船橋市電子申請システムヘルプデスクの運営事業者における情報流出事案について
この度、船橋市電子申請システム(「船橋市オンライン申請・届出サービス」)のヘルプデスクの運営業務に当たり、以下のとおりメール情報が流出し、不審メールが発信されるという事案が発生しました。
1 事案の概要
船橋市電子申請システムを運営する受託事業者(株式会社NTTデータ関西)のヘルプデスクで使用しているパソコン8台のうち、1台がマルウェア(Emotet(エモテット))に感染し、当該パソコンに保存されていた過去に送受信したメール情報が流出したことにより、ヘルプデスクを装った第三者からの不審なメールが発信されているもの。
2 流出した可能性のある情報等
令和4年3月10日から6月8日までにヘルプデスクにお問い合わせいただいたメール情報。
総数 |
18件(17人分)※ |
流出情報 |
メールアドレス、メール本文 |
※当該受託事業者の電子申請システムは、全国で約800の自治体が利用しているクラウドサービスであり、全国で2,312件の流出が発生し、うち船橋市電子申請システム関係で18件(17人分)のメール情報が流出したもの
3 現時点で判明している不審メールの件数
電子申請システムを利用している団体のうち、8団体の名前をかたり、10件の不審メールが確認されており、うち船橋市電子申請システム関係では1件の不審メールを確認。
【不審メールの一例】
件 名:RE:(過去にやり取りしたメールの件名)
差 出 人:第三者のメールアドレス(表記は電子申請システムヘルプデスク)
( 正 )******* @s-kantan.jp <******* @s-kantan.jp>
(不正)******* @s-kantan.jp
添付ファイル:zipファイルが添付されていることが多い。
4 事案の経緯
日付 |
状況 |
5月20日 |
ヘルプデスクに届いた不審メールを申請者からの問合せと誤認し、添付ファイルを実行し、マルウェアに感染。なお、この時点ではアンチウイルスソフトにより検知されず。 |
6月6日 |
ヘルプデスクアドレスをかたった不審メール1件の申告を受託事業者が受領。以降、複数の利用団体から不審メールの申告を受託事業者が受領。 |
6月8日 |
受託事業者がアンチウイルスソフトによりマルウェアを無害化。 |
6月23日 |
受託事業者の業務パソコン1台が過去にマルウェア感染していた痕跡を検出し、5月20日に感染したことが判明。 |
6月29日 |
受託事業者の当該パソコンから情報流出したメール(2,312件)を特定。 |
6月30日 |
受託事業者より情報流出したメールに船橋市の情報も含まれる旨を受電。 |
7月1日 |
受託事業者より詳細説明(Web会議)。18件(17人分)のメールアドレス及びメール本文の流出があった旨、報告を受ける。 |
5 対応
・メール情報の流出があった方に対し不審なメールを開かないこと等の注意喚起を行うとともに、謝罪を行ってまいります。
・受託事業者に再発防止策を講ずるよう求めてまいります。
・本事案を装った新たな不審メールが送信されることも想定されることから、市民に対し広く不審なメールを開かないこと等の注意喚起を行ってまいります。
6 電子申請サービス不審メール問い合わせ窓口
電話番号
0120-187-266
対応時間
・7月1日(金曜日)~7月3日(日曜日)…9時00分から20時00分まで
・7月4日(月曜日)以降 ※平日のみ …9時00分から17時00分まで
このページについてのご意見・お問い合わせ
- デジタル行政推進課
-
- 電話 047-436-2072
- FAX 047-436-2374
- メールフォームでの
ご意見・お問い合わせ
〒273-8501 千葉県船橋市湊町2-10-25
受付時間:月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで 休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日
- 有料広告欄 広告について
- 「その他のお知らせ」の他の記事
-
- 大規模小売店舗立地法に基づく届出等の縦覧情報
- 船橋市電子申請システムヘルプデスクの運営事業者における情報流出事案について
- きららホール抽選申込み可能日確認表
- ふなばしCITYNEWS最新版をYouTubeで公開!
- 救急医療機関ネットワーク当番病院
- 【完全予約制】今年の夏はアトラクションたっぷりのプールへGO!
- 【花の育て方を動画で紹介!】「花苗サポーター」により育てていただいた花苗を花壇に植えています
- 児童ホーム利用について(新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い)
- 市有地(東船橋3丁目)一般競争入札による売却について
- 家族のための介護教室「実技で学ぶ介護のコツ」
- 生涯学習施設予約管理システム
- 広報ふなばしの最新版はこちらでご覧いただけます
- 成人歯科健康診査協力歯科医療機関一覧表 令和4年度(2022年度)
- 市県民税証明書の交付
- 船橋ふるさと応援寄附金(ふるさと納税)