Pinned Tweet成宮武@tKCEyqafbLPRMzi·Jul 52022年 7/20 塩野義経口薬承認 7/26 5類へ閣議決定 7/29 政令の施行 (塩野義国産経口薬、ワクチン接種率、感染症危機管理庁、致死率、重症化率を大義名分に5類)3
成宮武 Retweeted保健所の中の医師@katsunoriyk·Jul 56月にBA4とBA5に置き換わって 感染者数が増加し始めたシンガポール 99.8%が無症状または軽症で 重症化するリスクは低い ということで 感染対策の再強化なし 病院はコロナ以外で 治療が必要な人がたくさんいるので 軽症の人は一般のクリニックを 受診するように呼びかけている 対応が冷静…6259625
成宮武 Retweeted小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi·6hいよいよ本日です!皆様ぜひ応援に来て頂けると嬉しいです!宜しくお願い致します!Quote Tweet小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi · Jun 30安倍元総理@AbeShinzo が応援に来て下さることになりました!! 7月7日(木)19:00〜岡山市民会館にて小野田紀美個人演説会ゲスト。事前登録など不要ですのでぜひ皆様いらして下さい!!4443,80814.9K
成宮武 Retweeted木内たかたね(参議院全国比例候補者)@takatanekiuchi·7h指定感染症2類相当を5類相当に変更しないとまたまた人災になってしまいます。大木隆さん先生、応援ありがとうございます!Quote Tweet大木隆生 Takao Ohki, MD@Ohki_TakaoMD · 16h大木提言つまりWith Corona、5類グレードダウン等に賛同してくれる人がいましたら何卒参議院選挙の投票用紙2枚目には「木内たかたね」と書いてください。 https://ishin-sangiin-50shibu.love-town.net https://kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/miraitoshikaigi/dai42/siryou4.pdf…Show this thread213
成宮武 Retweeted門田隆将@KadotaRyusho·Jul 6注目の岡山選挙区で“信念の人”自民小野田紀美氏が奮戦。岡山創価学会が対抗の野党候補を支援する中、怒りの選挙戦。岡山を取材すると小野田陣営の気迫が野党&創価学会連合軍を徐々に圧倒し始めた、と。もはや自公時代ではない。維新や国民、参政党ら現実政党と政策ごとの連携時代。憲法改正待ったなしQuote Tweet小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi · Jul 5選挙戦も残りわずかとなって参りました。振り返して頂く手に日々力を頂き、Twitter等で応援して下さる方もお知り合いに電話をかけて下さったり、沢山の力を頂き感謝しかございませんが、最後にわがままを言わせて下さい。岡山県在住の方へのお声がけに、お力貸して下さい…!The media could not be played.Reload2424,22816.6K
成宮武 Retweetedのんべ安@nonbeiyasu·22h玄海原発4号機、13日発電再開 夏の電力供給強化(共同通信) - Yahoo!ニュース@daitojimarinews.yahoo.co.jp玄海原発4号機、13日発電再開 夏の電力供給強化(共同通信) - Yahoo!ニュース 九州電力は6日、定期検査で停止中の玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の原子炉を起動し13日に発電を再開すると発表した。当初は9月下旬に再開する計画だったが、夏場の電力供給力を強化するため前倒しする。九779162
成宮武 Retweeted小林鷹之@kobahawk·19h動画メッセージは正論。ラストスパート。岡山県の皆さん、小野田紀美、よろしくお願いします。Quote Tweet小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi · Jul 5選挙戦も残りわずかとなって参りました。振り返して頂く手に日々力を頂き、Twitter等で応援して下さる方もお知り合いに電話をかけて下さったり、沢山の力を頂き感謝しかございませんが、最後にわがままを言わせて下さい。岡山県在住の方へのお声がけに、お力貸して下さい…!The media could not be played.Reload331,3696,156
成宮武 Retweeted日本経済新聞 電子版(日経電子版)@nikkei·21h塩野義製薬コロナ飲み薬、20日にも「緊急承認」可否判断nikkei.com塩野義製薬コロナ飲み薬、20日にも「緊急承認」可否判断(写真=共同)厚生労働省の薬事分科会は20日にも、塩野義製薬が開発した新型コロナウイルスの治療薬「ゾコーバ」の承認可否を判断する。下部組織の専門部会が6月下旬、「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」との見解を示していた。国産初の飲み薬の実用化にこぎつけるか注目が集まる。分科会と専門部会を合同で開き、審議は公開する。5月に成立した改正医薬品医療機器法(薬機法)で創設した緊急承認の可否を議論する。緊急承認は感1067124
成宮武 Retweeted新米ID@black_kghp·Jul 4・ワクチン接種、目の防護具、ガウン着用を遵守することで医療従事者のSARS-CoV2感染を防ぐ ・エアロゾル産生手技を除けばサージカルマスクとN95マスクで医療従事者の感染リスクは変わらない ・手袋を着用しても医療従事者の感染リスクは変わらない という研究 感染対策見直しの参考になれば幸いです3218546Show this thread
成宮武 Retweeted説教おじさん@partyhike·21h緊急事態宣言を解除した後も日本で感染者が減り続けたのは、『日本人がマスク等の基本的感染対策を頑張ってるからだ』と意味不明な精神論を述べていた人達は、今の感染者増に対してどういう言い訳をするんだろうか?殆どの日本人は、未だに屋外でもマスクをキッチリ着用してるけど?213151,711
成宮武 Retweeted 藤村晃子(あきこ)参政党神奈川動物虐待防止担当反中共反維新@akikofujimura·Jul 6新横浜駅の皆様 ありがとうございました 次はセンター北駅に参ります あと一歩皆様の後押しよろしくお願い申し上げます #参政党 #藤村晃子 #神奈川 #参議院選挙91461,030
成宮武 RetweetedIsseki Nagae/永江一石 マスク外して経済再建へ@Isseki3·Jul 6他県から来るなとかマスク強制とかまったく無駄って事を証明してくれてありがとうQuote TweetNHKニュース@nhk_news · Jul 6鳥取県 新型コロナ 一日の発表では最多 215人感染確認 #nhk_news https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220706/k10013704361000.html…456387
成宮武 Retweeted山本三郎@OfOzITYHMxycZZY·Jul 5Replying to @shuichiotsuR0=18.6は笑うw ワクチン接種率100%で人流8割減でも収束しないレベル。R0を定数で考えて置き換わりを無理矢理説明しようとすると果てしなく非現実的な数値になっていく。28
成宮武 Retweetedフッッジ~🆄@F_Lonly19·Jul 5BA.2との増加率の差から割り出されてる こんなアホな計算いつまでやるんだよQuote TweetSukuna@SukunaBikona7 · Jul 5指摘が入ったけどこのBA.4/5の基本再生産数は不正確そう。 基本再生産数は免疫のない集団で1人の感染者がどれだけの人数に伝染させるかという数字だけど、BA.4/5については免疫のある人もいる集団でのBA.2との増加率の差から割り出されているので、基本再生産数とは異なる数字になる。Show this thread23
成宮武 Retweeted山本三郎@OfOzITYHMxycZZY·Jul 6Replying to @triangle24感染は爆発していませんね。既に入院率2%、重症化率0.03%まで低下していますから、仮に1日10万人新規感染者が出続けても入院するのは一日2000人程度でそこから重症化に至るのは一日30人程度です。在院期間は平均9日程度ですから医療がひっ迫しないのは明白です。26
成宮武 Retweeted稲垣昭義@dream21ai·Jul 5「行動制限の緩和」や「暑さによる換気のしにくさ」 減る時の理由は説明出来ないのに、増えると無理やり理由をつける専門家、本当にいい加減にして欲しい。 「ウイルスは増減を繰り返し弱毒化する」これだけのことです。煽りをやめましょう。 昨日の重症者は2減の60人です。news.ntv.co.jp“第7波”か? 全国で感染者増加 専門家「行動制限の緩和や暑さも要因」と指摘5日の東京の新型コロナウイルスの新規感染者は5302人と、前の週の倍以上になりました。全国的に新型コロナウイルスへの感染者が増加しています。専門家によると、急増の要因には「行動制限の緩和」や「暑さによる換気のしにくさ」もあると指摘しました。685581,901
成宮武 Retweeted小野田紀美【参議院議員_岡山選挙区】@onoda_kimi·Jul 5本日の選挙カー行程です。 本日は西日本豪雨災害発生から4年。台風は温帯低気圧に変わりましたが、雨が強く降った所も多数ありました。再度災害の防止、事前防災としての国土強靭化を引き続きしっかり進めて参ります。3523,27414.2K