桝井ドーフィン

デジタル大辞泉プラス「桝井ドーフィン」の解説

桝井ドーフィン

奈良県、福井県、静岡県、大阪府、愛知県などで生産されるイチジク長円形大玉のイチジクで、果皮は紫褐色、果肉桃色で柔らか。酸味が少なく甘い。1909年に広島県の種苗業者、桝井光次郎氏がアメリカから持ち帰ったもので、国内販売の約8割を占める品種

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

七夕

旧暦 7月7日の夜に,天の川(→銀河系)の両岸にある牽牛星(ひこぼし。わし座のα星アルタイル)と織女星(おりひめ。こと座のα星ベガ)が年に一度相会するという伝説に基づいて,星をまつる行事。五節供の一つ...

続きを読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android