[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1646人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1656861851014.jpg-(19060 B)
19060 B22/07/04(月)00:24:11No.945414161+ 02:33頃消えます
極まった筋肉は超能力や魔法と区別がつかない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/04(月)00:27:05No.945415155+
あの大怪獣相手にステゴロで対抗してたの…?
222/07/04(月)00:30:25No.945416262そうだねx8
武器も防具も本体も良モンスター過ぎる
322/07/04(月)00:32:21No.945416880+
まだ戦ってないけど熟練者になってるから負ける気がしない
422/07/04(月)00:36:11No.945418204+
人間度外視なだけで調和側だった
522/07/04(月)00:36:27No.945418305+
>あの大怪獣相手にステゴロで対抗してたの…?
登ろうとしたところを徹底的に翼腕攻撃して落下ダメージ与えたのかもしれない
622/07/04(月)00:39:16No.945419266+
やっぱ冤罪枠なんじゃん!
722/07/04(月)00:44:01No.945420789+
回復カスタムまでくれる看板古龍の鑑
822/07/04(月)00:44:41No.945421001+
あの部位破壊部攻撃で回復ってどれくらい回復するんだろ
922/07/04(月)00:46:39No.945421626+
プンッ
1022/07/04(月)00:59:55No.945425711そうだねx1
ドラゴンボールみたいな動きしやがって
1122/07/04(月)01:03:41No.945426848+
>あの大怪獣相手にステゴロで対抗してたの…?
スピードで翻弄されたんじゃないかと思う
1222/07/04(月)01:04:34No.945427101+
メルちゃんはドラゴンボールみたいに動けるからいざやると多分優位
1322/07/04(月)01:05:38No.945427400+
ギィギみたいなのが解き放たれてそこかしこがえらいことになってるんですけお
1422/07/04(月)01:08:05No.945428067+
実際メルゼナは普通の衝撃波飛ばしてくるもんな
1522/07/04(月)01:09:45No.945428494+
当たらなければ勝てるという領域なら多分こいつ無敵に近い
1622/07/04(月)01:11:57No.945429110+
あんな当たり判定の塊みたいなウスノロがゼナさんに勝てるわけないわ…
1722/07/04(月)01:12:06No.945429154+
オラッ!穴の底へ戻りなさいませ!
1822/07/04(月)01:13:08No.945429403+
殴り勝てばどんどん有利になるタイプだからなこいつ…
1922/07/04(月)01:22:03No.945431506+
結局キュリアに寄生されてもコイツだけ錯乱しなかったのはなんなんです…?
2022/07/04(月)01:23:10No.945431763+
>結局キュリアに寄生されてもコイツだけ錯乱しなかったのはなんなんです…?
筋肉がすごいから
2122/07/04(月)01:26:37No.945432524そうだねx6
>筋肉がすごいから
筋肉すげー
2222/07/04(月)01:27:11No.945432663+
>結局キュリアに寄生されてもコイツだけ錯乱しなかったのはなんなんです…?
傀異クエがEX4までしかないから何とも言えない…
一定以上の強さを持つモンスターは錯乱しないのかそれとも古龍だから錯乱しないのかそれともコイツが特別なのかは不明
2322/07/04(月)01:27:42No.945432784+
基本吸われてるから普段貧血気味だけど
血を吸ったらムキムキになる
2422/07/04(月)01:28:36No.945432994+
やっぱり筋肉はすべてを解決するのか…
2522/07/04(月)01:28:39No.945433005+
特異個体で寄生されてないやつは多分来るよね
特異個体というか通常個体だけど
2622/07/04(月)01:31:58No.945433778+
あのワープも筋力でワープしてたの…?
2722/07/04(月)01:33:43No.945434141+
お前ネルギガンテすら再生力でゴリ押ししやすい生態してんだぞ良い意味で本当に古龍か?
2822/07/04(月)01:33:48No.945434161+
登ってくんじゃねぇですわよ!って執拗に腕殴って叩き落してたの想像すると笑う
2922/07/04(月)01:34:54No.945434389+
ねるねるがむしろパワー古龍としてはちょっと弱めな気がしてきた
3022/07/04(月)01:35:48No.945434594+
なんか最近古龍間の生態に話が進むこと増えたな禁忌すらも含め
3122/07/04(月)01:36:03No.945434641そうだねx2
冤罪に見せかけてキュリアと共生してたからダメだしないといけない枠
3222/07/04(月)01:36:24No.945434727+
こいつに叩き落とされたので穴の中で力を蓄えて出てきた
土手っ腹に撃竜槍ぶちこまれた
更にボコボコにされて顔面パンチ食らった
ラスボスは死んだ
3322/07/04(月)01:37:19No.945434917+
>ねるねるがむしろパワー古龍としてはちょっと弱めな気がしてきた
スレ画はタイマン特化でねるねるは継戦力に振ってるなイメージ
3422/07/04(月)01:37:23No.945434932+
>こいつに叩き落とされたので穴の中で力を蓄えて出てきた
>土手っ腹に撃竜槍ぶちこまれた
>更にボコボコにされて顔面パンチ食らった
>ラスボスは死んだ
情けなすぎないかこのラスボス
3522/07/04(月)01:37:50No.945435009+
たぶん設定自体はちゃんとあったんだろうけどせいぜい設定資料集とかでしか明かしてなかったような話をちゃんとゲーム内でするようになった感じあるよね
3622/07/04(月)01:39:30No.945435336+
作中でも散々キュリアがいないと何もできない小物扱いだったからなラスボスくんは…
ヘルブラザーズでも倒せそう
3722/07/04(月)01:40:21No.945435516+
>たぶん設定自体はちゃんとあったんだろうけどせいぜい設定資料集とかでしか明かしてなかったような話をちゃんとゲーム内でするようになった感じあるよね
そして資料集でもっと衝撃的な設定を明かす!
3822/07/04(月)01:40:59No.945435642+
ヘルブラザーズは腹壊しやすいだけでソロでG級ラオやテオの撃退達成してるあの世界でも上澄みだからな!
3922/07/04(月)01:41:24No.945435718+
ラスボスだとイカだけ異常に怖い
4022/07/04(月)01:43:27No.945436175+
ヘルブラザーズは黒龍挑むもダメで当代プレイヤーハンターに任せたんだったかなんだったか忘れたな
4122/07/04(月)01:43:34No.945436195+
>あの部位破壊部攻撃で回復ってどれくらい回復するんだろ
与ダメの1/10
なので大剣で1500ダメとか出すとあっさり全快する
4222/07/04(月)01:44:01No.945436286+
>ヘルブラザーズは腹壊しやすいだけでソロでG級ラオやテオの撃退達成してるあの世界でも上澄みだからな!
しかもその時点で全盛期じゃないという
4322/07/04(月)01:44:12No.945436318+
>ラスボスだとイカだけ異常に怖い
村が一夜にして消えたっての規模だけなら大したことないんだけどホラー感すごい
4422/07/04(月)01:44:33No.945436381+
ラスボスに関しては王国も王域三公と言いつつ裏では特命騎士動かしたり撃龍船作ったり50年前から対策してきた部分もあるから…
里と違って国で動けるのはデカい
4522/07/04(月)01:45:18No.945436539+
ラスボス装備にスレ画装備を合わせて超高火力で殴りながら回復するビルドにしたけど
火力アホな代わりに部位破壊できるまでが地獄すぎる
4622/07/04(月)01:45:37No.945436615+
ところで結局こいつの古龍パワーはなんなんだ…?
4722/07/04(月)01:46:14No.945436729+
味方がここまで有能だったモンハンって珍しいような気がする
研究もがっつりやるし予め年単位で対策立ててあるし
4822/07/04(月)01:46:17No.945436741+
>ヘルブラザーズは黒龍挑むもダメで当代プレイヤーハンターに任せたんだったかなんだったか忘れたな
G時代の発言だと黒龍伝説を信じて古龍を倒しながら黒龍探してるだけで交戦経験はないはず
4922/07/04(月)01:46:20No.945436748+
あんなパシフィック・リムに出てきそうなツラした奴を腕力でどうにかしてきたなんて…
5022/07/04(月)01:46:22No.945436756そうだねx3
>ところで結局こいつの古龍パワーはなんなんだ…?
力が強い
5122/07/04(月)01:46:28No.945436777そうだねx3
>ところで結局こいつの古龍パワーはなんなんだ…?
筋肉
5222/07/04(月)01:46:29No.945436784そうだねx3
>ところで結局こいつの古龍パワーはなんなんだ…?
筋肉
5322/07/04(月)01:46:40No.945436818そうだねx3
>ところで結局こいつの古龍パワーはなんなんだ…?

5422/07/04(月)01:46:48No.945436842+
>火力アホな代わりに部位破壊できるまでが地獄すぎる
回復ある状態にIQが破壊されて普段の立ち回りがカスになっていると考えられる
俺も頭破壊したら零距離刺すからわかる
5522/07/04(月)01:47:19No.945436932そうだねx1
筋肉フルパーティーやめろ
5622/07/04(月)01:48:11No.945437095+
ハンマーで頭しか殴らねぇみたいなケースだとありがたいんだけど怪異化は全身殴り分けなきゃならないのがな…
5722/07/04(月)01:51:15No.945437657+
だってキュリアがないと筋肉しかないし…
5822/07/04(月)01:51:38No.945437717+
>ハンマーで頭しか殴らねぇみたいなケースだとありがたいんだけど怪異化は全身殴り分けなきゃならないのがな…
もやもやするとこ部位破壊あるやつなら5分ぐらいから全身どこ殴っても回復するわになるんだけどね
5922/07/04(月)01:52:01No.945437791+
>筋肉フルパーティーやめろ
そんなこと行ったら王域三公がゴリラはパワー担当でだけんもパワー担当でお嬢様もパワー担当だし…
6022/07/04(月)01:52:01No.945437792+
こいつなんの自然現象を司ってるんだ
6122/07/04(月)01:52:50No.945437925+
>こいつなんの自然現象を司ってるんだ
筋肉
6222/07/04(月)01:53:24No.945438040+
能力が外付けであと全部筋力だからなこいつ…
6322/07/04(月)01:54:16No.945438195+
怪異化が起きても狂竜化起きないのはなんでだろう?キュリアが狂竜ウイルスちゅっちゅしてるのか?
6422/07/04(月)01:54:39No.945438259+
>だってキュリアがないと筋肉しかないし…
ねるねるでもうほぼなくなってるし過去もヤマツカミとか居るけど
メルゼナには自然災害のメタファーみたいなのあるんだろうか
6522/07/04(月)01:54:45No.945438277そうだねx1
力のガランゴルム
力のルナガロン
力と力のメルゼナ
6622/07/04(月)01:54:49No.945438300+
強力なパワー
翼と尻尾という武器
それがあれば悪魔は叩き落とせるのだ
6722/07/04(月)01:55:27No.945438414+
ラスボスはキュリア食って回復してるけどメルゼナは食う素振りもなく回復してるから吸収自体はメルゼナの能力な気もする
キュリアとメルゼナで能力被った上にキュリア経由でメルゼナが吸うからややこしく見えてるのかな
6822/07/04(月)01:56:27No.945438555+
バキュームフェラしてきたしフェラチオザウルスが元ネタのモンスターなのかな
6922/07/04(月)01:56:31No.945438567+
ねるねるに比べればまだスピードタイプ
7022/07/04(月)01:56:56No.945438636+
吸血鬼は鬼だって漫画の台詞思い出すパワー系吸血鬼
7122/07/04(月)01:56:59No.945438647+
エスピナスといいこいつといいたぶんサンブレの裏テーマは暴力
7222/07/04(月)01:57:11No.945438687+
>>こいつに叩き落とされたので穴の中で力を蓄えて出てきた
>>土手っ腹に撃竜槍ぶちこまれた
>>更にボコボコにされて顔面パンチ食らった
>>ラスボスは死んだ
>情けなすぎないかこのラスボス
なんというか昔はスレ画と互角でスレ画すげーよりラスボスの癖にしょべぇってのが先に来るのがよくない
7322/07/04(月)01:57:25No.945438723+
メルゼナは筋肉バキバキだしルナガロンは氷と筋肉を2:8くらいで戦ってくるしガランゴルムは言わずもがなで皇域三公は筋肉自慢しかいないのか
7422/07/04(月)01:58:00No.945438815+
>ラスボスはキュリア食って回復してるけどメルゼナは食う素振りもなく回復してるから吸収自体はメルゼナの能力な気もする
>キュリアとメルゼナで能力被った上にキュリア経由でメルゼナが吸うからややこしく見えてるのかな
拘束技でハンターの生命力吸ってるし吸収能力は自前でも持ってるよね
7522/07/04(月)01:58:00No.945438816+
こいつのヘビィめちゃくちゃ使いやすくて助かってる
色々試してるけど強化された貫通3を歩き撃ちし続けるのが一番強いかもしれん
7622/07/04(月)01:58:14No.945438851+
メルゼナ自身がキュリアの毒無効化できるってことはやっぱり伝染病的なアレだとは思う
とすると逆に病気系でマガラとノワとアルトゥーラとメルゼナが被っちゃう
7722/07/04(月)01:58:29No.945438895+
やっぱカムラってヤバいわ
7822/07/04(月)01:59:09No.945439007+
ラスボスはキュリア任せな臆病者は駄目だな!とか作中でも言われてるのに比べてメルゼナは一貫して筋肉がすごい
7922/07/04(月)01:59:48No.945439122+
シャガルまで地雷をやめてパワーに振ってる地方だからな
8022/07/04(月)02:01:18No.945439350+
>シャガルまで地雷をやめてパワーに振ってる地方だからな
アイツも烈風拳みたいなことしてるしメルゼナを見て筋肉に目覚めたのかもしれない
8122/07/04(月)02:01:20No.945439355+
一応龍属性パワーは素で持ってるみたいだし…
8222/07/04(月)02:02:28No.945439512+
筋肉でラスボス叩き落として2000ダメージ与える地方だ
8322/07/04(月)02:02:32No.945439527+
まさか筋肉とはな
8422/07/04(月)02:03:21No.945439684+
ゴシャハギやティガもいる地域だからな相当筋肉だ
8522/07/04(月)02:04:33No.945439865+
ラスボスはどっちかというと手下を使って策を弄するタイプだからな…
8622/07/04(月)02:04:35No.945439879+
裏テーマに格ゲー地方とかあるんじゃないだろうなエルガド
8722/07/04(月)02:05:32No.945440053+
キュリア飛ばす技が外付けなせいか全然怖くない
デモンクレイドルやめろ
8822/07/04(月)02:06:48No.945440276+
ソロでギリ勝てたけど何作るのおすすめ?
いきなり玉出た
8922/07/04(月)02:06:52No.945440291+
こいつのヤバい攻撃大体自前だから筋肉が全てを解決するよ
9022/07/04(月)02:06:59No.945440311+
尻尾尾端からの追撃怖い
ていうかマスターランクのモンスター一撃食らった後の脳死蟲回避を狩ってくるよね
9122/07/04(月)02:07:48No.945440446+
>ソロでギリ勝てたけど何作るのおすすめ?
>いきなり玉出た
破壊王と痛撃が腐りにくい武器使ってるならそのままもう何回かやって全身メルゼナ着るのおすすめ
回復うp3つけたらクリア後コンテンツでも脱げなくなる
9222/07/04(月)02:09:11No.945440657+
ルナガロン尻尾でぶん投げて空中キャッチから叩きつけるの好き
9322/07/04(月)02:09:14No.945440668+
暴力と言えばゴアのムービーがやべーぞすぎた
9422/07/04(月)02:09:43No.945440754+
羽の弾肉質が硬いせいで壊せなくて報酬から狙いで全然出なくて既にだいぶ周回した…
まさかラスボス防具でまた集めることになるとは…
9522/07/04(月)02:09:50No.945440766+
>筋肉でラスボス叩き落として2000ダメージ与える地方だ
あれさあフィオレーネが剣で目玉でも突いて落下した時に落下ダメージが入るとかにすればよかったのに
あれだとフィオレーネ姉さんだけでもういいじゃんってなる
9622/07/04(月)02:09:54No.945440783そうだねx1
>暴力と言えばゴアのムービーがやべーぞすぎた
シャガルもなかなか…
9722/07/04(月)02:11:07No.945440971+
オニクグツを投げたらディアブロスだろうとガランゴルムだろうと引っ張って振り回してダメージを与えられるぞ!
パワー!!
9822/07/04(月)02:11:20No.945441001+
>>暴力と言えばゴアのムービーがやべーぞすぎた
>シャガルもなかなか…
あいつらのウィルス即効で死ぬ代物じゃないから仕留める時はパワーだからな
9922/07/04(月)02:11:30No.945441024+
一見派手に見えてきっちりターン制バトルしてくる
防具は頭と腕が汎用性高くて他の部位も一式揃えると強くて武器も優秀
歴代看板モンスターの中でも最優かもしれん
10022/07/04(月)02:11:30No.945441025+
>シャガルもなかなか…
セルレギオスあっさり掴むのすごい
10122/07/04(月)02:11:31No.945441027+
シャガルが出てるとき空が曇ってるのって狂竜ウイルスで辺り一帯覆ってるからだよね?生態系大惨事じゃない?
10222/07/04(月)02:11:51No.945441072+
むしろ封印されてた悪魔は不甲斐無くない?
10322/07/04(月)02:12:11No.945441128+
>>シャガルもなかなか…
>セルレギオスあっさり掴むのすごい
ちゃっかり地雷で葬られるベリオくん…
10422/07/04(月)02:12:25No.945441182+
ドレインが破壊した部位だけだっけ?モンスターによりけりだろうけど結構発動するん?
10522/07/04(月)02:12:38No.945441206そうだねx1
>シャガルが出てるとき空が曇ってるのって狂竜ウイルスで辺り一帯覆ってるからだよね?生態系大惨事じゃない?
狂う前にキュリアに吸い尽くされるからセーフ!
生態系は死ぬ
10622/07/04(月)02:12:57No.945441265+
>オニクグツを投げたらディアブロスだろうとガランゴルムだろうと引っ張って振り回してダメージを与えられるぞ!
>パワー!!
あれもどうなってんだよ!鬼傀儡は糸出してるだけっぽいしさぁ…
10722/07/04(月)02:12:59No.945441272+
>ドレインが破壊した部位だけだっけ?モンスターによりけりだろうけど結構発動するん?
ありえんくらい回復するマジで一回破壊したら吸いたい放題
10822/07/04(月)02:13:10No.945441296+
>むしろ封印されてた悪魔は不甲斐無くない?
かつてメルゼナにしばき倒されて撃退されたんならメルゼナを倒したハンターが負ける道理はねえよなぁ!?
という単純なパワーバランスとしてこんなもんかもしれん
10922/07/04(月)02:13:26No.945441349+
>裏テーマに格ゲー地方とかあるんじゃないだろうなエルガド
なるほどヴァンパイアハンター…
11022/07/04(月)02:13:36No.945441390+
>あれもどうなってんだよ!鬼傀儡は糸出してるだけっぽいしさぁ…
猛き炎パワー!
11122/07/04(月)02:13:42No.945441409+
ボウガンのシミュだと脚も中々引っかかるからつい作った
11222/07/04(月)02:13:51No.945441434+
狂竜ウィルスと黒の凶気と凶光とキュリアを全部盛りしたい
11322/07/04(月)02:14:05No.945441471+
>ドレインが破壊した部位だけだっけ?モンスターによりけりだろうけど結構発動するん?
今作の部位破壊はごく一部をのぞいてそこまで難しくないし
そこを殴ると予ダメ10%分回復はかなり優秀
クリア後要素で回復薬が弱まっても関係ないし
11422/07/04(月)02:14:15No.945441496+
>ドレインが破壊した部位だけだっけ?モンスターによりけりだろうけど結構発動するん?
結構っていうか血氣の説明に書いてるんだけど部位破壊したとこ殴った与ダメを見て回復する
頭に零距離開放突きとか入れたら最後の600ダメで瀕死から全快する
11522/07/04(月)02:14:37No.945441557そうだねx2
>ルナガロン尻尾でぶん投げて空中キャッチから叩きつけるの好き
あの縄張り争いルナガロンの方もパンチからの喉笛噛みにいってて能力抜きのフィジカルバトルなの吹く
11622/07/04(月)02:14:42No.945441572+
>狂竜ウィルスと黒の凶気と凶光とキュリアを全部盛りしたい
あと龍気で獰猛化もさせれば完璧だな!
11722/07/04(月)02:14:47No.945441589+
ガイアデルムは一応メルゼナにしばかれたわけじゃなくて勝負つかないから帰っただけだから…
11822/07/04(月)02:15:04No.945441630+
キュリアがやばすぎる気がするんですけど
メルゼナは単体なら放っておいていいと思う
11922/07/04(月)02:15:14No.945441651+
>頭に零距離開放突きとか入れたら最後の600ダメで瀕死から全快する
なそ
にん
12022/07/04(月)02:15:58No.945441747+
>ガイアデルムは一応メルゼナにしばかれたわけじゃなくて勝負つかないから帰っただけだから…
めっちゃダメージ負って回復に時間かけまくってる…
12122/07/04(月)02:17:25No.945441981+
メルゼナ君きん玉の時も助けに来てくれるから好き
12222/07/04(月)02:17:45No.945442033+
50年寝てたっていうかこっちがメルゼナ討伐してその力吸ったキュリアが戻ってきたから活動再開したって感じだからもっと潜伏してるつもりだったんだろうしめっちゃ気の長いやつだよねあいつ…
12322/07/04(月)02:18:22No.945442123+
>50年寝てたっていうかこっちがメルゼナ討伐してその力吸ったキュリアが戻ってきたから活動再開したって感じだからもっと潜伏してるつもりだったんだろうしめっちゃ気の長いやつだよねあいつ…
古龍だからな…寿命とかも超長いんだろう
12422/07/04(月)02:19:33No.945442285+
>メルゼナ君きん玉の時も助けに来てくれるから好き
しれっと赤翔虫居るからフィニッシュムーブだけで2700出すの筋肉すぎるだろ…
12522/07/04(月)02:19:36No.945442299+
>50年寝てたっていうかこっちがメルゼナ討伐してその力吸ったキュリアが戻ってきたから活動再開したって感じだからもっと潜伏してるつもりだったんだろうしめっちゃ気の長いやつだよねあいつ…
古龍は基本的にめちゃくちゃ気が長いよね
12622/07/04(月)02:20:12No.945442375+
ラスボスとメルゼナ装備ミックスしたらありえんぐらい強い…ただ癖も強い…
12722/07/04(月)02:20:16No.945442389+
メルゼナが死んだからお外に出てきた説を推したい
12822/07/04(月)02:20:20No.945442405+
>むしろ封印されてた悪魔は不甲斐無くない?
流石に特殊個体でキュリア限界まで食った最強形態が来てくれると信じてる
12922/07/04(月)02:21:16No.945442545+
ラスボスは死ぬ要素ほぼないから素材稼ぎつつアトラクション楽しむ感じでやれる
13022/07/04(月)02:21:22No.945442556+
キュリアに頼って自分は寝てるチキン野郎だからな悪魔…
13122/07/04(月)02:21:35No.945442598+
>ラスボスとメルゼナ装備ミックスしたらありえんぐらい強い…ただ癖も強い…
フィリア一式も癖強いけど面白いよ
13222/07/04(月)02:21:43No.945442620+
マルチだと見てて不安になるから壊してからモドリ玉で着替えて来て
13322/07/04(月)02:23:51No.945442913+
>ラスボスは死ぬ要素ほぼないから素材稼ぎつつアトラクション楽しむ感じでやれる
ずっとバリスタ乗ってたら焼き殺された俺がバカみたいじゃないですか
13422/07/04(月)02:24:12No.945442952+
>>ラスボスは死ぬ要素ほぼないから素材稼ぎつつアトラクション楽しむ感じでやれる
>ずっとバリスタ乗ってたら焼き殺された俺がバカみたいじゃないですか
初回は仕方ない
13522/07/04(月)02:25:02No.945443080+
ラスボス三乙は滅多にないけど一乙ぐらいは普通に起こる…あの巨体が雑に動き回るだけで痛いし壁ハメされたらそのまま死ぬ…
13622/07/04(月)02:25:53No.945443188+
マルチやったら最終形態の合掌に巻き込まれて全員即死したな
13722/07/04(月)02:26:41No.945443285+
普通に範囲広いし防具最大強化しても2発直撃したら死ぬからラスボスきついわ
真玉に比べて体横に広くて同じくらい露骨な後隙が無いから尻尾斬るのがめんどい…
13822/07/04(月)02:26:45No.945443295+
ラスボスは強化個体が今から怖いぐらいにはモーションは強い…
13922/07/04(月)02:27:09No.945443347+
ラスボスはガンナー以外もうやりたくない近接のが突進とか頻度多くて暴れまわりやがる…
14022/07/04(月)02:28:06No.945443474+
>>むしろ封印されてた悪魔は不甲斐無くない?
>流石に特殊個体でキュリア限界まで食った最強形態が来てくれると信じてる
というか元がスレ画に近いくらいだとするとあれが強化形態じゃないかな
14122/07/04(月)02:28:21No.945443506+
>ラスボスは強化個体が今から怖いぐらいにはモーションは強い…
アカムに慣れきったハンターなら何とかなるだろ…
14222/07/04(月)02:28:33No.945443530+
ランスで吸血3にしたら後半死ぬ気がしねえ…
ありがとう筋肉お嬢様…
14322/07/04(月)02:29:56No.945443721+
物語の脅威度で言うと途中で混ざったゴアとシャガルの方が本来は終わってるけどそういうことは言わない…!
そうでもないとあいつらが参戦できる作品なくなるから…!
14422/07/04(月)02:30:16No.945443756+
こいつだけ5回くらいクエで失敗した
攻撃のディレイとかカメラの見づらさがひどい
14522/07/04(月)02:30:24No.945443771+
>普通に範囲広いし防具最大強化しても2発直撃したら死ぬからラスボスきついわ
>真玉に比べて体横に広くて同じくらい露骨な後隙が無いから尻尾斬るのがめんどい…
操虫棍使おう
飛べるぞ!
14622/07/04(月)02:30:54No.945443835+
キュリアは時間経てば死滅するっぽいし極限化みたいな克服もなさそうだからな
14722/07/04(月)02:31:11No.945443875そうだねx1
>操虫棍使おう
>飛べるぞ!
冷蔵庫みたいな判定で撃ち落とされた!
14822/07/04(月)02:31:55No.945443967+
>物語の脅威度で言うと途中で混ざったゴアとシャガルの方が本来は終わってるけどそういうことは言わない…!
>そうでもないとあいつらが参戦できる作品なくなるから…!
アンちゃんとかむへととかアルトゥーラとかはそういう都合でもう参戦できなさそう
14922/07/04(月)02:31:58No.945443977+
もしかしなくてもラスボスってクリオネがモチーフなのかな
15022/07/04(月)02:32:03No.945443991+
>冷蔵庫みたいな判定で撃ち落とされた!
その位置で当たる攻撃は…他の武器ならもっと当たるから実質セーフだ!!

[トップページへ] [DL]