ドラマ 拾われた男(2)[字] …のネタバレ解析まとめ
出典:EPGの番組情報
ドラマ 拾われた男(2)[字]
戦争映画に兵士役で出演し、初めて画面に映る諭(仲野太賀)は意気揚々とバイト先の同僚・田畑(松本穂香)のもとへ。彼女への告白の結果を聞きに行くが、果たして!?
詳細情報
番組内容
レンタルビデオ店でバイトを始めた諭(仲野太賀)は、同僚の田畑(松本穂香)に恋をする。田畑の好きなホラー映画を話題にしながら距離を詰め、告白に至るが答えは保留。一方俳優業では、先輩俳優の林(水澤紳吾)の伝手で戦争映画に出演することに。敗走する兵士役として初めて映画に映った自分を感慨深く見るが、ワンカットも映らず意気消沈する林の姿に俳優の厳しさも知る。そして、諭は、田畑のところへ返事を聞きに行くが…。
出演者
【出演】仲野太賀,草なぎ剛,伊藤沙莉,薬師丸ひろ子,鈴木杏,風間杜夫,石野真子,松本穂香,要潤,安藤玉恵,山中崇,水澤紳吾
原作・脚本
【原作】松尾諭,足立紳
音楽
【音楽】岩崎太整ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ
テキストマイニング結果
ワードクラウド
キーワード出現数ベスト20
- 松戸
- 友達
- オーディション
- 田畑
- 俳優
- 最高
- 塚本
- お前
- ホンマ
- 松戸君
- 彼女
- 映画
- 全然
- 野本
- ウケ
- カット
- 一回
- 気持
- 吉ミラ
- 古橋
解析用ソース(見逃した方はネタバレ注意)
解析用ソースを読めば、番組内容の簡易チェックくらいはできるかもしれませんが…、やはり番組の面白さは映像や音声がなければ味わえません。ためしに、人気の配信サービスで見逃し番組を探してみてはいかがでしょうか?
全て無料!民放各局の動画視聴ができるTVer(ティーバー)!まずはココから →
民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
他にも、無料お試し期間のある配信サービスがありますので、以下バナーなどからラインナップを調べてみるのもいいかもしれませんね。
(松尾)お客さん 着きましたよ…。
(悲鳴)
(マリ)<俳優 松尾 諭。
ドラマや映画で 脇役として
ちょいちょい見かける この男>
休憩入りま~す!
あっ すんません すんません。
中で待っててもいいですか?
いいっすよ。
はい。
<彼が書き始めた ある物語が
編集者の私の心に 妙に引っ掛かり
首を突っ込むことになったのですが…>
もしもし。
ああ マリさん お疲れさまです。
まちゅ… まちゅお…
作家の松尾 諭です。
ヘヘヘ… いや いや…
え? 書いてますよ!
いや~ まあ 今回はですね
さえない男の恋の話。
恋バナです ハハハ。
(マリ)うっわ! 気持ち悪!
うわ びっくりした!
何? 恋バナって。 松尾さんの?
あの 私が知りたいのは
さえない男が
何で俳優として 活躍できてるの?
その秘密は? って話で。
え? 自慢すか?
いやいや 自慢なわけないでしょ!
思いっきり さえへん恋バナですよ。
僕ね 小学校の時
おんばー言われてたんですよ。
好きな女の子に告白したら
「おんぶして!」言われて。
ほんで うれしなって
毎日 昼休み おんぶして
教室から校庭まで運んどったら
おんばー。
まあ すぐに ほかの男子に
乗り換えられたけど。
更に 高校の時は…。
(諭)おつか!
(古橋)じゃあね。
はっしー お待たせ。
ううん 行こ!
<学年で3番目にかわいい 古橋さんは
いつも男子の背中に身を任せていた>
めっちゃ後ろに乗せたいねん
古橋さん!
(杉田)え~ 俺 野本の方が
断然ええけどな… あ 野本…。
(野本)古橋 そろそろ乗り換える時期やで。
えっ!?
(野本)乗り方で分かんねん。
右手しか手ぇ回してへんやろ。
あっ ホンマや。
お前 これ いける!
いける! いけ いけ!
いけるやつや お前! いけ!
今!? ちょちょちょ… 貸して 貸して!
えっ えっ えっ えっ!
ちょっと待って! ちょっと待って!
私は!? どうやって帰んの!?
野本のそれ 後ろついてへん!
野本の後ろついてへんねん!
いや お前 これ新車やんけ!
うわうわ!
お前 これやったら いけんちゃうん。
問題は チャリちゃうけどな。
古橋さん!
まずは 友達から
僕の後ろに乗ってください!
ごめんな。 松戸君とは 永遠に友達やねん。
(バイクのエンジン音)
(諭の泣き声)
お前な そんな もう
スクーターには かなわへんて。
しゃあない。
うちは 松戸のチャリの後ろがええけどな。
マジで?
ほんならお前が乗ってくれや!
(杉田)お前 ちゃうやろ お前!
あかんねん。
AB型同士は 合えへんねん。
何で!
うちのお父ちゃんとお母ちゃん
長年の別居の末 こないだ離婚してん。
ホンマごめんな。
はい! うどん お待ち遠さん!
あっ ビール頂戴。
はいはい。
それに
松戸は きっと ええ人見つけると思うで。
えっ?
おお そやんな。
お前にはな
きっと誰ぞ ええ人が見つかるよ。 な?
<野本と つきあうことはなかったけれど
告白する度胸だけはついて…>
肩! 肩!
好きや。
は?
やっぱ 好きやねん。
友達やねん。
<以降 14連敗という
地元一の記録を作ることになった>
好きです!
友達やん!
好き。
友達やん。 大好きで~す!
友達やから~!
(一同)友達やから~!
す…。
(田畑)14連敗って すごくないですか?
信じられない。
松戸さん 超面白いのに。
でも すぐ彼女できますよ。
えっ?
きっと松戸は ええ人見つけると思うで。
だって 北青山に住んでるとか
超かっこいいじゃないですか。
全然 全然。 めっちゃ ぼろアパートやし。
しかも 同居人出ていきやがって
今 家賃1人で大変なんよ。
え~ それ ひどくないですか?
でも… じゃあ 私 行きたい。
えっ! えっ! 来る!? 大歓迎やけど!
行きたい 行きたい!
きっと松戸は ええ人見つけると思うで。
<この田畑さんが
俺にとっての ええ人なのか?
15連敗するわけにはいかない>
2回ほど死んだ。
でも ほら 俺 不死身やから。
えっ マジで来る?
松戸さん ジェイソンなんですか?
いや ジェイソンいうか フレディ…
まあ でも…。
(山下)フロアで私語しない!
すいません。
じゃあ お疲れさまで~す。
おつか!
(中田)お~ 田畑ちゃん。
鼻の下 伸び過ぎなんだよ!
マスターバック!
<これは 運と縁に導かれていく
ある俳優の人生の物語>
いらっしゃいませ!
<すっごい実話! をもとにした
ドラマですが
登場する人物名 団体名については
おおむね架空です>
ありがとうございました!
(塚本)えっ じゃあ 今 1人暮らしなの?
そうなんすよ やばいんすよ 家賃。
ああ… はよ引っ越さな。
じゃあさ…
一緒に住んでいい?
え? 誰がですか?
俺。 駄目?
いやいや いやいや いやいや…。
いや 駄目ちゃいますよ
助かりますけど…。
でも… じゃあ 私 行きたい。
私 行きたい 私 行きたい 私 行きたい…。
ないか ないな。 いきなり同居は。
そうなんだよね。
ないんだよね 行くとこが。
俺も ちょうど 彼女に 三くだり半的な?
言葉 突きつけられちゃってさ
出てけって。 いつまでたっても
映画撮らへんからでしょ?
絶対 嫌やもん 8年も
レンタルビデオ屋で バイトしてる彼氏。
やだよねえ。 おお おお…
売れんお笑い芸人も変わらんやろ。
いや 売れる売れへんの問題
ちゃいますて。
やっぱり 頑張ってる姿を
見していかんと。
俺かて
ばんばんオーディション受けてますもん。
松戸さんも そうでしょ?
まあ…。
<あかん
俳優 目指していることを忘れていた>
いや~ なかなかね
本がね 書けなくてね。
こうなったら 吉ミラちゃんに
書いてもらえば ええやないですか。
(吉ミラ)何ですか 何ですか 何か…
今 ちょっと 不穏な声が聞こえた気が。
いや ロマンポルノになるんですよ
私が書くと。
ええやないですか ロマンポルノ。
松戸さん主演で
相手役は 田畑ちゃんにお願いしましょ。
何言うてんねん お前
それ めっちゃええやん!
ノリノリかい。
あの子に ロマンポルノの においはない。
ここ置きますよ。
うん。
<塚本さんが 新たな同居人となった>
あ~ これこれ。
終わりませんよ! よいしょ。
あ~ 忘れてた。
これ これ これ 今月分。
やりまくるぞ~!
<塚本さんは まだ一本も
映画を撮ったことはなかったが
たまに思い出したように
シナリオを書いていた>
どう?
いや~
正直 あんま おもんないですね。
うん。
いや~ 厳しいね
中田君も松戸君も 関西の人は やっぱり。
ホンマに 吉ミラちゃんに
書いてもらうでも ええんやないですか?
そうですよ はよ撮りましょうよ。
ねえ。 やんなきゃとは思うんだけどねえ
お金もためないとね。
田畑さん 本当に出てくれないかなあ。
ハハハ。
何言うてるんですか。
ホンマ おもんないですからね これ。
彼女 どんな映画見るんだろ?
やっぱ 「アメリ」とかかな。
ゾンビ映画らしいっすよ。
えっ。
まさか ロメロとか見るのかな。
まあ 俺は ホラーも
ああいうタイプの女子も苦手ですけどね。
何や不思議ちゃんいうんか
あの子 自分でキャラ作ってるでしょ。
アホ! お前の好みは どうでもええねん!
塚本さん 何か
おすすめのホラーないです?
<早速 翌日の昼間>
(塚本)「シャイニング」もいいんだけど
やっぱ 俺 キューブリックより
ロメロなんだよね。
でも ほら 最初なら この
「死霊のはらわた」とかいいんじゃない?
これ サム・ライミが
学生の頃に撮ってるからね!
いらっしゃいま…。
えっ! 松戸さん!?
全然分かんなかった 私服だと。
分かるやろ そんな。 これ。
え? 松戸さん ホラー好きなんですか?
ああ… 好きやで うん。
あれ言わんかったっけ?
聞いてないですよ。
あっ これ大好きです 私も
「死霊のはらわた」。
最高やね。 一番ええんちゃうかな
サム・ライミの中で。
しかも…
これ 学生の頃に撮ってるからね。
そうなんですよね。
主演のブルース・キャンベルって俳優さん
同級生か何かで…。
ちょっと何言ってるか…。
私 大好きなんです 彼。
サム・ライミの映画でしか見ないから
悲しいんですけど…。
あっ そうだ
松戸さんも俳優なんですよね?
えっ 何で?
聞きました 中田さんから。
乾電池受けたんですよね?
すごくないですか?
私 好きなんです ベンガル。
(ベンガル)何で演劇なんかやんの?
松戸さんの出る映画とかあったら
絶対 教えてください!
絶対 見に行きます!
<そんなことを言われたら 一刻も早く
俳優として世に出たいと思ったけれど…>
もっと表情つけて!
さあ もっと表情! 硬い硬い!
<やっているのは
モデルウォークのレッスンだけだ>
もっと動物的に表現して。
うん いいね いいね そうそうそう。
演技ワークショップ…。
え! 僕のためにですか!?
(日立)なわけないでしょうが!
(山村)もうすぐ来るから 平山さん。
ロンドン帰りで
ちょっと厳しい人なんだけど
私としては
すっばらしい人だと思ってるのよ。
ね? ね?
何で こんなことに…。
何で… こんなことに…。
最後に… あくす… 握手しよ。
(平山)あくす?
しねえよ しねえよ! 何で握手なんだよ。
彼女 不治の病だよ?
迷惑かけたくないから
別れようとしてんだろ?
なあ くめよ!
いや… ウケるかな思て。
ウケねえよ バカか お前。
これコメディーじゃねえんだぞ
悲劇だぞ?
大体 お前 滑舌悪いくせに
余計な芝居しすぎなんだよ。
コントじゃねえんだぞ?
センキュー ネクスト!
(日立)何 ふてくされて
お菓子食ってんのよ。
ロクに芝居もできないくせに。
(相楽)はい じゃあ 3, 000円。
えっ! これで 金取るんですか?
ほかんとこに比べたら激安!
ねえ あなた
オーディション受けてきなさいよ。
えっ オーディションですか?
ちょっと オーディションって
ちょっと 社長 早すぎますよ。
もう どんだけ甘やかすんですか!
甘やかすんじゃなくて
厳しさを教えるの。
ね? 受けてらっしゃい。
そしたら 何が足りないか分かるわよ。
ねえ プロフィール作ってあげて。
何の3なんだよ! それは。
ハハハハ すいません。
訳分かんないから… はい。
はい いきま~す。
だから!
(日立)はあ… 特技 ジャンケンって。
<ともあれ 俳優になる第一歩が
オーディションだ>
FMCから来ました
あの まつ… まつ… 松戸…。
諭さんですね
あちらへどうぞ お待ちください。
(発声練習をする声)
<そこは さながら 動物園のようだった>
この世には 2つの人種がいます。
できるやつと できないやつ。
ちなみに 僕は できる方 富田けいです。
ありがとうございました。
次の方。
はい。
エフエフ… FMCから来ました
ま… 松戸… 松戸… 松…
さろる… 諭です。
何かひと言。 え?
何か ひと言。
<オーディションにおける
「何かひと言」とは
面白いことを言ってねという
暗黙のルールだ>
最近 この年で 毛深くなってきて
悩んでます。
<大抵 ウケず この時点で
終わったなと思う。 ちなみに…>
FMCから来ました 松戸さろるです
よろしくお願いします。
じゃあ… 何かひと言。
え~…。
謝罪会見 見るのに 最近ハマってます。
(笑い声)
<これは もらった!
と思えた時も やはり落ちる。
ウケてもウケなくても
落ちるのが オーディションの謎だ>
本当は 私
「エクソシスト」とか ああいうのより
もっと 内臓ダッバ~ンみたいな
スプラッタ系が好きなんです。
何か もう グッチャングッチャンの。
ゾンビもので言えば
確か 「死霊のえじき」とかって
題名だったと思うんですけど
もう引きちぎりまくりなんです 体。
生きたままで 目とかに指入れちゃって
そのまま首ちぎって!
ゾンビって腐ってるのに
意外とパワーあるんだ~ って。
<楽しそうに話す田畑さんを見ていると
オーディションに落ちた傷も癒やされた>
松戸さん? 松戸さん?
ああ すみません 引かせちゃいました?
ああ いやいや 全然!
私 前の彼も これで振られたんです。
ホラー映画ばっかり見せちゃって。
え~ そんなんで振られんの?
私が悪いんです。
ごはん食べる時に
「食人族」とか再生しちゃったから。
全然ええやん!
こんなん ごはん 何杯でもいけるわ。
ですよね? 5杯は いけますよね?
あ~ 何か おなかすいてきちゃった。
あっ じゃ じゃあさ
何か… 食べに行けへん?
俺も めっちゃ腹減ってきて…。
あっ じゃあ 私 そろそろ帰らないと。
帰る? 急やね。
帰る?
あ… じゃあ 駅まで送るわ!
ホンマに! ホンマに!
え~ うそみたい!
いや 拾うた航空券が
社長のとか ありえへんやん!
しかも アパートのすぐ裏やからね
その事務所。
もっとありえへんのは
その事務所 モデル事務所やからね。
何で俺やねんって!
これ! これ! ちょ… やって!
ねえ 一緒に!
ほら せ~の…。
(笑い声)
こんなんして こんなんしてやんねんな。
最高です!
じゃあ ここで。
ええよ ええよ ホームまで送るよ。
大丈夫ですよ そんな 悪いですもん。
悪ない 悪ない。 お願い! 送らして。
入場券 コレクションしてるから 俺。
ずっと欲しかってん 京王線の入場券。
何で そんな いいかげんな言葉が
ペラペラ出てくるんですか?
本当 松戸さんって 最高なんですけど。
オーディションで鍛えられてるからね
ええかげんなことばっか言うて。
そっか! ザッツ オーディション!
さすが役者さんですよね。
全然すごないよ!
あっ ある意味 今 これ
オーディションやからね。
ん? もう ここまで来たら
最寄りの駅まで送らせてや。
はい 通った!
お願い たまには受からして
オーディション。
はい 来た~!
(自転車のベル)
<彼女を抱き締めたい。
強く抱き締めたい。
でも… いきなり そんなことはできない>
うち… ここだから。
あっ うん。
友達… だから。
え?
友達。
松戸君とは 永遠に友達やねん。
友達やねん。
友達や言うてるやろ。
友達や。
友達やん。 友達や。
友達やから~!
(一同)友達やから~!
<違う 今回は 友達じゃない。
手をつないだ時
彼女は全く拒んでいなかった。
むしろ来てという合図だった>
あかん?
絶対あかんかな?
ちょっと…。
待ってほしい。
分かった 待ってるよ。
うん。
じゃあ おやすみ。
おやすみ。
あくす… 握手。
じゃあ 待ってるから。
♬「恋をした夜は
すべてがうまく行きそうで」
<上京してから…
いや ここ数年で 一番幸せな夜だった>
「てめえ… どういうつもりだ」。
塚本さん 塚本さ~ん。
ああ お帰り。
(林)あっ どうも。
(塚本)待ってたんだよ。
映画ですか!?
(塚本)うん。
いや そこまでね
規模は大きくないんだけど
でも 自主映画じゃなくて
商業映画だからね。
商業映画!?
えっ 出てええんですか 僕なんか!
いや 何かね
日本兵の役が足りないみたいで。 ね?
絶対やりたいです!
もう ちょっと絞らないと
軍曹には見えないけど…。
まあ メイクでなんとかなるか。
林さんは…
スタッフか何かの方ですか?
何で僕がスタッフなのよ。
違うでしょ どう見ても!
そうそうそう 林さんも役者でね。
何度か 俺の自主映画にも出てもらおうと
思ったこともあったんだけどね。
日焼けしてもらうよ。
ジャングルをさまよう日本兵なんだから。
日焼けでも何でもお安い御用です!
よかったじゃない
ぴったりよ 軍曹なんて。
ねえ 私言ってたわよね
兵隊さんとかいいんじゃないかって。
あら 何か精かんになったわね。
ハハハハハ。
でも こんな貧乏軍曹います?
しかも こないだ日焼けサロン代貸して
もう交通費って。
初めてだからね。 こんなに早く
前借りさせてって言ってきた人。
すんません!
(山村)でも 大したもんよ。
自力でデビュー作を拾ってくるなんて。
拾ってきたんじゃなくて
拾われたんですよ! こいつの場合。
そうね… まあ どっちでもいいわ。
肝心なのは その縁と運をものにできる…。
ちょっとすんません ちょっとすんません
おかんからですわ。
もしもし 何?
(きく)いや 「何?」やないよ。
住所教えて言うたやないの。
お米送るから。
米ぐらい買うて。 切るで 忙しいねん。
いやいや ちょっと待ってえな。
忙しいって あんた
ホンマに… 俳優やっとるん?
明日から撮影や。
撮影って… そやったら
もう一度 お父ちゃんと 話 しいな。
一回帰って。
はあ? 何を話すねん。
あの人 俺のことなんか興味ないやろ。
人の話も聞かへんしやな。
そやったら お母ちゃんと話そや。
武志は アメリカやし 電話もできんやろ?
お母ちゃん さみしいわ。
分かった 分かった。
もう とりあえず切るで。
ホンマ忙しいねん うん はい。
(田畑)
ちょっと かっこいいかもです 日焼け。
私 戦争映画って
一本しか見たことないけど
大好きなんです。
「戦争のはらわた」とかっていうの。
ホラーと思って見ちゃったんですけど
結構 グロいとこもあって。
何それ? 参考に見とこうかな。
「戦争のはらわた」?
何やったっけ? 「戦争のはらわた」?
すんません。
じゃ 待ってるから。
おつか!
やめてくれないかな
その 「おつか」っていうの。
すっごい不愉快だよ。
<田畑さんからの返事を期待して
デビュー作となる撮影に臨んだ>
大丈夫ですか?
め… めっちゃ酒臭いですよ。
ちょっと… 飲みすぎちゃってね 昨日。
役作りで 二日酔いにしとこうと思って…。
あ~! あ~!
あ~!
(爆発音)
バカ野郎! ここは ペリリュー島だぞ!
向こうには
恐ろしいアメリカ軍がいるんだよ!
もっと必死に逃げろ! 逃げろ! 逃げろ!
寝てんのか この野郎! 走れ!
ほら逃げろ! バカ野郎!
逃げろ! 逃げろ!
ドカ~ン! ドカ~ン!
(爆発音)
(爆発音)
♬~
大丈夫ですか?
全然 駄目だ お前ら!
「地獄の黙示録」の爆撃シーンみたいに
逃げるんだよ!
「ワルキューレ」が流れてるんだよ!
「地獄の黙示録」見てないんですよね。
分かります?
コッポラは 肌に合わないから
あんまり見てないんだよな。
まあ 確認してくるよ。
バカ野郎。
「地獄の黙示録」も見てねえようなやつが
俳優すんじゃねえ!
はい 次のシーン行くぞ。
<次のシーンで 突然
初めてのせりふも与えられた>
しっかりな しっかり死ねよ。
よし 頼むよ。
はい じゃあ 本番いこうか!
はい じゃあ 本番。
よ~い… スタート!
(カチンコの音)
しっかりしろ!
カット!
う~ん… もう一度いってみようか。
よ~い… スタート!
(カチンコの音)
しっかりしろ!
もう一回! はい よ~い… スタート!
(カチンコの音)
しっかりしろ~!
カット! う~ん… 何か違うな。
せりふはさ 気持ちで言わなきゃ。
まだ口で言ってるから 松戸君は。
気持ち…。
「しっかりしろ」じゃなくて
「死なないでくれ」にしてみろ。
いいすか? 監督。
うん じゃあ もう一回いってみようか。
よ~い… スタート!
(カチンコの音)
死なないでくれ!
カット!
すいません。
あのさ こっちは
気持ち悪いって言ってるんだから
そんなに強く揺らさないでよ。
大体 気持ちっていっても
そういうことじゃないからね。
もっと強く揺らせよ。
こうだよ! こう!
<それから 10テイクくらいは
林さんを揺らした>
死なないでくれ!
はい 違う! もう一回。
死なないでくれ!
はい 違う! もう一回。
死なないでくれ…。
はい 違う! もう一回!
死なないでくれ! 死なないで…。
死なないで!
死なないでくれ! 死なないでくれ!
カット! オッケー!
はい 現場移動するよ 時間ないよ。
♬~
<それから しばらくして
一度 実家に帰った>
♬~
(きく)武志もな やっと連絡あって
バイトしながら 大学通ってるらしいんよ。
なあ お父ちゃん。
そろそろ ごはんにしよか。
それで どんな映画に出たん?
エロちゃうやろね。
戦争もんや。 せりふもあったし。
へえ~! すごいやない。
何て言うたん?
死にそうな先輩の兵士に
「死なないでくれ!」言うて。
へえ~ すごいやないの!
そんな すごないよ ひと言だけやし。
(平造)お前
そんなくだらんこと言うために
わざわざ帰ってきたんか。
もう… そんなん言わんでええやないの。
久しぶりなんやし。
ほら 食べ! 今日 泊まってくやろ?
いや… 帰るわ。
お父ちゃん 頭パンクしとるんよ。
俳優目指すなんて お父ちゃんの人生じゃ
考えられへんやろ?
武志のアメリカもやけど あんたら
いっぺんに えらいこと言いだして
訳分からんのよ。
太巻き嫌いや言うたやろ。
え? 何?
えっ ちょっと… 諭?
ああ…。
あ~…。
♬~
ねえ 待って!
(武志)はよ来いよ!
ねえ 待ってえや!
はよ こげ!
何で?
早く!
兄ちゃん 待って!
はよ来いや!
兄ちゃん 待って!
先行くで!
兄ちゃん 待って!
兄ちゃん 置いてかんといて!
諭が デ・ニーロなれるように 祈ったるわ。
なったるわ デ・ニーロ!
♬~
(拍手)
<人生初めてのせりふは
カットされていたけれど…
この作品の中に 確かに自分はいた>
あっ 林さん。
あの ホンマありがとうございました。
いろいろ勉強になりました。
スクリーンに映ると 何か
こんな緊張するとは思いませんでした。
よかったね 映ってて。
え?
林さん 映ってなかったでしょ。
あ…。
やっぱり 傷ついちゃったのかなあ。
デビュー祝いに 一杯行きたいけど
今日は 林さんと行くわ。
松戸君 スクリーン映えしてた。
よかったよ。
(林)じゃあ よかった…。
いや 映ってないんだもんな…。
いやいや いやいや…。
<あの頼りない背中に 俳優業の厳しさも
少しだけ
教えてもらったような気がする。
やっぱり これしかない。
役者をやりたい>
田畑さん 待っててや!
ごめんなさい。
え?
彼氏が… できたんだ。
は? いや… ちょ… ちょっと待って。
ど… どういうこと?
ちょちょ… ちょっと待って
ちょっと待って 待ってよ! いつ!?
誰なん!?
言えない…。
え… もしかして… 僕が知ってる人?
誰なん? ここでバイトしてる人?
えっ 昼間の人? 遠藤さん? 南さん?
後田君や!
いつからなん!? 分かった!
きき… 木村君や! そやろ!
しつこい!
知ってんで。
知ってるで。
<諦めきれずに片っ端から犯人捜しをした>
田畑さんのこと…。
知ってますよ。
知ってる? この映画。
いや 面白いよね。
お待たせいたしました。
ご利用ありがとうございます。
(柄本)はい ありがとうございます。
(吉ミラ)
あ… あの… 大好きです 「身も心も」。
退屈でしょ?
全然… めっちゃ好きです。
ありがとうございます。
大変ですよ! 柄本 明 来ました!
あの 吉ミラちゃんのコーナーのとこ。
松戸さん ファンやったでしょ?
何すか?
知ってるで。
何ですか?
知ってるで 田畑さんのこと。
何で 知ってるんですか?
え?
え? え!?
えっ えっ!?
何でって!? うそやろ?
すんませんでした!
お前 好みやない言うてたやないか!
いや 何か… もう 笑いのツボが
めちゃくちゃ合ったんですよ。
俺のギャグ
もう バシバシはまってて 彼女。
何言うても
ドッカンドッカンなる状態なって…。
もう 中田君 最高 言うて。
あれだけ 最高 最高 言われたら
俺も 何か 彼女のこと 最高に見えてきて
もう これ最高同士?
これ もう つきあうしか あかんやろ
言うて。
やっぱ 俺も男なんで
あそこから バシッと決め…。
やかましいわ!
すんません!
すいません すいません。
いらっしゃいませ。
お願いします。
失礼します お預かりいたします。
じゃあ カードお預かりいたします。
はい。 失礼します。
ご利用泊数は…。
1週間で。 1週間。 お返しします。
うん うん はい!
ありがとうございます。
(誤作動の音)
(泣き声)
すいません 急いでるんで。
(泣き声)
いいじゃねえか。 うそがねえよ その涙は。
その切実さなんだよ 芝居ってのは。
よし ネクスト!
(泣き声)
いらっしゃいませ!
何ですか? これ。 いらっしゃいませ!
何を見せられてるんですか? え?
いらっしゃいませ…。
いいんですか? どうぞ。
えっ ちょっと…。
うわ~ すご~い! 硬いんですね。
最高です!
<あっという間に中田も振られた>
中田君 最高って言うたやんか!
(山村)あららら…。
<恋にもオーディションにも連敗したが
意外な仕事がやって来た>
もう やあね。 ちょっと心配だわ あなた。
すんません すんません。
ああ お疲れさま。
お疲れさまです。 ちょっと足場悪いんで。
ああ ありがとう は~い お疲れ。
ちょっと!
事務所の看板タレント 守る仕事だからね。
何で こんな ちっちゃな車
借りてきてんだよ!
すいません!
もう…。
はい テストいきま~す!
ちょっと いいから!
バ~ン! ハハハハハ!
てめえ何してんだよ!
は?
松戸君。 彼が 松戸君。
松戸君 こちら はるちゃん。
は… 初めまして 松戸です。
フフフ 初めまして 井川 遥です。
ちょっと 何見とれてんの ほら行くよ!
違う! 後ろ! 後ろ開けて 乗るから!
<先輩女優の運転手。
俳優への道は いまだ遠く…>
ゆっくり閉めま~す!
お兄ちゃんは 嫌だってさ。
お兄ちゃんにとって…。
すいません。
電話。
はい?
せりふ。
すいません。
そこ 曲がんないと。 えっ ん? ん?
あっ すいません すいません。
<世間を癒やして
ブレイクし始めた先輩女優と
このあと まさかの展開がないことも
ないかもしれない…>
(英語)
(ゴジラの鳴き声のまね)
ノー ノー ノー。
(ゴジラの鳴き声のまね)