体
31722/07/09(土)16:14:35No.947215997+
>ひるみ1ついてるのにこかされたのは一体
ひるみ1だからかな
31822/07/09(土)16:14:45No.947216049+
>ひるみ1ついてるのにこかされたのは一体
流れのなぎ払いは強力だからな
31922/07/09(土)16:14:58No.947216095+
流れ使ってる時でも金剛からのタックルは使ってる
32022/07/09(土)16:15:03No.947216120+
属性大剣が輝いてる今こそ超滅一門をですね
32122/07/09(土)16:15:16No.947216180+
>属性大剣が輝いてる今こそ超滅一門をですね
真面目に欲しいよお!
32222/07/09(土)16:15:28No.947216230+
全属性作るの大変そうだから龍とあと一属性で妥協してもいいかな…
32322/07/09(土)16:15:37No.947216280そうだねx1
最近復帰したけどこのブンブン振り回す新技強いのかねこれ
32422/07/09(土)16:15:42No.947216303+
>全属性作るの大変そうだから龍とあと一属性で妥協してもいいかな…
楽しいぜ!
32522/07/09(土)16:15:50No.947216336+
俺は素直に匠盛るよ…クシャ胴ありがとう…
32622/07/09(土)16:15:56No.947216365+
単純に4文字カウンターが気持ちよすぎて溜めから離れられない
32722/07/09(土)16:16:06No.947216405+
>全属性作るの大変そうだから龍とあと一属性で妥協してもいいかな…
通り的には雷と氷
32822/07/09(土)16:16:47No.947216572+
まあ全属性はいらん
っていうか使わない
32922/07/09(土)16:16:59No.947216621+
>俺は素直に匠盛るよ…クシャ胴ありがとう…
クシャル胴レギオス腕ライゼクス脚の流れ三点セットいいよね…
33022/07/09(土)16:17:09No.947216657+
>全属性作るの大変そうだから龍とあと一属性で妥協してもいいかな…
氷シャーロット
火シルワール
雷金玉
龍忍傘
水グレートシザー
こうすりゃそんなに手間かからないはず
33122/07/09(土)16:17:23No.947216727+
>まあ全属性はいらん
>っていうか使わない
と思ってると追加で泣きを見そうなので作る
33222/07/09(土)16:17:39No.947216798+
クシャ胴はとりあえず匠欲しい!ときに便利すぎる
33322/07/09(土)16:17:52No.947216862+
カムラで流れやると属性武器とのダメ差が顕著過ぎてな…
まだ童貞の方が爆発付いてるだけマシだ
33422/07/09(土)16:18:04No.947216922+
大剣なのに匠を盛る時代とはね…
33522/07/09(土)16:19:03No.947217180+
氷はマグロが好きだからマグロ使う
33622/07/09(土)16:19:07No.947217199+
>大剣なのに匠を盛る時代とはね…
業物も欲しい
33722/07/09(土)16:19:19No.947217249+
大剣だって匠集中抜刀の三種が神器とされていただろ!
33822/07/09(土)16:19:24No.947217279+
>カムラで流れやると属性武器とのダメ差が顕著過ぎてな…
>まだ童貞の方が爆発付いてるだけマシだ
だいたい同じ攻撃力で切れ味も同じ紫出るなら属性値ある分強くなるのは自明だわな
33922/07/09(土)16:19:38No.947217348そうだねx2
>大剣なのに匠を盛る時代とはね…
それはおかしくないだろ!
34022/07/09(土)16:19:44No.947217375+
>大剣なのに匠を盛る時代とはね…
以前も武器によっては必要だったけどね
紫補正大きかったし
34122/07/09(土)16:19:58No.947217430+
>>大剣なのに匠を盛る時代とはね…
>業物も欲しい
ポータブル時代かな…?
34222/07/09(土)16:20:00No.947217441+
氷はバデル
雷は猿魔王も追加だ
流れない場合でも役に立つ
34322/07/09(土)16:21:27No.947217848+
レギオス腕匠3だけどスロ0なのが悩ましい
34422/07/09(土)16:21:35No.947217877そうだねx1
匠でも業物でもとりあえず紫50前後あれば足りるからなんだかんだで切れ味消費は軽い
34522/07/09(土)16:21:37No.947217887+
>属性盛ってひたすら弱点に張り付いて斬る武器
双剣のスレかと
34622/07/09(土)16:22:20No.947218079+
>>属性盛ってひたすら弱点に張り付いて斬る武器
>双剣のスレかと
あいつら鬼神激化でなまくら効果喜んでやがる…
34722/07/09(土)16:22:38No.947218140+
>>流れ斬り無い時代のハンターはどうやって大剣使ってたんだってくらいしっくりくる
>未来を視てた
ティガの振り向きに合わせて
抜刀ため斬り下ますのいいよね……
34822/07/09(土)16:24:04No.947218495+
昔は溜めてドン!で良かったからな……
ワールドはともかくライズで敵のスピードと移動距離に大剣の動きが対応できなくなってしまったからのこうなった
34922/07/09(土)16:25:16No.947218817そうだねx3
>昔は溜めてドン!で良かったからな……
>ワールドはともかくライズで敵のスピードと移動距離に大剣の動きが対応できなくなってしまったからのこうなった
別に溜め連携でも戦えるけど...
35022/07/09(土)16:25:37No.947218900+
最初は流斬り楽しかったけど威糸で真溜めで6000だの7000だの出せるからもう使わなくなってしまった
やっぱ大剣は溜めてなんぼよ
35122/07/09(土)16:25:59No.947218990+
>あいつら鬼神激化でなまくら効果喜んでやがる…
あえて剛刃60秒にしてるやつもいると聞いて頭いい~と思った
35222/07/09(土)16:26:13No.947219051+
>最近復帰したけどこのブンブン振り回す新技強いのかねこれ
真溜め当てるより簡単
真溜め当てれるならそっちのが火力出る
35322/07/09(土)16:26:40No.947219155+
ライズでは金剛で張り付いて連打だからやることは変わってないと言える
35422/07/09(土)16:26:48No.947219198そうだねx1
真ためは俺には当てられない…
35522/07/09(土)16:27:12No.947219299+
研磨鋭おま1スロなししかねぇクソぁ!
35622/07/09(土)16:27:18No.947219328+
重要なのはスキルはともかく疾変えで戦術を切り替えられるという点だからな
35722/07/09(土)16:27:37No.947219434+
溜めてたらカイイカバーストされたのでもう流れで生きます
35822/07/09(土)16:27:54No.947219500+
流斬り専門でもダウン時の小タル威糸だけはやったほうがいいと思う
35922/07/09(土)16:27:54No.947219502+
真溜め出てからTAみたいな動きを前提としてる人いるよね
36022/07/09(土)16:28:02No.947219529+
金剛激昂は元々集中との相性良くないから切りやすいか
36122/07/09(土)16:28:03No.947219532+
>>あいつら鬼神激化でなまくら効果喜んでやがる…
>あえて剛刃60秒にしてるやつもいると聞いて頭いい~と思った
あー…なるほど
36222/07/09(土)16:28:05No.947219538そうだねx2
Wの儀式からマジで嫌いで離れてたけど
今回のサンブレイクで大剣帰ってきた!たのちい!
36322/07/09(土)16:28:29No.947219633+
>流れてたらカイイカバーストされたのでもう溜めで生きます
36422/07/09(土)16:28:30No.947219643+
>真ためは俺には当てられない…
距離感が難しいよね
特に睡眠時とか
36522/07/09(土)16:29:04No.947219780+
>>流れてたらカイイカバーストされたのでもう溜めで生きます
うおおおタックル!真溜めで回収!!!!
36622/07/09(土)16:29:19No.947219840+
こいつ隙わかんな…流れにしよ…
36722/07/09(土)16:29:45No.947219951+
>距離感が難しいよね
>特に睡眠時とか
Wの頃よりはなんとなくで済んでる
もうちょっと厳密だった気がする
36822/07/09(土)16:29:47No.947219956+
カムラノが優秀過ぎるけど見た目が淋しい
36922/07/09(土)16:29:57No.947219992+
威糸が思ったより発生早くて驚いた
溜めキャンセルしてこれできるのは強いね
37022/07/09(土)16:30:01No.947220006+
>金剛激昂は元々集中との相性良くないから切りやすいか
今回集中は流れメインならあればいいかなくらいのポジションだから切りやすいと思う
死にやすい人なら防御盛る方がよっぽどいいと思う
37122/07/09(土)16:31:04No.947220288+
防御7にフェイス装備の超ガチガチ編成もそれはそれで楽しいよ
37222/07/09(土)16:31:13No.947220317+
バックスライドってどう?
37322/07/09(土)16:31:32No.947220400+
>防御7にフェイス装備の超ガチガチ編成もそれはそれで楽しいよ
激昂3も盛ろうぜ!
37422/07/09(土)16:31:41No.947220437+
流れは血気とか相性いいんじゃない?
37522/07/09(土)16:31:57No.947220505+
>バックスライドってどう?
回避距離対応して…
37622/07/09(土)16:32:12No.947220558+
>バックスライドってどう?
クソむずいけど相手によっては触れる頻度めっちゃ増えていいよ
ゴシャとかシャガルとか
37722/07/09(土)16:32:12No.947220560+
>流れは血気とか相性いいんじゃない?
覇界王も盛ろう
37822/07/09(土)16:32:20No.947220595+
あとは流れで
37922/07/09(土)16:33:06No.947220792+
抜刀大剣ほど簡単ではないけど真溜め当てるほど難しくはない流斬りは良くできてると思う
38022/07/09(土)16:34:12No.947221099+
研磨術装備の動画みてみたけどディア大剣に攻撃7でも
1割くらいしか劣ってない位なので神おま来ない限りはこのままでいいかな
38122/07/09(土)16:34:53No.947221281+
流れで手数型が見直されたけど
旧デンプシーに光が当たる日は来るだろうか
38222/07/09(土)16:35:08No.947221347+
>抜刀大剣ほど簡単ではないけど真溜め当てるほど難しくはない流斬りは良くできてると思う
属性担ぐなら手数多い流れの方がいいだろうしね
単純な火力なら間違いなく真溜めとか威糸だけどPSかなりいる…
38322/07/09(土)16:35:08No.947221348+
>研磨術装備の動画みてみたけどディア大剣に攻撃7でも
>1割くらいしか劣ってない位なので神おま来ない限りはこのままでいいかな
1割大きくない?
38422/07/09(土)16:35:19No.947221399+
>流れで手数型が見直されたけど
>旧デンプシーに光が当たる日は来るだろうか
当時とモーションの速さが違うので...
38522/07/09(土)16:35:31No.947221453+
>研磨術装備の動画みてみたけどディア大剣に攻撃7でも
>1割くらいしか劣ってない位なので神おま来ない限りはこのままでいいかな
それだいぶでかくね?
38622/07/09(土)16:35:55No.947221567+
1割は普通に大きいよ!
38722/07/09(土)16:36:04No.947221598+
>覇界王も盛ろう
血気つけると自動で2ついてるの偉すぎるよ君
38822/07/09(土)16:36:10No.947221616+
1割のためにスキル構成考える世界だぞ
38922/07/09(土)16:36:52No.947221794+
>1割のためにスキル構成考える世界だぞ
TAなんて5%でも見直すわ!
39022/07/09(土)16:36:58No.947221819+
>それだいぶでかくね?
真溜めで3100と3300
4文字で4120と4500だけどでかい…のか
39122/07/09(土)16:37:36No.947221985+
集中いれてないからもうずっと流れで良い気がしてきた
39222/07/09(土)16:37:53No.947222061+
>>それだいぶでかくね?
>真溜めで3100と3300
>4文字で4120と4500だけどでかい…のか
普通に大きいと思うよ
単純に10発あてたら一発の差ができるし
39322/07/09(土)16:38:47No.947222310+
血気つけるとなるとお守りがないと色々両立出来ねえ…
39422/07/09(土)16:38:50No.947222328+
研磨術にカウンターまで狙ってたらストレスフルだな!
39522/07/09(土)16:39:39No.947222600+
スキルなに積むのがいいんだろうなぁ
とりあえず伏魔と逆恨み入れとくか…
39622/07/09(土)16:39:43No.947222615+
別に確実に狩れるなら抜刀スタイルも健在だし
39722/07/09(土)16:40:01No.947222695+
大剣居たらルナガロン笛持ってけばいい感じかなるほどね
39822/07/09(土)16:40:06No.947222716+
大剣に限らないけど血氣供応あたりを諦めると候補が増えすぎてシミュが止まる!
39922/07/09(土)16:40:13No.947222748そうだねx1
>別に確実に狩れるなら抜刀スタイルも健在だし
赤字になっていうことか?
40022/07/09(土)16:40:14No.947222751+
マジで抜刀大剣でしか生きていられないPS皆無の俺には流斬りは最高
溜め斬りとかあんなん未来予知できるやつしか無理だろ
40122/07/09(土)16:40:47No.947222921+
ガードで切れ味消費しなくなるやつ入れるべき?
40222/07/09(土)16:41:03No.947223004+
まさか…抜刀コロリンが復活したの!?
40322/07/09(土)16:41:20No.947223086+
>まさか…抜刀コロリンが復活したの!?
別に死んでたわけでもあるまい
40422/07/09(土)16:42:51No.947223529+
>まさか…抜刀コロリンが復活したの!?
流石にアーティ時代と比べればめちゃ弱いで
40522/07/09(土)16:44:20No.947223939+
アーティ時代が強すぎたんだよ
40622/07/09(土)16:44:41No.947224043+
振り向く時にバックステップする奴が多いせいで振り向きに溜め斬り合わせられない!
40722/07/09(土)16:48:22No.947224978+
歴代でも強い通り越して壊れなアーティを引き合いに出すやつがあるか
40822/07/09(土)16:48:42No.947225082+
アーティこそバランスブレイカーなのにな

[トップページへ] [DL]