北海道警ヤジ排除「根拠にした『危険な行為』、確認が甘かった」

有料会員記事

聞き手・川村さくら
[PR]

 3年前の参院選で演説中の安倍晋三首相(当時)にヤジを飛ばした男女2人が、北海道警の警察官に排除された問題。札幌地裁(広瀬孝裁判長)は25日、「原告らの表現の自由は、警察官らによって侵害された」と認め、道に計88万円の支払いを命じた。10年間の警備員経験があり、警備による犯罪抑止に詳しい仙台大学の田中智仁准教授(犯罪社会学)に判決について聞いた。

 ――判決の受け止めは

 「排除の根拠として警察官職務執行法を適用したとする道警側の主張に弱さがあった。同法の適用要件を満たすだけの危険な行為があったのか、現場での事実確認が甘かった」

 ――危険な行為とは

 「たとえば凶器を持っている…

この記事は有料会員記事です。残り488文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

【7/11〆切】スタンダードコース(月額1,980円)が今なら2カ月間無料!詳しくはこちら