最終更新日:2022/3/1

(株)フォクシー

  • 正社員

業種

  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
82億円(2019年8月)
従業員
約200名

「フォクシーは、美しさの生まれる場所」生活に寄り添アパレルブランドとして、女性を美しくするお手伝いがしたいという思いで、生産から販売までを一貫して行っています

■□■FOXEYからのお知らせ■□■ (2022/03/01更新)

PHOTO

2023年度の新卒採用を開始致しました。

会社説明選考会の予約もスタート致しました!
弊社への選考をご希望の方は、会社説明会への参加が必須となっております。
是非ご参加下さい!

*参加者にはFOXEYオリジナルのギフトをご用意させて頂いております!

会社紹介記事

PHOTO
全国17店舗を展開し、幅広い年代の女性から支持される「FOXEY」。上品で高級感あふれる豊富なコレクションラインを揃え、著名人を始め、長年多くの顧客に愛されている。
PHOTO
2012年にスタートし、現在関東地区のみで店舗展開しているブランド「ADEAM(アディアム)」。

洋服を通してお客様の人生に寄り添える、働くほどに魅力が深まる会社です。

PHOTO

「就職活動は、選ばれるだけの場ではありません。その企業のどこに魅力を感じるのか、自分のやりたいことができるのか、しっかり考えて企業を選んでくださいね」

大学時代に愛読していた雑誌でフォクシーを見て、吸い込まれるような魅力を感じ、「いつかこんな洋服を着てみたい」と思ったのがフォクシーとの最初の出会い。そんな憧れのブランドに就職してからは、店舗でたくさんのお客様と多くの出会いを重ねながらキャリアを磨き、入社8年目に店長に昇格。現在は、大阪高島屋店の店長として店舗の運営全般を担っています。

フォクシーで働く魅力は、お一人おひとりのお客様と深く、長いお付き合いができること。ご結婚やお子様の行事など、大切な節目にお越しいただくことも多く、お客様の人生に寄り添っていけることが何よりの喜びです。

当社の洋服は、企画から制作、販売まですべてを自社で行っています。ですから、それぞれの洋服に込められた作り手の想いとこだわりをお客様にお伝えするのも私たちの役目。経験を重ね、それが大切に作られた1着だと知れば知るほど、接客という仕事の責任の大きさを改めて感じるようになりました。

接客以外の業務に携わるチャンスが多いのもフォクシーの特長。私の場合、入社4年目から7年目まで店舗のディスプレイを担当するVMDという役割を任され、直営店舗で開催するファッションショーの運営を経験しました。華やかなショーの裏側には大変な苦労があり、決して楽しいだけの仕事ではありませんでしたが、その分、ショーを成功させたいという思いは強くなりましたし、無事成功した後の達成感は格別なものでした。イベント会社やモデル事務所など、社外の方と関わることも増え、私自身の視野も大きく広がったように思います。

入社11年目を迎えた2020年の春からは、本社での新人研修やフォローアップ研修など、教育関連の業務にも取り組んでいます。まだ担当になったばかりでこれからという段階ですが、教育を通して一人ひとりの可能性を広げ、フォクシーでキャリアを伸ばしていこうと思える人材を増やしたいと思っています。

VMD、店長、教育担当とさまざまな経験を重ねてきましたが、実はどの役割も自分から手を挙げたわけではなく、上司からすすめられて始めたもの。自分から手を挙げる人はもちろん、なかなか言い出せない人や、自分のしたいことがまだはっきりしていない人にも、チャンスは平等に与えられます。自分のことをちゃんと見て、導いてくれる人がいる。そうした心強い環境も当社の魅力だと思います。(大阪高島屋店店長 C.U.)

会社データ

プロフィール

□FOXEY
1980年、ファーブティックからスタート。
毛皮商品の販売から始まったFOXEYのモノづくりは、
細部に至るまで妥協を許されず、
作り手のこだわりの詰まった「女性の美しさを際立たせる服」として
唯一無二の存在となっています。
現在では、銀座本店、FOXEY CONCEPT STORE AOYAMAのほか、
ミッドランドスクエア、ヒルトンプラザと全国主要百貨店・複合施設に展開。

□ADEAM
前田華子によるNYコレクションブランド、ADEAM(アディアム)。
東京とニューヨークの二つのホームタウンからインスピレーションを受け、
芸術性と機能美を融合した日常のラグジュアリーを提案しています。
2012年にブランドをスタート。
2013年秋冬より、N.Yコレクションにて発表し、
東京ミッドタウン、新宿伊勢丹に続き、2017年にはGINZA SIXにもオープン。

事業内容
FOXEYブランド製品、ADEAMブランド製品の企画・販売
(高級婦人服・バッグ・靴・アクセサリー・毛皮・コスメティック)

PHOTO

本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座6-8-1
本社電話番号 03-3573-3803
設立 1980年
資本金 5,000万円
従業員 約200名
売上高 82億円(2019年8月)
事業所 【FOXEY】
◆北海道
札幌丸井今井店

◆東北
仙台藤崎店

◆関東
銀座本店/FOXEY CONCEPT STORE AOYAMA/新宿伊勢丹店/日本橋三越店/池袋西武店/玉川高島屋S・C店/横浜高島屋店

◆中部
名古屋店/名古屋三越店

◆関西
京都高島屋店/梅田店/大阪高島屋店/神戸大丸店

◆中国
広島福屋店

◆九州
福岡岩田屋店


【ADEAM】
ADEAM Tokyo Midtown Flagship Store/ADEAM新宿伊勢丹店/ADEAM GINZA SIX店
沿革
  • 1980年
    • ファーブティックフォクシー創業
  • 1984年
    • 毛皮の他に洋服作りをスタート
  • 1986年
    • ニューヨークオフィス開設
  • 1989年
    • (株)フォクシーへ社名変更(フォクシーブランドの確立)
  • 1992年
    • 1992年 FOXEY青山店(旧本社)オープン
  • 1993年
    • FOXEY名古屋店オープン
  • 1998年
    • FOXEY銀座本店オープン (本社機能を銀座に移転)
  • 1999年
    • FOXEY横浜元町店
      FOXEY広島三越店オープン
  • 2000年
    • FOXEY名古屋三越店オープン
      FOXEY青山店リニューアルオープン 
  • 2001年
    • FOXEY名古屋店リニューアルオープン
      <FOXEY NEW YORK>ラインデビュー
  • 2002年
    • FOXEY新宿伊勢丹店オープン
  • 2004年
    • FOXEY福岡岩田屋店オープン
      FOXEY日本橋三越店オープン
  • 2005年
    • <FguRL>ラインデビュー
  • 2006年
    • FOXEY京都高島屋オープン
      FOXEY青山店リニューアルオープン
      FOXEY池袋西武店オープン
  • 2007年
    • FOXEY名古屋店ミッドランドスクエアに移転リニューアルオープン
  • 2008年
    • FOXEY梅田店リニューアルオープン
  • 2010年
    • FOXEY大阪高島屋店オープン
      FOXEY玉川高島屋S・C店オープン
      FOXEY神戸大丸店オープン
      FOXEY広島店 福屋へ移転オープン
      FOXEY横浜高島屋店オープン
  • 2011年
    • <ADEAM>ブランドデビュー
  • 2013年
    • ADEAM Tokyto Midtown Flagship Storeオープン
  • 2015年
    • ADEAM新宿伊勢丹店オープン
      FOXEY札幌丸井今井店オープン
  • 2016年
    • FOXEY仙台藤崎店オープン
  • 2017年
    • ADEAM GINZA SIX店 オープン

働き方データ

  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 10名 0名 10名
    2018年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 10名 0名 10名
    2018年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 100.0%
      (32名中32名)
    • 2018年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修、OJT研修、新卒フォローアップ研修、
■その他VMD研修、マナー研修

□座学研修
入社して約1週間は新入社員全員が東京に集まり、座学研修を受けて頂きます。
社会人としての基本から販売のノウハウに至るまで、しっかり学んで頂きます。

□OJT研修
実際に店頭に立ち先輩のアシスト業務を通して、独り立ちできる準備を進めます。

□新卒フォローアップ研修
入社後3カ月後、半年後、1年後と定期的にフォローアップの研修を行い、実際の業務を通しての課題や、マナーの見直し、接客スキルの向上を図っています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立芸術大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、大阪商業大学、大妻女子大学、神奈川大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、北九州市立大学、京都女子大学、京都ノートルダム女子大学、共立女子大学、近畿大学、金城学院大学、国立音楽大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、神戸松蔭女子学院大学、神戸女学院大学、國學院大學、国際基督教大学、昭和女子大学、白百合女子大学、椙山女学園大学、成城大学、摂南大学、中央大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京学芸大学、東京国際大学、同志社女子大学、獨協大学、名古屋学芸大学、名古屋女子大学、日本大学、日本女子体育大学、阪南大学、フェリス女学院大学、文化学園大学、武庫川女子大学、目白大学、立教大学、立命館大学、和洋女子大学
<短大・高専・専門学校>
文化服装学院、横浜ファッションデザイン専門学校、戸板女子短期大学

採用実績(人数)        2018年   2019年   2020年
---------------------------------------------------------
大卒     11名    12名     10名
短大卒     -      -      1名
専門卒    1名     -      -
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2019年 0 12 12
    2018年 0 12 12
    2017年 0 15 15
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2019年 12
    2018年 12
    2017年 15

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp84904/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)フォクシーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フォクシーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォクシーの会社概要