RECRUIT 採用情報

採用担当者からのメッセージ

「実現する場所はここにある」

日本国土開発は、戦後復興のために設立した「復興」が原点の会社です。
東日本大震災においても、会社設立時の精神を受け継いできた社員が一丸となって復興に貢献しています。
確かな技術と手造りの心。
わが社は、環境に配慮した社会基盤を整備し、地域の人々に親しまれる街づくりをサポートしています。

わが社では「型に囚われない自由な発想をもち、自ら考え工夫し、周りを巻き込みながら挑戦できる」人財を求めています。
入社後の育成についても、クリエイティブな発想と実行力で、結果を出すことのできる強い社員を育成したいと考えており、そのための各種研修や教育制度を用意しています。

また、わが社の社員は一人一人の成長が早いのが特徴です。
若い頃からたくさんのことを経験でき、主体的に動くことで裁量が与えられる機会も増え、自らのアイデアや創意工夫が反映されます。
当然責任も伴いますが、何より、自分自身が成長しながら会社や社会に貢献することができます。
そんな環境で一緒に仕事をしてみませんか。

社会に貢献したい方、街づくりに携わりたい方、自分の力を試したい方、自己成長したい方、新しいことにチャレンジしたい方。

実現させる場所はここにあります。

「求める人物像」型に囚われない自由な発想をもち、自ら考え工夫し、周りを巻き込みながら挑戦できる人財・プロ意識が高く、成果にこだわる人財・失敗を恐れず、常にチャレンジする人財・モチベーション高く、組織に貢献しようとする人財

「求める人物像」型に囚われない自由な発想をもち、自ら考え工夫し、周りを巻き込みながら挑戦できる人財・プロ意識が高く、成果にこだわる人財・失敗を恐れず、常にチャレンジする人財・モチベーション高く、組織に貢献しようとする人財

募集要項

事業内容
総合建設業(国内・海外における土木・建築工事の設計施工)
本社所在地
〒107-8466 東京都港区赤坂四丁目9番9号 TEL03-3403-3311(代表)
設立
1951年4月10日
資本金
50億円
売上高
1,178億円(2020年6月1日〜2021年5月30日、連結)
従業員数
1,075名(2021年5月現在、連結)
事業所
国内
本社、東京支店、東北支店、大阪支店、名古屋支店、九州支店、営業所(15箇所)
海外
シンガポール支店、台湾支店
給与

大学院卒  270,000円

学部卒  250,000円

高専卒・専門卒  240,000円

福利厚生
各種社会保険(厚生年金、健康保険、雇用保険)、育児・介護休職、育児介護短時間勤務、フレックスタイム制、持株会、財形貯蓄制度、独身寮、借上社宅補助制度、所得補償、GLTD制度、奨学金支援制度、社内公募制度、FA制度、リスキリング(学びなおし)教育支援制度他
昇給
年1回
賞与
年2回(夏・冬)予定
諸手当
通勤手当(全額)、現場手当、宿日直手当、海外勤務手当、特殊資格・作業手当、単身赴任手当、家族手当 他
休日休暇
完全週休2日制(土,日)、祝日、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、永年勤続休暇 他
募集職種

技術職

土木施工管理職

  • 施工管理業務、土木設計業務、技術開発業務

建築施工管理職、建築設備職、意匠・構造設計職

  • 施工管理業務 ※設備:電気、給排水、空調、衛生設備
  • 設計業務(構造系、意匠系)
  • 研究開発業務他

機電職、研究開発職

  • 施工管理業務
  • 土木工事に要する機械・電気設備の計画立案、運用管理、各種機械・装置の設計、計画管理他
  • 建設技術の研究開発、外部機関との共同研究・連携、新技術の検証・分析・評価・導入促進他

事務職

不動産開発職、エネルギー事業職

  • 関連事業に関わる不動産開発・土地区画整理・再生可能エネルギー事業の推進他
募集学科(専攻)

技術職

土木

  • 土木系、環境系、農業系など
    ※その他の学科の方についても施工管理を希望される方はご相談に応じます

機電、研究開発

  • 機械系、電気・電子系、情報系など

建築

  • 建築系
    ※その他の学科の方についても施工管理を志望される方はご相談に応じます

建築設備

  • 建築系、電気・電子系、機械系、衛生系、環境系など

建築設計

  • 計画(意匠)設計および構造設計

事務職

不動産開発職、エネルギー事業職

  • 全学科
採用予定数
60名程度
※状況によって変動する可能性があります
応募方法

マイページでは日本国土開発の採用に関する最新情報を公開しています。

※不明な点やご質問は採用担当までお問い合せ下さい。

提出書類

エントリーシート(マイページにて入力)、成績証明書、健康診断書、卒業見込証明書、
推薦書(推薦にて応募される方)
※推薦書は、最終面接日当日にご持参下さい。

選考プロセス
STEP 1
マイページへエントリー

下三角形

STEP 2
WEB試験(学力、適性検査)・書類選考
マイページにて検査受検・エントリシート提出をしていただきます。
※会社説明会の予約、参加は任意

下三角形

STEP 3
一次面接予約、受験(個人面接、web面接)

下三角形

STEP 4
最終面接予約、受験(個人面接、webまたは対面面接)

下三角形

内々定

問い合わせ

日本国土開発株式会社

総務人事部 新卒採用担当:髙浦・前田

〒107-8466 東京都港区赤坂四丁目9番9号 TEL 03-5410-5600(直通)