<Infinite Dendrogram>~クソゲーハンター、クソゲーに挑まんとす~ 作:折本装置
これからは週一位では更新できると思います。
□■彼女について
最初に、自分の<エンブリオ>を見た時、多くのプレイヤーはそれについて納得するだろうといわれる。
自分のパーソナルから発現したがゆえに、納得できるのは当然だった。
彼女もまた、その一人である。
能力も、そのもとになった自分の精神性や思考回路も、全てが納得できるものであった。
加えて、能力も非常に有用であり、悪だくみが捗りそうだとも考えた。
その一方で、こうも考える。
これだけじゃ、
彼女がこのゲームに望んだもの。
その三つのうち、二つは叶い。
最後の一つが叶わない。
だから、ペンシルゴンは動いたのだ。
◇
京極:それで、わざわざ個人チャットで呼び出したってことは何?悪だくみ?
鉛筆騎士王:まあそう警戒しないでよ
鉛筆騎士王:純然たる取引じゃないか
京極:不審すぎるからブロックしていい?
鉛筆騎士王:まあまあ、ちゃんと対価は払うからさ
鉛筆騎士王:もちろん前払いで
京極:一つ訊いておきたいんだけどさ
鉛筆騎士王:何かな?
京極:場所は<長城都市>防覇で、決行は地球時間での三日後でいいんだよね?
鉛筆騎士王:そうだよ
京極:わかったよ
京極:報酬的にも悪くない条件だしね
鉛筆騎士王:でもいいの?
鉛筆騎士王:性格的に、
京極:それも含めて、だよ
京極:一度本気で戦ってみたかったんだ
鉛筆騎士王:……なるほどね
鉛筆騎士王:対価については、防覇で渡せばいいかな?
京極:そうだね
◇
□■防覇周辺・砂漠
防覇の周辺は、砂漠と岩盤が大半を占めている。
カルディナに接しているゆえに、当然ともいえる。
そしてカルディナ同様、魔蟲が多く生息している。
その中の特に強力なモンスターの一つが、【ロックライク・スコーピオン】。
砂や岩を喰らって回復する、なおかつ堅牢な装甲を持っているモンスターであり、早々なことでは突破できない。
加えて速度や攻撃力も高く、隙の無い純竜級のモンスターである。
【ターミネイション・センチピード】と【ワイヤレス・スパイダー】と並ぶ、ここら一帯における三大強者の一角。
そんな純竜クラスモンスターの群れが……壊滅していた。
ミスリルに迫るほどの強度の装甲は、砕け散り。
周囲の砂や岩を取り込むことによる、実質的に無尽蔵の回復能力も追いつかず。
数十の蠍によって構成されているはずなのに、物量で圧殺することもできない。
『ハハハハハハ!』
先端が卵のような形状をしていて、なおかつミサイルの信管部分には裂けるような口がついていた。
他には何もない。
目も、鼻も、耳も、髪もついていない。
ミサイルが飛びながら笑っている。
ミサイルはモンスターに着弾し、爆発。
直撃した【ロックライク・スコーピオン】一体を吹き飛ばして。
『《
直後、ミサイルは
内側から爆発して四散したはずなのに、何事もなかったように、飛び回っている。
そして、再び別の蠍に着弾して、復活を繰り返した。
それからしばらくして、そこらにいた五十以上の【ロックライク・スコーピオン】達は全滅した。
『《卵尾徒子》ーー解除』
周囲に敵がいなくなってから、ふわふわと浮いていたミサイルが消失。
一人の男が、現れた。
これと言って特徴のない容姿だった。
ドライフでよくみられるような青い作業着を着て、サングラスをつけている。
サングラスを含めても<マスター>の中では平凡だろう。
ただ、彼がたった今引き起こした破壊を踏まえれば、彼を凡百の<マスター>であるとは言えない。
「意外と順調だな。さすがペンシルゴンさんだ」
作業着の男は、この場にはいない、彼女の名前を上げて独りごちる。
彼は、ちらりと視線をやる。
そこには、一体のキョンシーがいた。
頭部と胴体に一枚ずつ【符】を張り付け、針金のように細長い腕を四本伸ばしている。
四本の腕は高く上げられており、まるで指揮棒のように見える。
「さてさて、試し撃ちはこのあたりにしておかねばな。あまりやりすぎて、気取られると都合が悪い」
そういって、作業着を着ていた<マスター>はログアウトした。
◇
中華の雰囲気を醸し出す、そんな長城都市こと、防覇において大半の人間はその場にそぐうような服装をしている。
ティアンであればほぼ間違いなく中国服だし、<マスター>でさえも半分くらいはそうだ。
まあ、カルディナなどからの客や、そもそもキテレツな恰好をしている<マスター>がいる以上、百パーセントではありえないが。
「うーん、どこでしょうかね。ペンシルゴンさん」
女性は、黒いパンツスーツを着て、ヒールのついた靴を履き、黒縁のやぼったい眼鏡をかけている。
背丈は、百五十センチほどだろうか。
現実世界にならいくらでもいそうな格好だが、この<Infinite Dendrogram>においては逆に奇異にも映る。
だが、周りの人はあまり気にしない。
理由は二つある。
一つは、彼女の左手の甲に”暴れる虎”の紋章がついているーー彼女が<マスター>ということ――だから。
<マスター>の格好が珍妙であることなどいつものこと。
討伐トップランカーである【総司令官】をはじめ、それは常識であり、今更<マスター>の服装にとやかく言うものはいない。
もう一つは、彼女の背後にあるモノが、彼女よりもはるかに目立っているから。
少しだけ黒ずんだ、白を基調とした鎧であった。
鎧は、縞模様の彫刻がなされており、まるで虎のようにも見える。
紅いネイルを指の腹でいじりながら、ペタペタと歩いていく。
まるで、ソレの、鎧の存在に
「うーん、黄河は人が多いですねえ。それはとてもいいことです」
人が多い、と彼女が言うが、正確ではない。むしろ多すぎる。
そこがたまたま人通りの多い場所であるということもあり、通勤電車に近い状態だった。
少しだけ、彼女に押し連れられるように触れていた、じんわりと鎧が
まるで、道行く人の内心を反映するかのように。
あるいは彼女をか。
「……ペンシルゴンさん、本当にどこに行かれたんでしょう?」
彼女は、まるで気づいていなかった。
◇
『トゥー、トゥー、トゥ―』
一人の人物が、建物の屋根の上から民衆を見下ろしていた。
全身に【符】を張り付けており、容姿も性別もわからない。
眼さえも見えておらず、何一つ外見的特徴はわからない。
が、顔の方向からちゃんと見えていることはわかる。
ふと、顔を上げた。
まるで、「下の光景をみるのには飽きた」とでも言わんばかりに。
ばさりと、符が体から一枚、二枚とはがれ始める。
魔法系スキルを使っているわけでもないのに。
そうして、符が全部はがれた時、そこには何もなかった。
ただ、符が風に吹かれて舞っていた。
高度三千メテルほどの上空。
とあるモンスターが空中にいた。
それは、【ワイヤレス・スパイダー】。
文字通り、糸を飛ばさずしての機動が可能であり、それは空中にも及ぶ。
そして、上空から飛び掛かって獲物を捕食するというわけだ。
火力と耐久力では【タ―ミネイション・センチピード】や【ロックライク・スコーピオン】に劣るが、速度と機動力ははるかに上回る奇襲特化の純竜級。
「WIIIIIIIIIIIIII!」
まず、八本の足が全て落ちた。
どこからともなく現れた魔法が、切り落とした。
次に、首が落ちた。
そしてさらに八つに切り分けられる。
「WI」
その直後、【ワイヤレス・スパイダー】は光の塵になった。
そこには、【符】だけが舞っていた。
◇
「キリューちゃん、京極ちゃん、エッグマン、それにアノニマス。全員揃ったね」
敵も、味方も、駒が集まり始めた。
賽は投げられている。
だから、もはや止まる道理はない。
どんな結果になったとしても。
次回は明日更新します。
感想などいただけるとありがたいです。
小説家になろうでも活動してます。
良かったらよろしくお願いします。
https://ncode.syosetu.com/n9871hf/
https://mypage.syosetu.com/660641/