安倍、死す
昨日、夕方4時頃だったかな、夫人が新幹線に乗ったというニュースを聞いて、ああ、面会が終わるまで死亡の発表はないなと思って外出しました。
街は普段通りでしたね。普段通りの人出に普段通りの賑わい。ふと、「尖閣に解放軍が上陸!」というニュースが流れても、街の平和はこんなものなんだろうな……。コロナで街から人影が消え失せたことがいかに異常だったかを思った。
故人のご冥福をお祈りします。私には何の悲しみもないし、彼は小菅に入るべき男だったし、本当に日本を駄目にした張本人だと思うけれど、どんな罰を受けるにしても、それは司法制度のルールに則るべきであって、銃弾に倒れて死んで良いことにはならない。その一点のみに於いて、私は彼の死を悼みます。
それと思ったのは、やっぱり日本の政治史の研究に致命的な空白期を作ることになってしまった。オーラルヒストリーに、丸々7年8年もの空白期が出来て仕舞う。その証言者が、唯一、腹黒な当時の菅官房長官ひとりしかいないとなったら絶望しか無い。
※ 小沢一郎氏「長期政権が招いた事件」と持論 安倍元首相銃撃に
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/010/403000c
*アベノミクス、3本の矢どうなった? 「道半ば」と語っていた安倍氏
https://www.asahi.com/articles/ASQ786QZSQ78ULFA03T.html?iref=comtop_7_01
*「アベノミクス批判するのか」安倍氏怒りの電話 許せなかった言葉
https://www.asahi.com/articles/ASQ615RM1Q5VUTFK013.html?iref=comtop_list_02
フルボッコに遭っているオザーさんのこの発言ですが、実は、第一報が流れた時に、私も似たようなことを考えていました。自分の治世が何をもたらしたか、もう少し謙虚な態度を取っていれば、彼を恨む人間も減らせただろうに……と。
この30年ひたすら没落した日本の政治を担い、最後は7年間も政権を持っていて、世界に輝くにっぽん! だのアベノミクスだの戯言を繰り出して、それが見事に転けたにもかかわらず、辞めた後まで戯れ言を叫び続ける。
ただ、小沢さんの発言は間違いです。どんな善政を施そうが、全員を救うことはできない。どんなバラマキをやらかそうが、不満を抱く人間は出る。ではどうすべきなのか? 政治への批判を封じることが民主主義国家では御法度であることを考えれば、警備をちゃんとやるしかない。そういう形でしか、国民の言論の自由も政治家の命も守れない。民主主義社会は、そういうコストを払わなければならない。
安倍派はこれから、本能寺の後みたいな状況になるだろうけれど、黒田日銀は手仕舞いしてくれるのか。
※ 安倍元首相銃撃 容疑者「特定の団体に恨み」計画的犯行か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220709/k10013709001000.html
*「口数少ない」「仕事は時間内に」 安倍氏銃撃、容疑者を知る人は
https://www.asahi.com/articles/ASQ793G66Q78PTIL03X.html?iref=comtop_7_01
*安倍元首相銃撃の容疑者 高校時代は応援団所属、おとなしい性格
https://news.yahoo.co.jp/articles/4efcbbdd7562e102ed52bfb8a6007abf61b2f4c2
早速、「特定の宗教」という言葉が「特定の団体」という言葉に化けたわけですが、警察庁は激怒していることでしょう。この件は、「田舎の県警が口を滑らせたが、そういう宗教絡みの線はありませんでした」、という形でフェードアウトすること間違い無しです。
これから、どうでもいい他の傍証が山ほど出て来て、その宗教絡みの線は完全に姿を消すことになる。
ただ、言われるように原理だったのか? さすがに田舎の県警といえども、政権与党である学会の名前は出せないから、学会であった可能性は無い。ありとあらゆる宗教団体と仲良くした安倍だったけれど、神道系もちと考えられない。原理ならと県警側が口を滑らせた可能性はあるけれど、本当に原理だったかどうかは文春砲を待つ他はない。
有田議員も、自分の選挙で今それどころではないご様子で、何も言っていないし。事実、安倍は原理と深い関係にあって、この選挙期間中も散々それを暴く話がSNSに溢れかえっていたけれど、仮に原理だったとしたら、この事件の動機は完璧に闇に葬られることでしょう。自民党、とりわけ安倍派の議員は、原理とはズブズブだから。
で、その宗教絡みで言えば、同志社の理工学部なんてエリートだったのに、そこを中退するきっかけが、その家族の崩壊にあったのかどうかが一つの鍵になるでしょうね。
その崩壊のきっかけが何であったにせよ、極めてありがちな、無敵世代の自爆テロにしか見えない。自作マニアだったそうだから、ごく希に出るワンマン・アーミーの類いですね。私は、国松長官狙撃事件の真犯人とされたれいのジジイを想い出しましたが。
少なくとも自民党さんは、党として、自分らの治世がどれだけの無敵世代を生み出してしまったのか自覚すべきよね。だからと言って、最後の一人までは潰せないから、反省は大事だけど、警備を固めるしかないのです。
※ 安倍氏銃撃にも使用 手製の銃は数千円で製造可能 問われる規制
https://mainichi.jp/articles/20220708/k00/00m/040/434000c
いかにもマスゴミが書きそうなことだけど、あれは3Dプリンターを使ったのか? パイプ鉄砲や爆弾なんて、鉄パイプと金ノコと花火さえあれば作れるじゃん。それをどうやって規制するんだよ。
※ トップは警備のプロ…”銃撃”を防げなかった奈良県警への「疑問」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f4a45fdf4ff946332f05e14a6c37f89384dea01
*安倍元首相銃撃死亡事件 スケジュール変更と「地方」が警備の穴か 元刑事が語る
https://dot.asahi.com/aera/2022070800092.html?page=1
この事件は、社会の分断とか、政治家を過度に中傷することのリスクとかは、基本的には関係ありません。そういう要素は、ほんの数%しかない。では何が原因と言えば、95%方、警備の問題に集約されます。
7年も総理大臣をやれば、恨まれて当たり前です。それが政治というものです。別に恨まれなくとも、何かでかいことして歴史に名前を残してやろうという輩だっている。そこは、政治家はそういう稼業だと割切って、それを警備するためのコストを割くしか無い。
これは明らかに警備の失態です。たぶん県警本部長は詰め腹を切らされるでしょう。警備畑の警視庁の幹部。それでも安倍派の腹の虫がおさまらん! ということであれば、最終的には警察庁長官も辞表を書くことになる。
ただ、警察関係者が気の毒になるほど不幸な要素が重なった事件でした。まず、黒色火薬を使っての自作の鉄砲なんて絶対に当たらないんだから。それが、仮に防弾チョッキを着ていたとしても、ちょっとあれは防げないかなぁ、という場所に当たっている。たぶん身を屈めた時に、あり得ない角度で弾が命中している。
警視庁としては、辞めた総理に宛がうマニュアル通りの人数を付けていた。県警の責任ではあるけれど、突然来県が決まって、配置をきちんと作戦を練る余裕が無かったのも不運だった。
ひとつ、誰も指摘しない点を上げるなら、テロの危険がゼロではないけれど、警察に警戒をお願いするのも何だしという時には(特に野党が多い)、支援者で壁を作るわけです。同じシャツを着た支援者をずらりと並べて壁を作って威圧する。自民党県連として、これも急に決まったせいで、そういう人集めが出来なかったのでしょう。
守る側にはあまりにも運が無かったし、撃った側にはあり得ない強運が着いた。
※ 安倍元首相が松山氏の応援取りやめ 参院選長野県区 女性問題など週刊誌報道受け
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022070700975
この人は当選する確率はあるの? もう期日前投票もそれなりに終わっているし、長野は基本反自民だけど、「自民党」と書けば、彼にも配分があるわけでしょう。
これが何かの陰謀だったら凄いですよね。新潮と文春、両方にネタを流して、長野来訪を止めさせ、しかもオズワルドが待機している奈良へ、応援を割り振った黒幕がいるという話しになる。
※ 「戦う政治家」安倍氏の首相退任後も中傷続々…批判が先鋭化・演説を妨害
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcb69c430b322463ed33cc4162a5d4e8a9d23993
>「『安倍氏になら何を言ってもいい』という空気がエスカレートしていったことも考えられる。
びっくりしましたね。札幌のれいの裁判とか持ち出す連中とか早速沸いてくるんだもん。民主主義をなんだと思っているんだ。お前たちはそんなに民主主義が嫌いなら、ロシアへ中国に住め!
※ 【正論】落合陽一「政府で働く人の悪口をみんなで言うから銃でその人を撃ったりするんだよ」→ツイ消し
https://matomame.jp/user/yonepo665/63334dcad1da8b307e3b
*堀江貴文氏、安倍晋三氏の襲撃事件に持論「反省すべきはアベカー達
https://news.livedoor.com/article/detail/22468548/
何度も書くけれど、落合陽一という男が頭が良いと思ったこは一度も無い。彼の発言から某かのセンスの良さを感じたことは一度もない。彼が父親から引き継いだのは、虚仮威しの才能だけ。もっとも親父の文章は、それがフィクションであっても面白かったけど。
堀江はそんなもんだわな。
亡くなった加藤紘一先生の山形の本宅が放火された時、すでに私の友人は、先生の政策秘書を勤めていました。あの頃は辛そうでした。あの時、貴方たちは、世間が犯行を煽ったなどと非難したか? そんなことを考えたか?
今回の事件が、そういう安倍批判が引き金になったかどうかは解らない。少しは影響あるとみて良い。ただ、7年も総理大臣を務めて、その間、国民の手取りを減らし続けた無能な男に、いったいどういう言葉を掛ければよかったんだ? これが民主主義国の言論表現の自由です。貴方たちは、野党政治家が死んだ時も同じ態度を取れるのか?
※ 森友・加計、桜…「負の遺産」真相不明のまま 安倍元首相が死亡
https://www.asahi.com/articles/ASQ7866S3Q78UTFK01Q.html
いいぞ朝日! ますます疑惑は深まった! 個人的に、「こいつ逃げ切りやがったな!」という感情はないです。そら銃や刃物で殺されるのは痛いですよ。逃げ切ったなんてとても言えない。
ただ、私が望んでいた安倍の老後は、この落ちぶれた日本の様子を日々突きつけられて、自分の政治が大失敗したことを自覚して老いていくことでした。人殺しが刑務所の中で徐々に悔い改めるように。
でも、この人には期待するだけ無理だったな……。
※ 安倍氏が銃撃で死亡、この衝撃は日本を永遠に変えるか
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-62092478
BBC、昨日は凄かったですね。あちらはまだ午前の時間帯だったとは言え、普段はこっちの朝時間に出ているシンガポール支局の大井真理子を出して、40分間、このニュースばかりやっていた。
※ 安倍元首相は「失血死」首の根元に銃創が2つあり、傷は「心臓に達する深さ」病院が会見
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/07/08/0015452454.shtml
*安倍元首相、輸血100単位以上も無念の失血死
https://www.sankei.com/article/20220708-2W22CLQIV5N47KO5LSV6WNM3DA/
最初の状況を見た時に、ありがちな心タンポナーゼだろうと思ったのですが、百単位は、異常。そもそも救急車に乗った時点で死んでいるのに、その後も治療を装うとか理解できない。
最初聞いた時に、米大統領を守るレベルの軍医と輸血用血液、戦傷医療の技術があれば救えたのでは? と思ったけれど、たぶんそのレベルを越えていたと思う。あれはどうにも成らなかった。医学の出番は無かった。そういう意味では、彼はたぶん苦しまずに亡くなった。
※ 投票率、対ロ・対中外交、参政権……在日外国人が考える、日本の選挙と政治
https://news.yahoo.co.jp/articles/63462179930cd4e48a1c26d0c705a7e7fa182302?page=1
これはYahoo!のオリジナル記事で、ちと長いので私もまだ半分しか読んでないけれど、良い記事です。
※ ハーバード大75年の追跡調査「人間の幸福と健康」を高めるたった1つの方法 1人でも「信頼できる人」がいるか
https://president.jp/articles/-/45510?page=1
そんなこと言ったって、人付き合いにもお金がいるじゃないですか? 日本人はもう葬式も出せない、結婚式にも行きたくないほど貧しくなったんですよ? それが誰のせいか今日は言わないけど。
※ 元TBS記者、発表2時間半前に「安倍晋三元首相がお亡くなりに」 批判に反論「二重三重の確認を取った」
https://www.j-cast.com/2022/07/08441445.html
*伊藤詩織さんの性被害、元TBS記者への賠償命令が確定 最高裁決定
https://www.asahi.com/articles/ASQ7862ZPQ78UTIL02V.html
貴方は、昨日は他に二重三重に確認すべきニュースがあったんとちゃうやろかw。
※ 通信・航法・識別(5)IFF用の暗号化装置と鍵管理
https://news.mynavi.jp/techplus/article/military_it-461/
これ、ウクライナでの管理ってどうなっているんだろう。当然露側も、それを入手していると思うけれど。
↓その他の話題はメ-ルマガジソにて
※ 睡眠剤飲ませ女子大生にわいせつ行為 元教授を逮捕 過去にTBSで解説委員も
https://www.zakzak.co.jp/article/20220708-MUBEJQQQLNO2JCEFLVXDS6BVYY/
※ 「数時間で空自全滅」に向き合え~ウクライナの空が投げかける教訓 【トップガン対談・特別編】高橋杉雄×小野田治(後編)
https://news.livedoor.com/article/detail/22472035/
※ 防衛予算、賢く増加させたい
https://www.yomiuri.co.jp/column/henshu/20220706-OYT8T50020/
※ 無人機の運用手順における競合の問題
https://aviation-assets.info/risk-management/who-is-in-charge/
※ ボーイング、P-8ポセイドン製造 150機に到達
https://flyteam.jp/news/article/137123
※ マスク氏、ツイッター買収撤回 「合意条項に重大違反」
https://jp.reuters.com/article/twitter-m-a-musk-idJPKBN2OJ1X0
※ 米軍、雪山の尾根にヘリを着陸させるテクニック 負傷者救助
https://zapzapjp.com/59499955.html
※ 今朝の空虚重量 77.6キロ
※ 有料版おまけ なんとか証明書。
| 固定リンク
コメント
>「自民党」と書けば、彼にも配分があるわけでしょう。
確か、件の方は、「選挙区」なので、比例の票は関係ないです。
投稿: 国際法研究者(ノラ) | 2022.07.09 13:53
>>※ 安倍元首相銃撃 容疑者「特定の団体に恨み」計画的犯行か
仮に特定の団体が統一教会だとしたら、連中には大打撃でしょうね。
与党の最大派閥の領袖に太いコネを持っていたのが断ち切られ、今まで公安から目こぼしされていたのが
当分の間は分派と一緒に監視対象になるでしょう。
容疑者にしてみれば、恨んでいた連中に一撃で大ダメージを与えたわけだ。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.09 14:08
ホリエモンと反対側の意見だけど、この理屈ならこの人も標的側だと思う。
ひろゆきさん、安倍晋三元首相銃撃事件に私見「そろそろ蔑ろにされた人々に向き合うべきか」
https://www.chunichi.co.jp/article/504757
この後もテロが続くようだと安倍さんは戦前を取りも出したようなものだ
投稿: | 2022.07.09 14:38
容疑者は、統一教会の分派であるサンクチュアリ教会の会員という話がツィッッターで出回っとる。
>>合同結婚式には小銃を持参せよ─統一教会、文鮮明の息子は語りかける
>>http://courrier.jp/news/archives/134723/
>>“半自動小銃”を賛美し、銃弾の冠をかぶる? ペンシルベニアの小さな村で行われた合同結婚式
>>http://www.businessinsider.jp/post-163678
なかなか香ばしい連中なようで。
投稿: (´;ω;`) | 2022.07.09 14:41
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_629179bfe4b0b1d984560ac6
XI’s new icon after pooh!
フィルムでない方から来ました。
投稿: コダック | 2022.07.09 14:43
>亡くなった加藤紘一先生の山形の本宅が放火された時、すでに私の友人は、先生の政策秘書を勤めていました。あの頃は辛そうでした。あの時、貴方たちは、世間が犯行を煽ったなどと非難したか? そんなことを考えたか?
稲田朋美だったか。加藤先生の家がまる焼けになったと軽口叩いたのは。
投稿: | 2022.07.09 14:43
>>支援者で壁を作る
急でも慌てて動員とかはかけてたんでしょうけどやっぱ少なかったんかね?
昨日も書いたけど医者を探さず「看護連盟!看護連盟!」ってスタッフが騒いでたわけだし。
あと、元から予定してたんなら安倍元総理が来るともなればデカい選挙カーを用意しておいて屋根に登って演説していたんだろうけど
急な予定変更ゆえか小さい台にのっただけ、みたいな距離感も結果的には災いしたかね。
投稿: パネパネボリョッソヨ | 2022.07.09 14:48
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-922599.html
福岡で逮捕に協力、初声高生、修学旅行で
ポストコロナ
校長からで無く、福岡県警、博多おかわり呉!
投稿: 親不孝通りの方から来ました | 2022.07.09 14:52