[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657185015888.jpg-(114982 B)
114982 B無念Nameとしあき22/07/07(木)18:10:15No.988131066そうだねx1 21:42頃消えます
飛び六胞ってなんか弱くなかった?
つか大看板もあんまり…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/07/07(木)18:12:26No.988131680そうだねx18
ドレークが入れる時点で
2無念Nameとしあき22/07/07(木)18:12:41No.988131733そうだねx7
上に幹部いるから不要だわ
その幹部も大将に簡単にやられるレベルのカスだったし
3無念Nameとしあき22/07/07(木)18:13:08No.988131872+
一番強いのは誰なんだ
4無念Nameとしあき22/07/07(木)18:13:56No.988132090そうだねx3
うるティのホステスみたいな座り方良いな
性の接待して欲しい
5無念Nameとしあき22/07/07(木)18:14:08No.988132149+
    1657185248453.jpg-(106507 B)
106507 B
こんな強そうなのにやられるとこしか見てないよ…
6無念Nameとしあき22/07/07(木)18:14:26No.988132241+
ササキ…フランキーに敗北
ドレーク…裏切者
ブラックマリア…ニコロビンに敗北
フーズフー…ニカとゴムゴムの実についていきなりしゃべりだしたあと魚人差別をして突き指の後にジンベエに敗北
ページワン…子供をいたぶってたらビッグマムに殴られて退場
うるティ…ナミに敗北
ジャック…猫に敗北
クイーン…サンジに敗北
キング…ゾロに敗北
ウソップの戦果…バオファンちゃんを触手攻め
7無念Nameとしあき22/07/07(木)18:14:48No.988132366+
しょーじきワンピの中ボスで強く感じたのバロックワークスしかいないわ
8無念Nameとしあき22/07/07(木)18:15:44No.988132644そうだねx1
性癖の坩堝
9無念Nameとしあき22/07/07(木)18:16:23No.988132852そうだねx12
女のナミがやる気になってんのに逃げる気満々だったウソップはマジで心底嫌いになった
なにが戦士だよ二度と名乗るな
10無念Nameとしあき22/07/07(木)18:16:24No.988132864そうだねx3
>こんな強そうなのにやられるとこしか見てないよ…
戦ってるシーン見たこと無いよ…
11無念Nameとしあき22/07/07(木)18:16:54No.988133004そうだねx13
>しょーじきワンピの中ボスで強く感じたのバロックワークスしかいないわ
ビックマムのとこの強く感じなかった?
12無念Nameとしあき22/07/07(木)18:17:28No.988133187+
忍者とかナンバーズとかもっとしょうもない敵グループいたし…
13無念Nameとしあき22/07/07(木)18:18:17No.988133426そうだねx19
>女のナミがやる気になってんのに逃げる気満々だったウソップはマジで心底嫌いになった
>なにが戦士だよ二度と名乗るな
ぶっちゃけナミの子供が酷い目にあってキレるネタも飽き飽きだ
14無念Nameとしあき22/07/07(木)18:19:39No.988133856+
    1657185579869.jpg-(59108 B)
59108 B
>上に幹部いるから不要だわ
>その幹部も大将に簡単にやられるレベルのカスだったし
飛び六胞→大看板の順番で登場するならわかるが強い方が先に登場しちゃったら意味ないよな
ミホークみたいに圧倒的な強さ見せつけて去って行くポジションならまだしも
まがりなりにも撃退出来ちゃったし
15無念Nameとしあき22/07/07(木)18:19:56No.988133950そうだねx3
>ビックマムのとこの強く感じなかった?
ピンキリだったけどヤバいのも多かったわね
16無念Nameとしあき22/07/07(木)18:20:23No.988134098+
ブラックマリアの人獣型が頭が2つあるスマイルと同型だったことに一切触れられなかった
17無念Nameとしあき22/07/07(木)18:22:29No.988134797+
正直雑魚試合はもういいんじゃないかな
18無念Nameとしあき22/07/07(木)18:22:59No.988134954そうだねx6
>うるティのホステスみたいな座り方良いな
>性の接待して欲しい
ワンピで久しぶりにシコれたキャラだわ
19無念Nameとしあき22/07/07(木)18:23:05No.988134980+
>飛び六胞→大看板の順番で登場するならわかるが強い方が先に登場しちゃったら意味ないよな
No.4が戦闘力ならNo.3より上ってのはどうにも言い訳臭いなと子供心に思った
20無念Nameとしあき22/07/07(木)18:23:11No.988135019そうだねx1
尾田先生は全キャラに見せ場作ろうとするからそういう割り切りは出来ない
あきらめろ
21無念Nameとしあき22/07/07(木)18:23:22No.988135096+
>ブラックマリアの人獣型が頭が2つあるスマイルと同型だったことに一切触れられなかった
薬使ってああいう変形をしてるとSBSで説明してた
22無念Nameとしあき22/07/07(木)18:23:47No.988135234そうだねx10
>No.4が戦闘力ならNo.3より上ってのはどうにも言い訳臭いなと子供心に思った
普通に3のが強いと思うんだよな
3より上なのは腕力だけだろ
23無念Nameとしあき22/07/07(木)18:24:54No.988135625+
>>こんな強そうなのにやられるとこしか見てないよ…
>戦ってるシーン見たこと無いよ…
やったことだけならこいつ一人で飛び六砲全員分ぐらい働いてるんだよな
24無念Nameとしあき22/07/07(木)18:25:43No.988135882+
ジャックは初登場の頃はワンピにはいなさそうな
リアリストキャラだと思ったけどすぐ埋もれた
25無念Nameとしあき22/07/07(木)18:26:25No.988136084+
>>No.4が戦闘力ならNo.3より上ってのはどうにも言い訳臭いなと子供心に思った
>普通に3のが強いと思うんだよな
>3より上なのは腕力だけだろ
鉄の硬度のロウをあんな無尽蔵に出せるしなあ
まあロープの火程度で溶けちゃうから犬バズーカと相性悪いのかもしれんが
26無念Nameとしあき22/07/07(木)18:27:37No.988136467+
>>>こんな強そうなのにやられるとこしか見てないよ…
>>戦ってるシーン見たこと無いよ…
>やったことだけならこいつ一人で飛び六砲全員分ぐらい働いてるんだよな
戦闘シーン全カットは悲し過ぎる…
27無念Nameとしあき22/07/07(木)18:28:17No.988136686そうだねx4
だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
28無念Nameとしあき22/07/07(木)18:29:18No.988137016+
期待の新人枠だから大した戦力ではない
29無念Nameとしあき22/07/07(木)18:29:35No.988137108+
毎度個別のボス戦やらないで
ドラクエの馬車みたいにサニー号を守る仲間と
戦場に行く仲間を分ければいいのに
30無念Nameとしあき22/07/07(木)18:30:00No.988137232+
アーロン一味で言うならハチとかクロオビとかクリーク海賊団の盾の人とかそういうポジだからなぁ
31無念Nameとしあき22/07/07(木)18:30:28No.988137375+
たぶんフーズフーが一番強かった
32無念Nameとしあき22/07/07(木)18:30:38No.988137437+
どいつもこいつも無駄にしぶとかった割になぜかフワッと負けてったせいで強いんだか弱いんだかよくわからんかったカイドウ海賊団
カイドウから下っ端まで全部微妙だった
マムのところにカチコミしてた時のようなどうしようもない感じなかったなあ
33無念Nameとしあき22/07/07(木)18:30:58No.988137537+
>忍者とかナンバーズとかもっとしょうもない敵グループいたし…
ちなみに忍者とほぼ同じ勢力の敵側侍団も居たけど
バトル描写無しで全滅という快挙だぞ
34無念Nameとしあき22/07/07(木)18:31:00No.988137551+
>ドラクエの馬車みたいにサニー号を守る仲間と
>戦場に行く仲間を分ければいいのに
ドレスローザ…
ホールケーキアイランド…
35無念Nameとしあき22/07/07(木)18:31:07No.988137592+
>マムのところにカチコミしてた時のようなどうしようもない感じなかったなあ
戦力なら普通にマムのとこのが高い
36無念Nameとしあき22/07/07(木)18:32:08No.988137895そうだねx4
マムのとこの方が能力でヤバイって奴らが多かったもんな
37無念Nameとしあき22/07/07(木)18:32:20No.988137949+
>>マムのところにカチコミしてた時のようなどうしようもない感じなかったなあ
>戦力なら普通にマムのとこのが高い
えぇ…
38無念Nameとしあき22/07/07(木)18:32:44No.988138078+
>どいつもこいつも無駄にしぶとかった割になぜかフワッと負けてったせいで強いんだか弱いんだかよくわからんかったカイドウ海賊団
>カイドウから下っ端まで全部微妙だった
>マムのところにカチコミしてた時のようなどうしようもない感じなかったなあ
まず味方の戦力からして段違いだもの
39無念Nameとしあき22/07/07(木)18:33:08No.988138207+
>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
ヤマトは我流と血筋補正だけであれ位強いからな
40無念Nameとしあき22/07/07(木)18:33:54No.988138454そうだねx2
>戦力なら普通にマムのとこのが高い
今回みたいに大勢で戦ったら似たようなことになったと思うぞ
少数であんなに引っ掻き回されたこと考えたら
41無念Nameとしあき22/07/07(木)18:33:58No.988138473+
飛び六砲ならクラッカー兵には勝てそうだが
ナンバーズや真打ちだとそこでやられそう
42無念Nameとしあき22/07/07(木)18:34:24No.988138587+
>どいつもこいつも無駄にしぶとかった割になぜかフワッと負けてったせいで強いんだか弱いんだかよくわからんかったカイドウ海賊団
>カイドウから下っ端まで全部微妙だった
>マムのところにカチコミしてた時のようなどうしようもない感じなかったなあ
ただの力推しとタフネスさ位しか無い奴等って感じだしな
特にあのタフさが無かったら速攻で飛び六砲は終了してた
43無念Nameとしあき22/07/07(木)18:34:35No.988138656そうだねx3
ちゃんと座ってるうるティがかわいい
44無念Nameとしあき22/07/07(木)18:35:21No.988138873そうだねx1
うるティの時点でギア4出さなきゃならなかった時点でそれはないかなって
45無念Nameとしあき22/07/07(木)18:35:31No.988138936+
>マムのとこの方が能力でヤバイって奴らが多かったもんな
まずクラッカーを落とせたのがデカいしあのミラミラも抑えられたのは重要だったと思う
この辺りを自由にさせてたら多分撤退戦の難易度が爆上げしてたかなって
46無念Nameとしあき22/07/07(木)18:35:43No.988138990+
ゾオンメインのボス戦は一度CPでやってるのも二番煎じ感あってショボさがますね
47無念Nameとしあき22/07/07(木)18:38:02No.988139714そうだねx2
オーブンだのダイフクだのがルフィにギア4使わせられるかって言うとなぁ…
48無念Nameとしあき22/07/07(木)18:38:05No.988139726+
カイドウvsマムで総力戦したらブクブクも地味にヤバイ
本から出る手段が燃やすってのが分からなければゾオンも復活前に閉じ込めれる
49無念Nameとしあき22/07/07(木)18:38:18No.988139815+
そろそろ連載再開?
50無念Nameとしあき22/07/07(木)18:39:13No.988140098+
>オーブンだのダイフクだのがルフィにギア4使わせられるかって言うとなぁ…
ダイフクってサンジが苦戦するぐらい強くなかったか
51無念Nameとしあき22/07/07(木)18:39:50No.988140317+
>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
大看板もヤマト以下だよ
52無念Nameとしあき22/07/07(木)18:39:59No.988140368+
>そろそろ連載再開?
7月下旬まで待て
53無念Nameとしあき22/07/07(木)18:40:22No.988140501+
>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
でも不意打ちじゃなきゃうるティに大分手間取ってたよね
54無念Nameとしあき22/07/07(木)18:40:35No.988140572+
オーブンは能力はとんでもなかった気がする
ダイフクはよくわからん
55無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:09No.988140741+
ビッグマムの子どもたちはビッグマムの子どもなんだから強いに決まってるだろ
56無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:29No.988140858+
見習いと正規兵のスーロンに苦戦してたペロペロスーがマム海賊団のトップクラスだしなぁ
57無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:37No.988140913+
謎の耐久でフワッとやられるって大分昔からそうでは?
58無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:42No.988140934+
ヤマトはともかくおしるこザウルスのが上なんでしょ?
悲しくなるね
59無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:46No.988140966+
覇気も使えないフランキーとロビンに負けたのがいるらしい
60無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:51No.988140993+
>そろそろ連載再開?
四号連続付録の冊子が次週3回目だからあと二週間だ
61無念Nameとしあき22/07/07(木)18:41:52No.988140994+
>>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
>でも不意打ちじゃなきゃうるティに大分手間取ってたよね
あの時のヤマトは人獣形態ですらないからその時点でかなり手加減してるぞ
62無念Nameとしあき22/07/07(木)18:42:10No.988141097そうだねx1
    1657186930764.jpg-(40042 B)
40042 B
ドフラミンゴの弟と違ってスパイとして一ミリも役に立ってなかったってか実際海軍はこいつ捕まえてきて懸賞金よこせされてもちゃんと払ってたのかな
63無念Nameとしあき22/07/07(木)18:42:42No.988141279そうだねx2
クラッカーにビスケット兵を量産させて攻めるのが一番強いわ
64無念Nameとしあき22/07/07(木)18:43:03No.988141394そうだねx4
    1657186983440.jpg-(102281 B)
102281 B
>オーブンは能力はとんでもなかった気がする
>ダイフクはよくわからん
オーブンは能力強いしやたら頑丈だしで普通に強い
ダイフクは…うん
65無念Nameとしあき22/07/07(木)18:43:11No.988141446+
    1657186991852.jpg-(271303 B)
271303 B
ウルージさんの恋人を雑な扱いにしたの嫌い
66無念Nameとしあき22/07/07(木)18:43:34No.988141585+
>ビッグマムの子どもたちはビッグマムの子どもなんだから強いに決まってるだろ
強かったの上の数人だけどな
67無念Nameとしあき22/07/07(木)18:43:59No.988141737+
>クラッカーにビスケット兵を量産させて攻めるのが一番強いわ
そして鏡を通してビスケット兵をホイホイ送れるからな…
鏡を壊しておくとか対処しておかないとこの時点でヤバい
68無念Nameとしあき22/07/07(木)18:44:25No.988141883そうだねx1
>クラッカーにビスケット兵を量産させて攻めるのが一番強いわ
ビスケット兵はビッグマム海賊団の要だろあれ
69無念Nameとしあき22/07/07(木)18:44:38No.988141968+
>>ビッグマムの子どもたちはビッグマムの子どもなんだから強いに決まってるだろ
>強かったの上の数人だけどな
多人数かつ多彩な能力による搦め手が強みだからね
70無念Nameとしあき22/07/07(木)18:44:45No.988142005そうだねx1
>クラッカーにビスケット兵を量産させて攻めるのが一番強いわ
あれミラミラで姿を敵に変えて錯乱させたり鏡の世界から送り込み続けたりできるよね
71無念Nameとしあき22/07/07(木)18:44:49No.988142029+
>>>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
>>でも不意打ちじゃなきゃうるティに大分手間取ってたよね
>あの時のヤマトは人獣形態ですらないからその時点でかなり手加減してるぞ
そんなこといいだしたらうるティも人型で棍棒のドつき合いだったし
72無念Nameとしあき22/07/07(木)18:44:52No.988142048+
>>クラッカーにビスケット兵を量産させて攻めるのが一番強いわ
>そして鏡を通してビスケット兵をホイホイ送れるからな…
>鏡を壊しておくとか対処しておかないとこの時点でヤバい
鏡越しでしかないならキングあたりに瞬殺されて終わりでは
73無念Nameとしあき22/07/07(木)18:45:21No.988142223+
フーズフーの糞ダサムーブっぷりには驚かされた
ニカの存在を匂わすためだけに存在するようなキャラだった
74無念Nameとしあき22/07/07(木)18:46:29No.988142639+
>オーブンは能力強いしやたら頑丈だしで普通に強い
この技名は評価したい
75無念Nameとしあき22/07/07(木)18:46:40No.988142697+
>覇気も使えないフランキーとロビンに負けたのがいるらしい
覇気って関節技防げるの?
76無念Nameとしあき22/07/07(木)18:47:01No.988142842+
ずっと温めてた侍がパッとしない奇形揃いだったのはもうちょっとどうにかならんかったものか
77無念Nameとしあき22/07/07(木)18:47:05No.988142864+
親身に話題振ったつもりでジンベエの地雷付いてキレられるコミュ障いいよね
78無念Nameとしあき22/07/07(木)18:47:29No.988142988+
ドレークに限らず最悪の世代ってローとベッジ以外ほとんど持て余してる気がする
ウルージもネタ抜きにするとほとんど活躍ないし
79無念Nameとしあき22/07/07(木)18:47:42No.988143065+
カタクリってなんで負けたんだっけ?
80無念Nameとしあき22/07/07(木)18:48:28No.988143342+
>覇気って関節技防げるの?
武装色には硬質化という特色もある
81無念Nameとしあき22/07/07(木)18:49:01No.988143543そうだねx1
>カタクリってなんで負けたんだっけ?
わざわざ自傷したりルフィの戦い方に付き合ってあげたから
82無念Nameとしあき22/07/07(木)18:50:02No.988143870そうだねx2
>カタクリってなんで負けたんだっけ?
ダメージの大半は自傷行為で自分の槍で自分を刺したのが大きいと思う
余計な水入りがなければあの時点では大分カタクリが有利だった
83無念Nameとしあき22/07/07(木)18:50:14No.988143941そうだねx2
>ドレークに限らず最悪の世代ってローとベッジ以外ほとんど持て余してる気がする
>ウルージもネタ抜きにするとほとんど活躍ないし
今回はいっぺんに消化しようとして大渋滞起こしてたからな
ベッジとかマジでいい使われ方だっただけにもったいない
84無念Nameとしあき22/07/07(木)18:51:11No.988144264+
    1657187471755.jpg-(46109 B)
46109 B
>>>>だってこいつら全員ヤマト以下なんでしょ?
>>>でも不意打ちじゃなきゃうるティに大分手間取ってたよね
>>あの時のヤマトは人獣形態ですらないからその時点でかなり手加減してるぞ
>そんなこといいだしたらうるティも人型で棍棒のドつき合いだったし
確かに
85無念Nameとしあき22/07/07(木)18:52:16No.988144645そうだねx6
他の奴らが不甲斐なかったのでうるテイが飛び六砲最強だったんじゃんないかと思ってる
86無念Nameとしあき22/07/07(木)18:53:06No.988144945そうだねx1
>ブラックマリア…ニコロビンに敗北
ロビンがぶち切れしたのもあってブラックマリアの敗北が一番残酷に感じた・・あれ死んだだろう
87無念Nameとしあき22/07/07(木)18:54:01No.988145254+
>ドフラミンゴの弟と違ってスパイとして一ミリも役に立ってなかったってか実際海軍はこいつ捕まえてきて懸賞金よこせされてもちゃんと払ってたのかな
逃げ回ってる奴らの情報を知らせるのと
海軍も手を出せない場所にいる奴らの所に潜入するじゃ難易度からして段違いだし…
88無念Nameとしあき22/07/07(木)18:54:02No.988145260そうだねx1
>他の奴らが不甲斐なかったのでうるテイが飛び六砲最強だったんじゃんないかと思ってる
懸賞金だとうるぺーは下位2人だけどな
まあ一番若いから当然っちゃ当然だけど
89無念Nameとしあき22/07/07(木)18:54:55No.988145574+
フーはジンベエ相手じゃなければかなり強かったと思う
90無念Nameとしあき22/07/07(木)18:55:00No.988145605そうだねx2
うるティは妨害多すぎてなぁ
ルフィと戦ってて不意打ちでヤマト
ナミとウソップボコってたらマム出てくるし
91無念Nameとしあき22/07/07(木)18:55:11No.988145673+
読者は麦わらの一味のほうに厳しいからな
まだ四皇の幹部に勝てるレベルじゃないだろ?ってな具合に
92無念Nameとしあき22/07/07(木)18:55:12No.988145679そうだねx3
    1657187712121.jpg-(157120 B)
157120 B
四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
黒ひげのところは奇形だらけだし
93無念Nameとしあき22/07/07(木)18:55:29No.988145781+
確か二十歳くらいじゃ泣かっけ?あの強さ異常だぞ
伸びしろが凄い
94無念Nameとしあき22/07/07(木)18:55:51No.988145907+
>フーはジンベエ相手じゃなければかなり強かったと思う
まあジンベエに勝てるのがマムの方にも何人いるかって話だからな
95無念Nameとしあき22/07/07(木)18:56:51No.988146284そうだねx1
>四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
>黒ひげのところは奇形だらけだし
インペルダウン組はそこそこ期待できると思うけど初期からいる組はバージェスがアレだったからなあ
96無念Nameとしあき22/07/07(木)18:57:26No.988146507+
ドレークフーササキが外様組でブラマリうるティぺーたんが生え抜きだっけ
97無念Nameとしあき22/07/07(木)18:58:04No.988146712+
>四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
>黒ひげのところは奇形だらけだし
ロックスターが完全に幹部扱いなんですがね…
98無念Nameとしあき22/07/07(木)18:58:26No.988146850+
シリュウとオーガーはギリかっこいいと言えなくもない
99無念Nameとしあき22/07/07(木)18:58:46No.988146947+
>ドレークフーササキが外様組でブラマリうるティぺーたんが生え抜きだっけ
うるペーは拾われた設定だけどまぁ生え抜きか
100無念Nameとしあき22/07/07(木)18:59:40No.988147286+
>シリュウとオーガーはギリかっこいいと言えなくもない
ラフィットもかっこいいとは別ベクトルだけど得体の知れない不気味さが
101無念Nameとしあき22/07/07(木)18:59:47No.988147329+
>>四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
>>黒ひげのところは奇形だらけだし
>ロックスターが完全に幹部扱いなんですがね…
まああいつ入った時点で1億くらいだし
102無念Nameとしあき22/07/07(木)18:59:51No.988147349+
>>四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
>>黒ひげのところは奇形だらけだし
>ロックスターが完全に幹部扱いなんですがね…
ネットのネタを公式と勘違いしはじめたら危険だぞ
103無念Nameとしあき22/07/07(木)19:02:10No.988148176+
>四皇幹部で期待できるのはシャンクスのところだけだな
>黒ひげのところは奇形だらけだし
格好良いな
こんな格好良くなかった気がするがそれはともかく
104無念Nameとしあき22/07/07(木)19:02:23No.988148258そうだねx8
    1657188143551.jpg-(41733 B)
41733 B
今になると9千400万程度でよく白ひげ相手にこんな舐めた態度取れたなってなるロックスター
105無念Nameとしあき22/07/07(木)19:04:06No.988148878+
>今になると9千400万程度でよく白ひげ相手にこんな舐めた態度取れたなってなるロックスター
1億ほどでカイドウに忠告するウルージとかも
106無念Nameとしあき22/07/07(木)19:04:18No.988148948+
ササキ好きだった
どうせなら狂死郎と戦って欲しかった
107無念Nameとしあき22/07/07(木)19:04:18No.988148950+
>今になると9千400万程度でよく白ひげ相手にこんな舐めた態度取れたなってなるロックスター
そもそもこの程度の雑魚を会談しようって相手に送りこむとかシャンが失礼すぎるんですがね…
108無念Nameとしあき22/07/07(木)19:04:33No.988149040+
>今になると9千400万程度でよく白ひげ相手にこんな舐めた態度取れたなってなるロックスター
相手が白髭だからまだ温厚に相手してくれたけど
もしも相手がロジャーの様に嘗めた態度の奴にはそれ相応の礼で返す奴だったら死んでたな
109無念Nameとしあき22/07/07(木)19:05:19No.988149299+
>1億ほどでカイドウに忠告するウルージとかも
あれカイドウって知らないだろ
110無念Nameとしあき22/07/07(木)19:05:50No.988149479+
>そもそもこの程度の雑魚を会談しようって相手に送りこむとかシャンが失礼すぎるんですがね…
しかも古参とかでもない新入り
111無念Nameとしあき22/07/07(木)19:06:12No.988149615+
ロックスターは最初の扱いこそアレだけど尾田っちお墨付きで実力者って言われてるから飛び六砲よりは強そう
112無念Nameとしあき22/07/07(木)19:06:46No.988149797+
赤髪が白ひげへの使いに出すくらいだから期待はされてるんだろう
113無念Nameとしあき22/07/07(木)19:08:56No.988150461そうだねx6
ロックスター何故かガムクチャクチャしてた記憶だったが
そんなことはなかった
114無念Nameとしあき22/07/07(木)19:09:44No.988150750+
>今になると9千400万程度でよく白ひげ相手にこんな舐めた態度取れたなってなるロックスター
バカもぉ~ん!そいつがロックス海賊団船長だぁ~!!
115無念Nameとしあき22/07/07(木)19:10:17No.988150956そうだねx7
>ロックスター何故かガムクチャクチャしてた記憶だったが
>そんなことはなかった
俺もガム食ってるイメージだった
116無念Nameとしあき22/07/07(木)19:10:35No.988151044+
    1657188635894.jpg-(27553 B)
27553 B
>>そもそもこの程度の雑魚を会談しようって相手に送りこむとかシャンが失礼すぎるんですがね…
>しかも古参とかでもない新入り
幹部動かすと海軍に警戒されるから…
結局その後全員で動いて海軍と喧嘩するのだが
117無念Nameとしあき22/07/07(木)19:13:17No.988151902+
何して4億8000万も付いたか気になるブラックマリア
118無念Nameとしあき22/07/07(木)19:14:43No.988152346+
>何して4億8000万も付いたか気になるブラックマリア
巨人みたいにデカいからかな
119無念Nameとしあき22/07/07(木)19:14:48No.988152369+
敵キャラ多すぎて尺的に1人に費やせる戦闘が1回しかないから
必然的に1回目のバトルで負ける事になる
だから弱いという印象しか持てない
120無念Nameとしあき22/07/07(木)19:16:19No.988152879+
こう見るとマムと白ひげは幹部強いのわりといるな
121無念Nameとしあき22/07/07(木)19:16:37No.988152981+
アプーやカン十郎を見るとそうとは思えんが…
122無念Nameとしあき22/07/07(木)19:20:15No.988154229+
話を長引かせるだけで要らなかった
ニカの伏線なんざあんな不自然に捲し立てるなら別にcp0に適当に語らせときゃいいだろ
123無念Nameとしあき22/07/07(木)19:21:27No.988154660+
サンジが強くなり過ぎじゃない?
124無念Nameとしあき22/07/07(木)19:22:05No.988154896+
>アプーやカン十郎を見るとそうとは思えんが…
カン十郎の最後の技は強くなかった?
125無念Nameとしあき22/07/07(木)19:24:10No.988155626+
>サンジが強くなり過ぎじゃない?
ゾロと並べるには必要
126無念Nameとしあき22/07/07(木)19:24:34No.988155766+
>こう見るとマムと白ひげは幹部強いのわりといるな
マルコがタフすぎる
127無念Nameとしあき22/07/07(木)19:25:03No.988155954+
ゾロはゾロで本人が強くなったってより閻魔のお陰感が
128無念Nameとしあき22/07/07(木)19:25:36No.988156163+
そもそもね
海王類だの巨人だのその他いろいろ巨大な化け物がウジャウジャいる世界で
古代種!恐竜!凄い!とか言われても全然凄そうに見えないし
129無念Nameとしあき22/07/07(木)19:27:04No.988156704+
これからウソップも対オーガー、対ヤソップ、対緑牛で急成長するぞ
130無念Nameとしあき22/07/07(木)19:27:14No.988156766+
古代種幻獣種はファンタジーな能力使える部分が強い
131無念Nameとしあき22/07/07(木)19:28:16No.988157197+
>ゾロはゾロで本人が強くなったってより閻魔のお陰感が
誰でも使えて強くなるならともかく
ゾロレベルでも使いこなすの相当苦戦したじゃろうアレ
132無念Nameとしあき22/07/07(木)19:28:24No.988157244+
ウソップは新しい島行く度に経験値リセットされてるのか
133無念Nameとしあき22/07/07(木)19:29:33No.988157663+
リューマのエピソード良かっただけに閻魔より秋水の方が良かった気がしないでもない
134無念Nameとしあき22/07/07(木)19:30:28No.988158043+
アラバスタで言うところのツメゲリ部隊だし
その程度なのは当然
135無念Nameとしあき22/07/07(木)19:35:36No.988159958+
ルフィとヤマトとやり合ってビッグマムにやられたウルティだけまだギリギリ格保ってる
136無念Nameとしあき22/07/07(木)19:36:16No.988160200そうだねx1
こいつらよりハッチャンとかがいらんかった
名前なんだっけあの集団
137無念Nameとしあき22/07/07(木)19:38:03No.988160896+
ウルティも特には
138無念Nameとしあき22/07/07(木)19:39:16No.988161324+
>古代種!恐竜!凄い!とか言われても全然凄そうに見えないし
恐竜ならグランドライン入ったばっかのとこに腐るほどいたからな
普通の動物よりはちょっと強い程度しかないよね
139無念Nameとしあき22/07/07(木)19:40:11No.988161660+
結局ゾオンのタフネスは特に意味なかった
140無念Nameとしあき22/07/07(木)19:44:16No.988163179+
>結局ゾオンのタフネスは特に意味なかった
武装色使えば良いだけだもんな
タフネスは元からあるから
代わりに見聞色をめっちゃ鍛えましたって奴もいないし
141無念Nameとしあき22/07/07(木)19:45:24No.988163606+
>マルコがタフすぎる
ゾオン系でしかも不死鳥だから世界でもトップクラスにタフじゃないとおかしい
142無念Nameとしあき22/07/07(木)19:45:33No.988163667+
>結局ゾオンのタフネスは特に意味なかった
ワンピ連中元々不自然な耐久型だからゾオンの強みってあんまりないのよね
143無念Nameとしあき22/07/07(木)19:45:52No.988163783+
ドレークはもう少しスパイらしさが欲しかった
ウルティ兄弟は鬼ごっこしてマムにワンパンされた記憶しかない
144無念Nameとしあき22/07/07(木)19:45:57No.988163827+
>こいつらよりハッチャンとかがいらんかった
>名前なんだっけあの集団
魚人海賊団
145無念Nameとしあき22/07/07(木)19:46:34No.988164065+
倒れる最後の一撃までノーダメージだからな
146無念Nameとしあき22/07/07(木)19:46:39No.988164103そうだねx2
>No.4が戦闘力ならNo.3より上ってのはどうにも言い訳臭いなと子供心に思った
野球の四番だからってのすき
147無念Nameとしあき22/07/07(木)19:47:01No.988164269+
>>こいつらよりハッチャンとかがいらんかった
>>名前なんだっけあの集団
>魚人海賊団
そっちじゃないと思うの
148無念Nameとしあき22/07/07(木)19:49:10No.988165035+
マルコとジョズって強かったのでは
149無念Nameとしあき22/07/07(木)19:50:38No.988165574そうだねx1
    1657191038960.jpg-(141877 B)
141877 B
最高幹部でこのレベルじゃなあ
150無念Nameとしあき22/07/07(木)19:51:41No.988165976+
つまり大看板二人に必死こいてたマルコは雑魚・・・?
151無念Nameとしあき22/07/07(木)19:53:28No.988166596+
>最高幹部でこのレベルじゃなあ
大将相手だったらカタクリたちだってこうでは
しかも負けた後で弱ってる時だし
152無念Nameとしあき22/07/07(木)19:55:06No.988167197+
>つまり大看板二人に必死こいてたマルコは雑魚・・・?
マルコはオヤジが倒れて隙が出来るまで大将と普通にタイマン張れてる
153無念Nameとしあき22/07/07(木)19:56:32No.988167690+
>>つまり大看板二人に必死こいてたマルコは雑魚・・・?
>マルコはオヤジが倒れて隙が出来るまで大将と普通にタイマン張れてる
ただ黄猿は余裕なのにマルコはぜぇぜぇ言ってるからだいぶジリ貧ではあった
154無念Nameとしあき22/07/07(木)19:56:46No.988167774+
ナンバーズは九忍は可愛い
155無念Nameとしあき22/07/07(木)19:58:13No.988168306+
>ただ黄猿は余裕なのにマルコはぜぇぜぇ言ってるからだいぶジリ貧ではあった
タイマン中にそんなん言ってたか…?
156無念Nameとしあき22/07/07(木)19:59:03No.988168612+
ビッグマム海賊団も一番手のペコムズとタマゴ男爵が
結局実力見せる機会も無く退場したの納得いかない
ペコムズはゾウでガチ戦闘させとくべきだった
157無念Nameとしあき22/07/07(木)20:00:04No.988168979+
    1657191604874.jpg-(102701 B)
102701 B
>尾田先生は全キャラに見せ場作ろうとするからそういう割り切りは出来ない
みせばはあったようななかったような微妙なかんじ
単なるやられキャラで退場なら初期形態から変えない方が良かったと思う
158無念Nameとしあき22/07/07(木)20:01:40No.988169534+
>オーブンは能力強いしやたら頑丈だしで普通に強い
範囲攻撃ヤバいけれど
本体自体はわりと隙だらけだな
159無念Nameとしあき22/07/07(木)20:04:04No.988170418+
    1657191844738.jpg-(127199 B)
127199 B
キングとカイドウの過去回想は結構好評だったけどね
160無念Nameとしあき22/07/07(木)20:04:10No.988170466+
    1657191850934.jpg-(48498 B)
48498 B
>>尾田先生は全キャラに見せ場作ろうとするからそういう割り切りは出来ない
>みせばはあったようななかったような微妙なかんじ
>単なるやられキャラで退場なら初期形態から変えない方が良かったと思う
今思うとカイドウの舎弟にすぎない41歳にこんな期待持ってた連中の正気を疑う
161無念Nameとしあき22/07/07(木)20:04:43No.988170691+
>範囲攻撃ヤバいけれど
>本体自体はわりと隙だらけだな
その代わりにメチャクチャタフだからいいんじゃね
162無念Nameとしあき22/07/07(木)20:05:55No.988171178+
トレーボルから逃げる事しか出来なかったロビンにサシの勝負で負けてるしなBマリア
カイド―抜けた百獣とかなら若んとこでもソコソコ戦えそう
163無念Nameとしあき22/07/07(木)20:06:31No.988171438+
カイドウは気に入ったやつはマジで評価してくれるのはありがたい
ジャックのことも「てめえが弱いわけはねえんだよっ!」って言ってたり
164無念Nameとしあき22/07/07(木)20:06:52No.988171575そうだねx1
ブラックマリアは正直なんであんな懸賞金高いのか分からん
165無念Nameとしあき22/07/07(木)20:12:39No.988173912+
まぁ強くないよね…
いっそ三害だけ描いて死ぬほど強そうにしたんでもよかった
166無念Nameとしあき22/07/07(木)20:13:33No.988174267+
ってか乱戦混戦でこそロビンの能力が活きるんじゃないの?
雑魚にすら腕力負けして関節も決めれないの?
167無念Nameとしあき22/07/07(木)20:14:17No.988174537そうだねx3
>キングとカイドウの過去回想は結構好評だったけどね
好感度上げておいて即ウ…は酷い
168無念Nameとしあき22/07/07(木)20:14:17No.988174541+
    1657192457047.jpg-(240419 B)
240419 B
今更ながら海賊王って何なんだよ?
世界で一番強い奴
ワンピース手に入れたヤツ 
169無念Nameとしあき22/07/07(木)20:15:16No.988174920+
四皇も何故か勝手に鳥が決めてるし鳥が認めて言いふらしてもなれるだろう
170無念Nameとしあき22/07/07(木)20:15:17No.988174927+
三害ですらピーカのスケール感に匹敵する描写が無いんだよな
171無念Nameとしあき22/07/07(木)20:16:04No.988175241+
飛び六砲はルフィ達に置けるナミウソップチョッパーレベルの立ち位置と考えれば妥当
172無念Nameとしあき22/07/07(木)20:16:38No.988175458そうだねx4
最近骨が強いような気がしてきた
173無念Nameとしあき22/07/07(木)20:16:59No.988175579+
海賊王にはなれんかもだがドフラはけっこう良いとこまで行けると思う
仲間もけっこう強いし
174無念Nameとしあき22/07/07(木)20:17:19No.988175733そうだねx4
>最近骨が強いような気がしてきた
実際強い
175無念Nameとしあき22/07/07(木)20:17:44No.988175911+
飛び六法の一人を何故か仕留めたけどナミの強化とかマジでいらん…
ゼウスが毎回出てくるかと思うと気が狂いそうだ
176無念Nameとしあき22/07/07(木)20:17:57No.988176004+
    1657192677238.jpg-(23697 B)
23697 B
>飛び六砲はルフィ達に置けるナミウソップチョッパーレベルの立ち位置と考えれば妥当
177無念Nameとしあき22/07/07(木)20:18:49No.988176355そうだねx2
    1657192729109.png-(61366 B)
61366 B
>飛び六砲はルフィ達に置けるナミウソップチョッパーレベルの立ち位置と考えれば妥当
愛玩マスコットに欲しい
178無念Nameとしあき22/07/07(木)20:19:29No.988176594+
>>最近骨が強いような気がしてきた
>実際強い
侍ゾンビに完敗したけど2年間の修行で自分の持ち味を生かす方向で成長したのは偉い
179無念Nameとしあき22/07/07(木)20:19:33No.988176623+
>海賊王にはなれんかもだがドフラはけっこう良いとこまで行けると思う
>仲間もけっこう強いし
海軍とのコネもあるのがデカい
ヴェルゴ死んじゃったけど
180無念Nameとしあき22/07/07(木)20:20:49No.988177123+
>最近骨が強いような気がしてきた
ステータス異常系をことごとく無効にするのが強い
181無念Nameとしあき22/07/07(木)20:22:49No.988177922+
みんな脱獄してるからドフラって今レベル6に1人でいるの?
可哀想…
182無念Nameとしあき22/07/07(木)20:23:26No.988178172そうだねx1
>うるティは妨害多すぎてなぁ
>ルフィと戦ってて不意打ちでヤマト
>ナミとウソップボコってたらマム出てくるし
スッキリしない退場の仕方なんだよな可哀想としか思えんかったわ
うるティの復活はよ
183無念Nameとしあき22/07/07(木)20:25:15No.988178934+
    1657193115056.jpg-(346687 B)
346687 B
>みんな脱獄してるからドフラって今レベル6に1人でいるの?
>可哀想…
いつだって楽しそう
184無念Nameとしあき22/07/07(木)20:28:39No.988180315+
    1657193319686.jpg-(78681 B)
78681 B
飛び六砲はなんだかんだファンアート多いよな
185無念Nameとしあき22/07/07(木)20:29:34No.988180713+
ナミやウソップじゃ全然歯が立たない程度には強いけどジンベエにフルボッコにされた突き指は擁護できねえ
186無念Nameとしあき22/07/07(木)20:30:32No.988181113+
    1657193432372.png-(478023 B)
478023 B
>ナミやウソップじゃ全然歯が立たない程度には強いけどジンベエにフルボッコにされた突き指は擁護できねえ
あれはスカっとしたファンが珍しく多いんじゃないか?
187無念Nameとしあき22/07/07(木)20:32:24No.988181913そうだねx5
本気ジンベエはマムの攻撃も防ぎきるくらいには硬い
188無念Nameとしあき22/07/07(木)20:34:26No.988182773+
引き伸ばしで強者がちゃんと強い描写が減っていただけにジンベエがちゃんと強いのも嬉しかった
189無念Nameとしあき22/07/07(木)20:34:32No.988182817+
武装色の覇気を使える分2年前のルッチよりは確実に強いんだよなフーズフー
190無念Nameとしあき22/07/07(木)20:35:36No.988183269+
2年前は頂上戦争の面子すら誰一人黒化武装してなかったからなぁ…
191無念Nameとしあき22/07/07(木)20:36:14No.988183527+
>うるティの復活はよ
扉絵で我慢しろ
192無念Nameとしあき22/07/07(木)20:37:25No.988184027+
うるてぃちゃん可愛いから仲間にしろむぎわら
193無念Nameとしあき22/07/07(木)20:37:51No.988184210+
ペロス兄が大看板以下飛六胞以上と考えるとビッグマム海賊団のほうが層厚そう
194無念Nameとしあき22/07/07(木)20:38:31No.988184506そうだねx1
    1657193911587.jpg-(258264 B)
258264 B
全体的にビジュアルが良すぎたのも余計に期待値を下げてしまった
195無念Nameとしあき22/07/07(木)20:39:34No.988184939+
>ペロス兄が大看板以下飛六胞以上と考えるとビッグマム海賊団のほうが層厚そう
実際麦わら海賊団はほとんど逃げるしか無かったからな
明らかにマム達の方が強い
196無念Nameとしあき22/07/07(木)20:40:57No.988185505+
>ペロス兄が大看板以下飛六胞以上と考えるとビッグマム海賊団のほうが層厚そう
まあ文字通り子沢山で数増やしてるからな…
あとマムの所は強さとは別に適材適所にそれぞれの役割分担してる感じが出てるのが幅広さを感じる
197無念Nameとしあき22/07/07(木)20:41:29No.988185741+
>2年前は頂上戦争の面子すら誰一人黒化武装してなかったからなぁ…
見聞色使えないとそもそも武装化見えない説
まあ後付けなんだけど
198無念Nameとしあき22/07/07(木)20:41:39No.988185802そうだねx1
>扉絵で我慢しろ
連続30回くらいでほのぼのストーリーなら有難い
199無念Nameとしあき22/07/07(木)20:41:44No.988185843+
ほとんど意識されてないと思うけどカイドウと戦った時は侍ミンク寝返り組の連合軍だから麦わら側の戦力も半端ではない
200無念Nameとしあき22/07/07(木)20:42:10No.988186063+
ペロス兄は強さはそこまでなんだろ?
201無念Nameとしあき22/07/07(木)20:43:52No.988186741そうだねx1
>ペロス兄は強さはそこまでなんだろ?
戦闘スタイル的に本来搦手タイプ
ケーキ島の時にも見せてたけど飴であれやこれやと固めておくというのは何気に厄介
202無念Nameとしあき22/07/07(木)20:44:59No.988187219+
>連続30回くらいでほのぼのストーリーなら有難い
30回って8ヶ月くらいかかるから残りペース的に厳しくね?
203無念Nameとしあき22/07/07(木)20:46:25No.988187824+
>ペロス兄は強さはそこまでなんだろ?
手負いとはいえ赤鞘最強クラスのネコマムシ正面からボコってるから単体での戦闘力もかなり高い
204無念Nameとしあき22/07/07(木)20:46:51No.988188010+
>ペロス兄が大看板以下飛六胞以上と考えるとビッグマム海賊団のほうが層厚そう
同格っぽい犬猫がそれぞれ担当したのがジャックとぺロス兄なんで
ぺロス兄も大看板(四皇最高幹部)の中で一番下の奴くらいの強さはありそう
205無念Nameとしあき22/07/07(木)20:47:17No.988188199そうだねx3
😸👉👉👉👉👉👉🦈
206無念Nameとしあき22/07/07(木)20:47:22No.988188227そうだねx1
>30回って8ヶ月くらいかかるから残りペース的に厳しくね?
どうせまだ10年くらいやるからへーきへーき
207無念Nameとしあき22/07/07(木)20:47:52No.988188444+
    1657194472249.jpg-(176024 B)
176024 B
>>うるティの復活はよ
>扉絵で我慢しろ
ここでうるペー省略されてるの再登場の伏線だよね
208無念Nameとしあき22/07/07(木)20:49:04No.988188914+
>No.988188444
屈強(笑)な敵幹部なのに誤植するなんて酷い
209無念Nameとしあき22/07/07(木)20:49:20No.988189028そうだねx2
うるティとページワンは若手ってことと実質マムに負けたところがあるからひいき目に見てしまう
210無念Nameとしあき22/07/07(木)20:51:52No.988190160+
>扉絵で我慢しろ
本編で再登場しないだろうしなぁ
211無念Nameとしあき22/07/07(木)20:52:33No.988190454+
まずオーブンにタイマンで勝てそうな飛び六胞が一人もいない
212無念Nameとしあき22/07/07(木)20:54:02No.988191095+
    1657194842437.jpg-(401572 B)
401572 B
うるティって三回KOされてるんだけど丁寧なことに全て形態が違うんだよな
尾田っちの性癖かな?
213無念Nameとしあき22/07/07(木)20:54:51No.988191390そうだねx3
>まずオーブンにタイマンで勝てそうな飛び六胞が一人もいない
ササキは普通に同レベルじゃないかな
フランキー将軍て相当強いぞ
214無念Nameとしあき22/07/07(木)20:54:55No.988191425+
うるティはルフィと結婚するよ
つまり海賊王の妻だよ
215無念Nameとしあき22/07/07(木)20:57:45No.988192535+
大看板はカタクリやクラッカー並にやばいと思ってたら大したこと無かった
216無念Nameとしあき22/07/07(木)20:59:09No.988193098+
ニカで有耶無耶にされてサンジの最終的な強さがよく分からなかった
クイーンの攻撃無効ならかなり強くない?
217無念Nameとしあき22/07/07(木)20:59:15No.988193131そうだねx1
>>ペロス兄は強さはそこまでなんだろ?
>戦闘スタイル的に本来搦手タイプ
>ケーキ島の時にも見せてたけど飴であれやこれやと固めておくというのは何気に厄介
3を超凄くした感じな印象
218無念Nameとしあき22/07/07(木)21:00:46No.988193772+
    1657195246208.jpg-(55640 B)
55640 B
キングはさ
後々マルコやカタクリと並んでルフィ達に加勢してくれないかなみたいな期待があった
これが現実
219無念Nameとしあき22/07/07(木)21:01:32No.988194099+
>No.988193772
これのせいで更に格落ちした感
220無念Nameとしあき22/07/07(木)21:02:31No.988194471+
>No.988193772
これ大分がっかりした
いくら敗戦後とは言えここまでひ弱なのか
221無念Nameとしあき22/07/07(木)21:03:27No.988194836+
ていうか海楼石付いてんじゃないの
さすがになんもせず牢屋に入れて終わりってことはないだろ
222無念Nameとしあき22/07/07(木)21:03:38No.988194898+
>No.988193772
海楼石付けられた状態とかならまぁギリギリフォローできるけどなさそう
223無念Nameとしあき22/07/07(木)21:05:32No.988195673+
>>No.988193772
>これ大分がっかりした
>いくら敗戦後とは言えここまでひ弱なのか
戦いから割と日数立ってるから消耗云々の言い訳効かんしなゾオンだし
手錠をつけてたとしても体質はどうした体質は!となるし
224無念Nameとしあき22/07/07(木)21:06:14No.988195978+
>恐竜ならグランドライン入ったばっかのとこに腐るほどいたからな
>普通の動物よりはちょっと強い程度しかないよね
地味に尾田先生忘れていたんじゃないかとも思う
俺も忘れていた
225無念Nameとしあき22/07/07(木)21:10:37No.988197733+
>これが現実
弱点の乳首を攻撃されたから仕方ないな
226無念Nameとしあき22/07/07(木)21:13:16No.988198812+
申し訳程度にイゾウとアシュラが死んだだけで味方側は相変わらず元気だし
古代種じゃなくても皆タフネスなのもな
227無念Nameとしあき22/07/07(木)21:15:38No.988199850+
フーズ・フーぐらいかな飛び六砲でガックリ来たのは
でも冷静になったら元七武海相手だし仕方ないかなって
228無念Nameとしあき22/07/07(木)21:16:36No.988200225+
>フーズ・フーぐらいかな飛び六砲でガックリ来たのは
>でも冷静になったら元七武海相手だし仕方ないかなって
ターン制バトルのキングセーフとは心が広いなとしあき
229無念Nameとしあき22/07/07(木)21:16:57No.988200375そうだねx4
    1657196217913.jpg-(165225 B)
165225 B
一味を引き立てるための存在なのは分かり切ってたけどもうちょっと上手くプロレスをやって欲しい
230無念Nameとしあき22/07/07(木)21:20:18No.988201747+
>>フーズ・フーぐらいかな飛び六砲でガックリ来たのは
>>でも冷静になったら元七武海相手だし仕方ないかなって
>ターン制バトルのキングセーフとは心が広いなとしあき
だってキング大看板じゃん
大看板の評価するとクイーンもキングも予想より強くないな…って感想よ
231無念Nameとしあき22/07/07(木)21:21:15No.988202163+
>フーズ・フーぐらいかな飛び六砲でガックリ来たのは
>でも冷静になったら元七武海相手だし仕方ないかなって
良くも悪くも一番目立ったとは思う
ニカの件込みで
232無念Nameとしあき22/07/07(木)21:23:58No.988203309+
俺がヤマトを開国する
233無念Nameとしあき22/07/07(木)21:24:18No.988203485+
キャロット一人に翻弄されるマムの所と比較するとミンク部隊一人で処理したジャックは凄い
描写カットされてるのが悲しい
234無念Nameとしあき22/07/07(木)21:27:34No.988204884+
マムのところはめっちゃ層が厚く感じたし登場する順番もあるわ
235無念Nameとしあき22/07/07(木)21:28:40No.988205364+
所詮は動物系
236無念Nameとしあき22/07/07(木)21:30:02No.988205952+
    1657197002046.jpg-(51704 B)
51704 B
ワノ国編で唯一裸を見せてくれなかった
237無念Nameとしあき22/07/07(木)21:30:15No.988206042+
ゾオンはゾオンで強みもあるし悪くないんだが
トップから幹部から下部構成員までほとんどゾオンで占めるのはちょっと頭悪いと思う
238無念Nameとしあき22/07/07(木)21:31:13No.988206439+
編集が上手く交通整理や割りきりをさせないのが悪い
239無念Nameとしあき22/07/07(木)21:31:28No.988206533+
>ゾオンはゾオンで強みもあるし悪くないんだが
>トップから幹部から下部構成員までほとんどゾオンで占めるのはちょっと頭悪いと思う
弱いパラミシアよりは一定数質も確保できるから悪くない選択肢だとは思うよ?
お玉って存在を考慮しなければだけど
240無念Nameとしあき22/07/07(木)21:32:52No.988207169+
>上に幹部いるから不要だわ
>その幹部も大将に簡単にやられるレベルのカスだったし
大将に簡単にやられるって
大将はそれこそ海軍のラスボスなんだから
大将が出張らなきゃいけない時点で海軍の方がダメだろ
241無念Nameとしあき22/07/07(木)21:33:57No.988207640+
>ニカで有耶無耶にされてサンジの最終的な強さがよく分からなかった
>クイーンの攻撃無効ならかなり強くない?
無茶苦茶強い
242無念Nameとしあき22/07/07(木)21:37:06No.988208988そうだねx1
    1657197426373.jpg-(151861 B)
151861 B
この2人を使い捨てるのは勿体ないので今後も出番お願いします(ぺーたんの活躍に期待するとは言ってない)

- GazouBBS + futaba-