時 間 | 7月9日(土)の番組内容 |
---|---|
05:25 | オープニング |
05:27 | 天気予報 |
05:30 | ハッピーショッピング |
06:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
06:30 | ライフ・ライン |
07:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
07:29 | 天気予報 |
07:30 | お買い得市場 |
08:00 | 目で聴くテレビ <出演>西本鮎美 |
08:30 | アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「鎌倉・思い出サプライズ」 前回、鎌倉ビールの工場内部を見学させてもらったアルピー。案内してもらった今村専務と出来立てビールを飲み比べしながら、どんどんギアを上げてきた平子と酒井はようやく番組テーマを思い出す。専務から奥様へ、思い出の詰まった感謝サプライズは成功するのか!?▼平子のCMプランニング◆<出演>アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太) |
09:00 | 大人女性の美を求めて |
09:30 | 谷口流々 <出演>谷口キヨコ <ゲスト>木本勝也(和菓子デザイナー) <谷口流々セレクション>中須俊治(アフリカ衣類・雑貨専門店) |
10:00 | 元気ノ国テレビショッピング |
10:30 | キモイリ! 「滋賀県大津市道の駅から生中継!」 滋賀県大津市の道の駅から生中継!サイコロを振って商品を値切って、現地に行けば視聴者の方がお得にお買い物ができるように!?京都出身人気ユーチューバーが珍道中!原日出子が京都の街をぶらり散歩!何かに打ち込む子ども達を応援する今週のキモイリちゃん。盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>那須晃行 <アシスタント>去来川奈央 |
11:55 | 京都新聞ニュース・天気予報 |
12:00 | 夢追人~農に生きる 今回登場するのは・・・▽ 京都府久御山町で農業を営む野菜が大好きな夢追人です。久御山町は昔から大根や葉物野菜の栽培が盛んな地域です。10代続く農家の長男である西村九三男さんは大学卒業後、すぐに就農。どうせやるなら珍しいものを作りたいと、様々な野菜作りに挑戦。今では年間およそ70種類の野菜を栽培し、東京の有名レストランからも注文が来ることも。野菜が大好きという九三男さんの熱い思いをお聞きします。▽ 滋賀県高島市安曇川町の梅村勝久さんは地元企業の経営者として新しい特産品をつくった夢追人です。国道が高架化されると安曇川町は単なる通過する街になってしまう。それを食い止めるためには新たな道の駅に「ここにしかない特産品を置く」ことが必要だと考えた梅村さん。地域を守りたいという思いから生まれた特産品、それがアドベリーです。特産品づくりに挑んだ梅村さんにお話を聞きます。◆<出演>中川泰宏(JAグループ京都 会長) 清老寛子 <リポーター>稲富菜穂 西上真帆 |
12:30 | Music Crossroad~音楽交差点~ ▽「あなたを狙い撃ち」SPY▽「FRIDAY KIDS CHINA TOWN」にしな▽「優しすぎる君が嫌い」松本千夏▽「ひらめき」クボタカイ▽「エクレール」ジェニーハイ▽「いとしの悪魔ちゃん」星野一成(ほしのディスコ) |
12:55 | 黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」 およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。 |
13:00 | イイものショッピングゥ~! |
13:30 | いいもの通販 |
14:00 | はぐれ刑事純情派 「京都殺人風景の女・形見の拳銃」 安浦刑事(藤田まこと)の中学、高校を通じての親友で京都に住む砂田義人(荘司肇)が病死した。砂田の娘・夕子(北原佐和子)からの連絡で葬儀にかけつけた安浦は、彼が死の床で「バチが当たったんだ」とうなされていたことをきいた。さらに夕子が暴走族の弟・邦彦(永峰稜)に苦しんでいることも知った。別れぎわ夕子は父からの預り物だと厳重に包装された包みを安浦に渡した。自分が死んだら安浦だけに渡すよう命ぜられていたのだという。ホテルへ戻って開けてみた安浦はびっくりした。中にはいっていたのは四発の弾丸がはいった拳銃だったのだ。直ちに東京に連絡しライフルマークを調べさせたところ、15年前の警官射殺事件に使われたものと一致し、横溝署長(梅宮辰夫)以下刑事たちを色めき立たせた。その事件は15年前の10月3日夜、二人組の拳銃強盗がある商事会社の金庫から700万円を奪って逃走の途中、発見されたパトロール警官を射殺して姿をくらましたというものだった。そして射殺された警官は三田刑事(深江卓次)の父親だったのである。三田は父の無念を晴らすためにも時効寸前の犯人を捕らえようと決心した。指紋照合によって犯人の一人は病死した砂田と判明、残る共犯者の逮捕に向けて全力をあげることになった。安浦から真実を打ち明けられた夕子はショックと共に父の名誉を傷つけられた怒りから、父の遺品、日記などを全て焼いてしまった。そんなとき、夕子の叔母が砂田が酒も飲めないのにあるスナックによく通っていたのを思い出した。安浦はそのスナックへ行きマスターの岩切(堀田真三)に砂田のことをきいてみた。しかし岩切はそんな客はおぼえていないという。と、そのとき夕子の弟・邦彦が「マスター」となれなれしくはいってきた。どうやら常連らしい。二人のつながりを調べた安浦はついに意外な真実をさぐり当てるのだった―。◆<出演>藤田まこと 岡本麗 ぼんちおさむ 深江卓次 梅宮辰夫 小川範子 松岡由美 眞野あずさ 大場順 若林哲行 島田順司 北原佐和子 永峰稜 荘司肇 堀田真三 |
14:55 | 天気予報 |
15:00 | うまDOKI ▽小倉10R「インディアトロフィー」、小倉11R「マレーシアカップ」▽福島10R「猪苗代特別」、福島11R「阿武隈ステークス」▽函館11R「マリーンステークス」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽プロキオンステークス(GⅢ)展望◆<ゲスト>黒澤ゆりか(小倉競馬2022アンバサダー) <解説>牟田雅直 西村敬 <司会>稲富菜穂 相埜裕樹(KBS京都アナウンサー) <実況>梶原誠(KBS京都アナウンサー) 木村寿伸 |
16:00 | 佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得 佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します! |
16:55 | 五木寛之の新金沢小景 「格子の大通り」 新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之 |
17:00 | 今日もすっきり通販 |
17:30 | アクセスKBS |
17:45 | 天気予報 |
17:50 | 京の水ものがたり 「南郷池と亀山城跡」 京都府亀岡市にある南郷池を紹介。丹波亀山城跡の堀である南郷池は今では市民の憩いの場となっています。丹波亀山城は天正5年 織田信長の命を受けた明智光秀が丹波攻略の拠点として築城しました。明治初頭の廃城令を受けて多くの遺構や石垣などが切り売りされましたが、復元された天守石垣のおよそ3分の1は、光秀築城当時の穴太積み(あのうづみ)が現在も残されています。◆<出演>鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表) |
17:55 | 京都新聞ニュース |
18:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
18:30 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
19:00 | 第4回秋田ラーメン総選挙 「~県民投票で決める秋田ナンバーワンラーメン店!~ 今宵はラーメン総選挙!長年愛され続ける老舗からニューフェイスまで、秋田県内全てのラーメン店がしのぎを削る!投票数は過去最多の13,189票!県民の支持を集め、栄冠を手にするのはどこなのか!?秋田県民が選ぶ秋田No.1ラーメン店が決定する!◆<出演>シャバ駄馬男 相場詩織 北川楓夏 竹島知郁(秋田テレビアナウンサー) |
20:00 | キレイいきいき通販 |
21:00 | さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR 一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!◆<出演>さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ |
21:30 | ビッグ・フィッシング 今週のビッグフィッシングは、番組アシスタントの吉本美咲アナが和歌山・日ノ岬沖で好釣果の続くイサギの数釣りに挑戦しました。▽初夏に旬を迎え脂の乗った食味と心地よい引きで人気の釣りものイサギ。一人50匹以上の好釣果も聞こえてくるなか、吉本アナがオール阪神さん、今井浩次さん、近藤徳幸さんと和歌山・美浜沖から出船しました。初めてのイサギ釣りは船酔いで釣りにならず悔しい思いをした吉本アナは今回気合十分で、自ら目標を30匹以上に設定。吉本アナは釣り開始から入れ乗りで順調に釣果を伸ばしますが、阪神さんは釣りタナの設定を底近くに取ったため苦戦スタートになりました。それでもタナを修正しイサギの食いが止まった時間でもコンスタントに釣り上げてひとり気を吐きます。その後近藤さんは釣果に余裕があるため小さいイサギでノマセ釣りを楽しみ見事メジロをGETしたほか阪神さん、今井さんも難なく30匹をクリア。残り45分で9匹を釣り上げないといけない状況に追い込まれた吉本アナは、果たしてミッションクリア出来たのでしょうか?◆<司会>オール阪神 <ゲスト>今井浩次 <アシスタント>吉本美咲(サンテレビアナウンサー) |
22:00 | てっぺんとったるで! 「関西美人演歌歌手 塩乃華織」 <出演>木村勉(天下一品グループ 代表取締役会長) やのぱん(タレント) 田口万莉(タレント) <ゲスト>塩乃華織(演歌歌手) |
22:30 | 岡崎体育の京の観察日記 「西京区後編」 今回は前回に続き西京区エリアの後編。まず、エアリアル(空中演技)をメインに表現するスタジオで体をほぐし、続いて元南極料理人が作るビーフシチューを堪能。最後は「世界とつながる」をコンセプトにした絵画造形教室で、子供たちと一緒に〇〇〇の造形体験!!◆<出演>岡崎体育 |
23:00 | 超特急と行く!食べ鉄の旅 マレーシア編[字][再] ♯2「バタワース~ペナン島 アロースター駅からマレー鉄道に初乗車!マレー半島を南下していきます。電化されて間もない路線の快適な鉄道旅に、超特急のメンバーもウトウト…。マレーシア有数の観光地ペナン島にほど近いバタワース駅に到着するユーキとタカシは、フェリーに乗り換えてミッションフードを探します。スパイシーフードに悶絶したり、ローカルグルメの美味しさに驚いたり、はたまた絶景に大喜びしたり。世界遺産の街を楽しみます。◆<出演>超特急(ユーキ(5号車) タカシ(7号車)) |
23:30 | もひかん家の家族会ぎ[再] ♯2「ちょろっとちんちん事件」 もひかん家で第2回の家族会議!パパ、ママ、なごみ、かずとよ、そしてばあばが各々の先月の目標が達成できたがどうか話し合っている。そして、今日の議題は、「かずとよのちょろっとちんちん」パパがお風呂場でウケるためにやったことをかずとよが真似をしてやっている。そんなとき、間違って、もひかん家に寿司の出前が…食べるか?食べないか?悩む5人。そしてその結末は…◆<出演>中村優一 三倉佳奈 平尾菜々花 山川大遥 徳井優 ほか |
00:00 | ハッピーショッピング |
00:30 | ヨーロッパ企画の暗い旅 「藪の中の旅」 撮影の休憩中、ヨーロッパハウスの中庭から怒号が聞こえてきた。様子を観に行ってみると、4人の出演者が揉めており、収拾がつかない状況になっている。それぞれが自分の言いたいことを言っている状況なので、1人ずつ話を聞いていくことに。しかし、それぞれの証言がズレている。全員に冷静になぜ揉めていたかを思い出してもらうが、さらに証言はズレていく。まるで芥川龍之介の名作「藪の中」のようだが…果たしてどうなる?◆<出演>石田剛太 酒井善史 諏訪雅 永野宗典(以上、ヨーロッパ企画) |
01:00 | お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
01:30 | 霜降り明星のあてみなげ 「電車の座席」や「プロパンガス」、「バスの降車ボタン」などニッチな世界感が大人気のカプセルトイメーカー「トイズキャビン」へ。不器用せいやに事件発生!1/24スケールの「踏切コレクション」の組み立てに挑戦するも…。さらに!採用されれば商品化!?新商品のプレゼン大会も。「マジでお金が動いてしまう」と自信満々!せいや渾身のアイデアVS「あの時のドキドキ感」をいつでも思い出せる?粗品の大人向けカプセルトイ。◆<出演>霜降り明星(せいや・粗品) 宮崎玲衣(静岡朝日テレビアナウンサー) |
02:00 | イイものショッピングゥ~! |
02:30 | イイものショッピングゥ~! |
03:00 | 天気予報最終便 |
03:03 | クロージング |
03:04 | 試験電波(CL後) |
04:52 | 試験電波(OP前) |