東京ゲームショウ2022の一般向けチケットが7月9日から販売開始!当日券の販売はなく、オンラインの事前販売のみ

今年のTGSは9月15日~18日に開催

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。詳しくはプライバシーポリシーを確認してください。

東京ゲームショウ2022の一般来場者向けチケットが2022年7月9日12:00から各種プレイガイドで販売開始となる。今年のTGSは9月15日~18日の期間に開催される。

9月16日はビジネスデイの2日目だが、この日の午後から一般入場が可能となることが以前からわかっている。一般公開日である9月17日~18日についても1日券と、午後券が用意される。一般公開日の朝一番に優先的に入場できる、特典付きの「TGSサポーターズクラブチケット」も販売される。

一般来場者 (中学生以上)向けのチケット一覧は以下のとおり。価格は税込とする。

  • 9月16日(ビジネスデイ2日目)
    • 午後券 1300円
  • 9月17日~18日
    • サポーターズクラブチケット 4000円
    • 1日券 2300円
    • 午後券 1300円

注意点として、チケットは1人あたり4枚まで購入可能(サポーターズクラブチケットは1人あたり2枚まで)となっている。また、乳幼児を含む小学生以下は保護者同伴でも入場不可だ。

今回は一般チケット、サポーターズクラブチケットともに各種プレイガイドでのオンライン事前販売のみになるという(規定枚数がなくなり次第、販売終了)。会場での当日券の販売はないそうなので、注意してほしい。さらにサポーターズクラブチケットには購入者の名前が印字され、会場で本人確認が行われる。

販売されるプレイガイドはチケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケット、イープラス、楽天チケット、EVENTIFYなどになるという。サポーターズクラブチケットについては、ローソンチケットでのオンライン事前販売のみになるそうだ。

販売窓口などの詳細は、7月6日にオープンする来場者向け公式サイトにて公開される。

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。詳しくはプライバシーポリシーを確認してください。