TOP

概要

社名
株式会社P-UP World
本社所在地
〒120-0034 東京都足立区千住1丁目4−1【地図
代表番号
03-3870-0099 (代表)
創業
1998年 11月 24日
設立
2020年 3月 3日
代表者
中込正典
資本金
1億円
売上高 (連結)
493億円 (2022年 2月期)
役員一覧
代表取締役社長
中込 正典
取締役専務執行役員
石黒 文三枝
取締役常務執行役員
味元 章郎
取締役
中込 眞次
執行役員
兼田 真一郎
社外監査役
佐藤 明夫
従業員数
1524名(連結)
※ 2022年 2月末現在 (正社員、契約社員、アルバイト含む)
事業内容
各事業を中心とした企業グループの企画・管理・運営アドバイス(純粋持株会社)、
コスメ事業、商品開発事業の運営
連結子会社

株式会社ピーアップ

株式会社デライトアップ

株式会社Kids-UP

株式会社Moto-UP

株式会社Mogu-UP

KauUP株式会社

株式会社P-UP neo

株式会社Back-UP

株式会社P-up Challenge

組織図

沿革

1998
東京都足立区竹ノ塚に併売型ケータイショップ「ピーアップ竹ノ塚(現 テルル竹ノ塚)店」を開業
1999
屋号を「テルル」に統合しFC事業をスタート
2001
株式会社ピーアップに商号変更、本店所在地を東京都足立区西竹ノ塚に移転
2005
情報セキュリティマネジメントシステム「ISMS/BS7799」(現 ISO/IEC 27001)取得
Vodafone(現 Softbank)ショップ当社第1号店を埼玉県上福岡市にオープン
2006
auショップ当社第1号店を東京都荒川区にオープン
本社を東京都足立区千住へ移転
2007
法人営業部を設置
2008
docomoショップ当社第1号店を埼玉県 鶴ヶ島市にオープン
鈴鹿8時間耐久ロードレースにスポンサー開始
2012
法人営業部を分社化し「株式会社デライトアップ」を設立
「テルル」店舗数が100店舗を突破
2015
鎌倉ベーカリー当社1号店を埼玉県春日部市にオープン
2016
自社ブランドのスマートフォン 「Mode1シリーズ」が誕生
UQスポット日本初の実店舗東京都台東区上野にオープン
学童保育型英会話スクール・幼児クラス「KidsUP」を東京都大田区田園調布に開業
カスタムバイクショップ「MotoUP」を埼玉県さいたま市岩槻区にオープン
2017
本格鉄板焼き専門店「鉄板TOKYO」を東京都足立区にオープン
2018
Honda Dream当社第1号店を東京都北区王子にオープン
株式会社識学と代理店契約を締結、組織コンサルティング事業の「識学for店舗ビジネス」を開始
2019
株式会社ATカンパニー(現 株式会社FURDI)とフランチャイズ契約を締結、女性向けフィットネス「ファディー北千住」をオープン
2020
持株会社「株式会社P-UP World」を設立、各事業を分社化し組織再編
ハンブルグ&ステーキのお店「HANAMOEGI」当社第1号店を東京都足立区千住にオープン
LANDOLL S.r.l とマスターライセンス契約を締結し、イタリアブランド「Nashi Argan」の日本総代理店を開始
2021
EREDI GIOLITTI SILVANO S.r.l.とマスターライセンス契約を締結し、イタリアンジェラート「Giolitti」当社1号店を東京都新宿区にオープン
2022
ヤングライダーの新たなプラットフォーム『 FIM MiniGP Japan Series』を主催・運営開始
「株式会社P-UP neo」設立、組織コンサルティング事業の吸収分割を実施