[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3608人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1656855764586.png-(415985 B)
415985 B22/07/03(日)22:42:44No.945374130そうだねx6 23:56頃消えます
モンハンかわいそうな設定のモンスターランキング上位候補貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/03(日)22:43:25No.945374409+
脱皮不全ってどんな感じなんだろう
222/07/03(日)22:44:05No.945374716+
全身痒い
322/07/03(日)22:44:23No.945374858そうだねx23
成長できない
おうちに帰れない
余命幾許もない
422/07/03(日)22:45:31No.945375362+
なぜうんだ
522/07/03(日)22:46:14No.945375663+
>成長できない
>おうちに帰れない
>余命幾許もない
ゴアマガラ(の感染元)が何したって言うんだ…
622/07/03(日)22:46:49No.945375914そうだねx13
>>成長できない
>>おうちに帰れない
>>余命幾許もない
>ゴアマガラ(の感染元)が何したって言うんだ…
シャガルマガラの近くにいた
722/07/03(日)22:46:56No.945375967そうだねx5
こいつに比べたら角折れてモテなくなって大暴れしてるぬなんてかわいいもんだ
822/07/03(日)22:47:12No.945376069+
あんまりだ
922/07/03(日)22:47:46No.945376331そうだねx11
シャガルの生態クソすぎ問題
1022/07/03(日)22:49:19No.945377054そうだねx2
特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
1122/07/03(日)22:50:26No.945377535そうだねx6
やっぱ古龍ってクソだわ
1222/07/03(日)22:51:05No.945377798+
死ぬ寸前の大暴れをわざわざ狩るより逃げたほうが…とは思うけど
特別な素材落とすのが悪い
1322/07/03(日)22:51:23No.945377911+
まあ一匹以外成体にはなれませんってのは生物ではよくある
1422/07/03(日)22:52:37No.945378410そうだねx6
生体はクソだと思うけどぶっちゃけやってること子宮内で兄弟食べるサメと同じようなもんだからなあ
1522/07/03(日)22:53:08No.945378611+
シャガルがたくさん発生するのもそれはそれでやばいから仕方ない
1622/07/03(日)22:53:20No.945378684+
>こいつに比べたら角折れてモテなくなって大暴れしてるぬなんてかわいいもんだ
生存競争の負け組仲間なんだけど方や童貞野郎だからな…
1722/07/03(日)22:53:54No.945378919+
シャガルの胞子はちょっと生存に効率的過ぎる
1822/07/03(日)22:54:22No.945379101+
なんか病気になった…
病死したら違う生き物にされてた…
仕方なくマガラとして生きようと思ったら成長できなくなった…
自分ちに別の自分が先乗りしてて帰れなくなってる…
寿命ゴリゴリ減ってる…
1922/07/03(日)22:54:57No.945379329そうだねx3
ゴマちゃんって言ってしまえば精子だよね
2022/07/03(日)22:55:13No.945379444+
>特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
ラージャンはどう思う?
2122/07/03(日)22:56:18No.945379851+
>ゴマちゃんって言ってしまえば精子だよね
ゴシャハギがゴマに抑え付けられた後ビクビクしてたのってそういう…
2222/07/03(日)22:59:04No.945380959+
>特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
特殊第一弾の錆クシャが別にそんなことないのがひどい
2322/07/03(日)22:59:06No.945380973そうだねx8
>>特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
>ラージャンはどう思う?
尻尾が!!💢💢💢ない!!1!1!11⚡️⚡️💢💢💢💢⚡️⚡️
2422/07/03(日)23:00:14No.945381412+
>>特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
>特殊第一弾の錆クシャが別にそんなことないのがひどい
脱皮前でピリピリしてるだけだしあいつ
2522/07/03(日)23:00:23No.945381497+
この世界ままならないバグを抱えたようなモンスター多すぎ問題
2622/07/03(日)23:00:31No.945381550+
>特殊第一弾の錆クシャが別にそんなことないのがひどい
体痒いんですけお!!!1111!!!
2722/07/03(日)23:00:39No.945381602+
こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
2822/07/03(日)23:01:06No.945381799+
臨界ブラキは?
2922/07/03(日)23:01:37No.945382003+
でもね
コイツ自身もウイルスばらまいてるのが悪いんですよ
3022/07/03(日)23:01:51No.945382114そうだねx20
>こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
アルセルタス亜種
3122/07/03(日)23:02:00No.945382200+
コイツ古龍でいいの?
3222/07/03(日)23:02:08No.945382255そうだねx7
ぬああああなんでこんなに強いのにぬはモテないんぬ!!!
3322/07/03(日)23:02:46No.945382517+
身内にも他人にも厳しい公平な生態です
3422/07/03(日)23:03:00No.945382611+
>臨界ブラキは?
あいつ特殊な粘菌纏ってるだけじゃなかったか
ただのレアキャラ
3522/07/03(日)23:03:43No.945382917+
こいつらのせいで故郷追い出されたんですけど!
3622/07/03(日)23:03:53No.945382993+
>身内にも他人にも厳しい公平な生態です
怒らないでくださいね?
ただの災厄じゃないですか
3722/07/03(日)23:04:12No.945383126+
>コイツ古龍でいいの?
古龍になれなかった
3822/07/03(日)23:04:13No.945383142+
>臨界ブラキは?
アイツは単に元々強いブラキがもっと強くなる為に更なる粘菌を求めて溶岩島まで来ただけ
3922/07/03(日)23:04:49No.945383382そうだねx10
>>こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
>アルセルタス亜種
本当にコイツ以上にかわいそうな奴出すのやめろ
4022/07/03(日)23:05:19No.945383614そうだねx2
>こいつらのせいで故郷追い出されたんですけど!
毎回誰かしら追い出されてるから誤差だよ誤差
4122/07/03(日)23:05:39No.945383763+
不幸虫は本当に不幸だから…
4222/07/03(日)23:06:09No.945383972+
禁足地付近にずっといるならともかくよその地域に出てきちゃダメでしょ シャガル
4322/07/03(日)23:06:33No.945384152+
亜種があまりにあまりすぎてな…
逆にゲネル原種からある程度の愛情を感じる
4422/07/03(日)23:07:50No.945384680+
この世に生まれた事が消えない罪
4522/07/03(日)23:08:23No.945384901+
>>こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
>アルセルタス亜種
不幸虫きたな…
4622/07/03(日)23:09:00No.945385120+
>亜種があまりにあまりすぎてな…
>逆にゲネル原種からある程度の愛情を感じる
あくまで追い詰められた時にしか食わないからな…
普段なら交尾させてくれそう
4722/07/03(日)23:09:04No.945385142そうだねx9
>>こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
>アルセルタス亜種
本当に可哀想なの出すのは違うじゃん...
4822/07/03(日)23:09:04No.945385144+
古龍級の特殊個体なのに特にデメリット無さそうな紅蓮バゼルくんはなんなんだよ
4922/07/03(日)23:09:46No.945385417+
スレ画は生き地獄
不幸虫はゴミのように殺される
選べ
5022/07/03(日)23:09:48No.945385432そうだねx4
シャガルはどうしようもない生態に神々しい見た目が合わさるのが最高だ
5122/07/03(日)23:10:09No.945385565+
いいですよね
亜種なのに原種と変化少ないなと思ってたら撃ち出されるアルセルタス
5222/07/03(日)23:10:43No.945385753+
不幸虫シュートはなんでそんな事するのすぎる
5322/07/03(日)23:12:24No.945386402+
不幸虫とスレ画でかわいそうランキングワンツーフィニッシュできそう
5422/07/03(日)23:13:20No.945386744+
>特殊個体はスナック感覚で定期的に短命を背負わされる
言うて短命って明言されてるのってラージャンとスレ画くらいじゃない?
ジョーは長生きしすぎたせいだし
5522/07/03(日)23:13:29No.945386814+
不幸虫は奇跡的に生き残っても帰宅までの残り時間でボコボコにされるの可哀想
5622/07/03(日)23:13:32No.945386837+
>あくまで追い詰められた時にしか食わないからな…
>普段なら交尾させてくれそう
概ねイブシと金玉の関係と同じだしな
5722/07/03(日)23:13:39No.945386886+
>古龍級の特殊個体なのに特にデメリット無さそうな紅蓮バゼルくんはなんなんだよ
他の古龍級と比べて人生を謳歌しすぎている...
いやエスピナスとかいう食って寝ての古龍級も出たが...
5822/07/03(日)23:13:41No.945386900+
アルセスタスはオスでゲネルセスタスがメスでいいんだっけ
やはり女は恐ろしい
5922/07/03(日)23:13:52No.945386983+
なんかこいつもウィルス克服の混沌からの進化種が生まれそう
ハンターがシャガル討伐するなりして本来の生活サイクルが乱れた影響で
6022/07/03(日)23:15:24No.945387553そうだねx4
怒り狂うはボケ老人みたいなもんなんだっけ
6122/07/03(日)23:16:12No.945387885そうだねx4
こんなにも光と闇が両方そなわり最強に見える見た目なのに
6222/07/03(日)23:16:20No.945387933+
イビルも割と可哀想
6322/07/03(日)23:17:53No.945388538+
長生きしすぎて食欲が暴走しているのが特異イビル
制御装置が壊われてるのが特異ラージャン
エネルギーいっぱいで元気いっぱいなのが特異バゼル
食って寝てなのがエスピナス
6422/07/03(日)23:17:59No.945388579そうだねx8
>こんなにも光と闇が両方そなわり最強に見える見た目なのに
ゴアマガラが持つと頭がおかしくなって死ぬ
6522/07/03(日)23:18:20No.945388730そうだねx2
>ぬああああなんでこんなに強いのにぬはモテないんぬ!!!
折れた角は弱者の証なんぬ…
6622/07/03(日)23:18:26No.945388771+
不幸虫は連れてきた教官すらドン引きするから酷い
6722/07/03(日)23:18:29No.945388786+
>こんなにも光と闇が両方そなわり最強に見える見た目なのに
この状態で適応したらハンターのように早替えで黒と白の形態を使いこなすんだ
6822/07/03(日)23:19:21No.945389079そうだねx3
>長生きしすぎて食欲が暴走しているのが特異イビル
>制御装置が壊われてるのが特異ラージャン
>エネルギーいっぱいで元気いっぱいなのが特異バゼル
>食って寝てなのがエスピナス
非常食兼消耗品なのがアルセルタス亜種
6922/07/03(日)23:19:48No.945389269そうだねx8
どうしようもなくエグい生態と
ゴアとして世界の空を廻って故郷に戻ってきてシャガルになって子孫を残して
今度は見える目でまた世界を廻り始めるって流れが美しいからシャガル好き
7022/07/03(日)23:20:22No.945389498+
エスピナスだけ人生楽しそう
7122/07/03(日)23:21:34No.945390026+
エスピナスだけなんか喧嘩売られてるけどそのうち諦めるだろ精神なの今までにない古龍級でいい
あのキレた後
7222/07/03(日)23:21:43No.945390101+
>ゴアとして世界の空を廻って故郷に戻ってきてシャガルになって子孫を残して
>今度は見える目でまた世界を廻り始めるって流れ
なんか先に故郷にいる奴が成長ダメだしてくるんですけおおおおお!!11!1
7322/07/03(日)23:21:49No.945390136+
子孫の残し方がちょっと…
7422/07/03(日)23:21:57No.945390204+
>エスピナスだけ人生楽しそう
バゼルギウスも楽しそうだぞ
インドア派なのがエスピナスでアウトドア派がバゼルギウスだ
7522/07/03(日)23:22:09No.945390288+
よく考えたらシャガルが禁足地以外に出てくるのってヤバくない?
本来の習性から外れたからいつどこでシャガルが発生するかわからないし場合によっては二匹同時に発生しかねない…
7622/07/03(日)23:22:15No.945390334+
自分が固くて強いって知ってるからな茄子は
だから寝る
7722/07/03(日)23:22:17No.945390352+
ワールドのテオといい余裕あると強キャラ感あるよね
7822/07/03(日)23:22:49No.945390556+
エスピナスはあんなに強いの狩りが擬態して待ちの一手というのがまた
7922/07/03(日)23:23:23No.945390778+
バゼルは超広域が縄張りでムカつくから爆弾食らわすってなんだ
8022/07/03(日)23:23:52No.945390967+
アルセルタスはまあ雌の糧になるからまだマシかもしれんが
亜種はいくらなんでも酷すぎると思う
モンスターにあれほど深い同情を覚えたのは初めてだよ
8122/07/03(日)23:24:11No.945391079+
シャガルが大量発生したらアルバ出てくる?
8222/07/03(日)23:24:16No.945391107そうだねx1
バゼルはなんか騒がしいところに行って爆弾振り撒く生態なのがもう迷惑すぎる
ただ騒がしい連中もっと騒がしくしたいだけじゃねえか
8322/07/03(日)23:24:59No.945391386+
こんなんが居るから生物兵器の末裔説が出るんだ
8422/07/03(日)23:25:11No.945391464そうだねx1
>ワールドのテオといい余裕あると強キャラ感あるよね
噛みついてくるオドガロンを雑に振り払って一瞥するヴァルハザク
8522/07/03(日)23:25:16No.945391507+
>ぬああああなんでこんなに強いのにぬはモテないんぬ!!!
ぶっさコミュ抜けるんぬ
8622/07/03(日)23:25:18No.945391521+
まあでも不意打ちと漁夫の利狙うのは狩りとしては一般的じゃねえかな…
問題はこれがゲームってことなんだが
8722/07/03(日)23:25:20No.945391536そうだねx4
>よく考えたらシャガルが禁足地以外に出てくるのってヤバくない?
>本来の習性から外れたからいつどこでシャガルが発生するかわからないし場合によっては二匹同時に発生しかねない…
そもそも禁足地で脱皮と繁殖に成功するシャガルは一体のみってだけで
実際は人には観測もされないだけでシャガルの繁殖サイクルに組み込まれてる場所があるのかもしれない
8822/07/03(日)23:26:13No.945391869+
ナスは基本食って寝てるだけらしいからそんな生態系に害無さそうだし無理して狩らなくていいんじゃないかなと毎回思っている
8922/07/03(日)23:27:34No.945392376そうだねx1
>そもそも禁足地で脱皮と繁殖に成功するシャガルは一体のみってだけで
>実際は人には観測もされないだけでシャガルの繁殖サイクルに組み込まれてる場所があるのかもしれない
どっちにしろクソ過ぎる…
9022/07/03(日)23:27:52No.945392492+
樹海に大量にいるしな…
9122/07/03(日)23:28:18No.945392672+
ドンちゃんことパリアプリアの特異個体も常に食べてないと胃液が身体溶かしちゃうとかかわいそうな生態してた気がする
9222/07/03(日)23:28:30No.945392746+
アルセルタス亜種は初の中型モンスの亜種にして初の虫モンスの亜種というめでたいデビューを飾ったと思ったら実態がアレよ
9322/07/03(日)23:29:15No.945393041+
別に先の個体のウィルス喰らっても脱皮してシャガルになる個体とか出てきてたりして
9422/07/03(日)23:29:33No.945393156+
シャガルの設定本当によくできてて好き
もし早期に倒されてスレ画が増えても短命だし他のシャガルが成長阻害しまくってくれるから結果的には問題なさそうなのも釣り合い取れてて良いよね
増えたシャガルは頑張って処理してもらう
9522/07/03(日)23:29:34No.945393170そうだねx4
おう眠てえからやめーやおう無視すんぞ独りでやってくれや
全然やめへんやん…俺は強いから我慢すんべ…
眠てえっつってんだろがあああああああああああああああああ!?!??!!?????ああああああああああああああああ!?!?????
9622/07/03(日)23:29:40No.945393212+
渾沌ゴアちゃんは可哀想なことこのうえないうえに
なんならゴアという存在自体が本来別の種族だったモンスターだからな…
死んでからまた命を弄ばれてポイ捨てされてる
9722/07/03(日)23:30:08No.945393367+
>ナスは基本食って寝てるだけらしいからそんな生態系に害無さそうだし無理して狩らなくていいんじゃないかなと毎回思っている
普通に輸送ルートとかの道端にいても前通るくらいなら何もしてこないと思う
うっかり運んでたタル爆弾が転がってドカンしたらまあ...
9822/07/03(日)23:30:13No.945393422+
>渾沌ゴアちゃんは可哀想なことこのうえないうえに
>なんならゴアという存在自体が本来別の種族だったモンスターだからな…
>死んでからまた命を弄ばれてポイ捨てされてる
かわうそ…
9922/07/03(日)23:30:30No.945393520+
>>こいつでかわいそう上位ならG級はどんなかわいそうなのが出てくるんだよ
>アルセルタス亜種
本当にG級のかわいそう具合
10022/07/03(日)23:30:40No.945393582+
クソみたいな生態系だけどなんかもう1つのドラマだからマガラって…
10122/07/03(日)23:31:26No.945393904+
ゴアの増え方が冬虫夏草的なのも不気味さとリアリティがいい具合にあっていい…
10222/07/03(日)23:31:53No.945394061+
脱皮すらできない短命なセミ
10322/07/03(日)23:31:54No.945394069+
>渾沌ゴアちゃんは可哀想なことこのうえないうえに
>なんならゴアという存在自体が本来別の種族だったモンスターだからな…
>死んでからまた命を弄ばれてポイ捨てされてる

生を全うできなかった弱者が同一個体となって王者の席に座れる権利を得られたんですよ?
ありがたいと思いませんかね?
10422/07/03(日)23:32:43No.945394368+
PVでの扱い的に何かストーリーあるのかと思ってたら普通にシャガルいてダメだった
10522/07/03(日)23:32:45No.945394379+
>普通に輸送ルートとかの道端にいても前通るくらいなら何もしてこないと思う
>うっかり運んでたタル爆弾が転がってドカンしたらまあ...
まあ大砲の目の前を横切れるか?って話でな
何より別モンスのせいで暴れてるところに遭遇しないとも限らないし
10622/07/03(日)23:32:47No.945394405+
>?
>生を全うできなかった弱者が同一個体となって王者の席に座れる権利を得られたんですよ?
>ありがたいと思いませんかね?
おめーの個体が菌撒き散らしながら殺したからだろ!!!!!!!!!
10722/07/03(日)23:32:55No.945394464+
>シャガルが大量発生したらアルバ出てくる?
まぁ大量発生でようやくじゃないかな…
10822/07/03(日)23:33:04No.945394513+
イビルジョーは腹減ってるだけ
ラージャンは縄張り意識が強いだけ
エスピナスは攻撃されたくないだけ
バゼルお前はなんなんだ
10922/07/03(日)23:33:27No.945394655+
全てのゴアはかつてのシャガルからばら撒かれた兄弟あるいはクローンってのもすげぇ好き
他の土地にもシャガルサイクルあるとかだったらまた違ってくるけど
11022/07/03(日)23:33:41No.945394762+
>バゼルお前はなんなんだ
顎が弱いだけ
11122/07/03(日)23:34:09No.945394950+
モンハンは変な増え方よりも生態や行動が全く想像つかない方が怖いと思う
深海アルバとかアンイシュ全般とか…
11222/07/03(日)23:34:10No.945394955+
というか普通になんの特殊個体でもないのに地力でクシャと互角以上まで渡り合うエスピナスは何なんだお前
11322/07/03(日)23:34:16No.945395001+
>全てのゴアはかつてのシャガルからばら撒かれた兄弟あるいはクローンってのもすげぇ好き
>他の土地にもシャガルサイクルあるとかだったらまた違ってくるけど
禁足地にシャガルがいるんじゃなくてシャガルが生まれた場所が禁足地になるだろうから多分あるんじゃね
11422/07/03(日)23:34:28No.945395083+
こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
11522/07/03(日)23:35:25No.945395464+
ジョーの500 500は頼りになったからまたあんな感じで来てくれないかな
11622/07/03(日)23:35:28 ガロアNo.945395484+
>モンハンは変な増え方よりも生態や行動が全く想像つかない方が怖いと思う
>深海アルバとかアンイシュ全般とか…
その点私はたまに危険なモンスターを狩猟して空腹を満たすだけなので想像がつくうえ人間の味方ですね
11722/07/03(日)23:35:40No.945395553+
うるさいってことはそこにモンスターがいるってことだな!
で来るからなジョーもバゼルも
11822/07/03(日)23:35:51No.945395635+
>こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
どこにでも出てくるし全部破壊していくから迷惑極まりないぞ
11922/07/03(日)23:35:57No.945395673+
ただ生きているだけなんだと思うから続編でコレを出すカプコンはさあ…
12022/07/03(日)23:36:17 オドガロンNo.945395813そうだねx2
>こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
あいつら見境なさすぎて引く
12122/07/03(日)23:36:22No.945395850そうだねx1
>というか普通になんの特殊個体でもないのに地力でクシャと互角以上まで渡り合うエスピナスは何なんだお前
いいだろ?実験場のメインモンスターだぜ?
12222/07/03(日)23:36:24No.945395856そうだねx1
バゼルくんは顎力が弱くて火で炙らないと肉を噛み千切れないか弱いいきもの…
だから爆弾使うね…
12322/07/03(日)23:37:04No.945396107そうだねx4
>バゼルくんは顎力が弱くて火で炙らないと肉を噛み千切れないか弱いいきもの…
>だから爆弾使うね…
加減しろ莫迦!
12422/07/03(日)23:37:05No.945396114+
ナスは大人しい古龍級生物ってキャラ付けが好き
頼むから他の古龍級も大人しくしてくれ
12522/07/03(日)23:37:12No.945396165+
4~Xまでのラスボス枠ってだいたい生まれたことが罪なの多すぎる
12622/07/03(日)23:37:14No.945396173+
クシャからすれば毒持ち麻痺持ち風圧も効かないと明らかに天敵
でもハザクに挑むオドガロンといい逃げられるってのは勝利の一つだと思うよ?
12722/07/03(日)23:37:16 ジャナフNo.945396189そうだねx2
>>こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
>あいつら見境なさすぎて引く
わかる
12822/07/03(日)23:37:17No.945396198+
俺が4が好きな理由の大部分がゴア関連なんだ
12922/07/03(日)23:37:20No.945396224+
ジョーの何が怖いって瘴気の谷の表向きの主でナルガティガと互角なオドガロンがおもちゃ扱いになることだよ
当然のように各地方の主レウスディアギエナ全部ノーダメ圧勝だし
13022/07/03(日)23:37:24No.945396252+
荒らし具合だと関係ねえ戦いてえなガルルガが突き抜けてる
13122/07/03(日)23:37:52No.945396446そうだねx1
>しかし、アルセルタス亜種自身は必ずしも射出の衝撃に耐えられる訳ではなく、砲弾として射出された個体の大半はそのまま砕け散り絶命することが多いと言われている。
かなしい
13222/07/03(日)23:37:54No.945396459そうだねx5
なんか自前のエネルギーで暴走するようになったバルクもちょっとアレだと思う
13322/07/03(日)23:38:06No.945396533そうだねx2
>>こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
>あいつら見境なさすぎて引く
ハザクに喧嘩売る奴が他人のことどうこう言うな
13422/07/03(日)23:38:23No.945396642+
>シャガルが大量発生したらアルバ出てくる?
ぶっちゃけた話シャガルになったその後どういった暮らしをするのかが分からないのでなんとも
もしかしたらシャケの産卵のようなものでウイルスばらまききったらひっそり死ぬ最後の形態かもしれんし
13522/07/03(日)23:38:46No.945396793+
結果的にエスピナスはネギとほぼ同じ位の強さになっちまった
ナスでこれならドゥレムディラとかどうなるんだ
13622/07/03(日)23:38:46No.945396794+
ジョーは一応ブレスあるけど基本的に縄張り争いフィジカルだけでボコボコにするのやべぇよ
13722/07/03(日)23:38:54No.945396840+
>なんか自前のエネルギーで暴走するようになったバルクもちょっとアレだと思う
暴走した結果百竜餌場になるの本体性能に対してショボくて好き
13822/07/03(日)23:38:56No.945396856+
シャガルは繁殖と誕生のサイクルがまとまってるのがいいなって
13922/07/03(日)23:39:31No.945397123+
>ジョーは一応ブレスあるけど基本的に縄張り争いフィジカルだけでボコボコにするのやべぇよ
全身筋肉の塊みたいな奴だからな...
確かジョーって取れる素材皮だったよね?
14022/07/03(日)23:39:32No.945397132+
バゼルはラージャンとの縄張り争いは尻尾の爆弾全部使うんじゃねーかなと思ったら
普通に爆破して更に滑空爆破してなんだあいつ
14122/07/03(日)23:39:37No.945397174そうだねx1
>>>こうして並べるとバゼルとジョーとんでもない荒らしだ…
>>あいつら見境なさすぎて引く
>わかる
クソコテが集まってきたな…
14222/07/03(日)23:39:52No.945397291+
>ジョーは一応ブレスあるけど基本的に縄張り争いフィジカルだけでボコボコにするのやべぇよ
あいつおこになれば古龍とのブレス合戦互角までいけるからな
14322/07/03(日)23:39:53No.945397298そうだねx1
ドゥレムはFの中でもかなりおかしな奴だって話だから多分天廊から出てきたらアルバブチギレ案件だと思う
14422/07/03(日)23:40:06No.945397384+
>なんならゴアという存在自体が本来別の種族だったモンスターだからな…
なんか勘違いしてるみたいだけど
普通に感染後に死んだモンスからゴアが生えてきてるだけで
感染元がゴアに変異するわけじゃないぞ
14522/07/03(日)23:40:26 ねるねるNo.945397535+
やはりフィジカル…!フィジカルを鍛えたものが最強…!
14622/07/03(日)23:40:48No.945397683+
>俺が4が好きな理由の大部分がゴア関連なんだ
主人公との因縁良いよね…
14722/07/03(日)23:41:07 イャンガルルガNo.945397799+
関係ねえ戦いてえ戦って勝ちてえ
14822/07/03(日)23:41:14No.945397840+
>4~Xまでのラスボス枠ってだいたい生まれたことが罪なの多すぎる
災厄撒き散らすから殺さなきゃならないシャガル
目が覚めたら地図変わるから殺さなきゃならないダラ
狂竜克服して自分も病原菌撒き散らせるから殺さなきゃならないセフレ
あらゆる資源かっさらって街一帯を焦土にできるから殺さなきゃいけないゴグマジオス
村一つくらいなら一晩で食い尽くせるから殺さなきゃいけないオストガロア
なんか活性化しちゃったディノくらいだ許されるの
14922/07/03(日)23:41:18No.945397875+
>バゼルはラージャンとの縄張り争いは尻尾の爆弾全部使うんじゃねーかなと思ったら
>普通に爆破して更に滑空爆破してなんだあいつ
ラーに叩きつけられた後に爆鱗で反撃してからの立て直しが早すぎてこれは古龍級生物…
15022/07/03(日)23:41:19No.945397880+
>>ジョーは一応ブレスあるけど基本的に縄張り争いフィジカルだけでボコボコにするのやべぇよ
>あいつおこになれば古龍とのブレス合戦互角までいけるからな
というかブレスバトルになる前古龍側力負けしてる
15122/07/03(日)23:41:21No.945397893+
モンハンの特殊、強化個体って大体暴走してるとかリミッター外れてるとか異常発達とかそんな奴が多い気がする…
15222/07/03(日)23:41:26No.945397919+
可愛くないフィジカルモンスターがどんどん集まってくる
15322/07/03(日)23:41:35No.945397976+
>ドゥレムはFの中でもかなりおかしな奴だって話だから多分天廊から出てきたらアルバブチギレ案件だと思う
というかフィールド書き換え能力も普通にヤバいし
何より天廊の頂上にいる奴によっては下手するとミラルーツの手下みたいな感じになるから
アルバと互角な可能性すらあんぞあいつ
15422/07/03(日)23:41:55No.945398107+
>なんか活性化しちゃったディノくらいだ許されるの
そうかな…そうかな…?
15522/07/03(日)23:42:06No.945398179+
まあ実際フィジカル強い連中は上位層にいくよね
15622/07/03(日)23:42:16No.945398259+
そういや一応四天王の最後という理由だけでラスボスだったなディノ
15722/07/03(日)23:42:19No.945398286そうだねx2
>4~Xまでのラスボス枠ってだいたい生まれたことが罪なの多すぎる
3のアマツも大概存在自体が迷惑行為だと思う
15822/07/03(日)23:42:30No.945398349+
ダラは本編じゃ何も悪さしてないんですよ
15922/07/03(日)23:42:54No.945398508+
特に暴走もせず高い知性を見せる真玉は得意個体の例外と言える
16022/07/03(日)23:42:56No.945398524そうだねx2
>ラーに叩きつけられた後に爆鱗で反撃してからの立て直しが早すぎてこれは古龍級生物…
でもマガマガには一方的に墜落させられて終わりなんだよな…
16122/07/03(日)23:42:56No.945398525+
>>4~Xまでのラスボス枠ってだいたい生まれたことが罪なの多すぎる
>災厄撒き散らすから殺さなきゃならないシャガル
>目が覚めたら地図変わるから殺さなきゃならないダラ
>狂竜克服して自分も病原菌撒き散らせるから殺さなきゃならないセフレ
>あらゆる資源かっさらって街一帯を焦土にできるから殺さなきゃいけないゴグマジオス
>村一つくらいなら一晩で食い尽くせるから殺さなきゃいけないオストガロア
>なんか活性化しちゃったディノくらいだ許されるの
こんなのが闊歩する世界で良く人類滅んでないな…
16222/07/03(日)23:42:58No.945398532+
古龍なんて生きてるだけ迷惑みたいなやつらの集まりだから
16322/07/03(日)23:43:15No.945398646+
マガラ骨格の古龍ってはた迷惑じゃなきゃいけない法律でもあんのかな
16422/07/03(日)23:43:24No.945398703そうだねx2
>こんなのが闊歩する世界で良く人類滅んでないな…
そりゃこいつら全部人が狩れるからな
16522/07/03(日)23:43:34No.945398754+
>>>ジョーは一応ブレスあるけど基本的に縄張り争いフィジカルだけでボコボコにするのやべぇよ
>>あいつおこになれば古龍とのブレス合戦互角までいけるからな
>というかブレスバトルになる前古龍側力負けしてる
嘘つけネギとか普通に互角以上だったじゃねーか
16622/07/03(日)23:43:35No.945398762+
アマデュラくんただ寝起きだっただけなのに…
16722/07/03(日)23:43:36No.945398767+
ただの脱皮不全なのに存在してはいけない物のように扱われる
16822/07/03(日)23:43:39No.945398781+
メルゼナがパワーオブパワーだったのが以外だったというかPVとかでの雰囲気に騙された…
手下使ったり搦め手方面だと思うじゃん普通!
16922/07/03(日)23:43:45No.945398817+
>マガラ骨格の古龍ってはた迷惑じゃなきゃいけない法律でもあんのかな
古龍の時点で迷惑だろ
17022/07/03(日)23:43:57No.945398905+
やっぱり古龍級は一味違うな
ラージャンとレウスはラージャンがそのまま叩きつけて終わりだけどバゼルの爆弾パージが強い
というか好きにパージできる爆弾ってだいぶチートじみた能力じゃない?
鱗噛まれたらそれパージすれば噛みつきから逃げられるってずるくない?
17122/07/03(日)23:44:09No.945398983+
>メルゼナがパワーオブパワーだったのが以外だったというかPVとかでの雰囲気に騙された…
>手下使ったり搦め手方面だと思うじゃん普通!
吸血鬼キャラって大体フィジカルじゃね?
17222/07/03(日)23:44:15No.945399022そうだねx1
>>こんなのが闊歩する世界で良く人類滅んでないな…
>そりゃこいつら全部人が狩れるからな
人おかしくない?
17322/07/03(日)23:44:21No.945399066+
>>ラーに叩きつけられた後に爆鱗で反撃してからの立て直しが早すぎてこれは古龍級生物…
>でもマガマガには一方的に墜落させられて終わりなんだよな…
結局マガマガには勝てないって事でいいんだとは思う
相性悪そうだし
17422/07/03(日)23:44:27No.945399104+
紅蓮バゼルとマガドの争い新モーションでマガドぶっ飛ばすようになってくれないかな
17522/07/03(日)23:44:27No.945399105+
新大陸関係人間がノータッチだったらどうなってたんだろう
17622/07/03(日)23:44:28No.945399114+
生きてるだけで周りに迷惑かけてるのは殆どの古龍に共通してるけど
生殖システムに他の生物大量に巻き込んで迷惑かけてるのはシャガルだけなんだよね
17722/07/03(日)23:44:42No.945399222+
>人おかしくない?
溶岩に落ちてもキャンプに戻れるようなやつがいるからな
17822/07/03(日)23:44:48 ネロあじNo.945399260+
>>マガラ骨格の古龍ってはた迷惑じゃなきゃいけない法律でもあんのかな
>古龍の時点で迷惑だろ
あの!
17922/07/03(日)23:45:00 エスピナスNo.945399328+
古龍こわいな~喧嘩したくないから寝るね…
18022/07/03(日)23:45:04No.945399363+
マガマガに落とされるバゼルのせいで古龍級の格がみんな落ちてる?
18122/07/03(日)23:45:08No.945399386そうだねx1
ゼノジーヴァ見て即なんか生まれてきたけどやばそうだからここで狩れ!って英断
18222/07/03(日)23:45:16No.945399444+
>紅蓮バゼルとマガドの争い新モーションでマガドぶっ飛ばすようになってくれないかな
かなり分が悪いとは思う元から
マガマガ自体が虎みたいな狩り方するのもあるけど
18322/07/03(日)23:45:30No.945399538+
>ネロあじ
>あの!
大波を起こす!チェスト調和!
18422/07/03(日)23:45:36No.945399589+
>生きてるだけで周りに迷惑かけてるのは殆どの古龍に共通してるけど
>生殖システムに他の生物大量に巻き込んで迷惑かけてるのはシャガルだけなんだよね
一応ムフェトがいるぞ
18522/07/03(日)23:45:38No.945399605+
>古龍こわいな~喧嘩したくないから寝るね…
クシャに対してだけキレちらかして縄張り争いするのは笑う
18622/07/03(日)23:45:38 ??No.945399610+
ゆ…許された…
18722/07/03(日)23:45:45No.945399658+
>古龍こわいな~喧嘩したくないから寝るね…
古龍級の中でも現状最強疑惑が出てるやつじゃねーかお前!
18822/07/03(日)23:45:45 赤ちゃんNo.945399664+
>ゼノジーヴァ見て即なんか生まれてきたけどやばそうだからここで狩れ!って英断
ぼくまだなにもしてないよ
だれもころしたことすらないよ
18922/07/03(日)23:45:50No.945399702+
マガマガ飛ぶのだいぶズルを感じる
19022/07/03(日)23:45:58No.945399762+
>嘘つけネギとか普通に互角以上だったじゃねーか
ごめんカーナとハザクの縄張りモーションのつもりで話してた
19122/07/03(日)23:46:00No.945399778+
>生きてるだけで周りに迷惑かけてるのは殆どの古龍に共通してるけど
>生殖システムに他の生物大量に巻き込んで迷惑かけてるのはシャガルだけなんだよね
寄生して狂わせて殺し合わせて死んだら苗床にして成長ってかなり邪悪だよね
19222/07/03(日)23:46:11No.945399841そうだねx1
>古龍こわいな~喧嘩したくないから寝るね…
おっと解毒薬の素材発見伝
19322/07/03(日)23:46:23No.945399923+
>>紅蓮バゼルとマガドの争い新モーションでマガドぶっ飛ばすようになってくれないかな
>かなり分が悪いとは思う元から
>マガマガ自体が虎みたいな狩り方するのもあるけど
墜落させられるときにテオ見たいに自爆かますとかできないのかなと思う
ジョーとの縄張り争いではやってるし
19422/07/03(日)23:46:23No.945399925+
マガドは暴走状態だと古龍と五分五分だから無茶苦茶強いだけだよ
19522/07/03(日)23:46:34No.945400003そうだねx2
メルゼナがゴリラ過ぎてねるねるももうちょいパワーが必要なんじゃないかと感じるようになってきた
19622/07/03(日)23:46:35 マムタロトNo.945400010+
>古龍の時点で迷惑だろ
何か悪いことしたかな私
19722/07/03(日)23:46:36No.945400014+
マガぬはメルゼナと正面から殴り合いしててすげーってなった
19822/07/03(日)23:46:43No.945400066+
>>古龍こわいな~喧嘩したくないから寝るね…
>おっと解毒薬の素材発見伝
話の流れ的にこいつの毒狂竜ウィルスに勝てるんだよな…
19922/07/03(日)23:46:50No.945400115+
レウスの使い回しだからなああれ
なんとも言えない
20022/07/03(日)23:46:57No.945400172+
ネギ相手だとジョーでもかなりキツそうだったな流石に
ただあれ相手にいい勝負できる古龍級なんてそれこそエスピナスくらいしかいないだろうけど
20122/07/03(日)23:47:14No.945400287+
シャガルだけはガメラのレギオンみたいなもので既存の生態系にマッチしないまったくの異生物
この世に生まれたことが消えない罪
20222/07/03(日)23:47:22No.945400330そうだねx1
そもそもマガマガは自由に食べないし普通に上から爆弾ばら撒くだけでなんとかなるだろとは思う
それ抜きにしてもジョーの噛みつきから脚力だけで逃げられる程度のパワーはあるはずなんだが
20322/07/03(日)23:47:26No.945400360+
👁👁
20422/07/03(日)23:47:26No.945400368+
ムフェトははよ殺せって感じで感傷もクソもないけど
シャガルは故郷が定められてるのと一応自然のサイクルの範疇に収まってるせいか
なんか倒すの可哀想だなって感じる
20522/07/03(日)23:47:27No.945400375そうだねx1
アカムくらいの大きさのモンスター達が縄張り争いしてるの見たい
遠くから見て怪獣対決…!ってしたい
20622/07/03(日)23:47:30No.945400400+
>>>紅蓮バゼルとマガドの争い新モーションでマガドぶっ飛ばすようになってくれないかな
>>かなり分が悪いとは思う元から
>>マガマガ自体が虎みたいな狩り方するのもあるけど
>墜落させられるときにテオ見たいに自爆かますとかできないのかなと思う
>ジョーとの縄張り争いではやってるし
背後取られてるのがな…
野生ではこれが一番きつい
20722/07/03(日)23:47:32No.945400411そうだねx1
爆発に耐性あるまがまがとは相性悪いと思うバゼル
資料集だとまがまがの方が格上みたいな書き方だったよね
20822/07/03(日)23:48:04No.945400614+
茄子の単純なフィジカル性能は古龍級の中じゃ下の方なんじゃないか
いやバーゼよりは高そうだけど
20922/07/03(日)23:48:18No.945400700+
>レウスの使い回しだからなああれ
>なんとも言えない
使い回しだけどドス古龍とか格的に勝てないのは反撃されて操竜待機になるから多分バゼルよりは強い扱いになってる
21022/07/03(日)23:48:21No.945400733+
>シャガルだけはガメラのレギオンみたいなもので既存の生態系にマッチしないまったくの異生物
>この世に生まれたことが消えない罪
生態系作り替えるって意味ではシャガルよりジーヴァよりだと思うけどなあれ
21122/07/03(日)23:48:23No.945400743+
イブシマキヒコもアルセル亜種とスレ画の次くらいでかわいそうランキング入りできそう
21222/07/03(日)23:48:27No.945400767+
>ムフェトははよ殺せって感じで感傷もクソもないけど
>シャガルは故郷が定められてるのと一応自然のサイクルの範疇に収まってるせいか
>なんか倒すの可哀想だなって感じる
だから関わったハンターの顛末もなんか切ない感じになってるんだろうか
21322/07/03(日)23:48:30No.945400786+
非モテハゲメルゼナと同格なのやばい
21422/07/03(日)23:48:35No.945400819+
クシャ相手に空中戦でいい勝負できるマガマガが自由に飛べないは無理筋だって…
21522/07/03(日)23:48:43No.945400882+
ねるねるの売りは超再生能力によるタフさだからな…
青い星に誤チェストされても少し経てば同じく手負いのイシュワルダをボコれる程の回復は終わる
21622/07/03(日)23:48:53No.945400946+
ネギといいマガマガといいジョーといい相手に恵まれないなバゼル
バゼルが一方的に勝つ縄張り争いないよね?
21722/07/03(日)23:48:56No.945400971+
>ネギ相手だとジョーでもかなりキツそうだったな流石に
>ただあれ相手にいい勝負できる古龍級なんてそれこそエスピナスくらいしかいないだろうけど
クシャの突進を受け止めてふっ飛ばすねるねると比べるとパワー負けしてない?
21822/07/03(日)23:49:04No.945401026+
>爆発に耐性あるまがまがとは相性悪いと思うバゼル
>資料集だとまがまがの方が格上みたいな書き方だったよね
前身性感帯の鱗だし結局爆撃機したところでマガパンチでもかなり不利そう
21922/07/03(日)23:49:15No.945401099+
シャガルってそんなやべーやつなの…4やってなくてXシリーズから入ったからなんかキンキラの竜だなあって印象しかなかった…
22022/07/03(日)23:49:21No.945401141+
もしもスレ画が傀異化したら泣きっ面に蜂すぎてひどい
22122/07/03(日)23:49:23No.945401164+
>茄子の単純なフィジカル性能は古龍級の中じゃ下の方なんじゃないか
>いやバーゼよりは高そうだけど
クシャあいつ軽く見られてるけど古龍の中でもかなりのパワーファイターだぞ
それでも真っ向勝負だとあんな簡単に放り投げられてるしアレ相手に何とか出来るのってそれこそネギくらいじゃねーかな
22222/07/03(日)23:49:29No.945401195+
まあゴア誕生と極限化同時に引き起こすとかヤバすぎるよね…
22322/07/03(日)23:49:29No.945401198+
>新大陸関係人間がノータッチだったらどうなってたんだろう
IBのムフェトよりスペック高くなる可能性があったWゼノが誕生する前にそのゼノが呼び寄せたゾラの爆発で全部吹っ飛んで終わり
というのは夢がないんで人の手が入らなければそれこそムフェトとかがゾラは対処したかもしれない
22422/07/03(日)23:49:41No.945401272+
アルセルタス原種の捕食ってあんま見たことないけど亜種はそれこそ強めの必殺技くらいの気軽さでポンポンポンポン殺されてたな
22522/07/03(日)23:49:45No.945401301+
>イブシマキヒコもアルセル亜種とスレ画の次くらいでかわいそうランキング入りできそう
マキヒコは一応繁殖行為って本懐は遂げてるから雑に投げられるアルセルタル亜種よりはだいぶ良さそう
なんか自分から差し出してそうだし
22622/07/03(日)23:49:54No.945401363+
ジョーはフィジカルだけなら最上位だろうけど燃費って明確な弱点あるからまだマシ
いやマシかなこれ
22722/07/03(日)23:49:56No.945401375+
よかった…イシュワルダはセーフなんだ…
22822/07/03(日)23:50:01No.945401407+
ジョーは普通にネギルの台パン筋肉だけで耐えてるし相当じゃないかな
ネギルはネギルで手のパワーで顎こじ開けるというわけわからん芸当してるけど
22922/07/03(日)23:50:03No.945401416+
茄子がクシャに有利なのって毒もあるんじゃねえの
23022/07/03(日)23:50:09No.945401463+
>イブシマキヒコもアルセル亜種とスレ画の次くらいでかわいそうランキング入りできそう
かわいそうランキングに恐妻家が多い!
23122/07/03(日)23:50:12No.945401478+
バゼルは所詮ぽっと出脇役のうんこマンじゃけぇ……
23222/07/03(日)23:50:14No.945401492+
>ネギといいマガマガといいジョーといい相手に恵まれないなバゼル
>バゼルが一方的に勝つ縄張り争いないよね?
そもそもバゼルは縄張り争いがそんなない
飛んできて爆撃していく性質だからだろうけど
23322/07/03(日)23:50:15No.945401500+
>茄子の単純なフィジカル性能は古龍級の中じゃ下の方なんじゃないか
>いやバーゼよりは高そうだけど
クシャを突進でグイグイ押し込んだり上方向に放り投げてるからフィジカルは上位だと思う
流石に激ラーとか怒ジョーには劣るとは思うけど
23422/07/03(日)23:50:20No.945401542+
金玉とマキヒコの合体形態は本当に緊急手段だしね
23522/07/03(日)23:50:23No.945401563+
>イブシマキヒコもアルセル亜種とスレ画の次くらいでかわいそうランキング入りできそう
ヒコはあれ百竜で瀕死にされたところ逃げ出してようやく出会って子作りした後にヒメ守るために全うしただけだから…
23622/07/03(日)23:50:23No.945401564+
>>ネギ相手だとジョーでもかなりキツそうだったな流石に
>>ただあれ相手にいい勝負できる古龍級なんてそれこそエスピナスくらいしかいないだろうけど
>クシャの突進を受け止めてふっ飛ばすねるねると比べるとパワー負けしてない?
むしろ突進したら一方的に吹っ飛ばしたナスも大概というか
こいつらほぼパワーは同じじゃねーかな
23722/07/03(日)23:50:23No.945401571+
ルナガロン相手のメルゼナは技巧派フィジカルモンスターって感じでかっこいい
23822/07/03(日)23:50:34No.945401638+
多分人の手が入らないとゼノもむへとの繭もゾラの新大陸爆発で吹き飛んでリセットだったんだと思う
爆発しなかったからアルバが飛んできた
23922/07/03(日)23:50:43No.945401707そうだねx1
そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
24022/07/03(日)23:50:51No.945401759+
>シャガルってそんなやべーやつなの…4やってなくてXシリーズから入ったからなんかキンキラの竜だなあって印象しかなかった…
4Gまでのストーリーだと天空山っていう4系だけに出てくるステージの付近がヤバいってくらいだった気がする
24122/07/03(日)23:51:10No.945401890そうだねx1
まずネギラーバゼルはジョーの噛み付きから逃げられるだけで相当上位だよ
24222/07/03(日)23:51:10No.945401891+
>ネギルはネギルで手のパワーで顎こじ開けるというわけわからん芸当してるけど
顎って生物の中でもかなりの上位パワー部位だよね…?
24322/07/03(日)23:51:12No.945401900+
>そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
位置エネルギーと運動エネルギーは怖いね...
24422/07/03(日)23:51:19No.945401951+
>よかった…イシュワルダはセーフなんだ…
イシュワルダは顔が怖すぎるあれ本当に眼なの?
あと人間みたいな歯も怖い
24522/07/03(日)23:51:21No.945401962そうだねx1
PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
24622/07/03(日)23:51:27No.945402007+
ブラキは子供が爆死したりするんでしょ
24722/07/03(日)23:51:29No.945402016+
>そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
ドス古龍含めて全員抵抗できなかった奴を出すのはルール違反だろ
24822/07/03(日)23:51:31No.945402028+
>そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
大人しくルドロスでもとっても食べておき
24922/07/03(日)23:51:42No.945402103+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
すごい勝負ではあったよ!
25022/07/03(日)23:51:46No.945402138+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
(フィジカル勝ち)
25122/07/03(日)23:51:56No.945402217+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
なんかパワーだけで吹っ飛ばしやがった…
25222/07/03(日)23:51:58No.945402228+
イシュワルダは何もわからなさすぎるし不気味すぎる
何なのあの目…こっち見ないで…
25322/07/03(日)23:51:59No.945402232+
>>よかった…イシュワルダはセーフなんだ…
>イシュワルダは顔が怖すぎるあれ本当に眼なの?
>あと人間みたいな歯も怖い
あいつハンターじゃなくこっち見てくるのがこわい…
25422/07/03(日)23:52:05No.945402265+
知覚外からの強襲はしかたない
25522/07/03(日)23:52:06No.945402266+
>>シャガルってそんなやべーやつなの…4やってなくてXシリーズから入ったからなんかキンキラの竜だなあって印象しかなかった…
>4Gまでのストーリーだと天空山っていう4系だけに出てくるステージの付近がヤバいってくらいだった気がする
まあ被害範囲自体は大陸レベルの広範さではないよね
一定範囲内に引き起こす自体がおぞましすぎるだけで
25622/07/03(日)23:52:07No.945402286そうだねx1
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
ナスの最大の武器はフィジカルってことだ
25722/07/03(日)23:52:08No.945402288+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
火やられと毒にするくらいはしてくれると思った
そんなことはなかった
25822/07/03(日)23:52:16No.945402354+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
縄張り争いに関してはWから一転してフィジカルが重要視されてるぞ!
属性相性とか一切なし!
25922/07/03(日)23:52:19No.945402378+
絶対回避できない速度でカチコミかませば無問題という合理的なやつきたな
26022/07/03(日)23:52:23No.945402401+
毒(フィジカル)
26122/07/03(日)23:52:40No.945402546+
イベントクエストでいいから棘竜、ブチギレっていう百竜ほしい
26222/07/03(日)23:52:43No.945402563+
>>新大陸関係人間がノータッチだったらどうなってたんだろう
>IBのムフェトよりスペック高くなる可能性があったWゼノが誕生する前にそのゼノが呼び寄せたゾラの爆発で全部吹っ飛んで終わり
新大陸爆発はゼノの存在が不明な状態での調査団の考察に過ぎないから実際はゼノが地脈からゾラの古龍エネルギー全部吸い尽くして歴戦王になってた可能性もある
26322/07/03(日)23:52:58No.945402665+
>イベントクエストでいいから棘竜、ブチギレっていう百竜ほしい
地獄かよ
26422/07/03(日)23:52:58No.945402667+
なにかがあってシャガルが増えて縄張りを増やしだしたらもう戦争ですよ
26522/07/03(日)23:53:17No.945402776+
>イベントクエストでいいから棘竜、ブチギレっていう百竜ほしい
死~
26622/07/03(日)23:53:21No.945402805+
エスピナスは毒使って追い込んでいく感じなのかなと持ってたら
フィジカル!でびっくりした
その上で毒持ってんの君?誰と戦うの?
26722/07/03(日)23:53:27No.945402852+
じゃあせっかくだしジョーラーバゼルナス全員常時怒りで闘技場に放り込むか?
26822/07/03(日)23:53:27No.945402854+
クシャってなんだかんだでネギを除けばパワーはかなりある方だと思ってたから
あんなトラックに轢かれたみたいな転げ方されるのは滅茶苦茶衝撃的すぎた
26922/07/03(日)23:53:41No.945402958そうだねx4
>フィジカル!でびっくりした
>その上で毒持ってんの君?誰と戦うの?
見て分かるだろ?クシャだよ
27022/07/03(日)23:53:47No.945402995+
>イベントクエストでいいから棘竜、ブチギレっていう百竜ほしい
出すか
希少種
27122/07/03(日)23:53:55No.945403069+
>エスピナスは毒使って追い込んでいく感じなのかなと持ってたら
>フィジカル!でびっくりした
>その上で毒持ってんの君?誰と戦うの?
戦うつもりないから寝かせて
27222/07/03(日)23:53:59No.945403104+
>エスピナスは毒使って追い込んでいく感じなのかなと持ってたら
>フィジカル!でびっくりした
>その上で毒持ってんの君?誰と戦うの?
正直なところ戦わないために毒棘がある
27322/07/03(日)23:54:14No.945403195+
>そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
よく思うけどあれ墜落する自分も凄いダメージ受けるよね…
27422/07/03(日)23:54:21No.945403252+
ドス古龍と同じくらいの古龍だとシャガルもかなりパワータイプの印象がある
27522/07/03(日)23:54:29No.945403300+
先祖がクシャに勝ったって設定だけど
これ普通に今のエスピナスでも強い個体なら勝てるんじゃね?
27622/07/03(日)23:54:31No.945403317+
>>エスピナスは毒使って追い込んでいく感じなのかなと持ってたら
>>フィジカル!でびっくりした
>>その上で毒持ってんの君?誰と戦うの?
>正直なところ戦わないために毒棘がある
じゃあその麻痺毒ブレスは一体...
27722/07/03(日)23:54:32No.945403321そうだねx1
クシャをカブトムシみたいにしゃくり上げてたのがスゴいよね茄子
27822/07/03(日)23:54:49No.945403445+
>PV3見た時点でナスとクシャの縄張り争いで古龍パワーと毒使いのすごい勝負見れると思ったじゃん実際?
風を放とうとするクシャをそうはさせまいと即座に反撃で阻止するナス
ナスの角の毒を受けないように頭部を抑えて耐えるクシャ
だから実際は結構高度な争いはやってる
27922/07/03(日)23:54:54No.945403481+
>>そんななか誰相手だろうが“襲撃”でふっ飛ばすバルファルク
>よく思うけどあれ墜落する自分も凄いダメージ受けるよね…
自分の龍属性パワー抑えきれない個体だし体ぶつけて鎮めようとしてるのかもしれん
28022/07/03(日)23:55:12No.945403615そうだねx4
みんなよーいドンで勝負してるのにバルファルク一人だけフライングしてるんだよあいつ
28122/07/03(日)23:55:21No.945403665そうだねx1
茄子の毒はナイフに毒塗って毒で相手を殺すとかじゃなくて
大剣に毒塗って仕留め損ないを毒で確実に殺すって感じの扱いな気がする
28222/07/03(日)23:55:27No.945403708+
シャガルのムービーいいよね
28322/07/03(日)23:55:37No.945403780そうだねx1
>みんなよーいドンで勝負してるのにバルファルク一人だけフライングしてるんだよあいつ
確かに空飛んでるけど
28422/07/03(日)23:55:53No.945403901+
>みんなよーいドンで勝負してるのにバルファルク一人だけフライングしてるんだよあいつ
襲撃
28522/07/03(日)23:55:59No.945403945+
>みんなよーいドンで勝負してるのにバルファルク一人だけフライングしてるんだよあいつ
縄張り争いはルール無用だろ

[トップページへ] [DL]