[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1657117376257.jpg-(116166 B)
116166 B無念Nameとしあき22/07/06(水)23:22:56No.987937232+ 09:43頃消えます
ゼロワンスレ
たまには良いところ語らないか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/07/06(水)23:23:50No.987937578そうだねx47
テザイン
2無念Nameとしあき22/07/06(水)23:24:07No.987937683そうだねx23
OP、一話、デザイン
辺りは鉄板かな
デザインはたまに嫌いって人いるけど
3無念Nameとしあき22/07/06(水)23:25:52No.987938281+
一般人気
4無念Nameとしあき22/07/06(水)23:25:58No.987938315+
劇伴
5無念Nameとしあき22/07/06(水)23:26:54No.987938608そうだねx20
>デザインはたまに嫌いって人いるけど
8割逆張りだと思う
6無念Nameとしあき22/07/06(水)23:27:52No.987938944そうだねx6
西川くんの歌は好きよ
7無念Nameとしあき22/07/06(水)23:29:19No.987939411そうだねx31
    1657117759140.jpg-(200695 B)
200695 B
>テザイン
実はかなり好きアークワン
8無念Nameとしあき22/07/06(水)23:30:02No.987939627そうだねx8
きんに君の演技良かった
9無念Nameとしあき22/07/06(水)23:30:46No.987939874そうだねx11
1クールくらいまでは普通に楽しんで見てたよ
10無念Nameとしあき22/07/06(水)23:31:36No.987940163そうだねx3
ベルトのシステムボイスはクールで好き
一度スイッチ押してオーソライズさせないと完全に起動しないプログライズキーの面倒くささも好き
11無念Nameとしあき22/07/06(水)23:32:21No.987940411そうだねx9
>実はかなり好きアークワン
社長は悪堕ち演技のほうが好き
12無念Nameとしあき22/07/06(水)23:32:32No.987940487+
なぜ1クールしか楽しんでくれなかったの?
13無念Nameとしあき22/07/06(水)23:33:03No.987940642+
>なぜ1クールしか楽しんでくれなかったの?
私じゃない!
までは楽しんだ
14無念Nameとしあき22/07/06(水)23:33:40No.987940833そうだねx7
デザイン含めてツカミは本当に良かったと思う
15無念Nameとしあき22/07/06(水)23:33:54No.987940913そうだねx15
1話のワクワク感ほんとすき
16無念Nameとしあき22/07/06(水)23:34:40No.987941172+
アメコミ化
17無念Nameとしあき22/07/06(水)23:35:43No.987941532+
劇場版だけは悪くない
18無念Nameとしあき22/07/06(水)23:36:00No.987941645そうだねx3
>西川くんの歌は好きよ
劇場版の歌いいよね
19無念Nameとしあき22/07/06(水)23:37:22No.987942121そうだねx5
いやぁあそこまでAIの設定をうまく使わないとは思わんかったやん?
20無念Nameとしあき22/07/06(水)23:38:05No.987942347そうだねx9
>劇場版だけは悪くない
なのにVシネマは…
21無念Nameとしあき22/07/06(水)23:39:15No.987942733+
寿司屋の回のピョコピョコイズちゃんほんと可愛い
22無念Nameとしあき22/07/06(水)23:39:27No.987942795そうだねx10
>なのにVシネマは…
オーズも本編劇場版良策だったのに復活のせいで台無しにしたし
23無念Nameとしあき22/07/06(水)23:39:59No.987942969そうだねx7
映画は面白かったよ
24無念Nameとしあき22/07/06(水)23:41:21No.987943441そうだねx1
8話ぐらいまでは面白かった
力づくでキーをこじ開けたりゲラゲラ笑って盛り上がってたなぁ
25無念Nameとしあき22/07/06(水)23:42:00No.987943682そうだねx1
>オーズも本編劇場版良策だったのに復活のせいで台無しにしたし
いま人気投票したらかなり変わると思う
26無念Nameとしあき22/07/06(水)23:42:50No.987943946そうだねx1
劇場版で最後顔見せしたサウザーは強キャラオーラはあった
27無念Nameとしあき22/07/06(水)23:43:44No.987944222+
>いま人気投票したらかなり変わると思う
それでもベストファイブは固定じゃない
28無念Nameとしあき22/07/06(水)23:43:57No.987944290そうだねx8
    1657118637614.jpg-(55735 B)
55735 B
>いま人気投票したらかなり変わると思う
3位にはならないね
29無念Nameとしあき22/07/06(水)23:44:31No.987944503+
>>いま人気投票したらかなり変わると思う
>3位にはならないね
クウガかな
30無念Nameとしあき22/07/06(水)23:45:41No.987944875+
3位クウガで4位は555で5位がビルドかエグゼイドではオーズ9位だよ
31無念Nameとしあき22/07/06(水)23:46:30No.987945120そうだねx4
>4位は555で
ないないありません
32無念Nameとしあき22/07/06(水)23:48:02No.987945597+
ライダーワースト映画では復活は上位だよね
33無念Nameとしあき22/07/06(水)23:48:09No.987945634そうだねx1
ゼロツーはゴミだったと思うがそれ以外は別に
34無念Nameとしあき22/07/06(水)23:48:49No.987945885+
映画も見てチェケラだけは絶対に復活させないという鉄の意志は感じた
35無念Nameとしあき22/07/06(水)23:50:13No.987946345そうだねx1
映画でジジイを胡散臭い金の亡者にしてたっぽかったところは良かった
既定路線だったであろう死んだジジイが全部悪いってことにして
ヒューマギアを今後どうしていくかという流れにすればそれなりにまとまったのに
36無念Nameとしあき22/07/06(水)23:50:13No.987946346そうだねx6
>デザインはたまに嫌いって人いるけど
デザインっていうか劇中での構図の扱いに関してなんだけど
ツルッパゲとお面を後ろから映すのはやめろマジで
超ダセェ
37無念Nameとしあき22/07/06(水)23:50:21No.987946383+
>ゼロツーはゴミだったと思うがそれ以外は別に
ゼロツーもデザインは好き
劇場版でちょっと斜め上だけど活躍したし
38無念Nameとしあき22/07/06(水)23:51:15No.987946704そうだねx8
というかジジイは結局よく分からない人で終わった
39無念Nameとしあき22/07/06(水)23:51:15No.987946707+
>映画は面白かったよ
あれゼロワンか?って言うとゼロワンらしさはあんま感じない
本編の要素ほぼほぼ投げ捨ててるし
40無念Nameとしあき22/07/06(水)23:51:23No.987946751そうだねx1
正直5番勝負までは割と好き
41無念Nameとしあき22/07/06(水)23:51:27No.987946774+
コロナ無ければゼロツーの扱いはもっと違ったのかな
42無念Nameとしあき22/07/06(水)23:51:58No.987946926そうだねx2
>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
そもそも祖父が元凶だから
43無念Nameとしあき22/07/06(水)23:52:33No.987947127そうだねx2
レイダーのデザイン好き
作中の扱いが酷い
44無念Nameとしあき22/07/06(水)23:52:43No.987947177+
改心してからも友達はいないサウザー
45無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:11No.987947329そうだねx1
8話くらいまではうn?な箇所も有ったが楽しめた
46無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:24No.987947435そうだねx2
>>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
>そもそも祖父が元凶だから
元凶なんだけどあんまり人物像が見えてこない
まぁもう一人の元凶の1000%もフワフワしてるからそういうものか
47無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:45No.987947538+
>>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
>そもそも祖父が元凶だから
結局ヒューマギアに対価払わなかったんだよな
48無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:46No.987947551+
>>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
>そもそも祖父が元凶だから
もともとはその路線だったと思う
そうするとサウザーの主張も通るし
49無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:52No.987947579そうだねx14
    1657119232369.jpg-(45531 B)
45531 B
メタルクラスタかっこいいよな
50無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:56No.987947606そうだねx10
大和田伸也には真面目に謝罪しなさい
51無念Nameとしあき22/07/06(水)23:53:58No.987947613+
>そもそも祖父が元凶だから
生きてる間は防ぎ切ったの凄くない?
自分の死後はどうでも良かったんだろうけど
52無念Nameとしあき22/07/06(水)23:54:31No.987947810そうだねx5
コロナのせいにする前からつまらなかった
53無念Nameとしあき22/07/06(水)23:55:45No.987948196+
評判いい映画でも結局無能だったあたり或人のこと本当にどうでもいいんだなって感じた
54無念Nameとしあき22/07/06(水)23:55:47No.987948212+
>大和田伸也には真面目に謝罪しなさい
あの回に限ったことじゃないんだけどフックを作った後にオチやらない話多すぎない?
55無念Nameとしあき22/07/06(水)23:55:52No.987948241そうだねx3
>メタルクラスタまではかっこいいよな
56無念Nameとしあき22/07/06(水)23:57:20No.987948724そうだねx2
汚職するだけして逃げ切る議員とか
57無念Nameとしあき22/07/06(水)23:59:23No.987949361+
5番勝負の孫が大きくなったときのこと考えてないような
住むのにも不便そうな家押し付けてたのは面白かった
58無念Nameとしあき22/07/07(木)00:00:15No.987949619+
正直アークワン関連好き
59無念Nameとしあき22/07/07(木)00:00:22No.987949666そうだねx20
    1657119622279.jpg-(254162 B)
254162 B
くっ…じゃねえよ
この回の或人は本当に酷すぎて今までで一番失望した
60無念Nameとしあき22/07/07(木)00:01:57No.987950190+
>くっ…じゃねえよ
>この回の或人は本当に酷すぎて今までで一番失望した
消防士からしたら同じくらいのクズなのにな…
61無念Nameとしあき22/07/07(木)00:03:38No.987950742+
自分の身の危険も厭わず体が動いちまうアルトは一話で死んだ
62無念Nameとしあき22/07/07(木)00:03:43No.987950765そうだねx5
>汚職するだけして逃げ切る議員とか
あれ勝ち目がないから相手の弱みにつけこもうとしてたアルトも大概だった
63無念Nameとしあき22/07/07(木)00:05:04No.987951217+
不破さんだけは救助に向かった
水かぶらないで変身してくれればベストだったが
64無念Nameとしあき22/07/07(木)00:06:48No.987951746そうだねx3
漫画家の回ぐらいから既に怪しい
65無念Nameとしあき22/07/07(木)00:06:50No.987951761+
>デザインはたまに嫌いって人いるけど
ゼロツーはゴテゴテしてないって理由で今でも毛嫌いしてる人はいるな
66無念Nameとしあき22/07/07(木)00:07:19No.987951913+
スレあきがいいところ語るスレって言ってんのに…
67無念Nameとしあき22/07/07(木)00:07:22No.987951937そうだねx5
>漫画家の回ぐらいから既に怪しい
怪しいなんて話したらマモルの時点で…
68無念Nameとしあき22/07/07(木)00:08:39No.987952356そうだねx3
>スレあきがいいところ語るスレって言ってんのに…
1話かなぁ
69無念Nameとしあき22/07/07(木)00:10:02No.987952749+
以降2作の支離滅裂やトンチンカンなよりは一本クソなので語りやすくはあるな
70無念Nameとしあき22/07/07(木)00:11:04No.987953074+
>スレあきがいいところ語るスレって言ってんのに…
荒らしではないいいんじゃない
具体的に言ってるし
71無念Nameとしあき22/07/07(木)00:13:26No.987953857そうだねx6
お仕事紹介の時点で倫理観や理屈は割と狂ってた
72無念Nameとしあき22/07/07(木)00:13:31No.987953877+
正直叩きすぎだとは思う
73無念Nameとしあき22/07/07(木)00:15:54No.987954601+
AIもお仕事紹介も社長業も全部勿体ない題材だからなあ
どこかで再チャレンジしてもらいたいところ
74無念Nameとしあき22/07/07(木)00:16:38No.987954816そうだねx2
デザインとOPだけかなぁ…
映画はあとで配信で見たけどヒーローっぽい台詞は言ってても本編の言動ややらかし知ってるからどの口がってむしろイライラするレベルだった
75無念Nameとしあき22/07/07(木)00:18:04No.987955300そうだねx16
>正直叩きすぎだとは思う
いいところを語ってくれてもいいんだぜ
76無念Nameとしあき22/07/07(木)00:18:25No.987955421そうだねx7
>正直叩きすぎだとは思う
Vシネに関しては良いところないし
77無念Nameとしあき22/07/07(木)00:20:07No.987955938+
AIMSの公務員ライダーってのももっと掘れる題材だと思う
78無念Nameとしあき22/07/07(木)00:20:43No.987956114そうだねx1
サウザーは嫌われるのもわかるが
実は戦闘スタイル結構好き
79無念Nameとしあき22/07/07(木)00:21:56No.987956504+
45歳はいらなかった
自分語りしすぎなんだよ
80無念Nameとしあき22/07/07(木)00:23:05No.987956849そうだねx15
>正直叩きすぎだとは思う
別に面白くはないし評価としては現状が妥当な気が
デザインはじめいいところもあるにはあるよねってだけで
81無念Nameとしあき22/07/07(木)00:25:12No.987957477+
>自分語りしすぎなんだよ
45歳ですははっ?としか
82無念Nameとしあき22/07/07(木)00:25:44No.987957629そうだねx3
>サウザーは嫌われるのもわかるが
>実は戦闘スタイル結構好き
サウザンドジャッカーはもうちょいギミック付けても良かったと思う
せっかく出番多いのに
83無念Nameとしあき22/07/07(木)00:26:24No.987957848+
    1657121184845.jpg-(106741 B)
106741 B
知らんがな
84無念Nameとしあき22/07/07(木)00:26:54No.987957980+
アルトが主張に一貫性がないことは一貫してる矛盾は笑えるから好き
85無念Nameとしあき22/07/07(木)00:27:59No.987958286+
1000%が出るあたりからなぜか加速度的につまらなくなる
脚本家が自分で何を書いてるかわからなくなってるんじゃないかと思うレベルで物語の論理が破綻する
86無念Nameとしあき22/07/07(木)00:28:15No.987958364そうだねx2
プロデューサーが男尊女卑なのか扱いが悪かったバルキリーとかな
87無念Nameとしあき22/07/07(木)00:28:17No.987958373そうだねx2
なんでこんなもんをアメコミに…?
88無念Nameとしあき22/07/07(木)00:28:44No.987958505+
まあ映画はナイスアシストだったよ1000%
89無念Nameとしあき22/07/07(木)00:29:06No.987958624+
    1657121346874.jpg-(160582 B)
160582 B
>なんでこんなもんをアメコミに…?
黙ってればイケメン喋るとダメ野郎な大森は大喜びじゃないの?
アメリカ帰りなんだし
90無念Nameとしあき22/07/07(木)00:29:43No.987958826+
「内容」以外はよかったよ
91無念Nameとしあき22/07/07(木)00:29:51No.987958865+
アイテムとかはかっこよかったしデザインも良かった
ストーリーはお察し
92無念Nameとしあき22/07/07(木)00:30:44No.987959131そうだねx3
ゼロツーの開発案は笑うよ
落書きだし
93無念Nameとしあき22/07/07(木)00:31:52No.987959451+
必殺技の文字演出は最初はかっこいいが
そのうち鬱陶しいことになると思ってたが予想超える鬱陶しさだった
94無念Nameとしあき22/07/07(木)00:31:54No.987959468そうだねx4
ひととおりデザイン褒めたらもう良いとこ語りできなくなるんだよね
95無念Nameとしあき22/07/07(木)00:31:59No.987959492+
>アイテムとかはかっこよかったしデザインも良かった
>ストーリーはお察し
サンライズビヨンドのO川ばりにこだわりがずれてる人だし
あまり口出さない方がよかったんじゃないか?
口出すと逆張りばっかでありきたりなのやりたくないンゴ!!お仕事バカにしたい主人公カコイイ悪役マンセーしたいンゴ!!に走るのが救えない
96無念Nameとしあき22/07/07(木)00:32:55No.987959752そうだねx4
>口出すと逆張りばっかでありきたりなのやりたくないンゴ!!お仕事バカにしたい主人公カコイイ悪役マンセーしたいンゴ!!に走るのが救えない
ンゴ…?
97無念Nameとしあき22/07/07(木)00:33:10No.987959826そうだねx1
    1657121590477.jpg-(1917899 B)
1917899 B
悪意と善意云々の話やりたいなら行き過ぎた善意なこいつ本編でやっとくべきだったと思うんよ
98無念Nameとしあき22/07/07(木)00:33:12No.987959842+
>必殺技の文字演出は最初はかっこいいが
>そのうち鬱陶しいことになると思ってたが予想超える鬱陶しさだった
背景見えないのって意外とストレスあるなったのは良い発見だった
99無念Nameとしあき22/07/07(木)00:33:17No.987959860+
>アルトが主張に一貫性がないことは一貫してる矛盾は笑えるから好き
物語が支離滅裂なのに或人が全然キャラブレしてないように感じられるってのはほんと凄い
こんなこと計算してやれるのかっておもう
100無念Nameとしあき22/07/07(木)00:34:18No.987960163+
>悪意と善意云々の話やりたいなら行き過ぎた善意なこいつ本編でやっとくべきだったと思うんよ
悪意マンセー善意なんてクソ俺様マンセーが高橋悠也のテーマだからやらなかったんじゃないの?
101無念Nameとしあき22/07/07(木)00:34:37No.987960269そうだねx7
令和一発目だからいっちょ高尚なテーマで攻めてやろうというスケベ心と元来の東映の杜撰さがベストマッチした結果とんでもない怪物が生まれた
102無念Nameとしあき22/07/07(木)00:34:52No.987960337そうだねx3
アンチスレになってない?
103無念Nameとしあき22/07/07(木)00:36:50No.987960866そうだねx1
ライジングホッパーのアーツ細すぎて微妙だから真骨彫早く出して
104無念Nameとしあき22/07/07(木)00:36:58No.987960909そうだねx6
良いところはもう出尽くしたし
105無念Nameとしあき22/07/07(木)00:37:39No.987961095+
>アンチスレになってない?
としあきはみんなゼロワン嫌いだからなあ 
106無念Nameとしあき22/07/07(木)00:38:06No.987961208+
>令和一発目だからいっちょ高尚なテーマで攻めてやろうというスケベ心と元来の東映の杜撰さがベストマッチした結果とんでもない怪物が生まれた
一発目だからとかそういうのじゃなく
大森が「もう僕が関わるのは四作目だから!令和なんて関係ないから!」とかぬかしてなかった?
107無念Nameとしあき22/07/07(木)00:39:02No.987961469そうだねx2
令ジェネ辺りまでは普通に楽しめてたよ
108無念Nameとしあき22/07/07(木)00:39:18No.987961533+
    1657121958342.jpg-(1278879 B)
1278879 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
109無念Nameとしあき22/07/07(木)00:39:24No.987961562そうだねx9
>アンチスレになってない?
批判レスを咎める人間はいても
いいところを上げる人間はいないあたりテーマに無理があったと言わざるをえない
110無念Nameとしあき22/07/07(木)00:39:33No.987961601+
良いところもあり悪いところもある
それがゼロワンだから
ぶっちゃけ令和で一番マシ
111無念Nameとしあき22/07/07(木)00:40:40No.987961882+
    1657122040220.jpg-(1115065 B)
1115065 B
終盤にそんな悠長な展開するつもりだったのかっていう
112無念Nameとしあき22/07/07(木)00:41:12No.987962013+
アークワンもアークスコーピオンもアーツ化まだだからはよ
113無念Nameとしあき22/07/07(木)00:41:35No.987962100+
作ってる側が人工知能に興味ないのがありありと感じられた
114無念Nameとしあき22/07/07(木)00:42:29No.987962333そうだねx2
テーマに関しては或人の主張を受け入れたとしてじゃあまずヒューマギアを商品扱いするのをやめようぜ!としかならないというかヒューマギアの扱いと飛電の商品って要素が絶望的に噛み合わないのが
115無念Nameとしあき22/07/07(木)00:42:49No.987962416+
番組は早々にリタイヤしちゃったけどデザインだけはすげー好き
SHODO楽しみにしてるわ
116無念Nameとしあき22/07/07(木)00:43:08No.987962490+
>ひととおりデザイン褒めたらもう良いとこ語りできなくなるんだよね
アクションシーンなら褒めるとこいっぱいあったよ
アークゼロが不破さんとゆあちゃんの必殺技をなんでもないように避けるところめちゃくちゃかっこよかった
117無念Nameとしあき22/07/07(木)00:43:56No.987962703+
サウザーvsシャイニングアサルトのファンネル対決とか好きよ
118無念Nameとしあき22/07/07(木)00:43:56No.987962704そうだねx4
>批判レスを咎める人間はいても
>いいところを上げる人間はいないあたりテーマに無理があったと言わざるをえない
ストーリーを一年の長編として俯瞰すると兎にも角にもヒューマギアが完全に人間を脅かす兵器になってテーマ全否定してくるのが困る……
119無念Nameとしあき22/07/07(木)00:44:23No.987962818そうだねx2
>良いところもあり悪いところもある
>それがゼロワンだから
>ぶっちゃけ令和で一番マシ
でも悪意マンセー善意なんてクソ要素はリバイスに受け継がれちゃったよね…
セイバーはそれがなかったからまだ見れたわ
120無念Nameとしあき22/07/07(木)00:44:48No.987962928そうだねx10
    1657122288201.jpg-(730988 B)
730988 B
>>批判レスを咎める人間はいても
>>いいところを上げる人間はいないあたりテーマに無理があったと言わざるをえない
>ストーリーを一年の長編として俯瞰すると兎にも角にもヒューマギアが完全に人間を脅かす兵器になってテーマ全否定してくるのが困る……
そこ意図的に書いてるならちゃんとそれに対するアンサーも出せやと
121無念Nameとしあき22/07/07(木)00:45:41No.987963149+
    1657122341258.jpg-(69656 B)
69656 B
>こ意図的に書いてるならちゃんとそれに対するアンサーも出せやと
どうせ都合のいい言い訳ばかり並べて何にも考えてないだろ
人の意見を聞こうとしないチベスナ野郎だし
122無念Nameとしあき22/07/07(木)00:46:16No.987963296+
ヘルライジングの見た目が好みのドストライクだった
123無念Nameとしあき22/07/07(木)00:46:22No.987963312そうだねx1
映画見ればわかるようにヒューマギアと1000%という二つのいびつな存在さえメインに据えなければ十分魅力的な作品
124無念Nameとしあき22/07/07(木)00:46:40No.987963382そうだねx4
マンセーばっか言ってるのってもしかして一人でやってるのか
125無念Nameとしあき22/07/07(木)00:47:28No.987963584そうだねx5
    1657122448567.jpg-(112653 B)
112653 B
かなり好き
126無念Nameとしあき22/07/07(木)00:47:58No.987963693+
>映画見ればわかるようにヒューマギアと1000%という二つのいびつな存在さえメインに据えなければ十分魅力的な作品
クソビッチアズも死ねばよかったのに
男尊女卑なクセにあるかないかわからん続編のために温存する姑息さが好かん
127無念Nameとしあき22/07/07(木)00:48:16No.987963767+
いくら青臭くても心を持ったロボットは人間と変わらないみたいなありきたりな落とし所で良かったと思う
最後まで奴隷は奴隷だった
128無念Nameとしあき22/07/07(木)00:48:20No.987963794そうだねx2
>映画見ればわかるようにヒューマギアと1000%という二つのいびつな存在さえメインに据えなければ十分魅力的な作品
だから初見は本編見ちゃ駄目だ
129無念Nameとしあき22/07/07(木)00:48:42No.987963899+
>アクションシーンなら褒めるとこいっぱいあったよ
>アークゼロが不破さんとゆあちゃんの必殺技をなんでもないように避けるところめちゃくちゃかっこよかった
アークゼロはアクションに声にデザインにいろいろとボス敵らしさが詰まってた
なんで途中退場しちゃったのか……
130無念Nameとしあき22/07/07(木)00:49:12No.987964026+
>いくら青臭くても心を持ったロボットは人間と変わらないみたいなありきたりな落とし所で良かったと思う
そういうありきたりなのはやりたくないんだー!!って叫びはありそう
131無念Nameとしあき22/07/07(木)00:50:02No.987964227+
    1657122602707.jpg-(228027 B)
228027 B
仮面ライダーキカイと世界観被ってたのがな
132無念Nameとしあき22/07/07(木)00:50:06No.987964243+
>>アクションシーンなら褒めるとこいっぱいあったよ
>>アークゼロが不破さんとゆあちゃんの必殺技をなんでもないように避けるところめちゃくちゃかっこよかった
>アークゼロはアクションに声にデザインにいろいろとボス敵らしさが詰まってた
>なんで途中退場しちゃったのか……
話題性のためだろ
もしくは声優の分際で自分よりイケメンなのが気に入らないのに大森が嫉妬したとか
133無念Nameとしあき22/07/07(木)00:50:51No.987964412そうだねx6
Vシネは滅亡迅雷死ぬまでなら雷以外はまぁしゃあないなんだけど不破さんまで謎に死なされるのがなー
その上で元凶その1な天津がまだ生きてるのが
滅亡迅雷を罪の清算含めて死なせるなら天津も相応の罰なきゃおかしいだろと
134無念Nameとしあき22/07/07(木)00:51:45No.987964632そうだねx3
>>いくら青臭くても心を持ったロボットは人間と変わらないみたいなありきたりな落とし所で良かったと思う
>そういうありきたりなのはやりたくないんだー!!って叫びはありそう
そういう志は良いけど結局最後は悪意とかいうふわっとした概念に逃げたのがね…
135無念Nameとしあき22/07/07(木)00:53:12No.987964970+
>滅亡迅雷を罪の清算含めて死なせるなら天津も相応の罰なきゃおかしいだろと
大森のお気に入りだから生かしたんだろ
自称神とかエボルトとかそういうのは
かっこいい悪役を持ち上げたい塚田譲りだわ
136無念Nameとしあき22/07/07(木)00:53:28No.987965030+
    1657122808303.jpg-(1934299 B)
1934299 B
>>アクションシーンなら褒めるとこいっぱいあったよ
>>アークゼロが不破さんとゆあちゃんの必殺技をなんでもないように避けるところめちゃくちゃかっこよかった
>アークゼロはアクションに声にデザインにいろいろとボス敵らしさが詰まってた
>なんで途中退場しちゃったのか……
残った尺で話を纒める為
137無念Nameとしあき22/07/07(木)00:53:50No.987965123そうだねx6
>仮面ライダーキカイと世界観被ってたのがな
ゼロワンの未来=キカイの時代説好き
138無念Nameとしあき22/07/07(木)00:54:06No.987965186そうだねx2
>そういう志は良いけど結局最後は悪意とかいうふわっとした概念に逃げたのがね…
悪意万歳なんてヒーローものでやんなよ…
ホント大森って黙ってればイケメンなのにどうして性悪なんだか
139無念Nameとしあき22/07/07(木)00:56:11No.987965689そうだねx4
正直スレ画より酷い作品は出てこないってタカ括ってたわ
令和汚染が二年後も続くなんて思わねーじゃんよ
140無念Nameとしあき22/07/07(木)00:56:51No.987965839+
映画が面白かったのはお仕事勝負とヒューマギア成分が無いからだ
141無念Nameとしあき22/07/07(木)00:56:56No.987965853+
    1657123016903.jpg-(1117308 B)
1117308 B
悪意に逃げたというより悪意云々やるのは予定通りだったっぽいので
142無念Nameとしあき22/07/07(木)00:57:15No.987965926+
令ジェネで判明した仮面ライダー=ヒューマギアが邪悪な人間の支配に対抗する為に作った防衛システムという攻めた設定も
深掘りしていけば面白くなりそうだったのに以降二度と触れられなかったのは何でだろう…
143無念Nameとしあき22/07/07(木)00:57:44No.987966028そうだねx4
>悪意に逃げたというより悪意云々やるのは予定通りだったっぽいので
尚更タチ悪いわ
144無念Nameとしあき22/07/07(木)00:58:11No.987966132+
>正直スレ画より酷い作品は出てこないってタカ括ってたわ
>令和汚染が二年後も続くなんて思わねーじゃんよ
セイバーはアンチがギャーギャー騒いでただけだろうが
外野の声に耳傾けなければ中身はキャラ多すぎたのかさばききれなかったのが残念だけど
英雄モノとして描いてた分ゼロワンよりマシだ
145無念Nameとしあき22/07/07(木)00:58:39No.987966252そうだねx1
>悪意に逃げたというより悪意云々やるのは予定通りだったっぽいので
クズでド低脳じゃん
人となりが出来てるんだな、納得
146無念Nameとしあき22/07/07(木)00:58:52No.987966309+
>残った尺で話を纒める為
実に9ヶ月40話やって或人の抱えてるものが薄っぺらとかメイン脚本が言うことかよ……
147無念Nameとしあき22/07/07(木)00:59:12No.987966399そうだねx4
無理矢理怪人化されたヒューマギアが倒されるの可哀想となるのが予想外って時点で視聴者と視点がズレ過ぎなのよな
148無念Nameとしあき22/07/07(木)00:59:31No.987966463+
プロデューサー「俺は悪くぬぇ!!」
メイン脚本「俺は悪くぬぇ!!」
149無念Nameとしあき22/07/07(木)01:00:17No.987966651+
>正直スレ画より酷い作品は出てこないってタカ括ってたわ
ゲキレンジャー→ゴセイジャーとかアニメだと鉄血→境界戦機とか想定していた酷さの斜め下を行く作品が出てくるような現象って何て言うのだろうか
150無念Nameとしあき22/07/07(木)01:00:19No.987966655+
檀黎斗が悪いよー
151無念Nameとしあき22/07/07(木)01:00:22No.987966670+
子供向けの特撮にここまで憎悪向けられるのも凄いな
152無念Nameとしあき22/07/07(木)01:01:16No.987966894+
>檀黎斗が悪いよー
待てよ元凶祖父だよ
153無念Nameとしあき22/07/07(木)01:01:47No.987967021+
>子供向けの特撮にここまで憎悪向けられるのも凄いな
ガキ向けをバカにして全世代とかお仕事とか
主観と偏見丸出しで四方八方バカにしたからそうなるわ
154無念Nameとしあき22/07/07(木)01:01:59No.987967064+
    1657123319794.jpg-(1836949 B)
1836949 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
155無念Nameとしあき22/07/07(木)01:02:05No.987967088そうだねx6
>子供向けの特撮にここまで憎悪向けられるのも凄いな
全世代向けドラマだぞ
156無念Nameとしあき22/07/07(木)01:02:32No.987967204+
>>子供向けの特撮にここまで憎悪向けられるのも凄いな
>全世代向け(と称したヘイト)ドラマだぞ
157無念Nameとしあき22/07/07(木)01:04:15No.987967615+
>悪意に逃げたというより悪意云々やるのは予定通りだったっぽいので
AIに影響を与えた人間がいるとか或人が飛電から離れるって視点そのものは真っ当だと思うんだけど
お出しされたのがド正論でしかないヒューマギア否定論を唱える1000%とそれを否定できな或人と否定されて当然な存在であることを示すヒューマギアによるお仕事5番勝負ってのがうーん
158無念Nameとしあき22/07/07(木)01:04:17No.987967622そうだねx3
    1657123457508.jpg-(214894 B)
214894 B
なおハイスクールヒーローズは塚田が監視してたおかげで
高橋がやりたい放題できなかった模様
159無念Nameとしあき22/07/07(木)01:04:38No.987967717そうだねx1
子供にゼロワンの世界観説明するの難解だわ
だって大人でもよくわからんし
160無念Nameとしあき22/07/07(木)01:04:52No.987967768そうだねx5
>No.987967064
他の案と違って主人公を社長にしたら面白いんじゃないか…?の部分に具体的な根拠がないのが…
何となくで決めちゃったのかな
161無念Nameとしあき22/07/07(木)01:05:48No.987967990+
まず或人が若手芸人なのが失敗
社長見習いとかでいいだろ
162無念Nameとしあき22/07/07(木)01:06:14No.987968083そうだねx2
きんに君含む役者が売れてるのだけは救い
163無念Nameとしあき22/07/07(木)01:06:23No.987968126+
>子供にゼロワンの世界観説明するの難解だわ
>だって大人でもよくわからんし
バカとクズしかいない世界で子どもに見せちゃいけないわ
生け花とかバカにした回があるってのを聞いた時はふざけんなと思ったわ
まあ寿司屋の話も秘伝の握りを描かずに真心ガーで逃げたからその話で切ったけどな
164無念Nameとしあき22/07/07(木)01:07:15No.987968291+
>まず或人が若手芸人なのが失敗
>社長見習いとかでいいだろ
メイン脚本の投影だろって言われてたなあ
売れない役者が先輩の西田征史に誘われて脚本に上がり込んだら
タイバニのヒットで勘違いしたのがまずかったな
165無念Nameとしあき22/07/07(木)01:07:44No.987968384+
>まず或人が若手芸人なのが失敗
一話でニクン使いたいが為にその設定作った説
166無念Nameとしあき22/07/07(木)01:08:41No.987968576+
暗殺ちゃんは好きだった
或人の演技はずっと嫌いだった
167無念Nameとしあき22/07/07(木)01:09:28No.987968771+
    1657123768491.jpg-(1202366 B)
1202366 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
168無念Nameとしあき22/07/07(木)01:09:42No.987968812そうだねx5
>きんに君含む役者が売れてるのだけは救い
不破さん…
169無念Nameとしあき22/07/07(木)01:10:21No.987968968+
人命に関わるレベルの自社製品の欠点を改善しないまま場当たり的な対応で有耶無耶にするって立ち位置が既にヴィランすぎる
170無念Nameとしあき22/07/07(木)01:10:49No.987969071そうだねx3
>きんに君含む役者が売れてるのだけは救い
バルキリー売れるのは予想外
171無念Nameとしあき22/07/07(木)01:11:09No.987969137+
BGMがかっこいい
次回予告で流れる曲とかゼロツーの曲とか
172無念Nameとしあき22/07/07(木)01:11:43No.987969252そうだねx1
劇場版でヒューマギアの問題や設定ガン無視した結果
それなりに見れるものになった時点で答え出ちゃってるしな
173無念Nameとしあき22/07/07(木)01:11:54No.987969299そうだねx7
>悪意に逃げたというより悪意云々やるのは予定通りだったっぽいので
人間の悪意がテーマの話やるのはいいよ?
でもその五番勝負のテンプレが「悪い人間がヒューマギアをいじめる」→「いじめられたヒューマギアを仮面ライダーが倒す!」だったのはどういうことだよ!?
174無念Nameとしあき22/07/07(木)01:12:17No.987969372そうだねx4
    1657123937509.jpg-(142414 B)
142414 B
初期イズとかゴリラパワー発揮するゴリラとか途中までは面白かったんだよ
175無念Nameとしあき22/07/07(木)01:12:52No.987969487+
    1657123972948.jpg-(243651 B)
243651 B
>バルキリー
美味しそうに寿司食ってる場面から
流行りの美味いものとかかわいげがあるところとか見せてくれたら…
2017年のこいつらだってかわいいもの好きというかギャップ萌えでハートをつかんでたんだし
176無念Nameとしあき22/07/07(木)01:13:33No.987969640+
ショットライザーは傑作玩具
ゼロワンドライバーも悪くないけど
177無念Nameとしあき22/07/07(木)01:13:43No.987969677そうだねx2
>でもその五番勝負のテンプレが「悪い人間がヒューマギアをいじめる」→「いじめられたヒューマギアを仮面ライダーが倒す!」だったのはどういうことだよ!?
人間なんてみんなクソ!!はい終了!!ってやりたかっただけだろ
178無念Nameとしあき22/07/07(木)01:13:51No.987969708+
>BGMがかっこいい
>次回予告で流れる曲とかゼロツーの曲とか
REAL×EYEZとかも滅茶苦茶カッコいいんだよなあ
聞いてると本編の内容がチラついて辛くなってくるんだけど……
描いた未来図を悪い意味でぶち抜いてほしくはなかった
179無念Nameとしあき22/07/07(木)01:14:02No.987969746そうだねx2
或人やバルキリーが売れてる反面不破さんが失踪してるのがすごく怖い
180無念Nameとしあき22/07/07(木)01:14:08No.987969769そうだねx3
やり方は最低で不快なのに言ってることと思想は正しい
ってキャラが1000%なんだけど 
そもそもこいつが正しくあっちゃダメって世界観と設定作りが出来てないのが失敗だなぁと
181無念Nameとしあき22/07/07(木)01:15:15No.987969989+
ちょっと待てイズも見ない
182無念Nameとしあき22/07/07(木)01:15:55No.987970119そうだねx3
>やり方は最低で不快なのに言ってることと思想は正しい
>ってキャラが1000%なんだけど 
>そもそもこいつが正しくあっちゃダメって世界観と設定作りが出来てないのが失敗だなぁと
ゲンムやエボルトの成功が忘れられなかったんだろ
まあエボルトもキョウリュウで世界観広げるためだけに出したデーボスの創造主が
断りもなくトッキュウVSキョウリュウで倒されたことへのリベンジだったんだろうけど
正直言って「ぼくのかんがえた~」すぎんだよ
183無念Nameとしあき22/07/07(木)01:16:34No.987970245そうだねx3
イズは未成年絡みで正式に干されてる
184無念Nameとしあき22/07/07(木)01:17:01No.987970344+
>イズは未成年絡みで正式に干されてる
おいおい
185無念Nameとしあき22/07/07(木)01:17:21No.987970409+
ゲンムとか普通にあくまで悪役だったのに滅亡迅雷はどうして…
186無念Nameとしあき22/07/07(木)01:18:03No.987970526そうだねx1
>ゲンムとか普通にあくまで悪役だったのに滅亡迅雷はどうして…
まあゲンムも一度倒されたまでが華で
復活後はひたすら都合のいい道化だったけどなー
187無念Nameとしあき22/07/07(木)01:18:03No.987970529そうだねx2
或人のダミ声で叫ぶ演技めちゃくちゃ嫌だった
188無念Nameとしあき22/07/07(木)01:18:04No.987970536そうだねx6
    1657124284542.jpg-(5884 B)
5884 B
>イズは未成年絡みで正式に干されてる
189無念Nameとしあき22/07/07(木)01:18:37No.987970657そうだねx3
>復活後はひたすら都合のいい道化だったけどなー
道化なだけマシじゃん
少なくとも綺麗な生き物としては描かれてなかったし
190無念Nameとしあき22/07/07(木)01:19:26No.987970827そうだねx1
天津は劇場版でこれから仲良くなればいいとか言ってる面の皮の厚さは好きよ
仲良くなる予定だったメンツ大半死んだけど
191無念Nameとしあき22/07/07(木)01:19:38No.987970855+
>まあゲンムも一度倒されたまでが華で
>復活後はひたすら都合のいい道化だったけどなー
実際道化として世の中にゲームすら受け入れられてないことを突きつけられるエグゼイドスピンオフまでは良かった
1000%は関係なさすぎる…
192無念Nameとしあき22/07/07(木)01:20:05No.987970951+
>やり方は最低で不快なのに言ってることと思想は正しい
>ってキャラが1000%なんだけど 
>そもそもこいつが正しくあっちゃダメって世界観と設定作りが出来てないのが失敗だなぁと
1000%が正しくなっちゃう原因は結局ヒューマギアが人間の脅威になってる物語の根本なんだよな……
結局回り回って土台の否定に至っちゃう
193無念Nameとしあき22/07/07(木)01:20:46No.987971103+
45歳はヒューマギア無しの人類の進化とか思いきった野心ねえのかよってガッカリした
194無念Nameとしあき22/07/07(木)01:21:18No.987971207+
ヒューマギアが人間の脅威になってる時点でもうどうしようもない気がする
195無念Nameとしあき22/07/07(木)01:21:24No.987971228そうだねx1
    1657124484865.jpg-(34273 B)
34273 B
>イズは未成年絡みで正式に干されてる
つい最近まで地方ドラマで我が魔王と共演してたんですよ
196無念Nameとしあき22/07/07(木)01:21:29No.987971245そうだねx1
イズの情報で足りないのがあったわ
未成年のジャニーズJr.をマンションに連れ込んだのバレて干されてる
197無念Nameとしあき22/07/07(木)01:22:08No.987971352そうだねx3
ジャニーズかあ…
198無念Nameとしあき22/07/07(木)01:22:28No.987971434そうだねx1
>或人のダミ声で叫ぶ演技めちゃくちゃ嫌だった
今の高橋君見てるとわざとなんじゃ
199無念Nameとしあき22/07/07(木)01:22:54No.987971528+
>まあゲンムも一度倒されたまでが華で
>復活後はひたすら都合のいい道化だったけどなー
最期は自分のやってたことに人類が付いてこなかった自業自得を目の当たりにしてげんなりしつつそれでもあのレーザーが仕留めに来てくれる道化とか悪役として上等だろ
200無念Nameとしあき22/07/07(木)01:23:21No.987971625そうだねx1
イズは本業のモデルやブランドのプロデュースは普通にやってるぞ
201無念Nameとしあき22/07/07(木)01:23:51No.987971731+
>>或人のダミ声で叫ぶ演技めちゃくちゃ嫌だった
>今の高橋君見てるとわざとなんじゃ
と言うか演技指導の賜物じゃね?
202無念Nameとしあき22/07/07(木)01:24:11No.987971799+
諸々考えなければゲンムズの天津のアークすらも利用して悪意をの化身になって新たな敵に立ち向かうって面だけは好き
203無念Nameとしあき22/07/07(木)01:24:46No.987971917+
>ヒューマギアが人間の脅威になってる時点でもうどうしようもない気がする
ヒューマギアが人類の夢を支えてるところが無さすぎるしむしろ内蔵された火器で暴れるとかシンギュラリティどころか既存の機能に振り回されてるだけのバカ機械でしかないし…
回収しない会社がおかしいだけになる
204無念Nameとしあき22/07/07(木)01:24:50No.987971933そうだねx3
或人やってるときのダミ声と髪型のイメージが強くて他で高橋くんみると違いすぎてドラマ終わった後に或人の人だったのかってなる
205無念Nameとしあき22/07/07(木)01:26:26No.987972241+
ゼロワンの物語はもういいからアクションだけもっとみたい
206無念Nameとしあき22/07/07(木)01:26:28No.987972248そうだねx1
>或人やってるときのダミ声と髪型のイメージが強くて他で高橋くんみると違いすぎてドラマ終わった後に或人の人だったのかってなる
或人は役者の高橋で覚えた
或人呼ばわりはちょっと失礼かなって
207無念Nameとしあき22/07/07(木)01:26:45No.987972309+
    1657124805479.jpg-(145777 B)
145777 B
ゼロワン俳優が二人も入ってる
208無念Nameとしあき22/07/07(木)01:27:02No.987972365+
期待したようなキャラにはならなかったが45歳のことは大分好き
あの自己完結ぶりはいっそ清々しい
209無念Nameとしあき22/07/07(木)01:27:06No.987972378+
>むしろこれだろ
210無念Nameとしあき22/07/07(木)01:27:47No.987972530+
>或人は役者の高橋で覚えた
>或人呼ばわりはちょっと失礼かなって
てか世の中的にドラマ最愛の文哉くんとかだろ
211無念Nameとしあき22/07/07(木)01:28:13No.987972600+
    1657124893401.jpg-(200685 B)
200685 B
>>イズは未成年絡みで正式に干されてる
>つい最近まで地方ドラマで我が魔王と共演してたんですよ
やっぱ我が魔王顔が怖いよ
212無念Nameとしあき22/07/07(木)01:28:16No.987972605+
人手不足かつ24時間体制の医療とか人工衛星の管理とか最初の方は人間が出来ない仕事をしてるアピールちょいちょいしてて
こっちの描写多めで脅威と危険性があってもヒューマギアを使うしかないみたいな話にせめてすればまだ納得出来たのに
お仕事5番勝負でザイアスペック付けた人間とどっこいですよ
ってのを何話もやられた上に暴走までするならヒューマギア要らねえで終わるからな…
213無念Nameとしあき22/07/07(木)01:28:19No.987972610+
>>でもその五番勝負のテンプレが「悪い人間がヒューマギアをいじめる」→「いじめられたヒューマギアを仮面ライダーが倒す!」だったのはどういうことだよ!?
>人間なんてみんなクソ!!はい終了!!ってやりたかっただけだろ
でもヒューマギアも人間以上に悪辣にしか見えなかったのはヤバい
214無念Nameとしあき22/07/07(木)01:28:32No.987972650そうだねx2
>ゼロワン俳優が二人も入ってる
ニクンいて駄目だった
215無念Nameとしあき22/07/07(木)01:28:35No.987972659+
>期待したようなキャラにはならなかったが45歳のことは大分好き
>あの自己完結ぶりはいっそ清々しい
AIBOでヒューマギア反目もよくわからん…
216無念Nameとしあき22/07/07(木)01:29:10No.987972781+
    1657124950471.jpg-(345667 B)
345667 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき22/07/07(木)01:30:23No.987972996そうだねx1
>1657124950471.jpg
正直ゲンムズも止まってほしい
コラボTシャツと言い555巻き込まないで
218無念Nameとしあき22/07/07(木)01:30:30No.987973019+
>No.987972781
なんでこれ左右非対称マスクにしなかったのか
アーク滅あたりからデザインもどんどんショボくなる
219無念Nameとしあき22/07/07(木)01:31:18No.987973160そうだねx1
>No.987972781
ないわ
220無念Nameとしあき22/07/07(木)01:32:44No.987973427+
>人手不足かつ24時間体制の医療とか人工衛星の管理とか最初の方は人間が出来ない仕事をしてるアピールちょいちょいしてて
>こっちの描写多めで脅威と危険性があってもヒューマギアを使うしかないみたいな話にせめてすればまだ納得出来たのに
>お仕事5番勝負でザイアスペック付けた人間とどっこいですよ
>ってのを何話もやられた上に暴走までするならヒューマギア要らねえで終わるからな…
権威的な人間に逆らってでも夢を支えるなんて教師しかやってないからユメダーが空虚でしかない
ゼロワンってヒーローがヒューマギア守ることで間接的にみんなの夢を守ることになってない
221無念Nameとしあき22/07/07(木)01:33:23No.987973533+
>AIBOでヒューマギア反目もよくわからん…
あれはAIBOそのものはさほど関係なくて
親子関係で性格ねじ曲がった人間が暴走を続けてアイちゃんと新AIBOで機嫌を直したと考えると少し納得がいく
理不尽で身勝手すぎるが
222無念Nameとしあき22/07/07(木)01:34:00No.987973630+
不破さんがランペイジバルカンになってサウザー倒すところはかっこよかったな
223無念Nameとしあき22/07/07(木)01:34:07No.987973660+
人間たちはヒューマギアを道具としか見てないのか!?
224無念Nameとしあき22/07/07(木)01:35:43No.987973941+
>人間たちはヒューマギアを道具としか見てないのか!?
序盤の寿司屋爺「道具は使いよう」
225無念Nameとしあき22/07/07(木)01:35:47No.987973952+
    1657125347384.jpg-(367038 B)
367038 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
226無念Nameとしあき22/07/07(木)01:35:53No.987973968+
味付けは最低だったけど仕事の出来るキャリアウーマン風の女性ライダーとか
それまでと明確に戦闘スタイルの違うメタルクラスタとか光ってる要素はボチボチある
227無念Nameとしあき22/07/07(木)01:37:16No.987974222そうだねx1
>味付けは最低だったけど仕事の出来るキャリアウーマン風の女性ライダーとか
>それまでと明確に戦闘スタイルの違うメタルクラスタとか光ってる要素はボチボチある
鎧武のピーチがスーツ着こんでガッツリ会社で暗躍も戦闘員もしたあとでアレ…?
クマの回でゆあちゃんも終わってたよ…
228無念Nameとしあき22/07/07(木)01:37:40No.987974290そうだねx1
>味付けは最低だったけど仕事の出来るキャリアウーマン風の女性ライダーとか
あくまで「風」
229無念Nameとしあき22/07/07(木)01:38:17No.987974377そうだねx1
酷かったですね技術者としての誇り
230無念Nameとしあき22/07/07(木)01:38:35No.987974432+
だからキャラの味付けは最低なんだよな
231無念Nameとしあき22/07/07(木)01:39:02No.987974496+
>権威的な人間に逆らってでも夢を支えるなんて教師しかやってないからユメダーが空虚でしかない
>ゼロワンってヒーローがヒューマギア守ることで間接的にみんなの夢を守ることになってない
そもそも現実に近い判定になる仕事の勝負の話をしといて具体性もなく人だかヒューマギアの夢と繋げるのが間違えなんだ
232無念Nameとしあき22/07/07(木)01:39:45No.987974621そうだねx1
>それまでと明確に戦闘スタイルの違うメタルクラスタとか光ってる要素はボチボチある
正直メタクラは暴走フォームとしてハザードの良いところに逆張りしまくった駄目な例のオンパレードだった
233無念Nameとしあき22/07/07(木)01:39:46No.987974625+
ゲンムズはアレで続編作られる程度には好評だった謎
234無念Nameとしあき22/07/07(木)01:40:15No.987974693そうだねx1
初のレギュラー女性ライダーが~とかリアルな女の嫌さが~とか言うより
性別関係なく本当にわけのわからない人間になってしまった…
235無念Nameとしあき22/07/07(木)01:41:04No.987974821そうだねx2
と言うかまともなのが不破さんしかいない
236無念Nameとしあき22/07/07(木)01:41:24No.987974885そうだねx5
>ゲンムズはアレで続編作られる程度には好評だった謎
それゼロワン勢だけじゃなんにも作れないってことでは
237無念Nameとしあき22/07/07(木)01:41:30No.987974897+
>ゲンムズはアレで続編作られる程度には好評だった謎
神の人気はすごいな
238無念Nameとしあき22/07/07(木)01:41:45No.987974930+
人間とヒューマギアとの絆()ばかり取り上げたがるから
或人と他のキャラとの関係が最後まで薄っぺらいままだったのがなぁ
239無念Nameとしあき22/07/07(木)01:41:57No.987974958そうだねx1
>と言うかまともなのが不破さんしかいない
まともじゃなくて疎外されただけ…
240無念Nameとしあき22/07/07(木)01:42:12No.987974998+
この画像貼ると陰気な人が嫌味を言いにくる
241無念Nameとしあき22/07/07(木)01:42:39No.987975062そうだねx1
>と言うかまともなのが不破さんしかいない
その不破を雑に使ったVシネはさ
242無念Nameとしあき22/07/07(木)01:42:46No.987975077そうだねx1
>>ゲンムズはアレで続編作られる程度には好評だった謎
>神の人気はすごいな
ゼロワンもアークくらい徹底した悪に出来なかったんですかね?
243無念Nameとしあき22/07/07(木)01:42:46No.987975078そうだねx6
>と言うかまともなのが不破さんしかいない
それをつまらない人生と切り捨てるのがゼロワンなんすよ
244無念Nameとしあき22/07/07(木)01:43:01No.987975098そうだねx2
    1657125781524.jpg-(95559 B)
95559 B
無双ガシャットと変身音声の力の入れ方の差が大き過ぎない?とはなる
245無念Nameとしあき22/07/07(木)01:43:07No.987975118そうだねx2
>この画像貼ると陰気な人が嫌味を言いにくる
ゼロワンの画像って煽り多くて使いづらい
246無念Nameとしあき22/07/07(木)01:43:37No.987975191+
>>と言うかまともなのが不破さんしかいない
>その不破を雑に使ったVシネはさ
安心してくれ
本編も病院以降なんにもないとこ走り回されたりアサルトは意味なかったりと雑なんだ
247無念Nameとしあき22/07/07(木)01:44:37No.987975347+
逆にどうしてそこまでコミカライズ担当を持ち上げたいんだ
248無念Nameとしあき22/07/07(木)01:45:20No.987975454+
亡のキャラ雰囲気と仮面ライダー亡のデザインは好きだよ
249無念Nameとしあき22/07/07(木)01:46:42No.987975662+
    1657126002516.jpg-(100405 B)
100405 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
250無念Nameとしあき22/07/07(木)01:47:10No.987975722+
ぶっちゃけAIネタなのにデザインにAI全然絡んでないからダメデザインだと思う
基本バッタやオオカミのお面な時点でストレートにカッコいいなんてのは無い
251無念Nameとしあき22/07/07(木)01:51:34No.987976403そうだねx1
>ぶっちゃけAIネタなのにデザインにAI全然絡んでないからダメデザインだと思う
>基本バッタやオオカミのお面な時点でストレートにカッコいいなんてのは無い
そうは思わないが具体的に言葉にするのがだるい
ゼロワンがなに言われてもデマ以外は受け流したくなる
252無念Nameとしあき22/07/07(木)01:51:40No.987976421そうだねx2
話ネタのデザインに無理絡ませてデザインが変になるよりは良いかな
変なのばっかり見た後だとそう思ってしまう
253無念Nameとしあき22/07/07(木)01:53:54No.987976761そうだねx1
キャラを好きになれないとデザインがよくても惹かれないもんだな
当たり前だが
254無念Nameとしあき22/07/07(木)01:56:46No.987977185+
>キャラを好きになれないとデザインがよくても惹かれないもんだな
>当たり前だが
メタルクラスタが暴走とかわかわかんねー
ってなるよ正直なとこ
似合わねえよ…
255無念Nameとしあき22/07/07(木)01:56:46No.987977188そうだねx3
    1657126606637.jpg-(1346924 B)
1346924 B
エデンそのままボスかと思ってたからこれは驚いたよ
256無念Nameとしあき22/07/07(木)01:56:56No.987977211+
事後対応の大事さをこれでもかと言うほど教えてくれる元カップル
257無念Nameとしあき22/07/07(木)01:58:18No.987977408そうだねx1
    1657126698946.jpg-(161825 B)
161825 B
でもこんなのちょっと時期過ぎたくらいに出す程度にプログライズキーは売れたっぽいよね
258無念Nameとしあき22/07/07(木)01:59:40No.987977592そうだねx1
>でもこんなのちょっと時期過ぎたくらいに出す程度にプログライズキーは売れたっぽいよね
プレバンで出せばなんでも売れた時代ってだけでね?
実際売り上げは下げてるし
259無念Nameとしあき22/07/07(木)02:02:06No.987977952+
スタローンとジャン・クロード・バンダムのどっちが強いか話してるときに『猪木』って言うバカがいるか?
260無念Nameとしあき22/07/07(木)02:02:29No.987978009+
売上が下がっても売るものよっちゃ採算が取れない訳じゃないから売ることはあるしその辺りの話はなんとも言えないな…
261無念Nameとしあき22/07/07(木)02:12:29 ID:UE4XuMzwNo.987979226+
>>どの統計か知らないけどそれ検査して陽性発覚した内のって話じゃないの?
262無念Nameとしあき22/07/07(木)02:17:01 ID:UE4XuMzwNo.987979789+
好きなキャラを確定で取るだけならそんな苦ではないし
263無念Nameとしあき22/07/07(木)02:17:17No.987979820+
ちょうど最近見終わったけど良い話は多かったな
俺は好き
264無念Nameとしあき22/07/07(木)02:18:19No.987979927+
    1657127899852.jpg-(20416 B)
20416 B
スマホで呼び出してスマホが落ちてくる謎
265無念Nameとしあき22/07/07(木)02:23:41No.987980526+
    1657128221815.mp4-(1758749 B)
1758749 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
266無念Nameとしあき22/07/07(木)02:37:51No.987981845+
良い点
デザイン、戦闘アクション

悪い点
それ以外の全て

なお良い点であったデザイン、アクションもVシネバルバルで砕け散ったもよう
267無念Nameとしあき22/07/07(木)02:39:42No.987981988+
    1657129182450.jpg-(578375 B)
578375 B
デザインアクションそこまで酷かったか?
ローンウルフの変身とかは好きだが
268無念Nameとしあき22/07/07(木)02:54:28No.987983023+
ペルソナ5でイゴールの声が変わってるけどしゃあないか…でやったやつにお
269無念Nameとしあき22/07/07(木)03:00:00No.987983419そうだねx5
性悪説みたいなの本当やめてほしいわ
子供が見る番組なんだぞ
270無念Nameとしあき22/07/07(木)03:05:32No.987983820そうだねx1
漫画家回辺りから??って感じだったけどまだ勢いで誤魔化せてたのもあって1クールまではそれなりに楽しめてた
271無念Nameとしあき22/07/07(木)03:15:12No.987984419+
BGMも良かったと思うよ
272無念Nameとしあき22/07/07(木)03:21:22No.987984769+
2ありとあらゆる物をゾンビ化させる
273無念Nameとしあき22/07/07(木)04:02:05No.987986846そうだねx5
    1657134125262.jpg-(36617 B)
36617 B
>>でもこんなのちょっと時期過ぎたくらいに出す程度にプログライズキーは売れたっぽいよね
>プレバンで出せばなんでも売れた時代ってだけでね?
>実際売り上げは下げてるし
これは本当に酷かった
やり場の無い殺意すら沸いた
274無念Nameとしあき22/07/07(木)04:11:32No.987987280+
>>>でもこんなのちょっと時期過ぎたくらいに出す程度にプログライズキーは売れたっぽいよね
>>プレバンで出せばなんでも売れた時代ってだけでね?
>>実際売り上げは下げてるし
>これは本当に酷かった
>やり場の無い殺意すら沸いた
ヒューマギアモジュールが割と良くてあやうく買いそうになったやつ
アパレルってとこで「ん?」ってなって事なきを得た
275無念Nameとしあき22/07/07(木)04:16:10No.987987511そうだねx2
>>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
>そもそも祖父が元凶だから
にわかは1000%が元凶だと書き込むから判定の役に立つ
276無念Nameとしあき22/07/07(木)04:39:14No.987988417+
シャイニングホッパーとアサルトのデザインがめちゃめちゃ好き
277無念Nameとしあき22/07/07(木)04:47:23No.987988718+
>>>というかジジイは結局よく分からない人で終わった
>>そもそも祖父が元凶だから
>にわかは1000%が元凶だと書き込むから判定の役に立つ
ハッハッハ…君は勉強熱心なとしあきだねえ
278無念Nameとしあき22/07/07(木)05:17:38No.987989881+
>No.987972781
>1657124950471.jpg
デザインは嫌いじゃないがゲンム無双にボコられるだけだから愛着も糞もない
279無念Nameとしあき22/07/07(木)05:18:27No.987989908+
>ぶっちゃけAIネタなのにデザインにAI全然絡んでないからダメデザインだと思う
お面っぽいのは近年のアプリアイコン的なフラットデザインを意識してるのかと思うけど
まあこの作品擁護したくないからどうでもいいや
280無念Nameとしあき22/07/07(木)06:02:16No.987991859+
お仕事勝負編が特にひどかった
281無念Nameとしあき22/07/07(木)06:06:11No.987992087+
>ヘルライジングの見た目が好みのドストライクだった
本編で暴走ネタ2回もやってたから微妙だったけど見た目は好き
282無念Nameとしあき22/07/07(木)06:20:01No.987992858+
善意剣登場回もわりとシュールというか意味不明だったよね
283無念Nameとしあき22/07/07(木)06:22:53No.987993039+
チェケラがかっこいい
名ゼリフは作品に必要
284無念Nameとしあき22/07/07(木)06:39:43No.987994188そうだねx6
>お仕事勝負編が特にひどかった
製作所編もひどかっただろう
285無念Nameとしあき22/07/07(木)06:54:01No.987995257+
1話の完成度はシリーズでもトップレベルだと思ってる
286無念Nameとしあき22/07/07(木)06:55:14No.987995365そうだねx1
>1話の完成度はシリーズでもトップレベルだと思ってる
最序盤のコンテナの穴越しに対峙するゼロワンとバルカンの絵面は名作になりそうだなこれと思ったもんだ
287無念Nameとしあき22/07/07(木)07:03:49No.987996144そうだねx8
    1657145029788.jpg-(205188 B)
205188 B
なんか急に出てきてあらゆる面倒事を解決していった…
288無念Nameとしあき22/07/07(木)07:10:13No.987996774+
映画の話こそ2クール目あたりにやっておくべきだったのでは感ある
289無念Nameとしあき22/07/07(木)07:11:57No.987996933+
宇宙にある衛星マンモスでぶっ壊したとき「それができちゃうならなんでアークを探して壊そうとしなかったの?」ってなった
290無念Nameとしあき22/07/07(木)07:12:42No.987997020+
ヒューマギアとお仕事紹介がいらなかったな
291無念Nameとしあき22/07/07(木)07:21:42No.987997915+
本当にライダーデザインだけはいいよなゼロワン
292無念Nameとしあき22/07/07(木)07:23:07No.987998060そうだねx1
>>お仕事勝負編が特にひどかった
>製作所編もひどかっただろう
何なら1クール目も酷かったぞ
293無念Nameとしあき22/07/07(木)07:27:47No.987998490+
1話の時点でやべぇからな
アルトが機械に笑いがわかるわけないとか言ってるし
294無念Nameとしあき22/07/07(木)07:32:05No.987998935+
>>1話の完成度はシリーズでもトップレベルだと思ってる
>最序盤のコンテナの穴越しに対峙するゼロワンとバルカンの絵面は名作になりそうだなこれと思ったもんだ
どうしてこうなったっていつも思う
295無念Nameとしあき22/07/07(木)07:33:50No.987999097そうだねx4
    1657146830294.jpg-(34691 B)
34691 B
イズの人はモデルなのに体型維持できないの本当どうかと思うよ
296無念Nameとしあき22/07/07(木)07:44:50No.988000324そうだねx1
>イズの人はモデルなのに体型維持できないの本当どうかと思うよ
下っ腹よ
297無念Nameとしあき22/07/07(木)07:47:31No.988000638そうだねx1
>1話の時点でやべぇからな
>アルトが機械に笑いがわかるわけないとか言ってるし
それだけならあくまで仕事を取られたことに対するやっかみがつい口に出ただけで別に自然なことだと言えるけど
ヒューマギアの父親を笑わせようと頑張ってた設定がどうしようもなく足を引っ張るという……
298無念Nameとしあき22/07/07(木)07:48:20No.988000741+
デザインだけなら歴代で一番好き
299無念Nameとしあき22/07/07(木)07:48:55No.988000812+
ライダーよりロボって感じの中間フォーム達好き
300無念Nameとしあき22/07/07(木)07:53:00No.988001275そうだねx3
>No.987975662
こういう安易なネットネタ媚び嫌い
301無念Nameとしあき22/07/07(木)08:00:14No.988002126そうだねx1
昔からネットの変な受けを勘違いして乗っかることあったが
ここから完全にエモバズ病になった
302無念Nameとしあき22/07/07(木)08:15:01No.988004186+
>昔からネットの変な受けを勘違いして乗っかることあったが
>ここから完全にエモバズ病になった
エグゼイドの神がバズったのが悪い方向に影響出た気がする
神自体は好きなんだが
303無念Nameとしあき22/07/07(木)08:29:33No.988006230+
>本当にライダーデザインだけはいいよなゼロワン
ぶっちゃけそれしかない
304無念Nameとしあき22/07/07(木)08:33:03No.988006683そうだねx1
    1657150383979.jpg-(333412 B)
333412 B
>お仕事勝負編が特にひどかった
一番酷かったのはどう考えても飛電製作所編だが
しかもコロナがなかったらもっとやる予定だったから本当に酷い
305無念Nameとしあき22/07/07(木)08:37:21No.988007269そうだねx2
>一番酷かったのはどう考えても飛電製作所編だが
>しかもコロナがなかったらもっとやる予定だったから本当に酷い
ストーリーは破綻してるのに飛電或人というキャラは破綻どころか全くブレてないってのがゼロワンの恐ろしいところ
人間の心のないキャラを描くのがあまりにも上手すぎる
306無念Nameとしあき22/07/07(木)08:44:33No.988008199+
「おかしい人達がおかしいことをひたすらやった」ってだけで
話自体の流れは別におかしくはないんだよな…
307無念Nameとしあき22/07/07(木)08:47:14No.988008545そうだねx5
    1657151234347.jpg-(38933 B)
38933 B
>「おかしい人達がおかしいことをひたすらやった」ってだけで
>話自体の流れは別におかしくはないんだよな…
「全部破綻してるから逆説的に話の破綻はない」
308無念Nameとしあき22/07/07(木)08:55:46No.988009814+
終盤のヒューマギアの暴動でどれだけの犠牲者が出たのか考えるとゾッとする
保育士ヒューマギアや家庭教師ヒューマギアに医療関係ヒューマギアが突如トリロバイトマギアになるだけでどれだけの悲劇が起きるかと思うと
309無念Nameとしあき22/07/07(木)08:57:28No.988010076そうだねx1
その後売り上げが伸びてるのが真の狂気
310無念Nameとしあき22/07/07(木)09:03:03No.988010909そうだねx1
結局ゼロワンドライバーしか拡張しねえんだから最初から全員ゼロワンドライバー使えや
311無念Nameとしあき22/07/07(木)09:03:32No.988010970+
>終盤のヒューマギアの暴動でどれだけの犠牲者が出たのか考えるとゾッとする
>保育士ヒューマギアや家庭教師ヒューマギアに医療関係ヒューマギアが突如トリロバイトマギアになるだけでどれだけの悲劇が起きるかと思うと
ヒューマギアは夢のマシンなんだ!どうしてわかってくれないんだ!
312無念Nameとしあき22/07/07(木)09:06:09No.988011339+
>その後売り上げが伸びてるのが真の狂気
ジオウから落ちてるんだよなあ…
313無念Nameとしあき22/07/07(木)09:06:36No.988011403+
過去作からスーツやらなんやら持ってくるのは他の令和作品と変わらないんだけどビルドから拝借できたおかげでデザインだけはなんとかなってたな
314無念Nameとしあき22/07/07(木)09:08:55No.988011783そうだねx6
    1657152535125.jpg-(34399 B)
34399 B
1話の腹筋崩壊太郎は完璧だった
ヒューマギアは世間に受け入れられてるけど所詮はモノとか
シンギュラリティに達するほど人間に近いとか
最後まで抗ったのにそんなことは誰にも理解されず壊される悲哀とか
まあ制作サイドは何がよかったか全く分かってなかった、ってのが1番の衝撃だったんだが
315無念Nameとしあき22/07/07(木)09:09:39No.988011892そうだねx2
>ジオウから落ちてるんだよなあ…
ヒューマギアの売上のことじゃない?
316無念Nameとしあき22/07/07(木)09:09:47No.988011908+
>ゼロワンスレ
>たまには良いところ語らないか
粘着
del
317無念Nameとしあき22/07/07(木)09:11:02No.988012108そうだねx1
>1657151234347.jpg
お前らが負けたせいでこんなもんが世に出てきたんだぞ責任取れ
318無念Nameとしあき22/07/07(木)09:12:27No.988012306+
キャッチーさって大事だよね
319無念Nameとしあき22/07/07(木)09:22:44No.988013891+
>結局ゼロワンドライバーしか拡張しねえんだから最初から全員ゼロワンドライバー使えや
ビルドドライバー「ああ!」
320無念Nameとしあき22/07/07(木)09:27:28No.988014630そうだねx1
>まあ制作サイドは何がよかったか全く分かってなかった、ってのが1番の衝撃だったんだが
リバイスのヒロミも何で人気でたのか分からないっていってたから制作陣の感性がズレてるとしか思えん
321無念Nameとしあき22/07/07(木)09:31:41No.988015307+
>1話の腹筋崩壊太郎は完璧だった
けどこいつのせいで令和がエモバズ路線になってしまったとも言える
322無念Nameとしあき22/07/07(木)09:31:51No.988015339+
>まあ制作サイドは何がよかったか全く分かってなかった、ってのが1番の衝撃だったんだが
・何の罪もないヒューマギア可哀想(らしいみたい)だからレイダー出すよ!
うん
・並行してマギア出しながら
うん……うん?

[トップページへ] [DL]