固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2314373
古川陽明さんがリツイート旭天坊@kyokutenbo·1時間合法ではあるが大多数の国民の道徳意識に反する職業って何だよ。 どんなカーストだよ。 性風俗業へのコロナ給付金 不支給は“合憲” 東京地裁 | NHKnhk.or.jp性風俗業へのコロナ給付金 不支給は“合憲” 東京地裁 | NHK【NHK】新型コロナの経済対策として行われた国の給付金制度で、性風俗業が対象外とされたことについて関西地方の事業者が「職業差別であ…1619
古川陽明@furunomitama·1時間七夕くらいまで聴けるようにしておきます引用ツイート古川陽明@furunomitama · 2時間スペースにて孔雀明王経陀羅尼を読誦します ご一緒に おんまゆらきらんていそわか とお唱えください https://twitter.com/i/spaces/1OdKrBVjmNkKX…古川陽明ホスト孔雀明王経陀羅尼読誦508 人がリスニング/リプレイ·7月4日·21:05録音を再生19
古川陽明@furunomitama·2時間スペースにて孔雀明王経陀羅尼を読誦します ご一緒に おんまゆらきらんていそわか とお唱えください古川陽明ホスト孔雀明王経陀羅尼読誦508 人がリスニング/リプレイ·7月4日·21:05録音を再生1210
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·1月23日今の神社神道では巫女は祭祀者ではなく、祭祀の補助をする者でありそれ故に免状は要らず、無資格でできるのだが、江戸期の神道界のトップである神祇伯である白川家が、夫は神職、妻は巫女として免状を出し、また妻の巫女には「神拝式」の伝授と「千早衣」の許しを与え、男性同様に巫女が祭祀をしていた184217このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·1月23日江戸期の「白川家門人帳」には女性の入門者も多く見られ、巫女も「自宅神拝」の許状や「神拝式」の伝書を受けている例もある また神職の妻が巫女として入門し「千早衣」を許されていてた 今の神社神道の若い未婚の女性が巫女という概念は、キリストの嫁たる修道女的なイメージを入れた明治以降の概念1156441このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート龍音堂@解除師(げじょし)@ryuondou·7月1日ちなみに僕も九字的な術は使うけれども、癒やしと、人やモノの解除、呪詛的なものや、強い邪気への解除で、外見からは一緒でも、中身は異なる法でやってるので、使えないと聞くと「??」となるので、下手したらつっこんでたと思う。 器をもっと大きくしないといかんね。112
古川陽明さんがリツイート龍音堂@解除師(げじょし)@ryuondou·7月1日九字にからめめ、古川先生が他者の伝は否定しないとツイートされていたけど、なかなかこの姿勢にはなれないので、スゴいと思う。 どうしても、自分の流儀と違うのを見るとつっこみたくなってしまう。 このあたり、まだまだ修行が足りないと痛感する。19
古川陽明さんがリツイート古川陽明@furunomitama·7月3日七月七日位までは聴けるようにしておきます 神社の大祓言葉よりも よりアグレシッブでプリミティブな奏上で始まり 女性の御巫(みかんなぎ)の優雅な奏上 それから教科書通りの淡々と全てを平けく安らけく納めていく奏上 の3回の大祓詞奏上を聴き比べてください 天津祝詞乃太祝詞事も微唱しています引用ツイート古川陽明@furunomitama · 6月29日六月三十日の夜十時より スペースにて水無月晦日の大祓式を行います 略式ですが大祓詞を奏上してこの半年の天地人の罪、咎、穢を祓い清めたいと思います https://twitter.com/i/spaces/1ynJOZBrlnVGR…古川陽明ホスト水無月晦日大祓式3,625 人がリスニング/リプレイ·6月30日·34:53録音を再生938
古川陽明@furunomitama·6時間心して読むべきご教示konjichouin.hatenablog.com教育と修行は違う……という話 准胝院さんのブログ - 金翅鳥院のブログryona.hatenadiary.jp (以下 羽田談 ) だからこそふつうは最低一年くらいは師弟関係は見定めないといけない。 師は弟子になろうとする人を見極める。弟子はここでこの師の弟子になるべきか否かを考える。 その間にも自分でも勉強しないようではいけない。 得度前だから何も知らないままでいいというのはまことに求…323
古川陽明さんがリツイート亮和@lQQznyjr3d4XhpR·23時間教育と修行は違う……という話 - 准胝院のブログryona.hatenadiary.jp教育と修行は違う……という話 - 准胝院のブログ会社では、広い意味で「教育」部門にいるので社内教育を行うことも多くある。医療系という少し高度な知識を必要とする企業であるので例えば営業マンが一人前になるまでに習得しなければならない知識のハードルは高い。 「最近の若いものは」 いつの時代でも繰り返されてきたであろうこの台詞。 私も最近ではついつい口をついてしまうから、き…220
古川陽明さんがリツイートハナタロウ@hanasuke1928·2019年4月25日古神道祝詞CDブック。 活用させて頂いてます。(o^^o) しかし凄い部数出てますね〜。 ふと思ったんですけど‥ もしこの本を持ってる人達が同時刻に同じ祝詞を奏上すると凄い言霊になるのでは‥1691
古川陽明@furunomitama·6時間絶賛在庫切れなのに Amazonの神社カテゴリでベストセラー1位になってた 久々だな 発売から三年くらいはずっと1位だったけど、それはこのジャンルがそれだけ売れる本が実は少ないということなのだろう まだ出版社には在庫はあるはずなので欲しい人はお待ちくださいませ649
古川陽明さんがリツイートTRINITY〜女性誌&ウェブマガジン〜@trinitymagazine·2018年8月7日大盛況の末に幕を閉じた【癒しフェアinTOKYO】。 様々なワークショップが開催された中から、今回は神職【古川陽明さん】の直伝「古神道祝詞奏上」のレポートをお届けします!! https://el-aura.com/divinus-jp20180807/… #TRINITY #トリニティ #辰巳 #古川陽明 #参拝 #祝詞 #古神道祝詞513
古川陽明さんがリツイートナチュラルスピリット@naturalspirit89·2018年9月12日【インタビュー】古川陽明さんが語る「古神道祝詞」の穢れ・祓い・願望達成のパワー!その2「祝詞は言霊のシャワーなので、心の中で唱えるだけでも自分の状態が違ってきます。」https://starpeople.jp/interview/20180912/803/…318