最終更新日:2022/5/31

(株)晃商(スーパードーム・焼肉の天壇)

  • 正社員

業種

  • アミューズメント
  • 外食・レストラン
  • レジャーサービス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
京都府
資本金
3,000万円
売上高
447億円 ※2021年6月期
従業員
1197名(社員260名) 2021年6月

「モノ」 ではなく 「人」 で勝つ企業で在りたい。

1時間ずっと、「晃商の嫌いなところ」言い続けました 笑 (2022/02/14更新)

PHOTO

こんにちは!採用チームです。

僕たちは採用において、晃商の嫌いなところをよくお話ししたりします。
何でも言いますよ。だって採用が目的じゃないから。

「(お互い)違うな」と思ったら、「うちは辞めといた方がいいよ」って言います。
僕たちは、本当に未来の晃商を共に創る仲間を探しています。だから、隠しません。
例えば制度や福利厚生を求めたいなら、晃商には向いてない。他にもっと良い会社があるので、そっちへ行った方が良い。
「共に創る」そんな想いを持ってくれる、最高に尖った人材を集めています。
だから毎年、「採用担当者と就活生」という枠を超えて、「人と人」として向き合い、本音で想いを共有し合います。何回でも面談します。何回でも面接します。何回でも想いを伝えます。そんな採用活動を行っています。

晃商 採用担当チーム

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新卒入社の若手現場社員たちが兼人事担当として登場!「全社員が人事担当」を描き、晃商の想いに共感し共に成長していける仲間を増やしていきます。
PHOTO
入社2年目の若手社員が飲食新業態を提案。自ら店舗コンセプト決めやメニューづくりを行い、2021年に1店舗目をオープンする準備を進めています。

無限に広がる“人の可能性”

PHOTO

専務取締役 新井 丈博


「人のチカラ」で地域社会にどれほどの影響を与えられるのか?


晃商の答えは、「無限大」です。

“人”の可能性を信じ続ける私たちの描くVISIONの先には
“無限大の可能性”が広がっています。

私たちは学校や役所のように
『 地域の人たちにとって、なくてはならない存在 』を目指しています。

晃商に関わるすべての人々に愛され
「晃商と出会えて良かった」と思われる存在になること。
そこに、社員一人ひとりが携わり、社員一人ひとりが地域社会に影響を与え、
そして晃商を創っていくのです。

そんな晃商の理念は
『ココロをみがき、明日をつくる。』

商品を売るテクニックやスキルよりも、人間性を最も重視し
自分自身が武器となるようココロをみがき全員でより良い明日を創っていく。

そして、「人で勝つ企業」を目指す私たちが
会社を通して地域社会にどれほどの影響を与えられるのか。

皆さんも私たちと一緒に、ワクワクする未来を描いてみませんか?

(人事担当一同)

会社データ

プロフィール

"ココロをみがき、明日をつくる"。

「晃商は、誠実な人格や人間性を最も大切にします。能力やスキルは、その上に成り立つものと考えています。」

これは理念の一部です。

晃商は創業以来「良い話」よりも「良い関係」に力を注ぎ、「人」と共に成長してきました。
今存在している事業はすべて「人とのつながり」から生まれています。
営業においては、地域(お客様)、業者様、晃商が「Win-Win-Win」の状態を大切にし、採用においても新卒・中途関わらず、その人の人生とその人の家族の人生も預かる気持ちで向き合い採用する。関わるすべての人を大切にする。
そんな想いを一緒に大切にしてくれる人と一緒に、商品を武器にするのではなく人自身が武器であるような会社を創っていきたいと思っています。



事業内容
◆エンターテインメント事業
 「スーパードーム」の名前をはじめとし、関西を中心に北陸、東北と全国展開しています。「空間」と「おもてなし」に拘った、地域のお客様に愛され人々の「憩いの場」となるようなお店創りを基本指針に、遊び心を持ったエンターテイナーたちが地域の活性化を目指してお客様に活力をお届けしています。
スーパードームは、今後もチャンスを逃さず成長していきます。

◆フードサービス事業(焼肉レストラン)
 「焼肉の名門 天壇」として、京都、滋賀、東京に10店舗展開。
京都で創業し約半世紀、「秘伝のタレ」と「独自のメニュー」「高級感ある空間」を武器に、他社との差別化を明確にし、時代を勝ち抜いてきました。京都・滋賀では『焼肉といえば天壇』と言われるほどの天壇ブランドを確立。2009年~東京進出(赤坂・銀座)を成功させ、2018年京都の北山に10店舗目をオープン。今後も世代を超えたファンに愛されるお店創りを目指しています。

◆スパ事業
 地域とのご縁から始まり、三重県に「名張の湯」を展開。地元の名産品を揃えたりと、地域のみなさんがそれぞれの目的で憩えるような場所づくりを提供しています。

◆レジャー、飲食事業
 カラオケ、ハンバーグを展開し、晃商基本概念である「人とのつながり」を大事にした地域に活力(チカラ)を与える存在として営業しています。

◆ファーム事業(水耕栽培)
 2015年、三重県名張市にてLED照明を使った“水耕栽培”をスタート。安心・安全・安定の「みらいの食」へのチャレンジが進んでいます。
本社郵便番号 605-0801
本社所在地 京都府京都市東山区宮川筋1丁目221番地
本社電話番号 075-531-1000
設立 1970年10月31日
資本金 3,000万円
従業員 1197名(社員260名) 2021年6月
売上高 447億円 ※2021年6月期
事業所 パチンコホール:18店舗
焼肉の天壇:10店舗
温浴:1店舗
その他カラオケ、飲食:3店舗
水耕栽培:1拠点
取引銀行 関西みらい銀行、京都中央信用金庫、三井住友銀行、近畿産業信用組合、徳島大正銀行、滋賀銀行
関連会社 (株)日新開発
代表者 代表取締役社長 新井 義淳
平均年齢 33歳
エンゲージメントスコア 70.4(AAA)※2021年6月期
沿革
  • 1970年
    • (株)晃商 設立
  • 1995年
    • 大学新卒者1期生入社
  • 2006年
    • 晃商単独及びグループ会計にて1,000億円を突破
  • 2006年
    • 温浴事業に進出
  • 2009年
    • 天壇、東京(銀座)に初進出
      (株)晃商の遊技機全設置台数が1万台を突破(店舗数22店舗時点)
  • 2011年
    • 東日本大震災義援金を青森へ2,000万円寄付
  • 2012年
    • 社内報「1970」を創刊
  • 2013年
    • スーパードーム砺波店をオープン
  • 2014年
    • アイウィル東店を増床しスーパードーム青森東店として増築改装オープン
  • 2015年
    • 7期連続で全社員に利益還元特別賞与を拠出
  • 2016年
    • 社内SNS「K’ocoro gift (ココロギフト)」を全社導入
      スーパードーム野田川店を増台改装しリニューアルオープン
      エルプラザをスーパードーム四日市店として改装オープン
  • 2017年
    • 第一回ココロオドル総会実施(全社総会)
      水耕栽培事業スタート
  • 2018年
    • 天壇北山店をオープン
      2期連続で全社員に利益還元特別賞与を拠出
  • 2019年
    • TENDANニュースタイルビュッフェ西院店を改装し天壇西院店としてグランドリニューアル
      新社屋を建設し本社を京都市の祇園四条へ移転
  • 2021年
    • 第二回ココロオドル総会実施(WEB全社総会)

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5.2時間
    2020年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修制度(年6回実施)、アカデミー研修制度(外部研修)、階層別研修、年次別研修など

採用実績

採用実績(学校)

釧路公立大学、高知工科大学、大阪外国語大学(大阪大学)、同志社大学、立命館大学、京都産業大学、兵庫県立大学、関西大学、関西学院大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学、大阪産業大学、大阪工業大学、追手門学院大学、神戸学院大学、京都光華女子大学、大谷大学、京都学園大学、龍谷大学、京都橘大学、奈良大学、奈良女子大学、奈良産業大学、帝塚山大学、花園大学、大阪国際大学、桃山学院大学、青森大学ほか

採用実績(人数) 2021年   10名
2020年   1名
2019年   4名
2018年   8名
2017年   9名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 3 7 10
    2020年 1 0 1
    2019年 2 2 4

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp64923/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)晃商(スーパードーム・焼肉の天壇)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)晃商(スーパードーム・焼肉の天壇)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)晃商(スーパードーム・焼肉の天壇)の会社概要