塵以下さんがリツイート朱煉@syurenn0817·7月2日とこまちの件は、何故炎上したかと言うと まずとこまちは、あんスタのファンであった事 ファンであったのにも関わらず、公式とコラボと誤認されるような形でオリジナル曲を出した事 (誤認されるような事は控… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱peing.net朱煉の質問箱です質問・回答はこちら16
塵以下さんがリツイートうちわ@Uutiwawawa·6月28日言ってることは分かるけど言い方が失礼すぎるね引用ツイートみゆぴん@sb622sb · 6月26日ヘアメ、厚底NGする前にすっぴんボサ髪デブで現場来てる汚いオタク追い出してください視界に入って不愉快だし最低限の身だしなみもマナーのひとつだしデブは座席幅取って隣座られると邪魔なんです私もこの問い合わせ大量に送ったらスタライ運営対応してくれるかな〜〜〜wwwwww1526
塵以下@Chi_Ly_Ca·6月29日正直お金はたいてLIVE行って前後左右に清潔感無い人とか居たら嫌な気分にはなるわ 推しのためにおめかしして自分磨いてLIVEに参戦するオタク達が好き 皆が気持ち良くそこに居られるような心配り、大事だと思う。2
塵以下さんがリツイート山田@yamada__mj·6月14日いい加減やめようやこういうの…やってしまった事実は取り消せない。悪いものは悪い。人を傷付ける発言をしたのは事実。そして反省は免罪のためにするものではなく、今後の信頼回復のためにするものなんだよ。やったこと自体を擁護するのは、傷付いた人を蔑ろにした上に、反省の機会さえ奪う行為。112このスレッドを表示
塵以下さんがリツイート山田@yamada__mj·6月14日「知らなかった」とか「意図はなかった」、それが差別行動の免罪符になるという前提がなかったら成立しないよね、こういう考え方。どうして免罪符になると思うんだろう。大体それって内心の問題なのに、誰が判断するんだろう。「意図はありませんでした」と本人が言えばそれが事実になるのかって。1213このスレッドを表示
塵以下さんがリツイートわぐ@wag_subaccount·6月13日これは是非広まって欲しいんだけど、ローレンは差別発言をしたのではなく、『知らずに使ったスラングが、語源まで遡れば差別的な意味合いを含んだものであった』というだけのこと。彼を批判するには、『発言の意図や文脈を丸ごと無視して語源まで遡る』という手順を踏まなければならなかった。引用ツイートにじさんじ公式@nijisanji_app · 6月13日【ご報告】 この度、当社所属ライバーであるローレン・イロアスの配信内において、不適切な発言がございました。 配信をご覧になっていた視聴者の皆様、また共演していただいた方を始めとした関係各所の皆様に深くお詫び申し上げます。 詳細については、以下をご確認下さい。21,5775,286このスレッドを表示
塵以下さんがリツイートワン太郎@jKzN8ALcdrG6WW9·6月11日ローレンの件ですが、彼は配信内で言葉の意味を初めて知り、何度もその場で謝罪していますメディアを再生できません。再読み込み127,2521.9万このスレッドを表示
塵以下さんがリツイートにじさんじ公式@nijisanji_app·6月13日【ご報告】 この度、当社所属ライバーであるローレン・イロアスの配信内において、不適切な発言がございました。 配信をご覧になっていた視聴者の皆様、また共演していただいた方を始めとした関係各所の皆様に深くお詫び申し上げます。 詳細については、以下をご確認下さい。6821.5万5.4万
塵以下さんがリツイートねとらぼ@itm_nlab·6月13日にじさんじ、「ローレン・イロアス」の不適切発言で謝罪 韓国人への侮蔑的スラング使用に批判 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2206/13/news200.html…25755
塵以下さんがリツイートあ@XescJYetW8bs3Nb·6月4日とこまちの炎上で法的に問題ないのに怒ってるヤツらはただの嫉妬!って言ってた人達 最近大炎上してたゆっくり茶番劇の件も擁護してんのかな〜316
塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日歌い手さん、今みたいに生身でちゃんと全力で歌ってくれる分には私は悪いと思わない。特にアレンジもされていない。曲はちゃんとアイドルのものだから。オリジナルがしっかり感じられるから。
塵以下さんがリツイート塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日返信先: @sabakanman_sabaさんこんばんは。先程は失礼しました… が何も問題を起こしていない人達だったとして、私も界隈は荒れていたと思います。「ファンが出しゃばる」こと以外にも、Vtuberの2次元と3次元の間にいるような性質やVtuberV会社Vファンのこれまでの炎上や質の悪さ等、界隈が嫌がる要素が満載ですし→12
塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日あんスタの民ってギャグとかは大好きだよね。きんにくんとかぺこぱとか芸能人芸人に文句言ってる人今のとこ見たことない。キャッキャしてる大勢に負けてるだけかな?あとは知名度も要因だろうか。
塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日同担拒否ってすげーなと思う ・〇〇君は私のものだから他の人は入って来ないで ・自分の解釈があるから他の人の解釈を聞きたくない の2種を今のところ観測してる なりたくはないけど凄いと思う そしてめんどくさい()11このスレッドを表示
塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日返信先: @Chi_Ly_Caさん, @sabakanman_sabaさんVtuberは歌い手に比べれば世の中で立場を確立できていない、知られていない、理解されていないものなので。1
塵以下@Chi_Ly_Ca·4月28日返信先: @sabakanman_sabaさんこんばんは。先程は失礼しました… が何も問題を起こしていない人達だったとして、私も界隈は荒れていたと思います。「ファンが出しゃばる」こと以外にも、Vtuberの2次元と3次元の間にいるような性質やVtuberV会社Vファンのこれまでの炎上や質の悪さ等、界隈が嫌がる要素が満載ですし→12