おやすです
昨日のカルボンマーケット(夜の市場)
の続編を書いていきまーす
前のブログではカルボンマーケットで
アイスを買ったよ〜という
ブログを書いたのですが
そもそもカルボンマーケットは
野菜やお花がメインのマーケットです
こんな感じで夜から活気付いてきて
たくさんの新鮮野菜が田舎から集まってきます
野菜はスーパーに比べたら
ほとんど半額ぐらいの価格で売られていて
鮮度は100点!
野菜以外にも
雑貨屋さんとかも出店してて
この地域は毎日お祭り並みに
人がいます
そしてそして
このカルボンマーケットには
新しく夜市?屋台村?みたいなのが
オープンしてたので
少しだけ行ってみました〜
↑↑
入口はこんな感じで派手派手
屋台村の中には
たくさんのストリートフード店が
並んでいて...
彩はこの練り物の素揚げを
頼んでた
味は日本のハンペンとほとんど同じ
すぐ隣では焼き鳥も
売ってました〜
そしてびびったのは
この南国のナイトマーケットに
常温で寿司が並んでたこと
中身に生魚は入ってないと思うけど
常温の寿司は流石に...
以上カルボンマーケットでした!
おやす