法人情報詳細

クラフト株式会社(さくら薬局グループ)

業種 保険(調剤)薬局

キャリア形成及び教育の考え方

薬剤師になったあなたは、そのあと何になりますか。

地域の医療環境をより豊かなものに変えていくためにも、薬剤師は「より高度な知識」と「人としての成長」が欠かせません。
皆さんが薬剤師になった後そのような成長を遂げるまで、教育システム【さくらPLANET】を通じて、臨床の現場で真に活かせるスキルを身につけていきます。
さくら薬局は、専門認定の取得実績が業界トップクラス。中でも、在宅療養支援認定薬剤師は業界No1の実績です。
「患者さまひとりひとりの人生に寄り添い、質の高い医療サービスを届ける薬剤師」となれるようサポートします!

会社(法人)の魅力

さくら薬局が選ばれる理由

【売上】業界第3位【店舗数】業界第2位(全国1,002店舗)の展開力!
さくら薬局が選ばれる3つの理由についてご紹介します!

◇専門認定は業界トップクラスの在籍&取得数、中でも、在宅療養支援認定薬剤師は業界No1!
◇対物業務ゼロを目指す、業界唯一の自社開発システム&AIシステム
◇年間休日126日以上、ワークライフバランスを実現する福利厚生

さくら薬局では学生目線に立った8つのインターシッププログラムをご用意しております。
ぜひご参加ください!

概要

事業内容 調剤薬局事業、在宅医療支援、一般用医薬品販売
本社所在地 〒100-8225 東京都千代田区丸の内1-1-1パレスビル10階
設立 1982年10月
資本金 1億円
代表者 代表取締役社長 森 要
売上高 1,937億円 ※グループ全体(2020年3月)
事業所 <北海道・東北>北海道、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
<関東>茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
<中部>新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県
<近畿>三重県、滋賀県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、和歌山県
<中国・四国・九州>島根県、岡山県、香川県、福岡県、長崎県、熊本県、宮崎県
従業員数 4,654名(2020年3月)
薬剤師数
(薬学出身者数)
2,525名(2020年3月)
沿革 1982年 東京都板橋区にクラフトファーマシー株式会社を設立
1983年 初の店舗として東京都板橋区に板橋1号店を開設
1984年 東京都千代田区三崎町に本社移転
1989年 コンピュータ自動調剤支援システムとフルライン搬送システムを用いた24時間型大型店舗、さくら薬局本店を開設
1992年 創立10周年
1994年 東京都千代田区麹町に本社を移転
     東京、千葉など4店舗で在宅患者訪問指導をスタート
1995年 さくら薬局 オリジナルブランドの栄養補給ドリンクリリービスト販売
2002年 創立20周年
2004年 さくら薬局 オリジナルブランドのサプリメントサクラメントチャージ発売
2005年 調剤レセプトから本部基幹システムまでを繋げる自社開発統合システム「SPITS」をリリース
2008年 SPITS電子薬歴システムをリリース、全店導入
2012年 創立30周年
    東京都千代田区丸の内に本社移転
2013年 在宅推進室を新設
    在宅サービスの向上、地域連携強化に着手
2014年 在宅専用車輌コムス導入
2017年 「健康サポート薬局」第1号店として、品川池田山店を届出
2020年 さくら薬局グループ1,000店舗を突破
     薬剤師支援AIソリューション「AIPS」をリリース
交通機関・アクセス ■東京本社
・JR「東京駅」丸の内北口⇒大手町方面へ徒歩10分
・東京メトロ 千代田線・半蔵門線・丸ノ内線・東西線の「大手町駅」⇒永代通りを皇居方面へ徒歩2分
・都営地下鉄 三田線「大手町駅」⇒永代通りを皇居方面へ徒歩2分

ページトップへ戻る