固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2314373
古川陽明さんがリツイート熊懐隆三@kumadaki·7月2日「大御心をいただきて」我々神主は、どうすべきか。huffingtonpost.jp天皇陛下「多様性に対して寛容の心を」。在日外国人やLGBTに関する質問に答えた天皇陛下の誕生日会見。日本に住む外国人、マイノリティーについて言及しました。1120218このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート熊懐隆三@kumadaki·7月2日今の神社本庁も、神道政治連盟もおかしくなってしまいました。なんとかせねばと頑張っている神主もいます。 多様性を認めてきた神道は、どこへ向かうのか。 神社本庁の自浄を願う会 http://jijyo.jp #神社本庁問題 #神社本庁 #神道政治連盟2380942このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート(公財)日本心霊科学協会@Shinrei_JP·2020年2月2日二 霊談集について 小池博子氏・中村きよ子氏が霊談を分類し分析…主要二十項目の第一位は「心霊家としての心の在り方と行い」26.51%。スピリチュアリストの在り方といってよい。私が感銘を受けたのは「自分の周囲に起こった事柄を素直に受け入れ、これを魂を磨く糧として魂の向上進化を計る」 1月号210このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート(公財)日本心霊科学協会@Shinrei_JP·2020年2月2日#心霊研究 令和2年1月号 No.875 吉田綾先生の思い出と霊談集について 恩田 彰 一 思い出について 綾先生のお人柄…教養ある威厳を内に秘めながらも…いつもカラっとして、ワハハハとお笑いになるお姿は、大悟徹底した禅僧を思わせた。明るい御性格は、霊能者のあるべき姿を示しておられたように思う129このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·13時間全巻大人買いして読みました とても面白く好きです引用ツイート三つ葉優雨@僕魔女4巻、蛍のLINEスタンプ発売中@Yu_Mitsuha · 6月24日お知らせ 本日 #僕と魔女についての備忘録 4巻配信スタートです。坊と魔女さんがついに…な4巻、こぼれ話などカラーページ含むかきおろしも盛りだくさん14ページです購入特典は蛍のLINEスタンプ風画像6枚プレゼント https://csbs.shogakukan.co.jp/book?comic_id=58335… #三つ葉優雨 #ベツフラこのスレッドを表示215
古川陽明さんがリツイート春日大社 kasugataisha shrine@KASUGASHRINE·7月5日+丹朱塗りと比べると赤色がとても濃く深い色合いになります。全国的には当社の大宮と若宮の両御本殿のみとされておりとても貴重な例といえます。当社においても他の建物は丹朱塗りですので、御本殿の本朱塗りの赤色がひときわ際立ちます。 お参りの際には赤色の違いにもぜひご注目ください。 #春日大社12911,048このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート春日大社 kasugataisha shrine@KASUGASHRINE·7月5日【春日大社の赤色】 全国の神社建築で塗られている赤色顔料の多くは「丹朱塗り」で、鉛丹と水銀朱が概ね7対3の配合比率のためオレンジがかった赤色になります。 ですが、春日大社御本殿と若宮御本殿 の赤色は特に「本朱塗り」と呼ばれ、日本画の顔料に用いられる高価な本朱100%で塗られています。+152,8431.1万このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·23時間神道に施餓鬼に近いものはないかと色々試行錯誤して 一応慰霊祭でそれを補えるとは結論付いたが やはり施餓鬼やる方が早いという結論にもなって 毎晩略法ながら施餓鬼をやっているkonjichouin.hatenablog.comお施餓鬼はなんのため? - 金翅鳥院のブログ例年説明しているのですが、お施餓鬼というのはなくなったご先祖や故人が餓鬼になっているから供養するのではないのです。 かわいそうな餓鬼さんたちにお食事をあげ、成仏の道を開くという大善行を行い、それを故人に振り向けることこそが施餓鬼なのです。 丁度、慈善事業への寄付をご家族や友人の名前でするようなもの。 特にペットのお名前…430
古川陽明@furunomitama·7月6日うちは以前は白狐や中華系の護法神が動いてくれているのを観る人が多かったけど、最近はまた変わっているんじゃ無いかなkonjichouin.hatenablog.com術のしくみ 介在する者たち - 金翅鳥院のブログ昨日、ある人の写真。とはいってもどこの誰だか足先の写真だけですから、そこは性別や年齢はもちろん老若男女。どこのどなた様かまったくわからないんですけど…見せられて「呪詛ですかね」という話。 「そう、これは呪詛ですねえ…」と思う。 以前にも杉紋状に背筋に沿って赤い傷のようなものが一本、左右に何対もの斜め下降線。杉の木みたい…24
古川陽明さんがリツイート慈永祐士@jiei_yushi·7月5日お坊さんというのは、ぶっちゃけ伝統芸能なんですよね。澤木老師は「近頃の坊さんは芸者と同じ。誰かに請われれば黄色や紫の衣を来て踊りを踊る」と喝破されましたが、しかし確かにそうよ。1761
古川陽明さんがリツイート慈永祐士@jiei_yushi·7月5日都市部のお寺はそれはそれで趣がありますね。日本では「港区女子」というカテゴリーがありますが、坊さんの裏カテゴリーには「港区坊主」というのがあると思う。港区はわりと古刹が多いんですよ。といっても都内の古刹は江戸以降が主ですが、それでも幕府がスポンサーだったりしてエリート寺院が多い。613
古川陽明さんがリツイートann@a_n_tokyo·7月5日繊細ヤクザも自称メンタル弱い人も単に努力不足のことが多いと思う。 朝日を浴びる、散歩する、熟睡するために夜にコーヒーは飲まない、自然に触れる、瞑想といったメンタルヘルスに良いと言われていることを、取り敢えず、やってみて自分に合うなら生活に取り入れる。努力の積み重ねが大事だと思う118126
古川陽明さんがリツイート本間奈々(新党くにもり代表)@nana0504·7月5日皇位継承者は既に決まってます。秋篠宮家に対する執拗なバッシングや愛子内親王殿下を持ち出す言に左右されてはなりません。どのような勢力が仕組んでいるかを疑いましょう。 #男系男子の皇統を守ろう #秋篠宮家を守ろう引用ツイート新党くにもり 旧 国守衆事務局@kunimorishujp · 7月5日【#男系男子の皇統を守ろう ツイデモ】 今夜20時〜21時。日本を守る為にぜひご参加ください 未来の天皇陛下である #悠仁親王殿下 #秋篠宮殿下 正統な皇位継承を、誹謗中傷のかぎりを尽くし順位変更させようとする共産主義や、隣国カルトの誤魔化しに注意 #秋篠宮家を守ろうメディアを再生できません。再読み込み13246662
古川陽明さんがリツイート(公財)日本心霊科学協会@Shinrei_JP·6月28日【2022公開夏期講座のお知らせ】 受付開始は8/1より 「浅野和三郎と鎮魂帰神法、そして吉田正一の理論・思想」 8月28日(日)13時半~17時、 鎌田東二(京都大学名誉教授) 瀬尾育弐(理事長、駒澤大学名誉教授) 半田栄一(常務理事) 対本宗訓(常務理事、僧医) http://shinrei.or.jp/?p=7586313
古川陽明さんがリツイート(公財)日本心霊科学協会@Shinrei_JP·6月30日【事務局よりお知らせ】 水曜日の精神統一研修会は、7月末まで自主統一会とお知らせしておりましたが、 7月6日(水)より霊的能力者参加での開催となります。 よろしくお願いいたします。521