[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4444人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1237218.jpg[見る]


画像ファイル名:1657362921116.jpg-(206299 B)
206299 B22/07/09(土)19:35:21No.947280797そうだねx7 20:35頃消えます
エグゼの話してたら待てなくなってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/09(土)19:36:53No.947281485+
属性は木
222/07/09(土)19:39:23No.947282579+
ほんとやりたくてしょうがない
具体的には3と5と6
322/07/09(土)19:40:18No.947282962+
流石に4をやり直したいという話は滅多に見ないな
422/07/09(土)19:41:07No.947283319そうだねx1
当時持ってなかったバージョンをやってみるか懐かしむ意味で持ってたバージョンをやるかちょっと悩む…
両方はやる時間ないだろうし…
522/07/09(土)19:41:23No.947283437そうだねx27
>流石に4をやり直したいという話は滅多に見ないな
散々やり直したからな
622/07/09(土)19:41:32No.947283514そうだねx3
百人斬りだけはやりたくないな
やるのは2と6だわ多分
722/07/09(土)19:41:51No.947283670+
改造カードとかの連動要素どうなるんだろう
何か条件で解放してほしいのだが
822/07/09(土)19:41:54No.947283682+
ダイレクト見てないんだけど3は一人でプロトSP出せるようになってる?
922/07/09(土)19:42:07No.947283754+
コレクション系はどこまでやり込むか悩む
1022/07/09(土)19:42:24No.947283928+
百人斬りは指が痛くなってたな…
ブルースしかやってないけどあれってカーネルにもあるの?
1122/07/09(土)19:43:07No.947284270+
分からんけど多分1人用になるからいけるはす…?
1222/07/09(土)19:43:21No.947284367そうだねx4
とりあえず3Blackからやってないから3はそっちから
1322/07/09(土)19:43:23No.947284374+
234はリアルタイムでやってるから3の☆5挑戦とやってない5と6だな
1422/07/09(土)19:43:26No.947284393+
プリズムコンボしたい
1522/07/09(土)19:43:59No.947284641+
今やると一本何時間くらいになるんだろうな…
子供の頃はかなりボリュームあるように感じたが
1622/07/09(土)19:44:09No.947284720+
PAのためにミステリーデータ漁りまくったりしたけど前作でやってたらきりないしな…
1722/07/09(土)19:44:18No.947284771+
でもVCと同じ仕様なら最初からフォルテとかゴスペル貰えるぜ
1822/07/09(土)19:44:38No.947284925+
ベタ移植なのかな
海外版でダンジョンカットしたりダルい部分があることは開発側もわかってるんだしそのへん調整してくれないかな…
1922/07/09(土)19:44:47No.947284989+
とりあえず全作1周はしたいかな…
2022/07/09(土)19:44:48No.947284995+
4は5周目からスタートならやり直したい
2122/07/09(土)19:44:51No.947285027+
オンライン対戦くれれば完璧なんだけどないだろうな…
2222/07/09(土)19:45:26No.947285322そうだねx2
>今やると一本何時間くらいになるんだろうな…
>子供の頃はかなりボリュームあるように感じたが
星全部集めるかどうかでだいぶ変わるな
2322/07/09(土)19:45:34No.947285391+
多分6に引きこもる
なんだかんだ一番楽しい
2422/07/09(土)19:46:05No.947285657+
ガキのときにデューオSPもフォルテXXも倒したからさすがにもうやらんでいいだろう…
2522/07/09(土)19:46:14No.947285737+
お使いと収集要素で結構時間食うからな…
2622/07/09(土)19:46:15No.947285747そうだねx1
今から6だけでもオンライン対戦アリにしてくれんか
2722/07/09(土)19:46:21No.947285800+
>ベタ移植なのかな
>海外版でダンジョンカットしたりダルい部分があることは開発側もわかってるんだしそのへん調整してくれないかな…
カットして欲しくないって人もいるかもしれんしその辺どうなんだろうね…
2822/07/09(土)19:46:22No.947285810+
>今やると一本何時間くらいになるんだろうな…
>子供の頃はかなりボリュームあるように感じたが
クリアだけなら7-9時間くらい?
2922/07/09(土)19:46:39No.947285947+
>ダイレクト見てないんだけど3は一人でプロトSP出せるようになってる?
VCだと通信が必要な要素は全部自由に解放できるようになってたからそれと同じになるんじゃないかな
3022/07/09(土)19:47:01No.947286127+
1はSが集まり始める頃から楽しくなって来る
3122/07/09(土)19:47:04No.947286161+
V3ナビ探しとかで時間食ったな
あれはあれで楽しかった
3222/07/09(土)19:47:37No.947286397+
今ご意見送っとけば発売までにいじってくれるんだろうか
具体的にはクリア後のBGMとか…
3322/07/09(土)19:47:42No.947286442+
SPのランダムエンカウントを真面目に探してた頃が懐かしい
3422/07/09(土)19:47:54No.947286549+
ガッツマンよりヨロイの電脳でバグのカケラ集めしてた
ヤマトマンV3は出てこなくていいぞ
3522/07/09(土)19:48:02No.947286609+
3のTAが楽しかった
3622/07/09(土)19:48:18No.947286717そうだねx1
いいよね2でうっかりV2起こして以降事あるごとに不意打ちV3食らってデリートされるのよくない
3722/07/09(土)19:48:51No.947286983+
>いいよね2でうっかりV2起こして以降事あるごとに不意打ちV3食らってデリートされるのよくない
このクィックマンどうにかなりません?
3822/07/09(土)19:49:18No.947287222+
3のバグのかけら集めはナビカスパーツ解放のためにひたすら雑魚狩りしてたときについでに一緒に集めたから言うほどガッツマン倒さなかったな
3922/07/09(土)19:50:23No.947287730+
3はV5拝んでみたいな…
結局存在すら知らないまま終わっちゃったし
4022/07/09(土)19:50:54No.947287963+
そういやナビカス解放とかあったな…
大人になった今そんなことやる時間はあるんだろうか…
4122/07/09(土)19:51:37No.947288262+
>いいよね2でうっかりV2起こして以降事あるごとに不意打ちV3食らってデリートされるのよくない
V2にエネミーサーチ使ったらどうなるんだろってシャドーマンに試したらちゃんとV2とエンカウントしてすげーってなった
後日コロコロかなんかにバグってデータ飛ぶかもしれないからやるなよ!って注意文が載ってて幸い無事ではあったけどちょっとビビった
4222/07/09(土)19:52:09No.947288513そうだねx4
スタイルチェンジに必要な戦闘回数100回って今考えるときつすぎない?
4322/07/09(土)19:52:33No.947288704+
通信ケーブルあれば対戦できるかな?オンラインなくても身内とは対戦したい
4422/07/09(土)19:53:14No.947289035+
>スタイルチェンジに必要な戦闘回数100回って今考えるときつすぎない?
まるで当時はキツくなかったみたいな言い方!
4522/07/09(土)19:53:19No.947289086そうだねx2
>通信ケーブルあれば対戦できるかな?
20年前に生きてんな…
4622/07/09(土)19:53:38No.947289208+
ずっとやりたかったから楽しみ
流星から入ったからOSSしかやったことない
4722/07/09(土)19:53:39No.947289212そうだねx1
子供のときはまあそのゲームしかないってことも多いから…
4822/07/09(土)19:54:05No.947289383+
>スタイルチェンジに必要な戦闘回数100回って今考えるときつすぎない?
ナビカスコンプとか考えるとめっちゃ戦闘しないといけないんだよな…
4922/07/09(土)19:54:09No.947289427+
>海外版でダンジョンカットしたりダルい部分があることは開発側もわかってるんだしそのへん調整してくれないかな…
そんなんあったのか
カットってどんな感じなの?
5022/07/09(土)19:54:10No.947289438+
1回の戦闘が数十秒くらいだしそんなもんでは
5122/07/09(土)19:54:11No.947289443+
今はワイヤレスアダプターだよね
5222/07/09(土)19:54:14No.947289467そうだねx3
来年はちょっと遠い…
5322/07/09(土)19:55:14No.947289918+
>今はワイヤレスアダプターだよね
「」!クロスオーバーバトルしようぜ!
5422/07/09(土)19:55:31No.947290062+
>いいよね4でうっかりEX起こして以降事あるごとに不意打ちSP食らってデリートされるのよくない
5522/07/09(土)19:55:43No.947290168そうだねx2
>来年はちょっと遠い…
1年あったら4回世界救えちまう!
5622/07/09(土)19:56:20No.947290429+
>>通信ケーブルあれば対戦できるかな?
>20年前に生きてんな…
メモリーカード持ち寄って1台で対戦に決まってるよね
5722/07/09(土)19:56:39No.947290562+
ワイヤレスアダプタを投げてコネクタ挿入!
5822/07/09(土)19:57:13No.947290821+
せめて年度末には出して欲しい
5922/07/09(土)19:57:17No.947290860+
ビーストリンクゲートの再現を!?
6022/07/09(土)19:57:20No.947290881+
>1回の戦闘が数十秒くらいだしそんなもんでは
ガッツマンとかブルースみたいな全体攻撃ナビチップ手に入れたらもっとはやいぜ!
初回ブラザーになりたくないからaddするね…
6122/07/09(土)19:57:28No.947290936+
ボンバーマンのタップがあれば四人対戦だって夢じゃないんだ!
6222/07/09(土)19:57:42No.947291042+
年明けすぐに出て欲しい
贅沢言うとお正月実家でプレイしたかった
6322/07/09(土)19:57:51No.947291107+
対戦機能は無さそうだけどMODでどうこうなるもんだろうか?
6422/07/09(土)19:57:57No.947291142+
あんまり話題にならないゲームだけどトランスミッションのファイアマンステージのBGMめちゃくちゃ好き
初代ロックマンのファイヤーマンステージのフレーズが含まれてるのいいよね
https://youtu.be/BrL7tglWAxc [link]
6522/07/09(土)19:58:50No.947291523+
>>海外版でダンジョンカットしたりダルい部分があることは開発側もわかってるんだしそのへん調整してくれないかな…
>カットして欲しくないって人もいるかもしれんしその辺どうなんだろうね…
4の2周目以降だけカットしたい…
6622/07/09(土)19:59:03No.947291623+
2はフルカスタム5枚揃ってからが本番
6722/07/09(土)19:59:06No.947291643そうだねx3
当時悪ロックマン化はやったことなかったけど
今回も試す勇気は無い
6822/07/09(土)19:59:38No.947291990+
スタイルチェンジのレベル上げは秋原エリア1に引きこもってひたすらガッツマンV2連打してたな
6922/07/09(土)20:00:14No.947292305+
>対戦機能は無さそうだけどMODでどうこうなるもんだろうか?
オフライン対戦があるゲームなら行けるんだけどそれすら無いからなあ…
7022/07/09(土)20:00:23No.947292382+
1と2は兄弟のプレイ見てただけだから楽しみ
4以降はやってない方のバージョンやる
7122/07/09(土)20:00:28No.947292424+
2だか3だか忘れたけど星全部コンプするのクソ面倒臭かった気がする
7222/07/09(土)20:00:34No.947292482+
>2はフルカスタム5枚揃ってからが本番
購入したらノーセーブでゴスペル倒せばまた買えるんだっけ?
7322/07/09(土)20:00:52No.947292596+
悪はぶっちゃけROM複数持ってる人間の道楽みたいなもんだからな…
7422/07/09(土)20:00:54No.947292606+
>4の2周目以降だけカットしたい…
シェロカスティロ回ろうねえ…
7522/07/09(土)20:01:12No.947292769+
2と4しかやったことないけど他のナンバリングはもっと面白いのか
7622/07/09(土)20:01:25No.947292866+
>スタイルチェンジに必要な戦闘回数100回って今考えるときつすぎない?
なんの2は240回とかだ
7722/07/09(土)20:01:40No.947292966+
バージョン違いおまとめしてほしいがやっぱ難しいか
7822/07/09(土)20:01:58No.947293123+
アイスホウガン探すのどれだっけ…
7922/07/09(土)20:02:01No.947293151+
1から6までやって卒業式や大人になった後のモノローグでしんみりした気持ちにならなきゃ
8022/07/09(土)20:02:11No.947293229そうだねx3
>2と4しかやったことないけど他のナンバリングはもっと面白いのか
3やってないのは勿体なさすぎる
8122/07/09(土)20:02:24No.947293311+
>2と4しかやったことないけど他のナンバリングはもっと面白いのか
45はかなり好みが別れる
8222/07/09(土)20:02:41No.947293420+
2のコトブキ町のBGM好きだったな…
マグマドラゴン5枚集めるの楽しかった
8322/07/09(土)20:02:52No.947293496+
>アイスホウガン探すのどれだっけ…
コオリホウガンMは3
8422/07/09(土)20:02:55No.947293520+
4は3周しないとソウル揃わないの本当ひどい
ブルースソウルは確定で一周目にくれよ
8522/07/09(土)20:03:11No.947293615+
>アイスホウガン探すのどれだっけ…
フィレオフィッシュみたいなやつ
8622/07/09(土)20:03:17No.947293662+
>>スタイルチェンジに必要な戦闘回数100回って今考えるときつすぎない?
>なんの2は240回とかだ
2は2個持てるから許せるよ…
8722/07/09(土)20:03:36No.947293806+
>>アイスホウガン探すのどれだっけ…
>コオリホウガンMは3
俺が人生で初めて挫折したゲームエグゼ3だったか
8822/07/09(土)20:03:37No.947293813+
ダークチップ鬼つええ!!!!してたらデューオで急に取り上げられるの酷くない?
8922/07/09(土)20:03:42No.947293847+
同ROM別バージョンへのチップ移送とかできるようにならねえかな
これないとBLACKでのキラセンPの確保の難易度はね上がるんだよな
9022/07/09(土)20:04:06No.947294032+
3のブラックはマイナーチェンジでほとんど違いがなかった気がする
9122/07/09(土)20:04:23No.947294167+
リベレートはあんまやりたくないな…
9222/07/09(土)20:04:24No.947294175+
>2のコトブキ町のBGM好きだったな…
>マグマドラゴン5枚集めるの楽しかった
マグマドラゴンは対プラネットマンV3用の切り札だった…
9322/07/09(土)20:04:31No.947294220+
アクアいいよねチャージが早いアクアシールドがメインスタイルだった二つ目はサイトスタイルにって思ってたけど当時の俺はサイトスタイルをついぞ手にできなかった…
9422/07/09(土)20:04:43No.947294311そうだねx2
>エアホッケー鬼つええ!!!!してたらデューオで急に無効化されるの酷くない?
9522/07/09(土)20:04:52No.947294394+
俺はもう待ちきれなくてサブスクてサントラをヘビロテしてる
9622/07/09(土)20:05:00No.947294454+
>3のブラックはマイナーチェンジでほとんど違いがなかった気がする
エリアスチール*とかギガクラスとかチップ周りがかなり格差あるよ
9722/07/09(土)20:05:01No.947294464+
ひたすらバスター撃ってたからナビはおろかウイルスにすら苦戦してたのが懐かしい
9822/07/09(土)20:05:04No.947294491そうだねx1
子供の頃は倒せなかった裏ボスチャレンジしたい
9922/07/09(土)20:05:30No.947294691+
>3のブラックはマイナーチェンジでほとんど違いがなかった気がする
店で買えるチップが違うのとウイルスが落とすチップのコードが違うのとパンクと戦えるのとギガチップが違うくらいかな?
でもフォルダリターンあるからブラックの方が良いよね
10022/07/09(土)20:05:30No.947294693+
GCにでてたエグゼのゲームも好き
10122/07/09(土)20:05:43No.947294795+
ソード
ワイドソード
ロングソード
10222/07/09(土)20:05:44No.947294804+
とりあえず6はシナリオラストになるとデッデッデデ デデデデッデ デーデッデにbgm固定されんのはどうにかしといてくれ
10322/07/09(土)20:05:51No.947294856+
というか普通に条件重いよね
全ナビSクリアって
10422/07/09(土)20:06:06No.947294948+
未プレイなので今だに4の周回要素がイマイチ理解できない
1から3までのシナリオボリュームを延々とやらされるってこと?
10522/07/09(土)20:06:29No.947295114+
>とりあえず6はシナリオラストになるとデッデッデデ デデデデッデ デーデッデにbgm固定されんのはどうにかしといてくれ
裏ボスまでクリアすれば戻ると思ってたけどそんなことなかったぜ!
10622/07/09(土)20:06:49No.947295290+
俺は攻略本見るまでエアホッケーが4の主戦力チップと知らなかった「」斗というものだが…
10722/07/09(土)20:06:58No.947295360+
>未プレイなので今だに4の周回要素がイマイチ理解できない
>1から3までのシナリオボリュームを延々とやらされるってこと?
歴代でも屈指の難易度で
10822/07/09(土)20:07:18No.947295532+
通常戦闘BGMは5が一番好き
10922/07/09(土)20:07:18No.947295536+
>未プレイなので今だに4の周回要素がイマイチ理解できない
>1から3までのシナリオボリュームを延々とやらされるってこと?
各シナリオがランダムに出てくるから全部引くまで何周もしてね!目玉のソウル二つ目は三周目までお預け!
11022/07/09(土)20:07:29No.947295626+
2だけやったことないのでやっと補完できる
11122/07/09(土)20:07:38No.947295701そうだねx2
>未プレイなので今だに4の周回要素がイマイチ理解できない
>1から3までのシナリオボリュームを延々とやらされるってこと?
ミステリーデータとかウイルスとか周回ごとに色々違うよ
ふざけるのか
11222/07/09(土)20:07:40No.947295716そうだねx3
俺はむしろリベレートやりたいんだけと
11322/07/09(土)20:07:41No.947295728+
ウッドガッツが強すぎてウッドガッツしか使えない体にした責任を取ってくれ
11422/07/09(土)20:07:48No.947295780そうだねx2
4だとガンデルソルが頼みの綱だったな
デューオにパイルドライバー半減されるのはクソかと思いましたよ私は
11522/07/09(土)20:07:57No.947295863+
既プレイのバージョンでなんらかの縛りプレイやってみるかな
11622/07/09(土)20:08:02No.947295907+
これまでのコレクションは基本的にベタ移植なんだけどエグゼでいう5DSやOSSみたいな追加要素は基本的にスルーされてる(SS版8やPS版X3など)
ゲームバランスに影響するバグは大体そのままだけど修正される時もある(X8の螺刹旋)
一部のミニゲームがコレクションで遊べなくなってることもある(7やゼロ2の対戦)
カードe連動はソフト単品で使えるようになってる(ゼロ3)
11722/07/09(土)20:08:22No.947296077+
チャージショットはどれもいいところがあっていいよね
みんないいところある
11822/07/09(土)20:08:48No.947296305+
>ダークチップ鬼つええ!!!!してたらデューオで急に取り上げられるの酷くない?
直前に悪の心倒したからな…
11922/07/09(土)20:08:57No.947296383+
2週目いくまでハイキャノンみたいな2段階目のチップでないよ
12022/07/09(土)20:09:02No.947296418+
エアホッケーをくらえ!
12122/07/09(土)20:09:04No.947296438+
4はやったことないんよね
ちょうど引っ越しあって
12222/07/09(土)20:09:04No.947296439そうだねx1
>未プレイなので今だに4の周回要素がイマイチ理解できない
>1から3までのシナリオボリュームを延々とやらされるってこと?
トーナメント形式になってて一つ一つのエピソードはぶつ切りになってるから周回ごとに違う話が楽しめる
それはそれとして序盤とラスボスのあたりは毎回固定されて同じだし
チップも1周目はキャノン1まで2周目だとキャノン2までみたいに手に入る制限が掛けられているから
3のハチャメチャなバトルを経験したネットバトラーにはマンネリすぎた
12322/07/09(土)20:09:09No.947296480+
ベタ移植だと2の隠しチップ集まらなくて完全クリア不可能だからストーリークリア後ライブラリ解放とか欲しいです
12422/07/09(土)20:09:11No.947296497+
ネットは結婚してデカオは市長になったけど「」はまともな大人になれた?
12522/07/09(土)20:09:18No.947296561+
フォルテクロス好きだからそれ使えるようにしてほしい…フォルテクロスであってたっけ?黄色と灰色バージョンあるの
12622/07/09(土)20:09:31No.947296682+
ウラインターネットいいよね
12722/07/09(土)20:09:32No.947296698+
4は固定ミステリーデータ取り忘れたりするとHPメモリとかの重要アイテムが次の周まで手に入らないとかあったのがな
後何度もサーフボード作らせんのもやめろ
12822/07/09(土)20:09:34No.947296718+
4はデューオばかり取り沙汰にされるけどトーナメントや道中雑魚戦が普通に難しかった記憶がある
12922/07/09(土)20:10:02No.947296964+
すみません4.5ください
13022/07/09(土)20:10:03No.947296972+
>フォルテクロス好きだからそれ使えるようにしてほしい…フォルテクロスであってたっけ?黄色と灰色バージョンあるの
VCも5DSもフォルテクロスになれたから多分大丈夫じゃないかな
13122/07/09(土)20:10:06No.947297011そうだねx2
>ダークチップ鬼つええ!!!!してたらデューオで急に取り上げられるの酷くない?
あれほどCMで知らない女が「使わないでえ!」してたのに…
13222/07/09(土)20:10:10No.947297037そうだねx2
4は3週すると言うよりは1週が1/3週でしか無いと言うか
13322/07/09(土)20:10:11No.947297042+
6もよくできてるけど総合的に言ったらやっぱり3がシリーズ最高傑作だと思う
※故人の感想です
13422/07/09(土)20:10:19No.947297117+
>ベタ移植だと2の隠しチップ集まらなくて完全クリア不可能だからストーリークリア後ライブラリ解放とか欲しいです
そこはVCで解決してる
具体的に言うとつうしんコマンド選ぶと通信で手に入るチップが全部解放される(もちろん対戦とかはできない)
13522/07/09(土)20:10:23No.947297145+
ダークチップ漬けでデューオ倒せなかったから改造カードの力借りた
13622/07/09(土)20:10:27No.947297181+
4.5のフォルテ操作やりてぇ~
13722/07/09(土)20:10:35No.947297247+
っていうか4はせっかくトーナメント制にしたんだし一周で全部楽しめるような作り出来たよね
5もやたらと同じステージを遊ばせる感じの作りにしたしGBAでボリュームを出すみたいなのを目指してたんだろうか
13822/07/09(土)20:10:43No.947297322そうだねx3
>※故人の感想です
彩斗兄さんのレス
13922/07/09(土)20:10:44No.947297326+
諸々調整して欲しい気持ちとそのままお出しして欲しい気持ちがせめぎ合ってる
14022/07/09(土)20:10:44No.947297334+
>6もよくできてるけど総合的に言ったらやっぱり3がシリーズ最高傑作だと思う
>※故人の感想です
成仏してくれ
14122/07/09(土)20:10:53No.947297405そうだねx2
バグチップトレーダーで単純にレアチップ集めてたら帰り際に気が狂ったヤンキーに喧嘩売られたのはもう懐かしい話
14222/07/09(土)20:10:55No.947297423+
>ダークチップ漬けでデューオ倒せなかったから改造カードの力借りた
ダーク熱斗くん…
14322/07/09(土)20:11:00No.947297475+
ダークチップヲツカイナサイ
14422/07/09(土)20:11:10No.947297567+
多分コレクション出ても3と6だけやっておわる
14522/07/09(土)20:11:15No.947297611+
>6もよくできてるけど総合的に言ったらやっぱり3がシリーズ最高傑作だと思う
>※故人の感想です
こいつプロトに取り込まれて
14622/07/09(土)20:11:17No.947297630+
>4はデューオばかり取り沙汰にされるけどトーナメントや道中雑魚戦が普通に難しかった記憶がある
ていうか変な縛りなくていい分ストーリーもモブナビの方が面白かった…幽霊の話とか好き
14722/07/09(土)20:11:30No.947297728+
>ウッドガッツが強すぎてウッドガッツしか使えない体にした責任を取ってくれ
ウッドガッツしんどくない…?
14822/07/09(土)20:11:36No.947297773+
まあ3の彩斗兄さんはかっこよかったが…
14922/07/09(土)20:11:40No.947297797+
>5もやたらと同じステージを遊ばせる感じの作りにしたしGBAでボリュームを出すみたいなのを目指してたんだろうか
5はそのせいなのかやたらマップデカくてネットの移動怠かったな
15022/07/09(土)20:12:01No.947297946+
>>ベタ移植だと2の隠しチップ集まらなくて完全クリア不可能だからストーリークリア後ライブラリ解放とか欲しいです
>そこはVCで解決してる
>具体的に言うとつうしんコマンド選ぶと通信で手に入るチップが全部解放される(もちろん対戦とかはできない)
マジかありがてぇ…あとは改造カードか
15122/07/09(土)20:12:06No.947297977+
ダークチップ使いまくる熱斗とロックマンどういう感情なんだお前らってなる
15222/07/09(土)20:12:13No.947298046+
こもんじょとか依頼掲示板も面白いのいくつかあったな
15322/07/09(土)20:12:23No.947298133+
>っていうか4はせっかくトーナメント制にしたんだし一周で全部楽しめるような作り出来たよね
>5もやたらと同じステージを遊ばせる感じの作りにしたしGBAでボリュームを出すみたいなのを目指してたんだろうか
開発期間一年もないからかさ増しせざるを得なかったんだろう
まともに休み取れたのが正月1日とか頭おかしいスケジュールだったわけだし
15422/07/09(土)20:12:52No.947298360+
集めたバトルチップにお金どこ行った?
15522/07/09(土)20:12:53No.947298376+
発表が早かったおかげで待つ時間が長すぎる
待ちきれねぇ
15622/07/09(土)20:13:08No.947298520+
2と3の完全攻略ガイドは今でも持ってるぐらい読み応えがある
15722/07/09(土)20:13:26No.947298718そうだねx1
>まあ3の彩斗兄さんはかっこよかったが…
エンディングも良かったよね
このセリフはもう使わないから置いていくよ
だったっけか
15822/07/09(土)20:13:33No.947298769+
>>フォルテクロス好きだからそれ使えるようにしてほしい…フォルテクロスであってたっけ?黄色と灰色バージョンあるの
>VCも5DSもフォルテクロスになれたから多分大丈夫じゃないかな
マジか楽しみだ
15922/07/09(土)20:13:41No.947298833+
5のリベレートはわりと好きなんだけどアキハラエリアから来てくれ!とか
炭鉱のステージに忘れ物をしてしまってみたいなのが妙に鼻についたな
16022/07/09(土)20:13:51No.947298917+
1-6全部WiiUで買ったやつとかのおかげで出ると言うことを感謝しなきゃいけんね
16122/07/09(土)20:13:53No.947298936+
ジャンクマンのストーリーは俺の死んでしまう出来損ない生物性癖を作った
16222/07/09(土)20:13:55No.947298944+
>ウッドガッツしんどくない…?
今にしてみればカスタムウヒョーとかになるかもしれんが当時小学生だから…
クラウドマンとかエリスチ→シャージでハメ殺して遊んでたのが楽しすぎた
16322/07/09(土)20:14:07No.947299056+
比較してみると3の密度エグいな
それ以降は良くも悪くも洗練されているというか
16422/07/09(土)20:14:17No.947299140そうだねx2
毎年出てたのに途中でドット打ち直したりだいぶ無茶してたよね…
16522/07/09(土)20:14:35No.947299272+
>エンディングも良かったよね
>このセリフはもう使わないから置いていくよ
>だったっけか
プラグイン!!で〆るのいいよね…
16622/07/09(土)20:14:46No.947299386+
対戦やってないからバランスとか知らんけどナビカスは面白いシステムだったと思う
16722/07/09(土)20:14:52No.947299442+
アニメみたいにチップ一枚でプログラムアドバンスさせろアクアカスタム
16822/07/09(土)20:14:54No.947299467+
プライドいいよね…
16922/07/09(土)20:14:55No.947299476+
VCでも無かった4以降の配信チップも入ってたらいいな
17022/07/09(土)20:14:59No.947299513+
3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
17122/07/09(土)20:15:06No.947299576+
エグゼ4はストーリーが序盤→トーナメント1→遊園地→トーナメント2→トーナメント3→最終決戦の流れ
周回の度にそれぞれのトーナメントシナリオがランダムで変わるけどそれ以外は同じお使いイベントをやることになる
ソウルユニゾンは1周目3つ、2周目2つ、3周目1つだからコンプには3周必須
17222/07/09(土)20:15:09No.947299608そうだねx1
>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
6
17322/07/09(土)20:15:17No.947299667そうだねx1
アイリスで人外の悲恋性癖がついた「」斗君は多い
17422/07/09(土)20:15:22No.947299721+
>毎年出てたのに途中でドット打ち直したりだいぶ無茶してたよね…
個人的には3から4のフィールド上のキャラのドットの変化は何か嫌いだったなんでかよくわからんけど
17522/07/09(土)20:15:37No.947299859+
リベレートミッションめんどくさ…っていう記憶と
1ターンリベレート気持ちよすぎっていう記憶がある
17622/07/09(土)20:15:47No.947299951+
ナビカスは面白かったけど弄る度に短縮コマンド入れないといけないのがなぁ…
17722/07/09(土)20:15:53No.947300003+
>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
その2つやったことあるなら5と6やったらいいんじゃない?
17822/07/09(土)20:16:02No.947300077+
>毎年出てたのに途中でドット打ち直したりだいぶ無茶してたよね…
容量削るためにマップでのドット小さくしたりテキストの漢字減らしたりしてたらしい
17922/07/09(土)20:16:09No.947300143+
>>毎年出てたのに途中でドット打ち直したりだいぶ無茶してたよね…
>個人的には3から4のフィールド上のキャラのドットの変化は何か嫌いだったなんでかよくわからんけど
4凄い好きなんだけどフィールドの質感こんなだっけ…って見返すたびに思う
自分の脳内のエグゼのフィールドのイメージは常に3だった
18022/07/09(土)20:16:13No.947300174そうだねx3
>ナビカスは面白かったけど弄る度に短縮コマンド入れないといけないのがなぁ…
短縮は1回だけ入れればいいぞ
18122/07/09(土)20:16:14No.947300184+
>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
3と4やったなら1と2はやっておくといい
4までやったなら6までやろう
18222/07/09(土)20:16:18No.947300224+
>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
1以外
5は面倒な作業が苦ならやらなくてよい
18322/07/09(土)20:16:22No.947300271そうだねx1
6は一度もセーブしないでクリアすると例のBGMにならないと聞いたので試してみたい
18422/07/09(土)20:16:23No.947300284+
そういや4ってどれが正史なんだろ
バージョンはもちろんのことシナリオがランダムなのでどれを経験してどれを経験してないんだ5以降
18522/07/09(土)20:16:29No.947300331+
>>毎年出てたのに途中でドット打ち直したりだいぶ無茶してたよね…
>個人的には3から4のフィールド上のキャラのドットの変化は何か嫌いだったなんでかよくわからんけど
俺も当時はなんかしょぼくなった?って印象受けたなあ
18622/07/09(土)20:16:33No.947300371+
RPGとしては当然なんだけど戦闘後に回復しないのだるい
18722/07/09(土)20:16:57No.947300586+
Xのアイリスはうん…だけどエグゼのアイリスは最後まで良かったからな
18822/07/09(土)20:16:57No.947300588+
>>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
>3と4やったなら1と2はやっておくといい
>4までやったなら6までやろう
全部じゃねえか!
18922/07/09(土)20:17:00No.947300615+
>アイリスで人外の悲恋性癖がついた「」斗君は多い
アイリスが最後の言葉飲み込むの辛かった
言っても熱斗君さらに悲しませるだけなんだけどさ…
19022/07/09(土)20:17:02No.947300626+
>>3と4しかやったことないんだけどそれ以外でのおすすめどれ?
>3と4やったなら1と2はやっておくといい
>4までやったなら6までやろう
全部だこれ
1は逃走すらチップと聞くと流石に尻込みするから2からやろうかな…
19122/07/09(土)20:17:03No.947300643+
>>ナビカスは面白かったけど弄る度に短縮コマンド入れないといけないのがなぁ…
>短縮は1回だけ入れればいいぞ
3の話じゃないの
19222/07/09(土)20:17:15No.947300731+
1はもっさり挙動にエレキマンステージのダルさかちょっと…
19322/07/09(土)20:17:15No.947300735+
1から始めたらどれくらい掛かるだろう…
19422/07/09(土)20:17:20No.947300769+
戦闘大好きなら5はやっぱりいい
ソウルユニゾンも4のときのちょっと使いづらい感じから一気に逆転するぐらいの使いやすい調整になってる
19522/07/09(土)20:17:23No.947300791そうだねx2
>集めたバトルチップにお金どこ行った?
技術進歩著しいからインフレが起こってるんだと思う
一作前のウイルス対策チップはもう古くて互換性ないんだろう
19622/07/09(土)20:17:25No.947300808+
1は良くも悪くもシリーズのプロトタイプ感が否めないのでやるというなら止めはしないが勧めもしない
19722/07/09(土)20:17:44No.947300952+
>そういや4ってどれが正史なんだろ
>バージョンはもちろんのことシナリオがランダムなのでどれを経験してどれを経験してないんだ5以降
ブルースバージョンならサーチマンとは確実に遭遇してる
それ以外は特に影響ないんじゃないかなあて
19822/07/09(土)20:17:46No.947300977そうだねx3
リベレートミッション好きだよ俺は
リーチ短くて遠距離戦がめちゃくちゃ弱いナイトマンが挟み撃ちバトルだと無類の強さとかそういう役割分担できるの好き
19922/07/09(土)20:17:57No.947301048+
1は俺の大好きなみゆきさんがいるのでやれ
20022/07/09(土)20:17:57No.947301055+
1だけロックバスターがやたら強かった記憶がある
20122/07/09(土)20:18:04No.947301108+
>短縮は1回だけ入れればいいぞ
あれ、毎回弄る度に短縮したところニョキッって生えててキレてた記憶あるんだが違ったか
だいぶ記憶薄まってるな…
20222/07/09(土)20:18:06No.947301134+
かったるいところはショートカットしたいという気持ちを抑えられない
20322/07/09(土)20:18:13No.947301215+
1はマップもダルいけどヒノケンとワイリーが居るから…
20422/07/09(土)20:18:17No.947301250+
顔グラがアニメ塗り?になったのって3だっけ…?それとも4から?
20522/07/09(土)20:18:28No.947301373+
>1は俺の大好きなみゆきさんがいるのでやれ
いいよね…
20622/07/09(土)20:18:29No.947301380そうだねx2
ナビカスで毎回入れなきゃいけないのってエクストラコードでは?
20722/07/09(土)20:18:30No.947301388+
>1は逃走すらチップと聞くと流石に尻込みするから2からやろうかな…
チプトレでファイター×10ナイト×10パラディン×10揃えればエスケープ要らずの最強ロックマンが出来るから大丈夫だ
20822/07/09(土)20:18:43No.947301504+
1から6までずっとロムの容量8MBで変わってないからなあ
6は16MBのやつ使ってたらセレナードとかいたんだろうが
20922/07/09(土)20:18:48No.947301549+
CMは3が一番かっこいい
あんなチップないけど
21022/07/09(土)20:18:53No.947301603+
1はマップが細い上に一本通行なのがな…
21122/07/09(土)20:18:56No.947301622+
みゆきさんいいよね…
アニメかわいい
21222/07/09(土)20:19:01No.947301654+
>>短縮は1回だけ入れればいいぞ
>あれ、毎回弄る度に短縮したところニョキッって生えててキレてた記憶あるんだが違ったか
>だいぶ記憶薄まってるな…
確か3でコード追加して能力足すやつは毎回打ち直しだった覚えがある
21322/07/09(土)20:19:10No.947301714+
1はもしやれるならOSSがいいんだけどね地味な調整色々入ってるし
コレクションはまあ普通に1の方なんだろうけど
21422/07/09(土)20:19:12No.947301731+
>6は一度もセーブしないでクリアすると例のBGMにならないと聞いたので試してみたい
でも一部の要素がクリアするより前の状態で固定されちゃうらしいぞ
21522/07/09(土)20:19:16No.947301759+
3のハードモードクリア挑戦したいな
当時は通信の壁で出来なかったから
21622/07/09(土)20:19:18No.947301778+
>1は俺の大好きなみゆきさんがいるのでやれ
スカルソウル欲しかったなぁ…
21722/07/09(土)20:19:29No.947301845そうだねx2
先に1の不便さに慣れてから続編遊ぶと進化っぷりに驚くよでも1の近未来感もいいんだよね車と信号がオートでなんか物理的に渡れなくなったりとか水道の話も結構短絡的に対処しようとしたらあれってなって面白かったしスカルマンのオペレーター美人だし
21822/07/09(土)20:19:42No.947301937+
5のピリついた電脳世界の雰囲気好き
21922/07/09(土)20:19:42No.947301941そうだねx1
昔のゲームだから仕方ないけどRPG部分はだるいと思う
22022/07/09(土)20:19:47No.947301986+
>ナビカスで毎回入れなきゃいけないのってエクストラコードでは?
いやアレも一回入れたらセレクトで保存されてる
22122/07/09(土)20:20:03No.947302141+
クロスオーバーバトル要素は網羅されてるんだろうか
22222/07/09(土)20:20:12No.947302217+
>>1は逃走すらチップと聞くと流石に尻込みするから2からやろうかな…
>チプトレでファイター×10ナイト×10パラディン×10揃えればエスケープ要らずの最強ロックマンが出来るから大丈夫だ
1はトレーダーにセーブ機能ないからやり直しし放題なのいいよね…
22322/07/09(土)20:20:13No.947302232+
>>1は俺の大好きなみゆきさんがいるのでやれ
>いいよね…
いい…
22422/07/09(土)20:20:22No.947302309+
>昔のゲームだから仕方ないけどRPG部分はだるいと思う
4のトーナメントクエストはお使いの極みな上に難しい
許さんぞバーナーマンスパークマンビデオマン
22522/07/09(土)20:20:26No.947302355+
身も蓋もないこと言えばおつかいの繰り返しだしね…
22622/07/09(土)20:20:35No.947302437+
今思うとウラインターネットってその…
22722/07/09(土)20:20:48No.947302552そうだねx1
1ラスト前でロックマンのネタバレするからストーリー的にはやった方がいいんだろうけど流石に不自由な要素も多くてね…
22822/07/09(土)20:20:52No.947302594+
>>ナビカスで毎回入れなきゃいけないのってエクストラコードでは?
>いやアレも一回入れたらセレクトで保存されてる
保存されるのは一つだけだから違うコードにしたい時は毎回入れ直す必要があるね
22922/07/09(土)20:20:55No.947302629+
マサみゆきサロマのアニメ優遇トリオ
23022/07/09(土)20:20:56No.947302635+
アメロッパって大雑把な括り好きだったな
23122/07/09(土)20:21:00No.947302690+
3はウラインターネットが引くほどクソデカいのが最終作っぽさを強く感じる
移動床で迷いまくってあの音ちょっとトラウマになった
23222/07/09(土)20:21:04No.947302724そうだねx2
>>ナビカスで毎回入れなきゃいけないのってエクストラコードでは?
>いやアレも一回入れたらセレクトで保存されてる
知らなかった…
23322/07/09(土)20:21:08No.947302752+
>1はトレーダーにセーブ機能ないからやり直しし放題なのいいよね…
パラディンフォルダいい…
23422/07/09(土)20:21:10No.947302777+
エグゼヒロイン好きだからエグゼヒロイン集めたギャルゲーやりたい…5のプライドさんマジいい…
23522/07/09(土)20:21:10No.947302779+
1はバスターが強いから…
23622/07/09(土)20:21:15No.947302823+
>RPGとしては当然なんだけど戦闘後に回復しないのだるい
1では回復したから2でなんで…?ってなった要素ではある
23722/07/09(土)20:21:16No.947302828+
ビデオマンはオペレーター含めクソ野郎だけどチップは強いから許す
23822/07/09(土)20:21:16No.947302844+
>今思うとウラインターネットってその…
表の掲示板がクソすぎる
23922/07/09(土)20:21:17No.947302849+
なにかの間違いで4のチップの威力が底上げされて2週目だけでもサクサクにならねえかな…
何なら3周目もソウルコンプ後以降に解放される要素以外はサクサクでいい
24022/07/09(土)20:21:17No.947302857+
>昔のゲームだから仕方ないけどRPG部分はだるいと思う
プレスプログラムとかボードとかでいけないとこあるのはまじでうざったい
あとあの6のスライド移動プログラムを全作にほしい
24122/07/09(土)20:21:21No.947302887+
ベタ移植でいいから今年出してくだち…
24222/07/09(土)20:21:22No.947302894+
当時は基本現地配布なのでゴスペル関連が全く触れなかったことが心残りよ
まぁ今更全部やる気にはなれんが…
24322/07/09(土)20:21:32No.947302988+
4はまずシェロカスティロのポイント集めがもうやりたくない
24422/07/09(土)20:21:35No.947303020+
そういや2からシリーズ始めたから無印やってなかったわ…
なんでやった気になったくらい知ってるんだろう…
24522/07/09(土)20:21:36No.947303031+
3と5だけ途中でセーブ飛んだりしてあんまりやり込めてないからやりたい気持ちはある
24622/07/09(土)20:21:39No.947303060そうだねx1
>CMは3が一番かっこいい
>あんなチップないけど
つべで確認したらホントに知らないチップで駄目だった
fu1237218.jpg[見る]
24722/07/09(土)20:21:48No.947303123そうだねx2
3のナビカスのアングラ感は至高だと思う
24822/07/09(土)20:21:50No.947303143+
1と2のシナリオはなんか近未来感と生活感同居してる感じするよね
好き
24922/07/09(土)20:21:51No.947303155+
2で熱斗君が国宝破壊したり国滅ぼしたり3では科学省燃やすと聞いて楽しみにしてる
25022/07/09(土)20:21:54No.947303184+
6だけやったことないから楽しみ
名作だと聞いてる
25122/07/09(土)20:22:00No.947303229+
小学生向けのRPGはどうしてもお使いゲーだったり一本道になってしまうんだよね
25222/07/09(土)20:22:04No.947303276+
>エグゼヒロイン好きだからエグゼヒロイン集めたギャルゲーやりたい…6のアイリスマジいい…
25322/07/09(土)20:22:16No.947303371+
>顔グラがアニメ塗り?になったのって3だっけ…?それとも4から?
4
25422/07/09(土)20:22:23No.947303433+
スカルマンv3のチップ威力200超えてるからすき
25522/07/09(土)20:22:25No.947303453+
3の話なら圧縮コードじゃなくエクストラコードなら毎回入力し直しだな
25622/07/09(土)20:22:29No.947303491+
今にして思えば
なんで日暮さん普通にシャバにいられるんだ…?
25722/07/09(土)20:22:35No.947303540+
⬛︎
⬛︎
⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎⬛︎
25822/07/09(土)20:22:47No.947303666+
当時シミュレーションゲームというものがよくわかってなかったからリベレートミッションでよく死んでた思い出
よくクリアできたな俺…
25922/07/09(土)20:22:49No.947303685+
>当時は基本現地配布なのでゴスペル関連が全く触れなかったことが心残りよ
>まぁ今更全部やる気にはなれんが…
VCと同じ仕様なら最初からアクアエレキウッドファイアのゴスペル(攻撃力600)を一枚ずつフォルダに組み込めるぞ!
26022/07/09(土)20:22:59No.947303760+
アイリスはワイリーの技術力を強く感じる
20年前にこのレベルの完璧なロボヒロインを…?
26122/07/09(土)20:23:07No.947303832そうだねx1
>今にして思えば
>なんでヒノケン普通にシャバにいられるんだ…?
26222/07/09(土)20:23:10No.947303849+
>3のナビカスのアングラ感は至高だと思う
気軽に実験的だったり出所不明なプログラム突っ込まれすぎだと思う
でもシリーズ通してそうか…
26322/07/09(土)20:23:11No.947303860そうだねx1
>3のナビカスのアングラ感は至高だと思う
改造プログラムとかコードとか初めて実装なのに裏技が多すぎる
26422/07/09(土)20:23:12No.947303868+
エクストラコードってバグった後コード入れて無理やり突破させる奴だっけ…
26522/07/09(土)20:23:19No.947303921そうだねx1
>今にして思えば
>なんでヒノケン普通にシャバにいられるんだ…?
26622/07/09(土)20:23:23No.947303960そうだねx2
>昔から疑問なんだが
>なんでヒノケンの野郎は普通にシャバにいられるんだ…?
26722/07/09(土)20:23:31No.947304024+
エグゼヒロインに心を囚われた者は多い
26822/07/09(土)20:23:33No.947304048+
>今にして思えば
>なんで日暮さん普通にシャバにいられるんだ…?
ヒノケンが出歩いてるんだから日暮さん位平気だろ
26922/07/09(土)20:23:37No.947304091+
>>今にして思えば
>>なんでヒノケン普通にシャバにいられるんだ…?
作中でも説明あっただろ!
更生したんだよ!
27022/07/09(土)20:23:40No.947304115+
バグストッパー使ってお手軽もいいけど使わずに頭捻るのも好き
27122/07/09(土)20:23:41No.947304125+
ヒノケンは無期でもおかしくないだろ
27222/07/09(土)20:23:47No.947304172そうだねx7
ゼータヒノケン発動させるのやめろ
27322/07/09(土)20:23:49No.947304184+
WWW関係者は何か保護観察みたいな扱いで出所してる的な話が何かであった気がする
27422/07/09(土)20:23:53No.947304215+
>今にして思えば
>なんで日暮さん普通にシャバにいられるんだ…?
火事起こしまくって捕まった後科学省でテロ起こしたヒノケンがいるから…
27522/07/09(土)20:23:53No.947304218+
>エグゼヒロインに心を囚われた者は多い
流星ヒロインもいいよね…
27622/07/09(土)20:23:54No.947304223+
ヒノケンの放火の手伝いをする小学生がいるらしいな
27722/07/09(土)20:24:14No.947304435そうだねx3
4の悪い点はまあ挙げようと思えば何個もあがるけどいちばん悪いのは3の直後に出たってことだと思うんですよ
27822/07/09(土)20:24:17No.947304458+
>>3のナビカスのアングラ感は至高だと思う
>改造プログラムとかコードとか初めて実装なのに裏技が多すぎる
アニメやら雑誌やらで段階的に解放する実質的なDLCやってたからな
27922/07/09(土)20:24:17No.947304461そうだねx1
>ヒノケンの放火の手伝いをする小学生がいるらしいな
あれマジでエグすぎだよ
28022/07/09(土)20:24:24No.947304514+
アイリスルートとが実質バトルネットワークロックマンエグゼ6だし…
28122/07/09(土)20:24:26No.947304542+
エクストラコードはナビカスにプログラム後付けするやつで
改造コードはエラー吐くやつをブチ込むやつだったか
ガバガバ極まってる6のナビカスもだけどよく壊れねーな
28222/07/09(土)20:24:35No.947304619+
>>エグゼヒロインに心を囚われた者は多い
>流星ヒロインもいいよね…
お前緑山だろ
28322/07/09(土)20:24:37No.947304647+
>エクストラコードってバグった後コード入れて無理やり突破させる奴だっけ…
エキストラは普通に容量食わない強化コードだからバグはないことがおおい
むりやり突っ込むのは改造コード
28422/07/09(土)20:24:44No.947304723+
勇気の証は聞いてて熱い気持ちになると同時にどこか切なさも感じさせるのすごいよね
28522/07/09(土)20:24:45No.947304726+
>ゼータヒノケン発動させるのやめろ
10秒間科学省を焼き放題!
28622/07/09(土)20:24:50No.947304772+
>ヒノケンの放火の手伝いをする小学生がいるらしいな
あれ胸糞悪いのにヒノケンってあんまり悪印象無いみたいなイメージちょっとどうかと思う
28722/07/09(土)20:24:56No.947304821+
国の中枢にWWW関係者でもいるんじゃないのかってぐらい犯罪者に甘い
28822/07/09(土)20:25:03No.947304871+
>火事起こしまくって捕まった後科学省でテロ起こしたヒノケンがいるから…
死刑でしょこれ…
28922/07/09(土)20:25:08No.947304918+
>ヒノケンの放火の手伝いをする小学生がいるらしいな
それ以上話すとオフィシャルとして逮捕しなければなくなる
29022/07/09(土)20:25:11No.947304946+
ナビカスの枠を思いっきりはみ出させたらバグるんだけどそれをバグストッパーで止めるの訳わからなさすぎて好き
29122/07/09(土)20:25:15No.947304976そうだねx2
>更生したんだよ!
更生した後お使いでテロの片棒担がせた奴がなんだって?
29222/07/09(土)20:25:15No.947304978そうだねx1
お姫様がサイバーテロどころか本気で殺しにかかってた気がする…
29322/07/09(土)20:25:23No.947305033そうだねx2
>国の中枢にWWW関係者でもいるんじゃないのかってぐらい犯罪者に甘い
チームオブ犯罪者…
29422/07/09(土)20:25:25No.947305053+
4のヒノケンって犯罪者だっけ一般人だっけ
29522/07/09(土)20:25:29No.947305091+
初エグゼはシューティングスターでした
配布フォルテの入ってるデータ消したのマジで後悔した
29622/07/09(土)20:25:36No.947305150+
3が一番よくも悪くも印象深いなあ
ドリルマンバブルマンキングマンサンドマン…
29722/07/09(土)20:25:37No.947305165+
WWW連中はアニメ見てたかどうかでだいぶ印象変わると思う
29822/07/09(土)20:25:38No.947305170+
>>エクストラコードってバグった後コード入れて無理やり突破させる奴だっけ…
>エキストラは普通に容量食わない強化コードだからバグはないことがおおい
>むりやり突っ込むのは改造コード
もう全然覚えてないな…
改造コード好きだったのは覚えてる
29922/07/09(土)20:25:54No.947305306+
>それ以上話すとオフィシャルとして逮捕しなければなくなる
早くオモテに帰れ卵の殻
30022/07/09(土)20:26:04No.947305383+
恥ずかしながら待ちきれずIPS液晶化&シェル変更してしまった
Switch1台分程度金がかかった
30122/07/09(土)20:26:04No.947305384+
>ナビカスの枠を思いっきりはみ出させたらバグるんだけどそれをバグストッパーで止めるの訳わからなさすぎて好き
色んな羨ましい技術ある世界だけど
現実で一番望まれてるプログラムはバグストッパーだと思う
30222/07/09(土)20:26:06No.947305413+
>4のヒノケンって犯罪者だっけ一般人だっけ
一般人
ヒノケンの恋をネットが応援するストーリー
30322/07/09(土)20:26:07No.947305422+
>WWW連中はアニメ見てたかどうかでだいぶ印象変わると思う
こいつらカレー作らないんだ…
というか1にしか出ないんだ…
30422/07/09(土)20:26:10No.947305446+
記憶違いかもしれないけどバグストッパーは最初だけ小さくて後の作品だとデカくなってた気がする
30522/07/09(土)20:26:10No.947305447+
微妙なのしか貰えないウエハースのおまけのロットナンバー…
30622/07/09(土)20:26:33No.947305623+
>早くオモテに帰れ卵の殻
熱斗君!オート電話だよ!
30722/07/09(土)20:26:34No.947305627そうだねx1
>ナビカスの枠を思いっきりはみ出させたらバグるんだけどそれをバグストッパーで止めるの訳わからなさすぎて好き
バグストッパーが中央のバーに乗っかってたらそれ自体はみ出ててもOKはちょっとやりすぎだよ…
30822/07/09(土)20:26:40No.947305676+
いまだに新作待ってるほどシステムもデザインも好きだ
30922/07/09(土)20:26:42No.947305688そうだねx4
>記憶違いかもしれないけどバグストッパーは最初だけ小さくて後の作品だとデカくなってた気がする
逆じゃね?
31022/07/09(土)20:27:00No.947305863+
Be Somewhereいいよね…
31122/07/09(土)20:27:01No.947305891+
>色んな羨ましい技術ある世界だけど
>現実で一番望まれてるプログラムはバグストッパーだと思う
でも現実ではバグとは何かを定義しないと…
31222/07/09(土)20:27:04No.947305917+
この作品のワイリーロボ研究者の癖にちゃんとネット技術も超一流なのヤバすぎる…
31322/07/09(土)20:27:05No.947305931+
バグストッパーは現実のいろんな人間が喉から手が出るほどほしいと思うよ…
31422/07/09(土)20:27:11No.947305987そうだねx1
3ナビカスは最終的にはサイトパッチ・バグストッパー・クイックゲージになるよね
31522/07/09(土)20:27:21No.947306055+
突き詰めるとバグストッパーでバグらせルの前提みたいになるの酷いよね
31622/07/09(土)20:27:25No.947306096そうだねx2
アニメのヒノケンのヒートマン回これゾイドですよね?
31722/07/09(土)20:27:28No.947306122+
>でも現実ではバグとは何かを定義しないと…
逆にあの世界のバグってなんなんだよ…
31822/07/09(土)20:27:31No.947306147+
じっとしてられない
31922/07/09(土)20:27:34No.947306176+
サーカスマンがデリートされる時のBGMが印象強いけど
決戦電脳獣も最後の戦いっぽくて大好き
32022/07/09(土)20:27:35No.947306181+
>Be Somewhereいいよね…
確かポルノグラフティが作詞だか作曲に関わってたんだよな
32122/07/09(土)20:27:43No.947306253+
>逆にあの世界のバグってなんなんだよ…
32222/07/09(土)20:27:50No.947306332+
>>でも現実ではバグとは何かを定義しないと…
>逆にあの世界のバグってなんなんだよ…
その辺で拾える塊…
32322/07/09(土)20:27:59No.947306399+
そういえば最近4でZセイバーをロットナンバーで入手できるのが判明して界隈が盛り上がってたな
32422/07/09(土)20:28:01No.947306414+
>>でも現実ではバグとは何かを定義しないと…
>逆にあの世界のバグってなんなんだよ…
ガッツマン
32522/07/09(土)20:28:06No.947306440+
なんだかんだ熱斗君もプログラム関連なら天才なんやろ
ライト博士の血筋やぞ
32622/07/09(土)20:28:12No.947306519そうだねx1
>>でも現実ではバグとは何かを定義しないと…
>逆にあの世界のバグってなんなんだよ…
ガッツマン
32722/07/09(土)20:28:17No.947306569+
>お姫様がサイバーテロどころか本気で殺しにかかってた気がする…
ゴスペルはわりとそういうスタンスだった気がする
ダム爆破とかハイジャックとか
32822/07/09(土)20:28:23No.947306640+
あー6以降の続きやりてぇ
32922/07/09(土)20:28:25No.947306671+
>ガッツマン
バグのかけら10個引換券きたな…
33022/07/09(土)20:28:27No.947306685そうだねx1
>アニメのプライドさん回これローマの休日ですよね?
33122/07/09(土)20:28:32No.947306732+
フォルテGS(ガッツスタイル)
33222/07/09(土)20:28:33No.947306741+
3のフォルテの9割はガッツマンで出来てるでガッツ…
33322/07/09(土)20:28:39No.947306805+
>お姫様がサイバーテロどころか本気で殺しにかかってた気がする…
(自爆)
33422/07/09(土)20:28:46No.947306885+
>そういえば最近4でZセイバーをロットナンバーで入手できるのが判明して界隈が盛り上がってたな
RTAだとルート全部組み直しじゃんアレ
33522/07/09(土)20:28:53No.947306930+
>微妙なのしか貰えないウエハースのおまけのロットナンバー…
3はロットナンバー使えば早期から割と強いチップ使えるのいいよね…
33622/07/09(土)20:28:59No.947306988+
2001~2005のシリーズだからペースめっちゃ早かったとはいえ
それでもある程度の時間をおいて次の作品やってたわけだし
コレクションで連続してやるとかなりダレそうな感じはする
33722/07/09(土)20:29:04No.947307025+
さっきまで3の*集めしてた
ストーンアーム1とか絶対使わないのにナビを使わずSランクを…
33822/07/09(土)20:29:05No.947307038そうだねx5
>アニメのヒノケンのヒートマン回これゾイドですよね?
ライトニングサイクス乗り換えイベントすぎる
33922/07/09(土)20:29:05No.947307039+
>>お姫様がサイバーテロどころか本気で殺しにかかってた気がする…
>ゴスペルはわりとそういうスタンスだった気がする
>ダム爆破とかハイジャックとか
フリーズマンもそうだしゴスペルのやったことって洒落になってないくらい規模大きいな…
34022/07/09(土)20:29:10No.947307096+
>>早くオモテに帰れ卵の殻
>熱斗君!オート電話だよ!
そんなことで電話してくるんだこいつ…ってなった
34122/07/09(土)20:29:17No.947307174+
特に攻略に書かれてなくても平然とガッツマン狩りが横行してた
34222/07/09(土)20:29:27No.947307273+
>3のフォルテの9割はガッツマンで出来てるでガッツ…
あれ秋原エリアでメットールやキャノーダム狩る方が効率良くない?
34322/07/09(土)20:29:27No.947307275+
ライトの得意分野が発達した世界線でも
自分自身の得意分野が発達した世界線でも結局ダメになるワイリーさん…
34422/07/09(土)20:29:32No.947307318+
チップリセットに関しては
現実と同じように保存データ量が増えぎてどんな強いチップも持ってたら型落ちクソ雑魚チップになってるからだと思ってる
34522/07/09(土)20:29:36No.947307358+
バグのかけらマンって呼び方はあんまりだと思う
34622/07/09(土)20:29:46No.947307457+
バランス的には3が一番好きだった
34722/07/09(土)20:29:48No.947307478+
>この作品のワイリーロボ研究者の癖にちゃんとネット技術も超一流なのヤバすぎる…
3の戦車といいバレルの父親に協力してた時といいコピーロイドといいワイリー多才すぎる…
むしろ何がそこまでロボに拘らせたんだってなってくる
34822/07/09(土)20:29:51No.947307503+
プリンセスプライドのクロスフュージョンで濃いの出る
34922/07/09(土)20:30:01No.947307604そうだねx1
フォルテGSはガッツソウルの略
35022/07/09(土)20:30:07No.947307662+
>そういえば最近4でZセイバーをロットナンバーで入手できるのが判明して界隈が盛り上がってたな
確かイベントかなんかで発表するはずがポシャって不明になってたんだっけ…
35122/07/09(土)20:30:10No.947307676そうだねx2
>プリンセスプライドの水着回で濃いの出る
35222/07/09(土)20:30:12No.947307680+
4以降のフォルテって言ってることはほぼガッツマンだから
あの復活方法がいろんな意味でプログラムによくなったんだと思う
35322/07/09(土)20:30:15No.947307709+
>バグのかけらマンって呼び方はあんまりだと思う
個人的にバグのかけらはメットールキャノーダムで稼いでた
35422/07/09(土)20:30:17No.947307726+
>特に攻略に書かれてなくても平然とガッツマン狩りが横行してた
行動誘導しやすいしとにかく弱いからな…
35522/07/09(土)20:30:23No.947307754+
>>記憶違いかもしれないけどバグストッパーは最初だけ小さくて後の作品だとデカくなってた気がする
>逆じゃね?
36がクソでかい 45は1マス
35622/07/09(土)20:30:25No.947307778+
>チップリセットに関しては
>現実と同じように保存データ量が増えぎてどんな強いチップも持ってたら型落ちクソ雑魚チップになってるからだと思ってる
HPが1→6までで1/10000になってるかもしれない
逆に6のチップを1に持っていったら10000倍の威力だ
35722/07/09(土)20:30:27No.947307787+
>なんだかんだ熱斗君もプログラム関連なら天才なんやろ
>ライト博士の血筋やぞ
流星2だと熱斗くんがブラザーバンドの原型考えたみたいな話があったはず
35822/07/09(土)20:30:27No.947307793+
>>3のフォルテの9割はガッツマンで出来てるでガッツ…
>あれ秋原エリアでメットールやキャノーダム狩る方が効率良くない?
移動の手間がないのがガッツ狩りの長所
狩りに集中できる
35922/07/09(土)20:30:31No.947307817+
マスタースタイル=ガッツなのがとても美しい
36022/07/09(土)20:30:34No.947307842+
えっ!?ヒノケンってカレー配達とかしてないんですか!?
36122/07/09(土)20:30:34No.947307843+
ガッツマン狩り派が多いな
俺はメットールしか出ない鎧武者の電脳派なんだけどひょっとして少数派だったのか
36222/07/09(土)20:30:42No.947307908+
>ベタ移植なのかな
>海外版でダンジョンカットしたりダルい部分があることは開発側もわかってるんだしそのへん調整してくれないかな…
ナビ出現率とドロップ率改善するだけでも大分変わると思うの
36322/07/09(土)20:30:43No.947307909+
GS(ゴスペルスタイル)
BX(ビーストクロス)
FZ(ファイナルゼロカスタム)
36422/07/09(土)20:30:46No.947307939+
>メイルちゃんのクロスフュージョンで濃いの出る
36522/07/09(土)20:30:57No.947308050+
エグゼやりたい!って気持ちとあのお使いとパズル繰り返すのやだな…って気持ちに挟まれてる
36622/07/09(土)20:30:57No.947308051+
ガッツマンじゃなくてメタルマン狩りしてた記憶がある
36722/07/09(土)20:30:59No.947308078+
エグゼはワイリー救済ルートだったんだと発覚する最終作
36822/07/09(土)20:31:08No.947308155+
逆に他のナンバリングはバグのかけら集めが面倒臭い
もっとガッツマン刈りレベルに楽に稼がせてほしい
36922/07/09(土)20:31:12No.947308196+
>BX(ビーストクロス)
ビーストクロス“ド”
37022/07/09(土)20:31:19No.947308247+
>バグのかけらマンって呼び方はあんまりだと思う
ウイルスマンよりはマシだと思う
37122/07/09(土)20:31:25No.947308297+
SPナビ出てくるようになってシナリオの道中で不意に殺されることがあるのはどうかと思う
37222/07/09(土)20:31:28No.947308316+
>ガッツマン狩り派が多いな
>俺はメットールしか出ない鎧武者の電脳派なんだけどひょっとして少数派だったのか
その辺は好み分かれると思う
ガッツマンだとたまーにミスるのが嫌派の俺はメットールだったよ
37322/07/09(土)20:31:30No.947308341+
忍者と極道で水道ヤク漬にしてたけど
もしかして1でwwwがやってた水道騒ぎと大差なくない?
37422/07/09(土)20:31:33No.947308368そうだねx1
>ガッツマン狩り派が多いな
>俺はメットールしか出ない鎧武者の電脳派なんだけどひょっとして少数派だったのか
そこってシークレットエリア進めると槍男V3が出ちゃうとかだったような気がする
37522/07/09(土)20:31:34No.947308371そうだねx2
>ウイルスマンよりはマシだと思う
クオオオオオオ
37622/07/09(土)20:31:43No.947308466+
キャノーダムといえば1は照準合っても左右移動で避けられたのが2でダメになって!?ってなったなあ
37722/07/09(土)20:31:48No.947308498そうだねx1
>FZ(ファイナルゼロカスタム)
間違いなく最強のブルースなのによりにもよってリフレクトメットがある6に出たのが…
37822/07/09(土)20:31:52No.947308526+
>俺はメットールしか出ない鎧武者の電脳派なんだけどひょっとして少数派だったのか
キャノーダムをリフレクトで狩ってた
メットールもやってたけど
37922/07/09(土)20:31:52No.947308527+
>フリーズマンもそうだしゴスペルのやったことって洒落になってないくらい規模大きいな…
首領は現実世界に恨みがあるからね
38022/07/09(土)20:31:59No.947308588+
今やるとウラスクエア派になりそう
あれまずミスしないから気軽にできる
38122/07/09(土)20:32:15No.947308735+
>>>記憶違いかもしれないけどバグストッパーは最初だけ小さくて後の作品だとデカくなってた気がする
>>逆じゃね?
>36がクソでかい 45は1マス
全部やったけど5→6でデカくなった印象が強すぎて3もデカかったのを忘れてたみたいだ…
38222/07/09(土)20:32:17No.947308747+
チップのリセットはPETの機種変更で使用不可能になった
ロックマンのリセットは軍事施設ハッキングウイルスやらバグ融合体やらバグった初期型インターネットやらダークチップやらから受けた影響を消すため
とか無理やり納得させてた
38322/07/09(土)20:32:18No.947308756+
V3は動作早いからミス起きやすいんだよね…
38422/07/09(土)20:32:29No.947308843+
カウンターでバグのかけら手に入るのよくよく考えたら意味分かんねえな…
38522/07/09(土)20:32:30No.947308856+
>エグゼはワイリー救済ルートだったんだと発覚する最終作
200年人類社会崩壊しなかったからな…
ライト博士がロボット作ってたら多分ロックマン世界線だし
38622/07/09(土)20:32:34No.947308894+
>>FZ(ファイナルゼロカスタム)
>間違いなく最強のブルースなのによりにもよってリフレクトメットがある6に出たのが…
ロックマンもまた最強になってるから仕方ない
38722/07/09(土)20:32:36No.947308920+
淘汰されたウイルスのチップがモノクロになってるの好き
38822/07/09(土)20:32:39No.947308953そうだねx1
>エグゼはワイリー救済ルートだったんだと発覚する最終作
未来にはおそらく子孫のヨイリーおばちゃん出るしな…
38922/07/09(土)20:32:40No.947308958+
高校の友達がエクゼ4を60周くらいしててクラスで100人斬りで詰まったやつを全員助けてたの思い出した
39022/07/09(土)20:32:41No.947308974+
ガッツマンは場所固定だし攻撃モーションわかりすいから適当に減らして暗転で行ける
時々ゼータパンチ打たれて死ぬ
39122/07/09(土)20:32:51No.947309063+
リフレクト使える友人を尊敬してた記憶
あれ使える使えないでシークレットエリアのタイムアタックだいぶ変わるよね
39222/07/09(土)20:32:54No.947309083+
>そこってシークレットエリア進めると槍男V3が出ちゃうとかだったような気がする
それ知ってたからヤマトマンのチップはバグピース頼りにしてV2放置してましたよ私は
39322/07/09(土)20:33:08No.947309221+
>えっ!?まどいって再登場してないんですか!?
39422/07/09(土)20:33:17No.947309294+
>リフレクト使える友人を尊敬してた記憶
>あれ使える使えないでシークレットエリアのタイムアタックだいぶ変わるよね
フォルテ倒すのにアレ一つでいけるのいいよね…
39522/07/09(土)20:33:19No.947309307+
ごめんロック!バトルチップ全部売っちゃった!
39622/07/09(土)20:33:20No.947309320そうだねx2
ワイリーが本気で良いことをしようと思って頑張ったら200年平和は凄いよな
39722/07/09(土)20:33:33No.947309448+
>高校の友達がエクゼ4を60周くらいしててクラスで100人斬りで詰まったやつを全員助けてたの思い出した
なそ
39822/07/09(土)20:33:40No.947309525+
4はだるいけどグランプリパワーとデューオが最初から解放できるなら楽できる
最近Zセイバーのナンバーコードも判明したし
39922/07/09(土)20:33:43No.947309574+
>えっ!?ゆりこってモブ顔なんですか!?
40022/07/09(土)20:33:51No.947309657+
>HPが1→6までで1/10000になってるかもしれない
>逆に6のチップを1に持っていったら10000倍の威力だ
初代プレステから8倍になったps2のメモリーカードと子供の小遣いでも買えるそこらへんのsdカードの容量考えたらね…
40122/07/09(土)20:33:59No.947309736+
お城の100人斬りってそんなに苦戦する要素だったかしら…ストーリー以外でやったっけ
クリアまではやったけど記憶がねェや
40222/07/09(土)20:34:00No.947309743そうだねx2
4→5で一番感動したのはセンシャホウだ
すげぇ…一周目なのにチップがまともな威力になってる…
40322/07/09(土)20:34:02No.947309758そうだねx1
ガッツマン狩りはチプトレにも使えるのが良い
40422/07/09(土)20:34:23No.947310012+
流星もちょいちょい悪人は出てくるけど発端は宇宙人だからな…
ブラザーバンドの基礎作った熱斗くんマジすげぇ
40522/07/09(土)20:34:36No.947310153+
リフレクメットはこれこんな簡単に手に入っていいのか!?ってびっくりした性能
40622/07/09(土)20:34:40No.947310184+
100人切りは許す
1000匹切りは流石に加減しろ馬鹿!
40722/07/09(土)20:34:41No.947310192+
>リフレクト使える友人を尊敬してた記憶
>あれ使える使えないでシークレットエリアのタイムアタックだいぶ変わるよね
使えなかったけどどうかなったよ…
ミストマンとかリフレクト使えたらわざわざウッドスタイルにする必要もなかったんだが…
40822/07/09(土)20:34:45No.947310230+
>>えっ!?ゆりこってモブ顔なんですか!?
いやそれは違うよ
モブ顔なのは氷川透くん
40922/07/09(土)20:34:45No.947310234+
当時どうやってプリズムコンボ知ったんだろうネット環境持ってなかったのに
41022/07/09(土)20:34:56No.947310324+
アニメだとクロスフュージョン使った代わりにスタイルチェンジ使えなくなってたね
41122/07/09(土)20:35:18No.947310531+
プリズムコンボはコロコロとかにすら載ってた気がする
41222/07/09(土)20:35:31No.947310630+
5はマークキャノンファイアパンチサボテンボールあたりの強いチップ序盤から使えて良いよね
41322/07/09(土)20:35:32No.947310641+
元気出せよいつもみたいに

[トップページへ] [DL]