議員年金は、たったの、3年納めれば、な、なんと、65歳から、
国民年金の8倍の年間412万支給。
国民年金は25年以上払い込まなければ一円も支給されません。
Tweet
Conversation
Show replies
Show replies
Replying to
国民年金は現在 10年支払えば 貰えます。国民年金支払い免除申請を出して通れば、生涯 1円も支払わなくても 本来の支給額の半額位は貰えます。
3
12
62
Show replies
Show replies
Replying to
2017年に25年から10年に受給資格が変更されています。しかし、満額を65歳から受給するには20歳から60歳まで40年間、全ての期間でずっと保険料を払ってないとないとだめらしい。アホくさ!
1
7
28
Replying to
○議員年金は廃止済み。
○廃止前も受給資格は10年。
○3~10年の場合は納付額の8割しか返ってこない。
○国民年金の資格期間は10年。
○10年は資格期間で払い込み10年ではない。
1
151
447
日本の議員報酬システムは世界の標準から逸している。海外の議員報酬はかなり少なくなっていて政治は奉仕活動というのが一般的だからだ
1
10
81
Replying to
今ね、10年以上の支払いで支給されることになっています。これは、民主党政権の時代に決まりましたちゃんとお仕事されています。悪夢ではないですよ
私も足りない分一括納入して、なんとか10年に持っていって、今、ちょっぴりですが支給されています。
諦めないで役所に相談に行ってください
7
44
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!
Trending now
What’s happening
Event
LIVE
7月7日は七夕
Trending in Japan
アニサキス爆弾
Entertainment · Trending
ドラえもんの最終回
1,659 Tweets
テレ朝news
5 hours ago
中国・上海市 1000万人以上に“強制PCR検査”で混乱 ロックダウン解除から1カ月…これまでの道のりは
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況