[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3256人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1657005265682.jpg-(4257 B)
4257 B22/07/05(火)16:14:25No.945882438+ 18:25頃消えます
流し斬りが完全に入っ…
なかなか入らない…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/05(火)16:16:48No.945882973+
ながしだのながれだのりゅうだの
222/07/05(火)16:17:13No.945883055+
完全に入らなくてもそんなにってダメージ出るやつ
322/07/05(火)16:17:44No.945883143+
入力しすぎなのかよく明後日に向かって斬ってる
422/07/05(火)16:18:30No.945883281+
XXXが全部入って強溜めまで入るとめっちゃ気持ちいい
実際はXXが入ればいい方
522/07/05(火)16:20:54No.945883780+
まだ狩技解放されてないけど流斬りで一糸呵成入れても連携後の溜め斬りにしか使えないの?
622/07/05(火)16:21:48No.945883959+
>まだ狩技解放されてないけど流斬りで一糸呵成入れても連携後の溜め斬りにしか使えないの?
いやコンボ中なら3段目が出る
722/07/05(火)16:23:18No.945884269+
事前情報ではついに納刀を完全に捨てたスタイルかと思ったのに
むしろ納刀しまくる方だった
822/07/05(火)16:24:54No.945884607+
溜めに移行し辛いから使わなくてもいいんじゃないかなと思える
922/07/05(火)16:25:19No.945884689+
流斬りでの戦い方がよくわからない…
とりあえず3発ぶち込んで溜め切りしようとして被弾する…
俺はゴミだよ
1022/07/05(火)16:25:39No.945884742そうだねx3
>>まだ狩技解放されてないけど流斬りで一糸呵成入れても連携後の溜め斬りにしか使えないの?
>いやコンボ中なら3段目が出る
えっ強くね?
1122/07/05(火)16:26:34No.945884937+
今回の大剣使いやすいし強い…
1222/07/05(火)16:27:32No.945885108+
でもプロハンなら従来の大剣のが強いんだろうな
1322/07/05(火)16:27:32No.945885109+
>流斬りでの戦い方がよくわからない…
>とりあえず3発ぶち込んで溜め切りしようとして被弾する…
MRの速度で動く相手だと3発目でも厳しいから2発でやめよう
1422/07/05(火)16:28:37No.945885301+
流れ斬り中にキザミに大技喰らいまくって三乙した
1522/07/05(火)16:28:56No.945885376+
新しい大剣楽しい!って気持ちと今俺が触ってるのは大剣か…?って気持ちが2つある
1622/07/05(火)16:29:01No.945885393そうだねx1
全く別物なようなイズムを分解再練成しただけのような
不思議なスタイルの流し斬り
1722/07/05(火)16:29:21No.945885458+
流斬りは2段目以降のXは隙がでかいから様子見るなら2段目はAが使いやすいよ
1822/07/05(火)16:30:10No.945885608+
>MRの速度で動く相手だと3発目でも厳しいから2発でやめよう
納刀→抜刀攻撃→コンボ2発目→回避納刀or強化納刀
ってサイクル?
溜め切り連携での抜刀コロリンとあんまり変わらないんだな…
1922/07/05(火)16:30:14No.945885623+
同時押しの切り上げ3連発かっこいいよね…
あたらねぇ…
2022/07/05(火)16:30:35No.945885699+
>流斬りでの戦い方がよくわからない…
>とりあえず3発ぶち込んで溜め切りしようとして被弾する…
とりあえずXAAの渦流斬りでゴリ押しだ!
2122/07/05(火)16:31:05No.945885799+
流斬りのX+A1段目のモーションって懐かしの地衝斬?
2222/07/05(火)16:32:27No.945886072+
流れ斬りのスパアマ便利だけどそれに甘えてるとめちゃくちゃダメージ食らう
2322/07/05(火)16:33:08No.945886203+
スーパーアーマーついてるA流斬り便利よね
いつの間にか体力減ってるけど
2422/07/05(火)16:33:13No.945886233+
大剣が溜めずに太刀が溜める時代
2522/07/05(火)16:34:22No.945886462+
開幕とダウン時とダウン復帰の怒り確定してる時と操竜待機時は溜めるぞ
2622/07/05(火)16:36:03No.945886787+
>納刀→抜刀攻撃→コンボ2発目→回避納刀or強化納刀
>ってサイクル?
>溜め切り連携での抜刀コロリンとあんまり変わらないんだな…
根本的な立ち回りは溜め斬り抜刀と変わらんよ
流し斬りは比較的抜刀術とかと相性は良くなってはいるけど
2722/07/05(火)16:37:24No.945887029+
A2段に横殴り入ってるのが最初ビックリしたけど渋くていい…
2822/07/05(火)16:37:36No.945887072+
ライズの抜刀技仕様に合うのでは?と思ったけど3段目に入らなくて悲しい
2922/07/05(火)16:38:38No.945887253+
渦流斬りと激昂斬のアーマーでごり押す!
うおおおくたば
3022/07/05(火)16:39:09No.945887353+
2発ぶちこんだらそれなりなのがいい
あと納刀中で距離があったら速駆け溜め3で抜刀してたらハッジでいけるのも嬉しい
3122/07/05(火)16:39:10No.945887356+
>ライズの抜刀技仕様に合うのでは?と思ったけど3段目に入らなくて悲しい
XXAで3段目まで繋がらない?
3222/07/05(火)16:40:14No.945887597+
蟲が…蟲が足りない…
3322/07/05(火)16:40:16No.945887605+
溜め切りがなかった頃を思い出す
3422/07/05(火)16:41:33No.945887835+
大剣で蟲使い欲しくなるなんて...
3522/07/05(火)16:41:56No.945887916+
A押すとなんかすばやい
3622/07/05(火)16:42:18No.945887993そうだねx1
うおおおおハンティングエッジ!!!...強化納刀でってリカバリーできるのいいよね
3722/07/05(火)16:43:09No.945888182+
流斬りのX+Aの使い方が良く分からない
下の部位に当てたい時とかかな
3822/07/05(火)16:44:11No.945888396そうだねx1
>流斬りのX+Aの使い方が良く分からない
>下の部位に当てたい時とかかな
抜刀したまま距離があいたときにかなり前進するのが便利だと思う
3922/07/05(火)16:44:50No.945888514そうだねx1
採取ツアー中の雑魚狩りに便利
4022/07/05(火)16:45:44No.945888711+
雑魚狩りはマジでやりやすくなった
マルチの時は率先してイノシシダメだしてる
4122/07/05(火)16:47:16No.945889023+
X+A→A→Aのコンボは距離を詰められて割と便利
なんだけどA→Aの途中で下がるから当てられない事が偶にある
4222/07/05(火)16:47:51No.945889145+
>溜め切りがなかった頃を思い出す
無印は溜め斬りなかった代わりに連携が早かったんだっけ
4322/07/05(火)16:48:23No.945889259+
今作で大剣やってると耐絶珠×3が絶対抜けないなってなる
4422/07/05(火)16:48:57No.945889366+
溜め切り必要ないですよね?
流し斬り重ねるだけで事足りますね?
4522/07/05(火)16:49:13No.945889420+
こんなに軽快に大剣振れるなら普段から振ってくれよ…
4622/07/05(火)16:50:10No.945889605+
今作って大剣と太刀の挙動が入れ替わり気味なの面白い
4722/07/05(火)16:50:38No.945889701そうだねx1
>溜め切り必要ないですよね?
>流し斬り重ねるだけで事足りますね?
3発目で怯ませた時に高速強溜めと激昂当てる溜めにいる
4822/07/05(火)16:52:05No.945890021+
XAは切上だから他の部位に吸われづらいってメリットもある
4922/07/05(火)16:52:11No.945890041+
タイムアタックするならいつもの溜め連携が最適解なんだけど
流斬りにも強みはあるし何より純粋に使ってて楽しい
5022/07/05(火)16:52:13No.945890046+
太刀の方が真面目に貯めてるからな…
カサカサしてて笑うけどあれ失敗すると色全喪失でリスク高すぎるぜ…
5122/07/05(火)16:53:18No.945890253+
>太刀の方が真面目に貯めてるからな…
>カサカサしてて笑うけどあれ失敗すると色全喪失でリスク高すぎるぜ…
回避距離つけた太刀使いはなんかゴキブリみたいな…
5222/07/05(火)16:53:22No.945890271+
初心者でも使いやすい?
5322/07/05(火)16:53:36No.945890325+
>今作って大剣と太刀の挙動が入れ替わり気味なの面白い
まぁ元々同一の存在だからね
5422/07/05(火)16:53:47No.945890354+
3段目無理だと判断したら特殊納刀でさっさと離脱するに限る
5522/07/05(火)16:53:55No.945890378そうだねx2
過去一番初心者に優しい大剣な気がする
5622/07/05(火)16:54:00No.945890391+
>初心者でも使いやすい?
確かみてみろ
5722/07/05(火)16:54:34No.945890513+
流しメインだから集中を切るかダウン時とか三発入れた後溜めたいから載せておくか悩み続けてる
5822/07/05(火)16:54:42No.945890542+
>初心者でも使いやすい?
真面目に納刀3だけ付けたらなんとでもなるようになってると思いますよ
5922/07/05(火)16:54:51No.945890563+
>初心者でも使いやすい?
流し斬りでブンブン振るだけでかなりダメージ出るから簡単
6022/07/05(火)16:55:09No.945890637+
ハンティングエッジはライズの時から当てにくくない?
ぴょーんと跳んでいっちゃってモンスター飛び越えたり距離が足りなかったりする…
虫使ってジャンプ切りは距離測りやすいのに
6122/07/05(火)16:55:19No.945890670+
>流しメインだから集中を切るかダウン時とか三発入れた後溜めたいから載せておくか悩み続けてる
集中切って何を入れたいかによるんじゃないか
6222/07/05(火)16:55:34No.945890729+
>ハンティングエッジはライズの時から当てにくくない?
>ぴょーんと跳んでいっちゃってモンスター飛び越えたり距離が足りなかったりする…
>虫使ってジャンプ切りは距離測りやすいのに
何よりカメラワークがよくない
6322/07/05(火)16:55:39No.945890742+
大剣には過剰な切れ味と属性値を盛った武器が存在意義を得始めてる
6422/07/05(火)16:56:25No.945890915+
流れ連携は溜めてないのに一発の威力たけぇ
6522/07/05(火)16:56:28No.945890924そうだねx4
>過去一番初心者に優しい大剣な気がする
過去一は抜刀ころりんだけで全てを片付けてた頃の気がせんでもない
6622/07/05(火)16:56:34No.945890940+
雷105!!!
6722/07/05(火)16:56:38No.945890955+
今まで大剣使ってた人はどうおもってるんだろう こんなの大剣じゃない?って思ってるのかな
6822/07/05(火)16:56:39No.945890962+
地味に大きい変更だと思うんだけど属性大剣が物理一辺倒な大剣より物理火力が劣っていても実ダメージが出てる…
6922/07/05(火)16:57:02No.945891045そうだねx2
>今まで大剣使ってた人はどうおもってるんだろう こんなの大剣じゃない?って思ってるのかな
むしろ敵の股下でぶんぶん振り回してた初代に先祖返りしてるぞ
7022/07/05(火)16:57:15No.945891094そうだねx2
縦斬り2段目の隙をもう少し短くして欲しい
7122/07/05(火)16:57:18No.945891105+
せっかくだから流し切りにハンティングエッジ付けてるけど金剛の方が強そうな気がする
ぴょんぴょん飛べるのは楽しい
7222/07/05(火)16:57:22No.945891113+
横の流し切りアーマーあったのか…知らなかったそんなの…
7322/07/05(火)16:57:25No.945891125+
ハンティングエッジは至近距離で普通のコンボに組み込んで使うもんだと理解した
7422/07/05(火)16:57:29No.945891138+
>大剣には過剰な切れ味と属性値を盛った武器が存在意義を得始めてる
キングテスカブレイドの時代か…
7522/07/05(火)16:57:51No.945891217+
>過去一は抜刀ころりんだけで全てを片付けてた頃の気がせんでもない
抜刀アーティ時代の事を言ってるならアレはなんか色々別格だろうって気がする
7622/07/05(火)16:57:55No.945891232+
>>過去一番初心者に優しい大剣な気がする
>過去一は抜刀ころりんだけで全てを片付けてた頃の気がせんでもない
別に今でも倒すだけならそれでええねん
7722/07/05(火)16:58:01No.945891248そうだねx1
タックル使わなくても戦えるようになったん!?
7822/07/05(火)16:58:14No.945891283+
>>大剣には過剰な切れ味と属性値を盛った武器が存在意義を得始めてる
>キングテスカブレイドの時代か…
爆破が今作ちょっと物足りなくない…?
7922/07/05(火)16:58:19No.945891302そうだねx2
むしろ流し斬りだとタックルだすの大変だからな…
8022/07/05(火)16:58:51No.945891435+
>タックル使わなくても戦えるようになったん!?
タックルが使えなくなったん
まぁ流斬り連携使わない時だけだけど
8122/07/05(火)16:59:01No.945891466そうだねx2
流し切りだけだとちょっと違くない?ってなるけど切り替えられるし全然よし
8222/07/05(火)16:59:16No.945891526+
タックルそんなに難しいことないのに...
スタンも取れてお得だし
8322/07/05(火)16:59:20No.945891544+
抜刀→X+Aの切り上げ→ころりん
8422/07/05(火)16:59:25No.945891555+
抜刀アーティかブレイヴかなスーパー単純にして強かった大剣
8522/07/05(火)16:59:30No.945891577+
>タックル使わなくても戦えるようになったん!?
流し斬りで属性偏重大剣にやっと日の目が当たった!
8622/07/05(火)16:59:43No.945891628+
チャージマスターが大剣だとあんま相性良くない気がする
8722/07/05(火)16:59:47No.945891638+
>流し切りだけだとちょっと違くない?ってなるけど切り替えられるし全然よし
これだよね
戦闘中ですら切り替えできるから文句が全然でない
いい調整だわ
8822/07/05(火)16:59:51No.945891651+
>抜刀アーティかブレイヴかなスーパー単純にして強かった大剣
4シリーズの大剣は素で強かった
8922/07/05(火)17:00:24No.945891771+
Aの回し斬りが属性の蓄積値高めなんだっけ
9022/07/05(火)17:00:32No.945891793+
>タックルそんなに難しいことないのに...
>スタンも取れてお得だし
自分は真溜めまでのステップが長すぎて使いにくいなあと思ってたけど
でもタックルは大好きだったんだなと今回使ってみて実感した
9122/07/05(火)17:00:35No.945891807+
流最強コンボはXA→X→XAだな
これの威力とテンポ良すぎる
9222/07/05(火)17:00:52No.945891877+
>チャージマスターが大剣だとあんま相性良くない気がする
集中つけて溜め間隔短くすりゃあお手軽よ
俺の属性会心チャージマスターの護石が火を吹く
9322/07/05(火)17:00:58No.945891898+
>チャージマスターが大剣だとあんま相性良くない気がする
なので流れで使う
9422/07/05(火)17:00:59No.945891902+
>Aの回し斬りが属性の蓄積値高めなんだっけ
Aの三段目は補正2倍とか見た
9522/07/05(火)17:01:03No.945891917そうだねx1
強いかどうかはわからんけどXA三段目はかっこいい
9622/07/05(火)17:01:19No.945891979+
キングテスカブレイドは最強じゃないけどキングテスカブレイドをネタにする流れからは抜け出した程度には強くなってると思うから使おうぜキングテスカブレイド
9722/07/05(火)17:01:23No.945891993+
こんなのスラッシュソードだよ…!
9822/07/05(火)17:01:55No.945892112+
ZL+を押す文化が無さ過ぎて全然慣れねぇ…!
9922/07/05(火)17:01:59No.945892122+
流し切りはAボタンの回転切りが素敵
10022/07/05(火)17:02:31No.945892243+
回転斬りは下の方で振るから当てやすくて良い
10122/07/05(火)17:02:48No.945892312+
>キングテスカブレイドは最強じゃないけどキングテスカブレイドをネタにする流れからは抜け出した程度には強くなってると思うから使おうぜキングテスカブレイド
ため切りでドカンと追撃するのいいよね
10222/07/05(火)17:02:49No.945892314そうだねx1
回転斬りが頭に2発入るととても気持ちいい
10322/07/05(火)17:02:50No.945892318+
>キングテスカブレイドは最強じゃないけどキングテスカブレイドをネタにする流れからは抜け出した程度には強くなってると思うから使おうぜキングテスカブレイド
キングテスカブレイドって言いたいだけだろ!
10422/07/05(火)17:02:58No.945892339+
Aを雑に振ってぐるぐる回ってるのが強いんだけどこれ以上回ると俺はコマになってしまう
10522/07/05(火)17:03:33No.945892462+
どのくらいぶりかわからないくらい久しぶりに大剣担ごうと思うんだけど今作の大剣って必須スキルとか特に無い感じ?
10622/07/05(火)17:03:45No.945892515+
>Aを雑に振ってぐるぐる回ってるのが強いんだけどこれ以上回ると俺はコマになってしまう
今ハンマーのことをヨーヨーっつったか?
10722/07/05(火)17:04:01No.945892565+
>どのくらいぶりかわからないくらい久しぶりに大剣担ごうと思うんだけど今作の大剣って必須スキルとか特に無い感じ?
スタイル次第としか言えねえ
10822/07/05(火)17:04:31No.945892674+
>どのくらいぶりかわからないくらい久しぶりに大剣担ごうと思うんだけど今作の大剣って必須スキルとか特に無い感じ?
雑に使うんなら属性会心とかチャージマスターあたりか
集中組み込んでも良いかな
10922/07/05(火)17:04:39No.945892702+
正直何発目でどれ使ってもそれなりに威力出るから当てたい部位と好みで振ればいい気がする
抜刀→切り上げ→切り下ろしがお気に入りだけど若干手前から降り始めないと前に出過ぎちゃう
11022/07/05(火)17:04:42No.945892718+
>どのくらいぶりかわからないくらい久しぶりに大剣担ごうと思うんだけど今作の大剣って必須スキルとか特に無い感じ?
必須まで言われたら納刀
集中すらあると便利程度な位置に収まった
11122/07/05(火)17:05:06No.945892808+
ベリオX一式とルナガロ大剣でやって行けるのありがたすぎる…
11222/07/05(火)17:05:14No.945892840+
手数が増えたことにより無駄としか言えない属性の高さが無駄ではなくなった
見ろよこのイソネミクニ亜種大剣と真玉大剣
属性100超えの連続攻撃だぜ
11322/07/05(火)17:05:51No.945892982+
なくても別に…ってくらいにはなったね集中
あるとやっぱり違うけども
11422/07/05(火)17:05:52No.945892986+
>手数が増えたことにより無駄としか言えない属性の高さが無駄ではなくなった
>見ろよこのイソネミクニ亜種大剣と真玉大剣
>属性100超えの連続攻撃だぜ
超滅一門欲しい!!
11522/07/05(火)17:05:52No.945892991+
>手数が増えたことにより無駄としか言えない属性の高さが無駄ではなくなった
>見ろよこのイソネミクニ亜種大剣と真玉大剣
>属性100超えの連続攻撃だぜ
手数がってより属性補正がめっちゃよくなってる
11622/07/05(火)17:06:11No.945893068+
流斬り使うなら集中いらんマジいらん
下手にタメるよりぶんぶん振り回す方がダメージ出る
11722/07/05(火)17:06:20No.945893101+
マルチでも使える?
具体的にいうと相手こかしたり吹っ飛ばす技ある?
11822/07/05(火)17:06:22No.945893109+
俺にはMRで動きっぱなしのモンスターに溜め斬りはハードル高すぎたから流し切りを完全に入れてソウルスティールされるぜ
11922/07/05(火)17:06:40No.945893180そうだねx2
あえて言うならステップくれ!
スラアクみたいなステップくれ!
12022/07/05(火)17:06:51No.945893225+
>マルチでも使える?
>具体的にいうと相手こかしたり吹っ飛ばす技ある?
無い
12122/07/05(火)17:06:55No.945893241+
物理に目をやってもカムラ大剣という優秀なやつがあるからな…
12222/07/05(火)17:07:05No.945893273そうだねx3
>マルチでも使える?
>具体的にいうと相手こかしたり吹っ飛ばす技ある?
ひるみ軽減付けてない奴が悪いから気にしなくてええ!
12322/07/05(火)17:07:25No.945893348+
>マルチでも使える?
>具体的にいうと相手こかしたり吹っ飛ばす技ある?
こかしはあるけど吹っ飛ばしは流斬主体ならほぼ無いと思う
12422/07/05(火)17:07:30No.945893368+
無属性になれすぎて属性持ち替えずに次行っちゃうことが・・・
12522/07/05(火)17:07:31No.945893372+
>物理に目をやってもカムラ大剣という優秀なやつがあるからな…
というか属性大剣も物理悪くないのがね…
12622/07/05(火)17:07:33No.945893381+
属性相性いい相手の弱点だと1ループで1000とか普通に出る
破壊後にメルゼナ装備で回復しながら殴ってると応急グレート使わずに終わる
12722/07/05(火)17:08:25No.945893578+
>ひるみ軽減付けてない奴が悪いから気にしなくてええ!
尻もちは注意した方がいいんじゃなかったっけ…
12822/07/05(火)17:08:26No.945893588+
今までの属性大剣は物理カスなかわりに属性高いみたいな感じだったけど
今回属性大剣は物理も高いからな…
12922/07/05(火)17:11:23No.945894226+
流し連携ってなんか硬直長くない?溜め斬りからの回避と同じ気分でやってると被弾が嵩む
13022/07/05(火)17:12:14No.945894424+
技構成どうしてる?
自分はとりあえず溜め真溜め威糸呵成と流激昂金剛をそれぞれ登録してる
13122/07/05(火)17:12:15No.945894429+
属性大剣の時代来たn!?
13222/07/05(火)17:12:18No.945894443+
今MRでランクごとに防具を作り直す縛りでやってるけど今のところ困るようなことがない
強いて言うならMR2が一番辛かったけどそれでも困るほどじゃない
13322/07/05(火)17:12:55No.945894573+
属性ダメージと部位破壊の関係がいまだによくわかってない
部位破壊するなら物理特化の方がいいんだっけ…?
13422/07/05(火)17:13:11No.945894630+
>属性大剣の時代来たn!?
無属性も強いが、属性大剣の価値ふぁだいぶあがったのは間違いない
13522/07/05(火)17:13:17No.945894659+
>流し連携ってなんか硬直長くない?溜め斬りからの回避と同じ気分でやってると被弾が嵩む
独特の間があるよね
どんな時も強化納刀だぞ
13622/07/05(火)17:13:24No.945894693+
>属性大剣の時代来たn!?
マジで強い
構成次第だけど物理のみ大剣より多少攻撃力が低くても火力を出してくれる
13722/07/05(火)17:14:48No.945895021+
DPS安定するのマジえらい
今回大剣に限らず全体的に戦術の幅増えて楽しくなったよなあ…
13822/07/05(火)17:15:55No.945895303+
みんな流し連撃主体でやってるんだね
練習するか…
13922/07/05(火)17:16:04No.945895342+
四文字熟語全く使いこなせなかった
やっぱ俺には金剛しかないよ
14022/07/05(火)17:16:08No.945895358+
ぐるぐるまわると定点苦手そうで敬遠してたけど凄いのか…やってみるかな…
14122/07/05(火)17:16:12No.945895377+
尻尾切るまでは溜めて切ったら流れるスタイルがたのちい
14222/07/05(火)17:17:24No.945895661+
縦切りが毎回結構な距離踏み込むせいで定点難しいんだよね…
14322/07/05(火)17:17:41No.945895736+
>みんな流し連撃主体でやってるんだね
>練習するか…
とりあえず使いたい
14422/07/05(火)17:18:22No.945895887+
今回初めて使ってるんだけど強化納刀の使い所がいまいち分からない
いつでも使えすぎて困る
14522/07/05(火)17:18:30No.945895910+
抜刀状態でで回避距離でも付けてコロコロしたほうが位置取りはしやすいかもしれん
14622/07/05(火)17:18:43No.945895956+
>尻尾切るまでは溜めて切ったら流れるスタイルがたのちい
オニクグツとかでダウン取って小タルカウンター激昂斬を数回繰り返せば斬れてありがたい…
14722/07/05(火)17:18:59No.945896027そうだねx2
>今回初めて使ってるんだけど強化納刀の使い所がいまいち分からない
いつでも使え
14822/07/05(火)17:19:22No.945896122+
>今回初めて使ってるんだけど強化納刀の使い所がいまいち分からない
>いつでも使えすぎて困る
それこそいつでも使っていいんだ
ころりんなんて強化納刀が使えない時の妥協択なんだ
14922/07/05(火)17:21:36No.945896649+
逆に強化納刀があるから納刀3の重要性が跳ね上がる
15022/07/05(火)17:21:52No.945896706+
>いつでも使え
>それこそいつでも使っていいんだ
>ころりんなんて強化納刀が使えない時の妥協択なんだ
もうそんな感覚で使っていっていいんだね
蟲使いとかも付けておくかぁ
15122/07/05(火)17:21:57No.945896726+
>縦切りが毎回結構な距離踏み込むせいで定点難しいんだよね…
武器出し→踏み込む
ローリングからの縦斬り→踏み込む
抜刀状態からの縦斬り→踏み込まない って感じだから
ローリングして一拍置いてから斬れば定点やりやすいかも
15222/07/05(火)17:22:01No.945896744+
>今回初めて使ってるんだけど強化納刀の使い所がいまいち分からない
抜刀→強化納刀
15322/07/05(火)17:23:14No.945897024+
シャガル大剣が喜んでおる……
15422/07/05(火)17:24:15No.945897262+
XXXコンボが気が付いたらかなり前に進んでるのがね
15522/07/05(火)17:24:26No.945897309+
>シャガル大剣が喜んでおる……
最終強化やっぱヤバくなる?
15622/07/05(火)17:24:28No.945897314+
なんというか新しい武器種だな今の大剣は
15722/07/05(火)17:24:58No.945897402+
>なんというか新しい武器種だな今の大剣は
流斬りはもう独立できると思う
15822/07/05(火)17:25:03No.945897425+
>>シャガル大剣が喜んでおる……
>最終強化やっぱヤバくなる?
属性大剣がね…
15922/07/05(火)17:25:18No.945897480+
>シャガル大剣が喜んでおる……
常時会心100とかできて笑う
16022/07/05(火)17:25:33No.945897546+
>>シャガル大剣が喜んでおる……
>最終強化やっぱヤバくなる?
スロ0百竜スロ1だからぶっ壊れでは無い
会心45と属性値74のために作る感じだな
16122/07/05(火)17:25:48No.945897596+
今こそ属性値1000のバカ武器ミラバルカン大剣を復活させよう
16222/07/05(火)17:26:18No.945897724+
>今こそ属性値1000のバカ武器ミラバルカン大剣を復活させよう
超滅もよろです!!
16322/07/05(火)17:26:22No.945897740+
真ためと激昂どっち使うか迷う
元々は金剛激昂のゴリ押しスタイルだったんだが流れだと激昂や金剛まで繋げることも全然ないからなぁ
16422/07/05(火)17:26:44No.945897817+
>真ためと激昂どっち使うか迷う
>元々は金剛激昂のゴリ押しスタイルだったんだが流れだと激昂や金剛まで繋げることも全然ないからなぁ
そもそも真ためまでつなげん…
16522/07/05(火)17:26:59No.945897873+
流斬り使ってると溜め使うのダウン中や睡眠中ぐらいになった
流斬り三段目で普通に強溜めぐらいのダメージ出るよね
まあ三段目当てようとすると反撃喰らったりするんだが
16622/07/05(火)17:27:13No.945897919+
>>>シャガル大剣が喜んでおる……
>>最終強化やっぱヤバくなる?
>スロ0百竜スロ1だからぶっ壊れでは無い
>会心45と属性値74のために作る感じだな
ぶっ壊れとるわ!!
16722/07/05(火)17:27:20No.945897945+
>真ためと激昂どっち使うか迷う
>元々は金剛激昂のゴリ押しスタイルだったんだが流れだと激昂や金剛まで繋げることも全然ないからなぁ
初見は激昂慣れたら真
16822/07/05(火)17:27:57No.945898079+
>流斬り使ってると溜め使うのダウン中や睡眠中ぐらいになった
>流斬り三段目で普通に強溜めぐらいのダメージ出るよね
>まあ三段目当てようとすると反撃喰らったりするんだが
なので出が早いXAから始動させる
16922/07/05(火)17:28:12No.945898141+
昔の属性値1000って今で言うところの100?
今回の属性大剣やべーな!
17022/07/05(火)17:28:15No.945898149+
>まあ三段目当てようとすると反撃喰らったりするんだが
俺はAのアーマー忘れてコロリンしがちだ…
17122/07/05(火)17:28:16No.945898157+
流れ斬りAAA!金剛!激昂!体力がない!
17222/07/05(火)17:28:55No.945898304+
>流斬り使ってると溜め使うのダウン中や睡眠中ぐらいになった
>流斬り三段目で普通に強溜めぐらいのダメージ出るよね
>まあ三段目当てようとすると反撃喰らったりするんだが
合気いれるといいぞ
17322/07/05(火)17:29:12No.945898375+
真はカウンター用の溜め連携に入れてるなぁ
17422/07/05(火)17:30:09No.945898594+
やっぱ流れ切の時もカウンターの方使ってるの?
17522/07/05(火)17:30:18No.945898636+
>真ためと激昂どっち使うか迷う
疾替えでどっちも入れちまえ!
17622/07/05(火)17:30:29No.945898674+
ながれぎり3連XA終わりだとめっちゃ早くタメ3までつながるのか…
17722/07/05(火)17:30:50No.945898759そうだねx2
普段流れ斬りでチャンス時に溜めるのが自然すぎて基本的に必殺技振り回してた今までの方がどうかしてた気がする
17822/07/05(火)17:31:03No.945898808+
>ながれぎり3連XA終わりだとめっちゃ早くタメ3までつながるのか…
集中つけなくても集中ついてるのと大差ないスピードでな!
17922/07/05(火)17:31:17No.945898859+
こんなのゴッドイーターだよ…
18022/07/05(火)17:31:35No.945898924+
もう集中って完全に切っちゃっていいのかな
切れ味補助が必要になったから枠がない
18122/07/05(火)17:31:51No.945899001そうだねx1
とりあえず複数回殴れるチャンスが増えてありがたい
これにつき申す
18222/07/05(火)17:32:11No.945899058+
>とりあえず複数回殴れるチャンスが増えてありがたい
>これにつき申す
お祈り武器じゃなくなっただけありがたい
18322/07/05(火)17:32:25No.945899122+
大剣はいらないけどハンマーは集中欲しいな
18422/07/05(火)17:32:56No.945899228+
弱特超会心とかもいらないんだろうか
今の属性大剣の理想のスキル構成って大分変ってる気がする
18522/07/05(火)17:33:12No.945899289+
>弱特超会心とかもいらないんだろうか
>今の属性大剣の理想のスキル構成って大分変ってる気がする
業物が一番欲しい
あと匠
18622/07/05(火)17:33:19No.945899317+
>もう集中って完全に切っちゃっていいのかな
>切れ味補助が必要になったから枠がない
あればOKくらいになったから迷うなら切ってもいいと思う
18722/07/05(火)17:34:00No.945899479+
xの初動が遅くて使いづらい
18822/07/05(火)17:34:14No.945899538+
>xの初動が遅くて使いづらい
どんな時でもXAだぞ
18922/07/05(火)17:34:16No.945899545+
チャージマスターはどんなもんなんだろう
19022/07/05(火)17:34:21No.945899568+
>大剣はいらないけどハンマーは集中欲しいな
ハンマーも勇だと別に集中いらないなってなる
19122/07/05(火)17:35:05No.945899732+
抜刀だけ溜めで疾替えする手もあるにはあるけど途中でめんどくさくなった
19222/07/05(火)17:35:48No.945899893+
>弱特超会心とかもいらないんだろうか
>今の属性大剣の理想のスキル構成って大分変ってる気がする
属性会心と弱特、薄めでいいから業物も欲しいな
あとチャージマスターの護石や装備あるなら入れておく
19322/07/05(火)17:36:08No.945899971そうだねx1
>抜刀だけ溜めで疾替えする手もあるにはあるけど途中でめんどくさくなった
眠った時だけ溜めてる
19422/07/05(火)17:36:57No.945900148+
ハイパーアーマー付くアクション初めて使うけど咆哮すら無効化するのやばいな
19522/07/05(火)17:37:41No.945900302+
ハイパーアーマー何につくんだっけ
流れ斬りのAルート?
19622/07/05(火)17:38:30No.945900506+
流れ斬りのあとに強溜めするより金剛溜めの方がやりやすいなってなった
19722/07/05(火)17:39:18No.945900699+
流れは尻尾打点高くてマジで斬りやすい
19822/07/05(火)17:39:24No.945900730+
>流れ斬りのあとに強溜めするより金剛溜めの方がやりやすいなってなった
アーマーあるって強い
19922/07/05(火)17:40:40No.945901006+
>流れは尻尾打点高くてマジで斬りやすい
立ち上がる系の顔も斬りやすくて良い
20022/07/05(火)17:41:35No.945901255+
顔にA振ってると偶にスタンも取れてお得
20122/07/05(火)17:42:11No.945901401+
>顔にA振ってると偶にスタンも取れてお得
なんでスタンまでついてるの…ってなる
20222/07/05(火)17:42:12No.945901406+
>属性会心と弱特、薄めでいいから業物も欲しいな
>あとチャージマスターの護石や装備あるなら入れておく
チャージマスターが15%らしいから流斬り構成でも強溜め激昂につながるコンボ挟む余地があるならアリらしい
とはいうものの俺は完全に今回の大剣エアプだメルゼナソロクリア含めて三回しか使ってない
20322/07/05(火)17:43:13No.945901648+
金剛使い出すと溜め連携の方を使いたくなる
四字熟語と合気で張り付きを極める…行けるか?
20422/07/05(火)17:44:00No.945901829+
ただしアーマーが仇になって死ぬこともある
20522/07/05(火)17:44:17No.945901902+
Aの2段目が打撃付きだっけな
20622/07/05(火)17:45:07No.945902089そうだねx4
脳死でX3段しか振ってなかった…
20722/07/05(火)17:46:35No.945902414+
基本Xで遠いならXAして少し横にずれたらAって単純な使い分けでも十分と思う
20822/07/05(火)17:52:27No.945903749+
大剣でも属性を疎かにできないってことか!
20922/07/05(火)17:52:46No.945903826そうだねx2
武器出し攻撃がそんなに!?って位踏み込むから気持ち遠めから出さないといけないのがなかなか慣れない
21022/07/05(火)17:53:14No.945903920+
A2段目は体の向き結構変えられるのも良い
他が変えられなさすぎる…
21122/07/05(火)17:53:43No.945904030+
大昔の太刀か入れ替えたスラアクかってくらい踏み込む
21222/07/05(火)17:54:34No.945904235+
溜め斬りない時代にバルバロイブレイドぶんぶん振り回してゲリョスをいじめてた頃を思い出す
21322/07/05(火)17:55:07No.945904366そうだねx1
すみません私はXXまで大剣を使っていたハンターなのですが
あの頃までの立ち回りは一旦切り離して考えた方がいい?
21422/07/05(火)17:55:57No.945904548+
基本的に振り回し始めたらもうその方向以外ほぼ攻撃できないから位置取りが難しい
21522/07/05(火)17:56:42No.945904747+
流れ連携なら片手剣の装備ビルドそのままでもいけるかな?
21622/07/05(火)17:56:55No.945904800+
ダウン中は何すれば良いんだろう
早替えして真溜め?
21722/07/05(火)17:56:57No.945904808+
Wで1回完全に別物になったから切り離した方がいいと思う
21822/07/05(火)17:57:59No.945905062+
上手い人は四文字熟語攻めの守勢超会心で絶頂してるよ
21922/07/05(火)17:58:44No.945905239+
>ダウン中は何すれば良いんだろう
>早替えして真溜め?
強化納刀してから小タル爆弾で四文字熟語してる
22022/07/05(火)17:59:06No.945905335+
>すみません私はXXまで大剣を使っていたハンターなのですが
>あの頃までの立ち回りは一旦切り離して考えた方がいい?
XXの大剣もかなりキワモノだったと思うよ?
22122/07/05(火)18:00:05No.945905576+
金剛使ってる人なら金剛溜め真溜めで良さそう
22222/07/05(火)18:00:48No.945905747+
>上手い人は四文字熟語攻めの守勢超会心で絶頂してるよ
眠り状態なら一撃で5000とかで眠ってなくても3000とかいくよなアレ
22322/07/05(火)18:01:17No.945905876+
>ダウン中は何すれば良いんだろう
>早替えして真溜め?
流斬りでコケたんならそのまま溜めていいと思う
早替えでも真溜めまで間に合うか結構しんどそう
22422/07/05(火)18:01:26No.945905922+
>流れ連携なら片手剣の装備ビルドそのままでもいけるかな?
概ねいいと思う
個人的に蟲そんなに使わないスタイルだから蟲使い外してその分見切り増やしたくらい
22522/07/05(火)18:02:08No.945906075+
四文字強溜めは別にスキルそれほど必要でもない
子樽自演もめっちゃ入力猶予長いし
22622/07/05(火)18:04:01No.945906599+
溜め1段階から使えて真溜めor激昂が即最大まで溜まる四文字はダウン時の革命児だと思う
22722/07/05(火)18:04:03No.945906602+
>概ねいいと思う
>個人的に蟲そんなに使わないスタイルだから蟲使い外してその分見切り増やしたくらい
サンキュー!これならすぐ始められそうだ
22822/07/05(火)18:06:23No.945907224+
流れ自体は好きだけど蟲技が溜め斬り用だなと感じる
22922/07/05(火)18:06:35No.945907282+
ソロだとタゲほぼ自分に来るから普通のが戦いやすいけどマルチだとぶんぶん出来て楽しいよね…
23022/07/05(火)18:07:12No.945907459+
ごめん類似質問あったかもだけど集中つけた火力装備でそのまま流し切り大剣使えるかな?
話聞いてて興味持ったんだけど
23122/07/05(火)18:07:16No.945907472+
子樽ってマルチじゃ使っちゃダメだよね
23222/07/05(火)18:08:03No.945907684+
>子樽ってマルチじゃ使っちゃダメだよね
野良はまだ概念が伝わってない気もする
身内ならいくらでもいいけど
23322/07/05(火)18:08:58No.945907949+
>ごめん類似質問あったかもだけど集中つけた火力装備でそのまま流し切り大剣使えるかな?
>話聞いてて興味持ったんだけど
余裕
切れ味ケアするスキルはどっかに入れたいかもだけど
23422/07/05(火)18:09:08No.945908003+
流斬りと四文字なら翔蟲使い入れるか迷う
23522/07/05(火)18:09:43No.945908144+
>ごめん類似質問あったかもだけど集中つけた火力装備でそのまま流し切り大剣使えるかな?
>話聞いてて興味持ったんだけど
できるけど物理より属性に寄せた方が火力と安定感が増すかなーって
23622/07/05(火)18:10:08No.945908251+
>子樽ってマルチじゃ使っちゃダメだよね
四字熟語浸透しないと無理そう
23722/07/05(火)18:10:30No.945908350+
大剣も属性の時代なのか…
23822/07/05(火)18:10:35No.945908377+
つまりライゼクス脚は有用と言えるか
業物3ついててお得
23922/07/05(火)18:11:11No.945908539+
今ハンターランク4になったくらいだけど将軍防具と大名武器で大剣振り回すのが楽しい
切れ味回復させたあとウオオオってテンション上がる
24022/07/05(火)18:11:25No.945908601+
流れ連携は自分に合わなかったけど四文字熟語は楽しすぎてしょうがない
24122/07/05(火)18:11:41No.945908673+
動画見てたらみんな樽置いてるんだと思ってた
24222/07/05(火)18:11:43No.945908693+
俺は真溜め毎回決まるだけで絶頂できるよ
24322/07/05(火)18:12:01No.945908774+
むしろ属性大剣が軒並み無用だった今までがおかしいと言いますか
24422/07/05(火)18:12:13No.945908820そうだねx1
>俺は真溜め毎回決まるだけで絶頂できるよ
野良で射精するな
24522/07/05(火)18:13:44No.945909206+
>子樽ってマルチじゃ使っちゃダメだよね
睡眠時に起こすの任された時は良いんでないかな
24622/07/05(火)18:15:13No.945909546+
頭:自由
胴:ダマスクX
腕:ゴルム
腰:メデュレトX
足:ゼクス
で珠おま無の状態で
業物3チャーマス3匠2集中2破壊王2がつく
スロ3ひとつとスロ2豊富だから匠3破壊王3つけると楽しそう
24722/07/05(火)18:15:57No.945909732+
肩でタックルしてKOさせるのが割と楽しい
24822/07/05(火)18:17:16No.945910118+
溜めの時はタックルばっかしてたけど流れってどのタイミングでタックル出せるのか分からん
24922/07/05(火)18:17:35No.945910208+
属性大剣振り回していいのか…無駄にかっこいいだけの見せ武器多かっただけに嬉しいな
25022/07/05(火)18:17:42No.945910234+
>溜めの時はタックルばっかしてたけど流れってどのタイミングでタックル出せるのか分からん
溜めてる時にはタックルに派生できるよ
25122/07/05(火)18:20:25No.945911000+
ゲージ含めてルナガロン大剣が流れ連携と相性良すぎる
25222/07/05(火)18:21:12No.945911220+
バルバロイブレイド復権の日が来るとは
25322/07/05(火)18:23:13No.945911775+
属性値で考えると
火:バフォメット
雷:フルフル
氷:ミク亜
あたりが80超えて楽しそうね
25422/07/05(火)18:24:00No.945911993+
懐かしのガード蹴りからもタックルできるけどおはようの時しか使わなかった

[トップページへ] [DL]