[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656808963443.jpg-(15230 B)
15230 B無念Nameとしあき22/07/03(日)09:42:43No.986712567そうだねx4 14:03頃消えます
不評エピソードスレ
長くやってる作品ならひとつやふたつあるはず
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/03(日)09:43:39No.986712828そうだねx23
スレあきかな
2無念Nameとしあき22/07/03(日)09:46:19No.986713684そうだねx38
不評だったの?
船員強奪ゲームは面白いアイデアだと思ったけど
3無念Nameとしあき22/07/03(日)09:46:52No.986713836+
クソ割れ頭
4無念Nameとしあき22/07/03(日)09:48:05No.986714177そうだねx45
ワンピなら魚人島じゃない?
5無念Nameとしあき22/07/03(日)09:48:07No.986714185そうだねx12
空島のが不評じゃん
6無念Nameとしあき22/07/03(日)09:48:28No.986714277そうだねx24
あのダラダラやってて収拾つかなくなった空島編の後の閑話休題みたいな話で俺は好きだがスレ画
言うならスリラーバーグのがアレだわ
7無念Nameとしあき22/07/03(日)09:48:57No.986714412そうだねx30
どう見てもギャグ枠なのに変に重いノリなのがあんまりだった
ラストのクソダサい旗のオチは好き
8無念Nameとしあき22/07/03(日)09:49:55No.986714686そうだねx3
魚人島のほうが
9無念Nameとしあき22/07/03(日)09:50:45No.986714916+
スレ画懸賞金の割に大分強かったよね
10無念Nameとしあき22/07/03(日)09:50:50No.986714942+
スレ画はアニメで重宝されまくりで何回も再登場してたな
11無念Nameとしあき22/07/03(日)09:51:07No.986715019そうだねx7
ごっそり抜けてても本編に一切影響なさそうではある
あの島での話はマンガだと青雉登場の流れに繋げたけど
アニメだと青雉登場の話完全に変えてたし
12無念Nameとしあき22/07/03(日)09:51:36No.986715150そうだねx11
>あのダラダラやってて収拾つかなくなった空島編の後の閑話休題みたいな話で俺は好きだがスレ画
>言うならスリラーバーグのがアレだわ
でもペローナちゃんでてくるし
13無念Nameとしあき22/07/03(日)09:51:49No.986715222+
ニカと比べりゃ神話だわスレ画の話は
14無念Nameとしあき22/07/03(日)09:52:07No.986715341そうだねx14
ワノ国 ドレスローザ 空島 魚人島とか長くてダレるのは大体文句言われる
15無念Nameとしあき22/07/03(日)09:52:22No.986715422+
>どう見てもギャグ枠なのに変に重いノリなのがあんまりだった
>ラストのクソダサい旗のオチは好き
チョッパーの時にあれだけ旗について語ったルフィが
こいつらには海賊としての死を与える…
16無念Nameとしあき22/07/03(日)09:52:27No.986715457そうだねx1
不評ってそれふたばだけの感想でしょ
17無念Nameとしあき22/07/03(日)09:52:29No.986715460そうだねx4
おーぼーえーてーろー
18無念Nameとしあき22/07/03(日)09:52:53No.986715597そうだねx1
敵もみんなルフィ応援しだすの好き
19無念Nameとしあき22/07/03(日)09:53:15No.986715717+
ここでゾロをオヤビンに差し上げておくべきだった
20無念Nameとしあき22/07/03(日)09:54:38No.986716155そうだねx25
    1656809678794.jpg-(68129 B)
68129 B
ぜひの前振り
21無念Nameとしあき22/07/03(日)09:55:46No.986716490+
ウソップやサンジのアフロ感がナミたちとの温度差も含めて好き
22無念Nameとしあき22/07/03(日)09:56:11No.986716592そうだねx1
ドレスローザはエッチなキャラ多いから人気だよ
23無念Nameとしあき22/07/03(日)09:56:25No.986716670そうだねx1
    1656809785400.png-(235262 B)
235262 B
>不評エピソードスレ
どうでもいい焼肉屋話を2連発されるくらいなら
2003で店長ボコボコにした犯人追ってほしかった
24無念Nameとしあき22/07/03(日)09:56:35No.986716725そうだねx9
今更フォクシーみたいなのに苦戦してるのも不評な原因の一つだと思う
25無念Nameとしあき22/07/03(日)09:57:06No.986716864そうだねx12
>ぜひの前振り
あの話ほんとに必要だった?って思う
26無念Nameとしあき22/07/03(日)09:57:15No.986716898そうだねx11
昔はつまらなくて早く終われと思ってたけど
今と比べれば全然短かった分デービーはかなりマシだった
27無念Nameとしあき22/07/03(日)09:57:59No.986717109そうだねx12
>不評だったの?
>船員強奪ゲームは面白いアイデアだと思ったけど
結局仲間は増えないし減らなかった
28無念Nameとしあき22/07/03(日)09:58:46No.986717345そうだねx2
ドラゴンボールのハイスクール編ってここで妙に高評価だけど
当時も今もこんなのドラゴンボールでやる必要ねえよって思ってる
恋愛描写が云々ってあんな数コマのエピソードが恋愛もクソもねえもんだ
29無念Nameとしあき22/07/03(日)09:58:58No.986717385そうだねx9
>ぜひの前振り
藤田なのに真っ当に女の子がかわいい
脱ぐといつもの乳首なのは分かる
30無念Nameとしあき22/07/03(日)09:59:04No.986717420+
スレ画の能力はパラミシア系なんだっけ
31無念Nameとしあき22/07/03(日)09:59:05No.986717421そうだねx1
スレ画のキャラって人気あるから別エピソードで登場してなかったっけ
そもそも麦わらを壊滅寸前まで追い詰めた点はすごいわ
32無念Nameとしあき22/07/03(日)09:59:12No.986717455+
「銀狐のフォクシー」とかいう滅茶苦茶かっこいいネーミングからお出しされるのがこれなのはすごいよ
33無念Nameとしあき22/07/03(日)10:00:50No.986717905そうだねx5
>今更フォクシーみたいなのに苦戦してるのも不評な原因の一つだと思う
苦戦いうても普通のバトルじゃないしな
34無念Nameとしあき22/07/03(日)10:00:53No.986717926そうだねx10
麦わらの最後に一言言わせてくれ
ノロノロビーム
オヤビンのブレない卑怯さすき
35無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:02No.986717963そうだねx2
魚人と巨人のハーフだかクォーターだか出てきてるの地味に凄いよね
36無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:05No.986717976そうだねx2
    1656810065913.jpg-(114982 B)
114982 B
4と6はまだよかったと思う
5に比べれば
37無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:06No.986717978そうだねx2
二年後から尾田くんが自信を持ってお出ししてくるエピソードがことごとくアレなんです
38無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:14No.986718017+
アラバスタも長いけど好評だし
39無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:20No.986718042そうだねx1
>「銀狐のフォクシー」とかいう滅茶苦茶かっこいいネーミングからお出しされるのがこれなのはすごいよ
試合形式でやってんのに妨害特化ってのも面白かった
スレ画は短かったからそんな悪い記憶ないな
空島とか最近のが苦手
40無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:36No.986718118そうだねx4
>スレ画のキャラって人気あるから別エピソードで登場してなかったっけ
アニオリでね
41無念Nameとしあき22/07/03(日)10:01:51No.986718179そうだねx4
とりあえず主語が大きいスレ豚をdelかな?
42無念Nameとしあき22/07/03(日)10:02:20No.986718312そうだねx1
スレ画はアニメで無駄に増えた競技が糞だった
43無念Nameとしあき22/07/03(日)10:02:24No.986718332そうだねx5
>スレ画はアニメで重宝されまくりで何回も再登場してたな
身もふたもない話アニメスタッフが自由に仕えるようにとおだっちが生み出したのがフォクシーだからな
デービーバックファイト編が原作話なのに妙にアニオリ臭がするのもおそらくそれが原因
44無念Nameとしあき22/07/03(日)10:02:26No.986718340そうだねx1
ノロノロは今でも第一線で戦える性能してる
45無念Nameとしあき22/07/03(日)10:02:41No.986718416そうだねx1
空島編は無駄に長くて面白くない回想エピソードも嫌いだったなあ
46無念Nameとしあき22/07/03(日)10:02:59No.986718510そうだねx10
>試合形式でやってんのに妨害特化ってのも面白かった
ケンカとゲームは違うんだぜ!って台詞は好き
47無念Nameとしあき22/07/03(日)10:03:37No.986718688そうだねx1
海上レースでポルチェ達が一足先にニセのゴールに引っかかったの好き
48無念Nameとしあき22/07/03(日)10:03:37No.986718691そうだねx16
>空島編は無駄に長くて面白くない回想エピソードも嫌いだったなあ
むしろ回想が一番面白かったような
どーでもいいキャラたちのバトロワをダラダラやってたのがアレだった
49無念Nameとしあき22/07/03(日)10:03:43No.986718715+
>4と6はまだよかったと思う
>5に比べれば
なんの話?
50無念Nameとしあき22/07/03(日)10:04:22No.986718902そうだねx8
>二年後から尾田くんが自信を持ってお出ししてくるエピソードがことごとくアレなんです
ワノ国はキャラを絞ればもっと面白かったと思う
単行本で終わってから追う分にはいいけどキャラ個別に活躍させるからカイドウとの決着全然つかないから連載中きつい
51無念Nameとしあき22/07/03(日)10:04:41No.986718981+
>どーでもいいキャラたちのバトロワをダラダラやってたのがアレだった
試練やってたのになんでバトロワになったんだっけあれ
52無念Nameとしあき22/07/03(日)10:05:23No.986719172そうだねx5
>単行本で終わってから追う分にはいいけどキャラ個別に活躍させるからカイドウとの決着全然つかないから連載中きつい
カイドウもオロチも何回やられたふりすんだよっていう
53無念Nameとしあき22/07/03(日)10:05:52No.986719303そうだねx12
ワノ国とかいう期待値高すぎたゴミ
54無念Nameとしあき22/07/03(日)10:06:46No.986719553そうだねx3
回想を何話もダラダラやるから嫌われる
回想なんて1話ぐらいでスパッと切れや
55無念Nameとしあき22/07/03(日)10:07:02No.986719628+
>船員強奪ゲームは面白いアイデアだと思ったけど
本当にそれだけがやりたくて無理矢理捻じ込んだ感があった
56無念Nameとしあき22/07/03(日)10:07:14No.986719683+
>回想を何話もダラダラやるから嫌われる
>回想なんて1話ぐらいでスパッと切れや
回想が良かったのチョッパーの過去ぐらいだわ
57無念Nameとしあき22/07/03(日)10:07:52No.986719857そうだねx7
>ワノ国はキャラを絞ればもっと面白かったと思う
>単行本で終わってから追う分にはいいけどキャラ個別に活躍させるからカイドウとの決着全然つかないから連載中きつい
>単行本で終わってから追う分にはいいけど
最近は特にだけどワンピース大体これな気がする
パンクハザードはともかくドレスローザは無料来た時に一気読みしたら悪くなかった
58無念Nameとしあき22/07/03(日)10:07:54No.986719874+
和の国よりかは面白い
59無念Nameとしあき22/07/03(日)10:07:58No.986719896+
>>スレ画はアニメで重宝されまくりで何回も再登場してたな
>身もふたもない話アニメスタッフが自由に仕えるようにとおだっちが生み出したのがフォクシーだからな
>デービーバックファイト編が原作話なのに妙にアニオリ臭がするのもおそらくそれが原因
全然本筋に関係ないアニオリみたいなエピソードだなと思ってたらその辺の対策なわけこの話
60無念Nameとしあき22/07/03(日)10:08:37No.986720057+
キッドたちもカイドウにデービーバックファイトで負けて傘下に落ちたんだよね
61無念Nameとしあき22/07/03(日)10:09:59No.986720418そうだねx5
>ワノ国とかいう期待値高すぎたゴミ
魚人島もかなり早くから示唆されてて期待してた割に最低だった
62無念Nameとしあき22/07/03(日)10:10:07No.986720457+
古代の神とかよりは世界観に合った話
63無念Nameとしあき22/07/03(日)10:10:17No.986720489そうだねx6
ブリーチでもNARUTOでもワンピでもあっちこっちでバトルやるフォーマットはあったけど
今のワンピはそれを大して馴染みないキャラでしかも細切れにやるからまだやってんのかよってなる
64無念Nameとしあき22/07/03(日)10:11:09No.986720759そうだねx14
雷蔵とロクジュのタイマンとか誰も求めてない…
65無念Nameとしあき22/07/03(日)10:11:10No.986720765そうだねx1
ワンピース今まで読んだマンガで一番おもんなかったわ
66無念Nameとしあき22/07/03(日)10:12:42No.986721187+
>雷蔵とロクジュのタイマンとか誰も求めてない…
ただの我慢比べて引っ張る必要すらなかった
67無念Nameとしあき22/07/03(日)10:13:10No.986721314そうだねx1
>ノロノロは今でも第一線で戦える性能してる
黒髭が能力者狩りで真っ先に狙いそうなもんだが
アニメではオヤビン無事らしいから多分漫画でも無事なんだろうな
68無念Nameとしあき22/07/03(日)10:13:11No.986721318+
>ブリーチでもNARUTOでもワンピでもあっちこっちでバトルやるフォーマットはあったけど
>今のワンピはそれを大して馴染みないキャラでしかも細切れにやるからまだやってんのかよってなる
どうせ頂上決戦以外は無意味だしな
69無念Nameとしあき22/07/03(日)10:13:47No.986721462そうだねx5
>ブリーチでもNARUTOでもワンピでもあっちこっちでバトルやるフォーマットはあったけど
>今のワンピはそれを大して馴染みないキャラでしかも細切れにやるからまだやってんのかよってなる
仲間が増えるプロレスさせるために敵も増える回想も増えるの連鎖はね…
70無念Nameとしあき22/07/03(日)10:13:59No.986721518+
ブリーチのプリングルスみたいな名前の奴編
71無念Nameとしあき22/07/03(日)10:14:14No.986721598そうだねx1
>不評エピソードスレ
>長くやってる作品ならひとつやふたつあるはず
ジャンプ作品は特にな
72無念Nameとしあき22/07/03(日)10:14:19No.986721612そうだねx2
ワノ国がノロノロビーム編と同程度だわ
73無念Nameとしあき22/07/03(日)10:15:18No.986721882そうだねx1
>>スレ画のキャラって人気あるから別エピソードで登場してなかったっけ
>アニオリでね
ワポルと肩並べてた
島田さんが死ぬ
74無念Nameとしあき22/07/03(日)10:15:43No.986721997そうだねx3
>妨害特化
ある意味海賊らしいっちゃあ海賊らしい
75無念Nameとしあき22/07/03(日)10:16:00No.986722079そうだねx2
空島編はキャラがいいから好き
76無念Nameとしあき22/07/03(日)10:16:20No.986722171+
エロ同人に与えた影響は大きいノロノロ
77無念Nameとしあき22/07/03(日)10:16:21No.986722174+
サバゲー編
78無念Nameとしあき22/07/03(日)10:16:25No.986722189そうだねx12
ノロノロビームは必要だよ
快楽も蓄積して一気に放出
あれでロビンが陥落するんだから必要
79無念Nameとしあき22/07/03(日)10:18:03No.986722624そうだねx5
ルフィ以外のバトルはいったん視点移ったらそのまま決着までやれよってなる
昔はできてたのに
80無念Nameとしあき22/07/03(日)10:18:46No.986722798そうだねx27
>ノロノロビームは必要だよ
>快楽も蓄積して一気に放出
>あれでロビンが陥落するんだから必要
クリムゾン先生!?
81無念Nameとしあき22/07/03(日)10:19:08No.986722893+
フルプリングは?
82無念Nameとしあき22/07/03(日)10:23:41No.986724066そうだねx1
単行本で一気見したらカイドウに攻撃効き出しておおええやんってなったのに仕切り直し入ってそのままその他パートで永遠に恐竜の相手してる…
83無念Nameとしあき22/07/03(日)10:24:04No.986724168+
岸麺太郎
84無念Nameとしあき22/07/03(日)10:27:24No.986725083そうだねx3
短いだけフォクシーはマシ
85無念Nameとしあき22/07/03(日)10:31:28No.986726199そうだねx1
>フルプリングは?
めっちゃ強い相手と長く戦っていたのになんかデフレしてるようにしか見えないんだよな
まあチャン一あそこで一回死神の力消えてるしデフレするのは当然っちゃあ当然なんだが
86無念Nameとしあき22/07/03(日)10:31:35No.986726235+
一時期なんでもかんでもフィギュア出してたイメージあるけどロクジュとかも出んのかな…
87無念Nameとしあき22/07/03(日)10:32:13No.986726407+
完現術編はクソダサスーツと銀城月島さん以外の敵の魅力なさが辛い
88無念Nameとしあき22/07/03(日)10:33:02No.986726648+
仮面ライダーダブルの数少ない汚点ともいわれるヘブンズトルネード
89無念Nameとしあき22/07/03(日)10:34:18No.986726972+
一時期はモブキャラレベルまでプライズフィギュア出てたよねワンピース
大分減ったとこみるとさすがに下火になってしまったのだろうか
90無念Nameとしあき22/07/03(日)10:34:55No.986727146+
北斗のラオウ死んでから
91無念Nameとしあき22/07/03(日)10:35:55No.986727412+
慶次の琉球編と北斗の修羅の国編
92無念Nameとしあき22/07/03(日)10:36:00No.986727438そうだねx3
>北斗のラオウ死んでから
不評っていうかそもそも知名度が
93無念Nameとしあき22/07/03(日)10:36:39No.986727627そうだねx1
琉球編はカルロス無双で笑ったから好き
94無念Nameとしあき22/07/03(日)10:37:04No.986727733+
ハンタのアリ編はいらない
95無念Nameとしあき22/07/03(日)10:37:20No.986727814+
当時はなんだこの話って思ったけど
ワノ国まで行った今となっては面白かった方のエピソードになりつつある
デイビーバックファイト
96無念Nameとしあき22/07/03(日)10:38:12No.986728039そうだねx1
あまりに不評すぎて流石に2年目ではやらなかったウマネスト
97無念Nameとしあき22/07/03(日)10:38:20No.986728095そうだねx2
    1656812300093.jpg-(127719 B)
127719 B
真説入ってから
元々終盤でもギャグがいまいちふるわなくなってきたのにこっからは新キャラがみんなウザいのなんの
98無念Nameとしあき22/07/03(日)10:38:32No.986728157そうだねx3
>船員強奪ゲームは面白いアイデアだと思ったけど
面白いっちゃ面白いけど強奪したところで大人しく団員になるとも思えないし
本当に思いつきでぶっ込んだだけって感じ
99無念Nameとしあき22/07/03(日)10:39:04No.986728298そうだねx14
>ハンタのアリ編はいらない
マジか俺は一番いると思うわ
100無念Nameとしあき22/07/03(日)10:39:18No.986728357+
>真説入ってから
>元々終盤でもギャグがいまいちふるわなくなってきたのにこっからは新キャラがみんなウザいのなんの
てんのすけとか馴染みで人気あるキャラの参戦が遅いのも当時辛かったなあ
101無念Nameとしあき22/07/03(日)10:39:44No.986728511+
>ワノ国 ドレスローザ 空島 魚人島とか長くてダレるのは大体文句言われる
全部最近やん
102無念Nameとしあき22/07/03(日)10:40:08No.986728624+
間の小話としてはいいのでわ
テンポ良く勝利条件もゲームでわかりやすいし
103無念Nameとしあき22/07/03(日)10:40:13No.986728651そうだねx5
空島が最近は流石に嘘だろ
104無念Nameとしあき22/07/03(日)10:40:37No.986728750+
>元々終盤でもギャグがいまいちふるわなくなってきたのにこっからは新キャラがみんなウザいのなんの
つまんないキャラが定番化するとイヤだなぁって思ったわこれ
無印の魚雷擦りはそもそも魚雷がウケてたって下地あったからまだわかるんだが
105無念Nameとしあき22/07/03(日)10:41:03No.986728872+
ルフィがしっかりすれば取られなかったみたいな展開なかったっけ
106無念Nameとしあき22/07/03(日)10:41:07No.986728894そうだねx3
    1656812467994.jpg-(58316 B)
58316 B
俺は弥彦戦(乙和と鯨波どっちも)とか夷腕坊戦とか好きなんだが
どうもとしあきの評判が悪い
107無念Nameとしあき22/07/03(日)10:41:10No.986728902そうだねx3
こち亀の大阪編はガチでそろそろ連載終了かと思うぐらいつまらなかった
108無念Nameとしあき22/07/03(日)10:42:20No.986729238そうだねx2
>カイドウもオロチも何回やられたふりすんだよっていう
カイドウはそんなにやられたフリしてたっけ?
どっちかというと何回倒しても復活してくるルフィがひでぇなって思った
109無念Nameとしあき22/07/03(日)10:42:41No.986729347+
魚人島編ってせっかく2年後のお披露目なのに
ルフィは仲間の顔忘れるわ仲間はザコ相手に何週も戦うわでガッカリした
110無念Nameとしあき22/07/03(日)10:43:01No.986729454そうだねx2
ワンピ空島とハンタ今の王位継承のやつだななんかモブ
みたいなやつにスポット当てられても困るよ
111無念Nameとしあき22/07/03(日)10:43:05No.986729471+
空島ってどのくらい前だっけ15年以上?
112無念Nameとしあき22/07/03(日)10:43:09No.986729486+
>俺は弥彦戦(乙和と鯨波どっちも)とか夷腕坊戦とか好きなんだが
>どうもとしあきの評判が悪い
乙和戦自体は弥彦が大人の刺客に勝つのも論理立ててたから自分も面白く読めた
鯨波に根性で足止め果たしたのはえーっとなった
113無念Nameとしあき22/07/03(日)10:43:48No.986729684そうだねx5
でも北斗の拳ってつまんない話そのものがあまり記憶にないな
マイナーエピでも読めば大体面白いというか
114無念Nameとしあき22/07/03(日)10:44:42No.986729922+
>空島ってどのくらい前だっけ15年以上?
そろそろ20年
115無念Nameとしあき22/07/03(日)10:44:55No.986729988+
魚人島編はサンジの鼻血ギャグで死ぬ死ぬ詐欺に入るのもそこはギャグで流せよとげんなりしたしアーロン編でフラグ立てた魚人島最強の剣士が弱いのも残念だったな
116無念Nameとしあき22/07/03(日)10:44:55No.986729989+
>あまりに不評すぎて流石に2年目ではやらなかったウマネスト
早期に引退しちゃったからそこにすら行ってないんだけど要はウマ娘の世界でファンタジーもののエピソードをやろうとした話って事でいいのかあれ
117無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:05No.986730308そうだねx6
格上の強敵Aをやっと倒した!
次の敵Bはもっと強いと言われてる……
みたいな展開で
あからさまにBがAより弱そうに見えるとげんなりする
118無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:08No.986730322+
サンジの鼻血とゾロの迷子は治しとけやって思った
もうただの迷惑でしかねえ
119無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:28No.986730428そうだねx2
>俺は弥彦戦(乙和と鯨波どっちも)とか夷腕坊戦とか好きなんだが
>どうもとしあきの評判が悪い
俺は割と好きだがやっぱ剣心の贖罪という話なのにどう扱っても剣心が悪いになってしまうので敵側を悪人にしてあっちのが悪いだろって話にしました感がな
作者もそこを自分の力量不足ですって当時ですら言ってたけど少年漫画でやれるエピソードではなかったと思う
120無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:37No.986730480そうだねx2
>>あまりに不評すぎて流石に2年目ではやらなかったウマネスト
>早期に引退しちゃったからそこにすら行ってないんだけど要はウマ娘の世界でファンタジーもののエピソードをやろうとした話って事でいいのかあれ
まあそんな感じVR装置でプリコネみたいな冒険と騒動やる話
毛食が違いすぎるしテキストも出来よくなかったからちょっと荒れた
121無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:44No.986730512そうだねx6
>でも北斗の拳ってつまんない話そのものがあまり記憶にないな
>マイナーエピでも読めば大体面白いというか
リュウガの意味不明さ以外どれも面白い
122無念Nameとしあき22/07/03(日)10:46:45No.986730515そうだねx2
北斗はラオウ生きてた時代でも
リュウガのエピソードがなぁ
123無念Nameとしあき22/07/03(日)10:47:10No.986730650+
>琉球編はカルロス無双で笑ったから好き
テイが弱すぎる
124無念Nameとしあき22/07/03(日)10:47:29No.986730738そうだねx6
リュウガんもー
125無念Nameとしあき22/07/03(日)10:47:36No.986730766そうだねx1
>あからさまにBがAより弱そうに見えるとげんなりする
ドラゴンボールの人造人間編がまさにそれだったわ
一見こいつのが弱そうだけど実はラスボスなんてあの漫画では毎度やってたけどいよいよ引き出し無くなったかって
126無念Nameとしあき22/07/03(日)10:47:46No.986730816そうだねx6
未だに話題にされてもひねくれ者のとしあきですら逆張り擁護出さないリュウガはやっぱすげぇよ
デザインや技はかっこいいのにとはまだ言われはするかな
127無念Nameとしあき22/07/03(日)10:48:28No.986731000そうだねx3
ワンピースはどの編も容赦なく時間かけるから
内容よりもそっちの方が問題だと思う
128無念Nameとしあき22/07/03(日)10:49:04No.986731201そうだねx2
弥彦は時間的にそこまで強くなるか?ってなっちゃうのがね、今の成長後が周りからも評価されてるのは問題ないし
129無念Nameとしあき22/07/03(日)10:49:05No.986731209+
人誅編は映画でよく再構成したと感心する
130無念Nameとしあき22/07/03(日)10:49:07No.986731217そうだねx1
宿禰編
131無念Nameとしあき22/07/03(日)10:49:08No.986731218+
    1656812948700.jpg-(15280 B)
15280 B
慶次の琉球編
ネタ的には笑えるかもだけど
132無念Nameとしあき22/07/03(日)10:49:21No.986731273そうだねx1
円満退場でよかったトキ雑に殺すためだけのキャラだしなあリュウガ
アニオリみたいなキャラ
133無念Nameとしあき22/07/03(日)10:50:10No.986731495+
呪術の真人絡みもウザくて辛かった
以降の直哉やレジィは反省が生かされたかサックリやられてくれるから好き
134無念Nameとしあき22/07/03(日)10:50:25No.986731567+
あたしンちが震災から内容暗くなって最悪だった
そのまま連載終わったが
135無念Nameとしあき22/07/03(日)10:50:40No.986731662そうだねx1
キン肉マンの超神編
136無念Nameとしあき22/07/03(日)10:50:48No.986731710+
>人誅編は映画でよく再構成したと感心する
張が犠牲に
137無念Nameとしあき22/07/03(日)10:51:01No.986731781そうだねx1
>>人誅編は映画でよく再構成したと感心する
>張が犠牲に
まあいいや・・・
138無念Nameとしあき22/07/03(日)10:51:23No.986731905+
キン肉マンは今思うと最初の超人オリンピックがつまらんかった
139無念Nameとしあき22/07/03(日)10:51:24No.986731908+
オーズ完……いやよそう
140無念Nameとしあき22/07/03(日)10:51:26No.986731913そうだねx5
リュウガはなんなら読んだ側記憶が改ざんされるレベル
読み直すたびにあれっトキの最後こんなんだっけ?ってなる
141無念Nameとしあき22/07/03(日)10:51:56No.986732051+
>真説入ってから
>元々終盤でもギャグがいまいちふるわなくなってきたのにこっからは新キャラがみんなウザいのなんの
コアラが失敗だったな
ビューティーの前では骨法使えない設定とか
142無念Nameとしあき22/07/03(日)10:52:00No.986732071+
記憶にないってことは
そんなにページ使ってないってことだろう
143無念Nameとしあき22/07/03(日)10:52:12No.986732122+
>キン肉マンの超神編
正直その前のオメガ編から二軍チーム全滅とか読んでてゲンナリした
144無念Nameとしあき22/07/03(日)10:52:14No.986732138+
>慶次の琉球編
>ネタ的には笑えるかもだけど
邪教どもよ滅びよっていうおじさんってあれ琉球編なのか
完全に忘れてたわ
145無念Nameとしあき22/07/03(日)10:52:22No.986732171そうだねx5
    1656813142831.jpg-(38255 B)
38255 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
146無念Nameとしあき22/07/03(日)10:52:54No.986732337そうだねx5
    1656813174413.jpg-(45374 B)
45374 B
この大会のあとの丹波の話
147無念Nameとしあき22/07/03(日)10:53:17No.986732460+
超展開を愛するデュエリストですらネタにしないGXのデュエルゾンビ編
148無念Nameとしあき22/07/03(日)10:53:32No.986732533そうだねx1
テラフォーマーの地球編がマジで要らない
149無念Nameとしあき22/07/03(日)10:53:52No.986732628そうだねx2
>No.986732171
これからシンまでとにかく長すぎた
150無念Nameとしあき22/07/03(日)10:53:54No.986732646そうだねx1
    1656813234841.jpg-(36282 B)
36282 B
革命軍とか藤虎とかいらんやろって思った
151無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:03No.986732692+
超神は序盤にいらない話が長すぎるしバイコーンで読むの止めた人多そうで
152無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:10No.986732733+
>人誅編は映画でよく再構成したと感心する
縁が撃たれそうになる薫を身を挺して守って
ありがとう言う剣心に違う俺が本当に守りたかったのは・・・・って縁が崩れるシーンは泣いたわ
153無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:10No.986732734そうだねx2
ワンピで一番つまんねーって思ったのはエピソードはスリラーバークだわ…
敵も魅力ない奴らばっかだしモリアの能力のルールも複雑だし
敵ボスとしてオーズとモリアどっちを推したいんだよってのもなんかすげー半端だった
154無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:11No.986732739+
終盤であればまあ作者のネタが尽きてるだけかなーと
155無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:32No.986732834+
ゲームのルールだからとは言っても黒ひげみたいな卑怯者ならルールなんて簡単に破るんだよな
156無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:45No.986732893+
>革命軍とか藤虎とかいらんやろって思った
せめて藤虎くらいは鳥籠の糸を切断して欲しかったな
157無念Nameとしあき22/07/03(日)10:54:49No.986732909+
>正直その前のオメガ編から二軍チーム全滅とか読んでてゲンナリした
ファンサービスというのも何か違うよなあ
158無念Nameとしあき22/07/03(日)10:55:45No.986733195+
>>正直その前のオメガ編から二軍チーム全滅とか読んでてゲンナリした
>ファンサービスというのも何か違うよなあ
延々とカナディアンマンやカレクックが負けていくのは悪趣味だなあと思ってしまった
159無念Nameとしあき22/07/03(日)10:56:21No.986733373そうだねx2
肉は超神編は読んでるけど正直惰性だわ
俺が人生で一番長い付き合いの漫画だから継続して付き合ってるって感じの
でもこの漫画って元々こんなくらいの漫画だったよな終始って俯瞰して見てるとこはある
160無念Nameとしあき22/07/03(日)10:56:41No.986733484そうだねx6
    1656813401016.jpg-(75052 B)
75052 B
キャラとしてのアリステラは好きなんだけど
皆が皆いちいち勿体付けて話すから話がフワフワなんだよな
161無念Nameとしあき22/07/03(日)10:56:49No.986733518+
スレ画は能力強いのは分かるけど今更もたついてほしくなかった
162無念Nameとしあき22/07/03(日)10:57:09No.986733609+
キャプテン翼無印は極端に不評な章や試合もなく(世界に出た後も)すごく安定してたと思う
神田と決闘してたあたりはまぁエピローグなんで
163無念Nameとしあき22/07/03(日)10:57:14No.986733630そうだねx2
カルロスは1人だけ北斗の住人すぎた
164無念Nameとしあき22/07/03(日)10:57:31No.986733708そうだねx7
始祖編のレベルがおかしかっただけなんや
165無念Nameとしあき22/07/03(日)10:57:33No.986733716そうだねx1
>ワンピで一番つまんねーって思ったのはエピソードはスリラーバークだわ…
>敵も魅力ない奴らばっかだしモリアの能力のルールも複雑だし
>敵ボスとしてオーズとモリアどっちを推したいんだよってのもなんかすげー半端だった
ボスキャラの軸がブレてるとなんかスッキリしないよな色々言われる魚人やドレスローザもボスとしてのホーディやドフラミンゴはそれなりにあってブッ飛ばすカタルシスはあったし
166無念Nameとしあき22/07/03(日)10:58:41No.986734072そうだねx14
>スレ画は能力強いのは分かるけど今更もたついてほしくなかった
ワニやエネルと戦った後になんでこんな弱そうなやつに手こずるのさと萎える気持ちは否めん
167無念Nameとしあき22/07/03(日)10:58:44No.986734084+
>延々とカナディアンマンやカレクックが負けていくのは悪趣味だなあと思ってしまった
噛ませの格すらないキャラ達だからこれ以上やってどうすんの的なのは思った
ウルフ勝つのは順当だったから意外性でもう一人くらいいればなぁ
168無念Nameとしあき22/07/03(日)10:59:58No.986734429そうだねx3
>>スレ画は能力強いのは分かるけど今更もたついてほしくなかった
>ワニやエネルと戦った後になんでこんな弱そうなやつに手こずるのさと萎える気持ちは否めん
男塾で今更ヤクザに苦戦するようなもんだな
169無念Nameとしあき22/07/03(日)10:59:59No.986734438+
>ワニやエネルと戦った後になんでこんな弱そうなやつに手こずるのさと萎える気持ちは否めん
あと基本的に卑怯もの集団ってのも嫌
170無念Nameとしあき22/07/03(日)11:00:20No.986734524そうだねx2
分かる人いるか知らんが
マテリアルパズルの神獣伍式隊って
頭数だけ多いけど全く思い入れも魅力もないから
早いとこ三十指か三大神器出してって思いながら読んでた
171無念Nameとしあき22/07/03(日)11:00:46No.986734678そうだねx1
>>>正直その前のオメガ編から二軍チーム全滅とか読んでてゲンナリした
>>ファンサービスというのも何か違うよなあ
>延々とカナディアンマンやカレクックが負けていくのは悪趣味だなあと思ってしまった
あそこで不遇だった俺たちがここで奮起しないでなんとするって話にしたのはまあいいとしても
その直後にビッグボディチームでほぼ同じような事させてるのがなあ
連続させちゃまずいでしょましてや前エピソードでビッグボディに見てるかお前ら!!って故人みたいにさせておいて
172無念Nameとしあき22/07/03(日)11:00:47No.986734679+
>>4と6はまだよかったと思う
>>5に比べれば
>なんの話?
不評エピソード
173無念Nameとしあき22/07/03(日)11:03:09No.986735363そうだねx2
>その直後にビッグボディチームでほぼ同じような事させてるのがなあ
ビッグボディはいいキャラに育ったんだけどこいつらは本当つまんなかったな
こいつらって相手が時間かけるだけで格下がるんだからもう少しなかったのか…
174無念Nameとしあき22/07/03(日)11:03:43No.986735542そうだねx5
    1656813823107.jpg-(69383 B)
69383 B
大甲子園の話になると必ず話に上がる
不評というか格落ちだろという決勝戦の紫高校
175無念Nameとしあき22/07/03(日)11:03:58No.986735616そうだねx2
肉は正直ゆでのあれでちょっと冷めた目で読むようになってしまった
176無念Nameとしあき22/07/03(日)11:04:58No.986735912+
ワンピに限らず回想編とかでいいと思ったものがほぼない
キャラの魅力に厚みを、とか作者は思ってるのかもしれんが
さっさと現代編の話を進めてくれ
177無念Nameとしあき22/07/03(日)11:05:18No.986736013+
ヤマト2202
178無念Nameとしあき22/07/03(日)11:05:38No.986736118そうだねx5
>肉は正直ゆでのあれでちょっと冷めた目で読むようになってしまった
それもあるんだけど超神入ってから普通に展開も微妙な気がする
オメガ編からおや?って展開多かったから余計
179無念Nameとしあき22/07/03(日)11:06:23No.986736355+
ワンピの過去階層は念入りに男の尊厳破壊をして
その復讐を現代で果たすって話形だから受け付けない人はとことん受け付けないだろう
180無念Nameとしあき22/07/03(日)11:06:24No.986736360そうだねx2
スリラーバークは集団戦が珍しくて面白かったしくまが出てきたあたりは結構ワクワクしたから個人的には嫌いじゃない
181無念Nameとしあき22/07/03(日)11:06:30No.986736391+
肉ウォーズマンの辺りから見てないな
182無念Nameとしあき22/07/03(日)11:06:52No.986736501そうだねx4
    1656814012127.jpg-(77321 B)
77321 B
はずれってほどじゃないけど
アキコ来てからはイライラがヤバかった
当時子供なのにアキコ死んでほっとしたくらい
183無念Nameとしあき22/07/03(日)11:07:19No.986736629そうだねx1
>分かる人いるか知らんが
>マテリアルパズルの神獣伍式隊って
>頭数だけ多いけど全く思い入れも魅力もないから
>早いとこ三十指か三大神器出してって思いながら読んでた
マテパ新章だと十二神獣宿木もいまいちキャラとして弱かったな
184無念Nameとしあき22/07/03(日)11:07:38No.986736747+
>肉ウォーズマンの辺りから見てないな
直近まで見てるんじゃねえか
185無念Nameとしあき22/07/03(日)11:07:52No.986736816そうだねx8
>ワンピの過去階層は念入りに男の尊厳破壊をして
カッコいいおじさんを鼻水に涙ボロボロ流させてアホにさせるのそんなに毎度やりたいかって思う
おでんの過去話とか誰が見たいんだこれってなった
186無念Nameとしあき22/07/03(日)11:08:05No.986736873+
>アキコ来てからはイライラがヤバかった
>当時子供なのにアキコ死んでほっとしたくらい
んじゃ作者の狙い通りやな
187無念Nameとしあき22/07/03(日)11:08:13No.986736906そうだねx1
>はずれってほどじゃないけど
>アキコ来てからはイライラがヤバかった
>当時子供なのにアキコ死んでほっとしたくらい
精神おかしくなってからの方がマシになってたな
188無念Nameとしあき22/07/03(日)11:09:37No.986737333+
>>肉は正直ゆでのあれでちょっと冷めた目で読むようになってしまった
>それもあるんだけど超神入ってから普通に展開も微妙な気がする
>オメガ編からおや?って展開多かったから余計
まあでも上でも書いたけどこの漫画って元々こんな感じだったんじゃねえかなっていう
始祖編は面白かったけど最初の方とか割と今と変わらんようなエピソードしてるぞ
キズを犬の骨の形にしておいたから犬の完璧超人のお前は本能でそこに噛みついたみたいな話とか
189無念Nameとしあき22/07/03(日)11:09:37No.986737335そうだねx5
    1656814177422.jpg-(109420 B)
109420 B
>ワンピに限らず回想編とかでいいと思ったものがほぼない
>キャラの魅力に厚みを、とか作者は思ってるのかもしれんが
>さっさと現代編の話を進めてくれ
過去回想しながらもガッツリ本編とリンクさせてくれればまだいいんだけどな
190無念Nameとしあき22/07/03(日)11:10:16No.986737511そうだねx1
生きるか死ぬかのサバイバル状態に現代的価値観を引きずってたらどうなるかってキャラだよね
191無念Nameとしあき22/07/03(日)11:11:34No.986737934+
>不評エピソード
主語がない
192無念Nameとしあき22/07/03(日)11:11:45No.986737993+
単行本を買いそろえるまでスレ画はずっとアニオリだと思ってた
193無念Nameとしあき22/07/03(日)11:11:48No.986738003そうだねx2
スレ画はエピソードとしては好きじゃない
だが世はノロノロビームというエロネタを生みだした功績は忘れん
194無念Nameとしあき22/07/03(日)11:11:49No.986738006そうだねx1
>ワンピに限らず回想編とかでいいと思ったものがほぼない
>キャラの魅力に厚みを、とか作者は思ってるのかもしれんが
>さっさと現代編の話を進めてくれ
ローのはまだよかったな
ちゃんと関係あるキャラの過去だったし
195無念Nameとしあき22/07/03(日)11:12:17No.986738169+
スリラーバーグはウソップが普通に大活躍してくれたのと
ゾロvsリューマ→新しい刀入手イベントは好きかな
196無念Nameとしあき22/07/03(日)11:12:46No.986738298そうだねx1
ワノ国とか出しはじめてなろう小説かと思ったよ
197無念Nameとしあき22/07/03(日)11:13:15No.986738450そうだねx5
    1656814395037.jpg-(59599 B)
59599 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
198無念Nameとしあき22/07/03(日)11:13:24No.986738506そうだねx9
    1656814404717.jpg-(243137 B)
243137 B
ナルトは中忍試験までがあんなに面白かったから以降の話が全てイマイチに思えてしまう
199無念Nameとしあき22/07/03(日)11:13:36No.986738568そうだねx7
    1656814416855.jpg-(433411 B)
433411 B
スレ画はつまらんだけで短いし読み飛ばしても問題ないからまだマシ
本当にアレなのはつまらない長い本編に深く関わるから飛ばせないゴチャゴチャがピークだった魚人島編
200無念Nameとしあき22/07/03(日)11:14:13No.986738760そうだねx3
>始祖編は面白かったけど最初の方とか割と今と変わらんようなエピソードしてるぞ
>キズを犬の骨の形にしておいたから犬の完璧超人のお前は本能でそこに噛みついたみたいな話とか
いや当時から麺やカーメンの試合なんかは不評だったし
試合でブレあんのは皆理解してて評価されてたと思うぞ
201無念Nameとしあき22/07/03(日)11:14:15No.986738771そうだねx4
>本当にアレなのはつまらない長い本編に深く関わるから飛ばせないゴチャゴチャがピークだった魚人島編
こんなセリフ多かったんか
202無念Nameとしあき22/07/03(日)11:14:26No.986738835+
>スレ画はつまらんだけで短いし読み飛ばしても問題ないからまだマシ
>本当にアレなのはつまらない長い本編に深く関わるから飛ばせないゴチャゴチャがピークだった魚人島編
ネームからして読んでて疲れる情報量だな
203無念Nameとしあき22/07/03(日)11:14:37No.986738885そうだねx3
デービーバックファイトはクソ茶番だけど
終わった瞬間に大将出て来てエニエスロビーに向けて雰囲気ガラッと変わるのは好きなんだよな
204無念Nameとしあき22/07/03(日)11:14:59No.986738998そうだねx1
    1656814499194.jpg-(93937 B)
93937 B
10年以上たった今でこそ思うけどシャボンディ諸島で出た最悪の世代ってこんないらねえよなって思った
ロー ベッジ キッド ホーキンス以外いらんやろ
205無念Nameとしあき22/07/03(日)11:15:43No.986739241そうだねx2
    1656814543328.jpg-(117463 B)
117463 B
>大甲子園の話になると必ず話に上がる
>不評というか格落ちだろという決勝戦の紫高校
正直その前の青田戦も延長18回引き分け再試合でグダグダだったよ
206無念Nameとしあき22/07/03(日)11:16:27No.986739482そうだねx3
>10年以上たった今でこそ思うけどシャボンディ諸島で出た最悪の世代ってこんないらねえよなって思った
>ロー ベッジ キッド ホーキンス以外いらんやろ
アプーの立ち回りは海賊らしくて好きだわ
ウルージボニーホーキンスドレークは持て余してる感あったのは分かる
207無念Nameとしあき22/07/03(日)11:16:38No.986739521+
ドラゴンボールは○編まで好き派はよく聞くけど
途中のこれは要らない派はあんまいないね
208無念Nameとしあき22/07/03(日)11:16:52No.986739593+
>正直その前の青田戦も延長18回引き分け再試合でグダグダだったよ
なにこれボトムズじゃん
209無念Nameとしあき22/07/03(日)11:17:23No.986739740そうだねx2
デービーバックファイトはちゃんと船員を強奪されてたら良いエピソード入りしたのにね
210無念Nameとしあき22/07/03(日)11:18:10No.986739975+
ただでさえアニオリみたいな話なのにアニメでは更にアニオリを重ねた
211無念Nameとしあき22/07/03(日)11:18:23No.986740039そうだねx5
>デービーバックファイトはちゃんと船員を強奪されてたら良いエピソード入りしたのにね
それか誰か奪って仲間になってたらなぁ
予定調和すぎるんよ
212無念Nameとしあき22/07/03(日)11:18:38No.986740135そうだねx3
>デービーバックファイトはちゃんと船員を強奪されてたら良いエピソード入りしたのにね
あれで最後にフォクシー強奪扱いにして実質傘下にしてたら今後の布石みたいになったのにな
しかもあいつの能力激強だし
213無念Nameとしあき22/07/03(日)11:18:50No.986740202そうだねx11
    1656814730342.jpg-(91481 B)
91481 B
>デービーバックファイトはクソ茶番だけど
>終わった瞬間に大将出て来てエニエスロビーに向けて雰囲気ガラッと変わるのは好きなんだよな
ウォーターセブンでウソップとロビンが離脱しかける展開の前ぶりになってたんだな
214無念Nameとしあき22/07/03(日)11:19:14No.986740325そうだねx2
ワンピースはその場その場で秘伝のタレを注ぎ足すように本筋とはあまり関係のないエピソードを作ってるとか聞いたことがある
最悪の世代も一晩寝て思いついたとか言ってたし
215無念Nameとしあき22/07/03(日)11:19:19No.986740345+
>ドラゴンボールは○編まで好き派はよく聞くけど
>途中のこれは要らない派はあんまいないね
強いて言うならフリーザ~セルの間の人造人間編かな
別に読んでてつまらないわけじゃないけど
216無念Nameとしあき22/07/03(日)11:19:40No.986740453そうだねx1
>いや当時から麺やカーメンの試合なんかは不評だったし
>試合でブレあんのは皆理解してて評価されてたと思うぞ
それに加えて基本的に1試合が短く進行してたからそのストレスを後に引きずらずに済んでた
217無念Nameとしあき22/07/03(日)11:19:53No.986740533そうだねx9
>ワンピースはその場その場で秘伝のタレを注ぎ足すように本筋とはあまり関係のないエピソードを作ってるとか聞いたことがある
>最悪の世代も一晩寝て思いついたとか言ってたし
っていうかそうでもないと普通のストーリー漫画で100巻とか超えないんですよ
218無念Nameとしあき22/07/03(日)11:20:40No.986740779そうだねx3
不評とまで言われないだろうけどテレビでやってたダイのゴロア戦も記憶より双龍紋の覚醒が雑だしバーン様が独り言で解説しまくるのもシュールだしなんか腰が抜けそうだった
219無念Nameとしあき22/07/03(日)11:20:40No.986740780+
>別に読んでてつまらないわけじゃないけど
三つ巴がかっこいいしピッコロさんの原作最後の輝きだからいる
220無念Nameとしあき22/07/03(日)11:20:46No.986740808そうだねx8
>>ドラゴンボールは○編まで好き派はよく聞くけど
>>途中のこれは要らない派はあんまいないね
>強いて言うならフリーザ~セルの間の人造人間編かな
>別に読んでてつまらないわけじゃないけど
セルと人造人間は1セットじゃね?
221無念Nameとしあき22/07/03(日)11:21:23No.986741004そうだねx1
>>肉は正直ゆでのあれでちょっと冷めた目で読むようになってしまった
>それもあるんだけど超神入ってから普通に展開も微妙な気がする
>オメガ編からおや?って展開多かったから余計
旧の時から不人気エピソードは多いし
2世もかなりやばいことになってたが
ウェブ行きと編集の力で立て直して
その結果編集は栄転して離れるし作者念願の本誌へ戻ってしまったからなあ
レオパルドン事件も本誌へ戻ったことが最大の原因だし
222無念Nameとしあき22/07/03(日)11:21:40No.986741089+
ワンピの初期構想だと4皇と戦うだけだからな
アラバスタ編やドレスローザ編とかなかった
223無念Nameとしあき22/07/03(日)11:22:12No.986741241+
ノロノロの実ってエロに応用できるよな
224無念Nameとしあき22/07/03(日)11:22:19No.986741277そうだねx2
>スレ画はエピソードとしては好きじゃない
>だが世はノロノロビームというエロネタを生みだした功績は忘れん
結局それ使いこなしてたのクリムゾンしか思い浮かばねぇ
225無念Nameとしあき22/07/03(日)11:22:20No.986741285+
アラバスタ(加入)→空島(ほぼ別行動)→デービーバックファイト(強奪未遂)だから
ロビンがちゃんと仲間になる過程としては必要だったよデービーバックファイト
226無念Nameとしあき22/07/03(日)11:22:26No.986741320そうだねx3
    1656814946931.jpg-(68222 B)
68222 B
>ドラゴンボールは○編まで好き派はよく聞くけど
>途中のこれは要らない派はあんまいないね
今の評価は知らんが連載当時のブウ編は悟飯の主人公交代失敗やブウ倒すまでのグダグダで不評だった
227無念Nameとしあき22/07/03(日)11:23:45No.986741752+
>不評とまで言われないだろうけどテレビでやってたダイのゴロア戦も記憶より双龍紋の覚醒が雑だしバーン様が独り言で解説しまくるのもシュールだしなんか腰が抜けそうだった
アニメしか見てないけどなんでバーン様が待ってくれてるこのタイミングで寄り道してんの!?っては思ったわ
228無念Nameとしあき22/07/03(日)11:23:49No.986741773+
    1656815029956.jpg-(330548 B)
330548 B
>今の評価は知らんが連載当時のブウ編は悟飯の主人公交代失敗やブウ倒すまでのグダグダで不評だった
でも人気投票は普通にゴテンクスとか上位だったじゃん
229無念Nameとしあき22/07/03(日)11:24:23No.986741941そうだねx1
肉はそもそも旧作の頃から王家争奪戦いらねぇとか2世だと20巻近くまるまるいらねぇとか新作でもオメガや超神微妙とか結構ある
最高得点120点だけど平均したら70点くらいの漫画だよ元々
230無念Nameとしあき22/07/03(日)11:26:11No.986742519+
王家争奪戦は長い
要所要所は凄い好き
231無念Nameとしあき22/07/03(日)11:26:43No.986742683そうだねx2
    1656815203918.jpg-(318086 B)
318086 B
龍継の美術館編は主人公の闇落ちイキリ+前作主人公らが機械にボロ負け+守る筈だった対象は自殺と
猿先生に対してネタでの愚弄ではなくガチの愚弄が飛び交ってた
232無念Nameとしあき22/07/03(日)11:27:03No.986742788+
ダイのマキシマムとゴロアは無理矢理ねじ込まれたとか聞いたからジャンプ編集も悪い
双龍紋の発覚なんておいしいネタをギャグみたいな消費するなよってのはそう思う
233無念Nameとしあき22/07/03(日)11:27:46No.986743015そうだねx5
北斗はかなりその場その場で天かい考えてたやっつけっぷりだったのに
あんま要らないエピソード思い浮かばないからそこは普通にすごいな

と思ったけど天狼は絶対要らなかったわ
234無念Nameとしあき22/07/03(日)11:27:56No.986743069+
でもスレ画の能力は薄い本で活躍したよ?
235無念Nameとしあき22/07/03(日)11:28:27No.986743231そうだねx5
>>今の評価は知らんが連載当時のブウ編は悟飯の主人公交代失敗やブウ倒すまでのグダグダで不評だった
>でも人気投票は普通にゴテンクスとか上位だったじゃん
ファン投票数が露骨に昔より減ってるあたりにこうかなりの奴らが脱落してるのを感じるな・・・
236無念Nameとしあき22/07/03(日)11:29:38No.986743595そうだねx1
>ダイのマキシマムとゴロアは無理矢理ねじ込まれたとか聞いたからジャンプ編集も悪い
普通に考えたら親衛騎団にハドラーがキングで完成してたしなー
237無念Nameとしあき22/07/03(日)11:29:47No.986743629+
>>10年以上たった今でこそ思うけどシャボンディ諸島で出た最悪の世代ってこんないらねえよなって思った
>>ロー ベッジ キッド ホーキンス以外いらんやろ
>アプーの立ち回りは海賊らしくて好きだわ
>ウルージボニーホーキンスドレークは持て余してる感あったのは分かる
ユースケサンタマリアが好きなウルージをなぜ持て余す
238無念Nameとしあき22/07/03(日)11:30:18No.986743785そうだねx12
    1656815418257.jpg-(206561 B)
206561 B
パフェ談義やクワガタ対決みたいなのは好きだが本編全体のシナリオは…
239無念Nameとしあき22/07/03(日)11:30:21No.986743795そうだねx1
>でもスレ画の能力は薄い本で活躍したよ?
フォクシーが直接メイン出演せずにアイテム化して出したのは偉いと思った
240無念Nameとしあき22/07/03(日)11:30:39No.986743891+
>でもスレ画の能力は薄い本で活躍したよ?
としあきオヤビンのことを竿役としてしか覚えてない説
241無念Nameとしあき22/07/03(日)11:31:31No.986744167+
>龍継の美術館編は主人公の闇落ちイキリ+前作主人公らが機械にボロ負け+守る筈だった対象は自殺と
>猿先生に対してネタでの愚弄ではなくガチの愚弄が飛び交ってた
その後の対米軍展開もイキリ主人公とグロ描写でウンザリなんだよね…
242無念Nameとしあき22/07/03(日)11:31:59No.986744307+
>パフェ談義やクワガタ対決みたいなのは好きだが本編全体のシナリオは…
始めたきっかけからして完全に見切り発車
243無念Nameとしあき22/07/03(日)11:32:13No.986744382そうだねx1
>ワンピの初期構想だと4皇と戦うだけだからな
>アラバスタ編やドレスローザ編とかなかった
シャンクスとか25年やって必殺技一つもいまだに見せてないとか当時は思わなかったわ
244無念Nameとしあき22/07/03(日)11:33:18No.986744744そうだねx1
    1656815598029.jpg-(704150 B)
704150 B
>>>今の評価は知らんが連載当時のブウ編は悟飯の主人公交代失敗やブウ倒すまでのグダグダで不評だった
>>でも人気投票は普通にゴテンクスとか上位だったじゃん
>ファン投票数が露骨に昔より減ってるあたりにこうかなりの奴らが脱落してるのを感じるな・・・
ちょっと前はこれだけの票が集まってたからな
245無念Nameとしあき22/07/03(日)11:33:21No.986744758そうだねx2
スレ画より漁人島のほうがつまらなかったぞ
246無念Nameとしあき22/07/03(日)11:33:23No.986744765そうだねx2
    1656815603259.jpg-(51942 B)
51942 B
>ワンピースはその場その場で秘伝のタレを注ぎ足すように本筋とはあまり関係のないエピソードを作ってるとか聞いたことがある
>最悪の世代も一晩寝て思いついたとか言ってたし
最悪の世代ってほぼパチモンだし…
247無念Nameとしあき22/07/03(日)11:34:19No.986745054そうだねx1
    1656815659467.jpg-(56693 B)
56693 B
>シャンクスとか25年やって必殺技一つもいまだに見せてないとか当時は思わなかったわ
248無念Nameとしあき22/07/03(日)11:34:20No.986745060+
>ファン投票数が露骨に昔より減ってるあたりにこうかなりの奴らが脱落してるのを感じるな・・・
投票数とか投票形式によるからなんとも…
249無念Nameとしあき22/07/03(日)11:34:40No.986745175+
>ちょっと前はこれだけの票が集まってたからな
ドラゴンボールの人気の衰勢分かるからこれより前の投票画像探してるけどないのかな
検索しても見つからない
250無念Nameとしあき22/07/03(日)11:34:41No.986745178そうだねx2
ワンピースは読んでたけど毎回おっ気になる話がちょっと出てきたと思ったけどその話はそこそこにしてすぐ別の新エピソード始めるのでいい加減読む気が失せた
回収されるのは5年後とかだし近年はそんな話あったっけ?ってなってきてた
251無念Nameとしあき22/07/03(日)11:34:43No.986745185そうだねx1
>最悪の世代ってほぼパチモンだし…
大将もそうだろ!
252無念Nameとしあき22/07/03(日)11:35:19No.986745346+
スレ画のエピソードは
「ルールのあるゲーム」という場においては明らかに格下の相手にでも苦戦を強いられることがあり得る
って描写が良かったし作者の描きたかったことなんじゃないかと
253無念Nameとしあき22/07/03(日)11:35:34No.986745418そうだねx2
    1656815734804.jpg-(69948 B)
69948 B
>ダイのマキシマムとゴロアは無理矢理ねじ込まれたとか聞いたからジャンプ編集も悪い
マキシマムは入ってないから違うんじゃねえかな
254無念Nameとしあき22/07/03(日)11:35:42No.986745463そうだねx4
ダイ大のマキシマムは噛ませとしては百点のキャラで笑えたから好き
ゴロアはキャラもぼんやりして見ててつまらん
255無念Nameとしあき22/07/03(日)11:35:59No.986745558そうだねx1
>って描写が良かったし作者の描きたかったことなんじゃないかと
問題は今後そういう話がなかったことだな…
256無念Nameとしあき22/07/03(日)11:36:12No.986745608+
>ナルトは中忍試験までがあんなに面白かったから以降の話が全てイマイチに思えてしまう
三忍と奪還編も面白かっただろ!?
257無念Nameとしあき22/07/03(日)11:36:27No.986745682+
キン肉マンの最近のエピソード全部
読者を便所に住んでる乞食マン呼ばわりしたのを差っ引いても面白くないしグダグダ
258無念Nameとしあき22/07/03(日)11:37:26No.986745975+
>パフェ談義やクワガタ対決みたいなのは好きだが本編全体のシナリオは…
その場その場のアドリブで話を繋いでいく荒木にロジックと長期構成が必要なミステリーとの相性が悪い
259無念Nameとしあき22/07/03(日)11:38:07No.986746157+
>ナルトは中忍試験までがあんなに面白かったから以降の話が全てイマイチに思えてしまう
2年後まではめっちゃよかっただろ
260無念Nameとしあき22/07/03(日)11:38:08No.986746166そうだねx1
>マキシマムは入ってないから違うんじゃねえかな
ザボエラこれって超魔ゾンビの元ネタという事じゃなく偶然に展開と一致したって事?
凄いな
261無念Nameとしあき22/07/03(日)11:39:04No.986746463+
中忍試験くらいまでは「忍の世界の残酷さ」みたいなのに妙なリアリティがあった気がする
それ以降は生き死にの描写はあってもあくまで「漫画的」「テンプレ的」な域を出ないというか…
そして戦争編で「一人も死なないってのもな…」みたいな感じで適当に殺されるネジ
262無念Nameとしあき22/07/03(日)11:39:09No.986746480+
>今の評価は知らんが連載当時のブウ編は悟飯の主人公交代失敗やブウ倒すまでのグダグダで不評だった
ブウ編はサタン周りの話以外ははっきりいって駄作レベルだと思う
263無念Nameとしあき22/07/03(日)11:39:53No.986746707+
空島編は大冒険してる感あって好きなんだけどそんなに評判悪いんか?
264無念Nameとしあき22/07/03(日)11:40:12No.986746804+
>>パフェ談義やクワガタ対決みたいなのは好きだが本編全体のシナリオは…
>その場その場のアドリブで話を繋いでいく荒木にロジックと長期構成が必要なミステリーとの相性が悪い
相性が悪いっていうか
ずっとそのやり方で奇跡的に話をまとめ上げてきた力量が
ついに衰えてきたんだなって感じがした
265無念Nameとしあき22/07/03(日)11:40:32No.986746894そうだねx3
>空島編は大冒険してる感あって好きなんだけどそんなに評判悪いんか?
長い!ひたすら長い!
長いっていうのはそれだけでリアタイ勢には不評に繋がる
ワノ国もそうだけどね
266無念Nameとしあき22/07/03(日)11:40:38No.986746921そうだねx3
空島はサバイバルがつまらんのがな
冒険パートは好き
267無念Nameとしあき22/07/03(日)11:40:42No.986746940+
>中忍試験くらいまでは「忍の世界の残酷さ」みたいなのに妙なリアリティがあった気がする
>それ以降は生き死にの描写はあってもあくまで「漫画的」「テンプレ的」な域を出ないというか…
>そして戦争編で「一人も死なないってのもな…」みたいな感じで適当に殺されるネジ
戦争編っても死人との戦いがメインだったし……
268無念Nameとしあき22/07/03(日)11:41:03No.986747039そうだねx3
>>マキシマムは入ってないから違うんじゃねえかな
>ザボエラこれって超魔ゾンビの元ネタという事じゃなく偶然に展開と一致したって事?
>凄いな
超魔ゾンビの元ネタだよこれ
出る前に募集してたし
「他人の力を利用する実にザボエラらしいキャラだ」言われてたのを覚えてる
269無念Nameとしあき22/07/03(日)11:41:43No.986747249そうだねx1
>空島はサバイバルがつまらんのがな
>冒険パートは好き
○○の試練は好き
生存率とか言う分りやすい指標で妄想膨らむし1つの試練にそんなに時間もかけなかったから間が持つ
270無念Nameとしあき22/07/03(日)11:42:20No.986747429+
>>空島編は大冒険してる感あって好きなんだけどそんなに評判悪いんか?
>長い!ひたすら長い!
>長いっていうのはそれだけでリアタイ勢には不評に繋がる
>ワノ国もそうだけどね
長いといってもせいぜい9巻ぐらいやん……
271無念Nameとしあき22/07/03(日)11:42:33No.986747493そうだねx2
空島はいいところはいいけど神官だの土民たちのうだうだら明らかに長過ぎる
272無念Nameとしあき22/07/03(日)11:42:38No.986747519そうだねx1
サイバーフォーミュラのOVA以降
273無念Nameとしあき22/07/03(日)11:42:42No.986747537そうだねx3
空島編は「お前が消えろ」って皆でエネルに啖呵切るとこは好きだわ
274無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:04No.986747656そうだねx1
>長いといってもせいぜい9巻ぐらいやん……
9巻って言ったら2年だからね
しかも幹部戦が長い割につまらなかったし
275無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:21No.986747732そうだねx1
>ぜひの前振り
シルベストリの話自体はまあいいけど他は蛇足だな
特に大会編は対戦がつまらな過ぎた
276無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:40No.986747824+
空島は締めは最高だったけど
リアルタイムで読んでるとさすがに長くてな
キャラもかなり多かったし
277無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:44No.986747843そうだねx2
>空島はいいところはいいけど神官だの土民たちのうだうだら明らかに長過ぎる
なんというか寄り道展開の長さではなかったと思う
もうちょっと簡潔でよかったっていうと結構当てはまるエピソード多いかワンピース
278無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:55No.986747889+
ウルトラマンルーブのサキ編もどうだろ要所はまあ面白かったけど
279無念Nameとしあき22/07/03(日)11:43:59No.986747912+
空島は導入部分はよかった
280無念Nameとしあき22/07/03(日)11:44:01No.986747918そうだねx1
まず回想が長い
幹部戦が長い割にはアラバスタ編より面白くない
この辺がなぁ
281無念Nameとしあき22/07/03(日)11:44:27No.986748070+
>空島編は「お前が消えろ」って皆でエネルに啖呵切るとこは好きだわ
ロビンがビリってやられるところ好き
282無念Nameとしあき22/07/03(日)11:44:30No.986748085+
>まず回想が長い
>幹部戦が長い割にはアラバスタ編より面白くない
>この辺がなぁ
幹部のキャラが弱いんだよな空島は
283無念Nameとしあき22/07/03(日)11:44:40No.986748149そうだねx3
導入とエネル戦とラストがいいだけで中弛みしまくりだからね空島編
284無念Nameとしあき22/07/03(日)11:45:31No.986748437+
カイドウ見た目とフィジカルモンスターだけどメンヘラまではいいんだけど胸糞王国運営させてただの性格悪いおじさんにする必要あった?
285無念Nameとしあき22/07/03(日)11:45:46No.986748522そうだねx2
何回読み直しても空島の幹部連中は覚えられん
ンーンーって言ってるキャラだけだ
286無念Nameとしあき22/07/03(日)11:45:56No.986748567そうだねx1
空島編は一気見するとスゲー涙腺にくるのよ
でも中盤は流石にダレるというか……2、3巻は削れたと思うんだ
287無念Nameとしあき22/07/03(日)11:45:58No.986748581そうだねx2
いきなり出てきたダイアルにみんなそこまでノレなかった感じ
幹部がそればっか使うから幹部戦もつまらなくなる
288無念Nameとしあき22/07/03(日)11:45:59No.986748586そうだねx3
    1656816359721.jpg-(67050 B)
67050 B
>ワンピースはその場その場で秘伝のタレを注ぎ足すように本筋とはあまり関係のないエピソードを作ってるとか聞いたことがある
>最悪の世代も一晩寝て思いついたとか言ってたし
思いついたネタの出し惜しみはしないようにしてるそうで
289無念Nameとしあき22/07/03(日)11:46:11No.986748652そうだねx3
>カイドウ見た目とフィジカルモンスターだけどメンヘラまではいいんだけど胸糞王国運営させてただの性格悪いおじさんにする必要あった?
むしろオロチがいらないだろ
290無念Nameとしあき22/07/03(日)11:46:18No.986748699そうだねx2
>>ナルトは中忍試験までがあんなに面白かったから以降の話が全てイマイチに思えてしまう
>三忍と奪還編も面白かっただろ!?
奪還はともかく綱手編は微妙だったわ
普通に綱手が余計なことばっかしてるようにしか見えんかったし肝心の三忍バトルも2/3が弱体化してるって
291無念Nameとしあき22/07/03(日)11:46:18No.986748700+
4つの試練は好きだったな
ああいうギミックバトルは好き
292無念Nameとしあき22/07/03(日)11:46:36No.986748776+
>幹部のキャラが弱いんだよな空島は
死に設定化したとはいえ道力とか持ってきて海賊とは別ラインの組織だけど格高いですよってアピールしてたエニエスロビー編がやっぱ上手かったと思う
293無念Nameとしあき22/07/03(日)11:46:47No.986748845そうだねx1
インパクトダイヤル以外のダイヤルが空島編以降役に立たなくなった割には空島でもあんま活躍しない
294無念Nameとしあき22/07/03(日)11:47:10No.986748963+
スレ画がバルトロメオが海賊団結成した時に仲間になってほしかった
295無念Nameとしあき22/07/03(日)11:47:34No.986749103+
>何回読み直しても空島の幹部連中は覚えられん
ゲダツとサトリとガンフォールにやられたやつと犬と一緒にいるやつだっけ
296無念Nameとしあき22/07/03(日)11:47:59No.986749215そうだねx1
CP9は単に特殊能力あるだけでなく体術も超人的だから凄いと強さの要素に一捻り入れてるのがよかったなあ
297無念Nameとしあき22/07/03(日)11:48:25No.986749332そうだねx2
スレ画はまず短いという一点で不評にはならない
298無念Nameとしあき22/07/03(日)11:48:42No.986749432そうだねx3
ウォーターセブンも海列車とかあの辺は正直記憶があんまりない
なんかサンジがフォークでやってたっけ…
299無念Nameとしあき22/07/03(日)11:49:17No.986749584+
>スレ画はまず短いという一点で不評にはならない
魚人島編以前は文句なしで1番ダメエピソードだったと思う
300無念Nameとしあき22/07/03(日)11:49:32No.986749667+
空島編はサンジとウソップをもうちょっと活躍をして欲しかった……
いやエネル戦での立ち回りはすごく好きなんだけどね?
301無念Nameとしあき22/07/03(日)11:49:32No.986749668そうだねx3
>いきなり出てきたダイアルにみんなそこまでノレなかった感じ
異文化の「知らない技術」を相手に戦わないといけない感じが面白かったけどなぁ
逆に空島人にとっては普通の鉄の砲弾が「馴染みない武器」扱いになってる描写も地味に好き
302無念Nameとしあき22/07/03(日)11:49:41No.986749714+
    1656816581833.jpg-(111237 B)
111237 B
ワンピースを隔週連載にすると言え尾田
死ぬ、死んでしまうぞ!
303無念Nameとしあき22/07/03(日)11:49:50No.986749774+
>ウルトラマンルーブのサキ編もどうだろ要所はまあ面白かったけど
あれは愛染の最後ひどいしサキあたりは主人公そっちのけだったからなあ
304無念Nameとしあき22/07/03(日)11:50:06No.986749858+
>CP9は単に特殊能力あるだけでなく体術も超人的だから凄いと強さの要素に一捻り入れてるのがよかったなあ
キリンはわけわからんかったけど後から実を摂取する展開も面白かった
305無念Nameとしあき22/07/03(日)11:50:13No.986749896そうだねx1
魚人島パンクハザードドレスローザワノ国も微妙だからあんま気にならないレベルの微妙エピソードにはなった
306無念Nameとしあき22/07/03(日)11:50:16No.986749919そうだねx1
>空島編はサンジとウソップをもうちょっと活躍をして欲しかった……
>いやエネル戦での立ち回りはすごく好きなんだけどね?
サンジはタバコの下りが熱いから良いがウソップの活躍がなあ
307無念Nameとしあき22/07/03(日)11:50:51No.986750093+
ウォーターセブンやスリラーのほうがフォクシーよりキツかったな
主軸になるキャラがいないほうがマシな連中ばっかだったし
308無念Nameとしあき22/07/03(日)11:51:53No.986750421+
ブリーチは死神代行消失篇だと思うけど途中からずっと色々言われてたからよくわからん
309無念Nameとしあき22/07/03(日)11:51:53No.986750426+
連載期間が長い割に捨てるところがないDBがすごいのかもしれない
310無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:05No.986750465+
>ウォーターセブンも海列車とかあの辺は正直記憶があんまりない
>なんかサンジがフォークでやってたっけ…
食い物で遊ぶ奴とTボーン大佐は記憶にあるけどそもそもなんでアレ乗ってたんだっけになる
ロビン奪還の足だったっけ…
311無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:19No.986750539そうだねx2
>ブリーチは死神代行消失篇だと思うけど途中からずっと色々言われてたからよくわからん
尸魂界以降全部不評だろ
312無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:25No.986750575そうだねx4
>死に設定化したとはいえ道力とか持ってきて
それよく言われるけど海軍の強さの序列をつけるために出てきただけで今は海軍にスポット当たらず必要ないから出てこないだけだろ
海軍は懸賞金で強さの序列つけられないからな
313無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:47No.986750683そうだねx4
ワノ国編はおでんの話聞いたルフィたちが大袈裟に憤ったり悲しんだりする件が鼻についた
どんだけおでん持ち上げたいんだよ
314無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:50No.986750699そうだねx1
>連載期間が長い割に捨てるところがないDBがすごいのかもしれない
あえて言うなら子供時代は軽視されるか
基本Z
315無念Nameとしあき22/07/03(日)11:52:52No.986750709そうだねx5
8部は長期連載過ぎた
整合性より面白さ優先の荒木先生にミステリー仕立ての話は無理
316無念Nameとしあき22/07/03(日)11:53:03No.986750753そうだねx1
>ブリーチは死神代行消失篇だと思うけど途中からずっと色々言われてたからよくわからん
一護の活躍が無いのがな……あんだけ色んな力持ってるくせにストレート勝ちさせてもらえない
317無念Nameとしあき22/07/03(日)11:53:20No.986750830+
>ワンピースを隔週連載にすると言え尾田
>死ぬ、死んでしまうぞ!
だから今は月イチで休載してるんだろ
といかもう若くないしあの人
318無念Nameとしあき22/07/03(日)11:53:24No.986750847そうだねx1
ブリーチは味方になった隊長格の数だけ敵幹部の数も増えてくからダレにダレたな
319無念Nameとしあき22/07/03(日)11:53:40No.986750926そうだねx2
鰤は尸魂界以降全部クソストーリーをキャラ人気だけ乗り切った聖闘士星矢漫画だから
320無念Nameとしあき22/07/03(日)11:53:54No.986751004+
>連載期間が長い割に捨てるところがないDBがすごいのかもしれない
最後だけどブウ編かなあ俺は
321無念Nameとしあき22/07/03(日)11:54:23No.986751153そうだねx1
ワノ国
322無念Nameとしあき22/07/03(日)11:54:54No.986751294そうだねx2
>海軍は懸賞金で強さの序列つけられないからな
海軍は大佐とか少佐とかがおおむね序列じゃないか(代表例スモやんだからあんま参考にならないけど
CPは政府組織で海軍と別だからそれも使えない
323無念Nameとしあき22/07/03(日)11:54:55No.986751296そうだねx1
ブウ編も人気キャラの登場とかサタン関連とかラストの元気玉とか空島的な感じで評価できる
324無念Nameとしあき22/07/03(日)11:55:39No.986751540+
空島はエネルとの戦いが見たいのにカルガラと提督の過去回想入ったりまあ構成が良くなかったな
回想も面白いんだが
325無念Nameとしあき22/07/03(日)11:55:41No.986751549+
>>連載期間が長い割に捨てるところがないDBがすごいのかもしれない
>最後だけどブウ編かなあ俺は
見る目ねぇなぁ
326無念Nameとしあき22/07/03(日)11:55:47No.986751576そうだねx1
>>ブリーチは死神代行消失篇だと思うけど途中からずっと色々言われてたからよくわからん
>一護の活躍が無いのがな……あんだけ色んな力持ってるくせにストレート勝ちさせてもらえない
消失編はメインの苺絡みより降りて来た隊長副隊長が一般人に苦戦するのがな
327無念Nameとしあき22/07/03(日)11:56:03No.986751655そうだねx1
>海軍は大佐とか少佐とかがおおむね序列じゃないか(代表例スモやんだからあんま参考にならないけど
中将のピンキリ感ひどいよね…スモやんでもまだマシだし
328無念Nameとしあき22/07/03(日)11:56:32No.986751805+
>>>ブリーチは死神代行消失篇だと思うけど途中からずっと色々言われてたからよくわからん
>>一護の活躍が無いのがな……あんだけ色んな力持ってるくせにストレート勝ちさせてもらえない
>消失編はメインの苺絡みより降りて来た隊長副隊長が一般人に苦戦するのがな
真面目に苦戦したのハゲだけで他はそうでもなかったような
329無念Nameとしあき22/07/03(日)11:56:50No.986751897+
ブウ編は溜めた分ベジット以降の解放感がすごい
330無念Nameとしあき22/07/03(日)11:57:03No.986751954そうだねx1
中将はガープからその辺のキャラにやられる奴迄ピンキリすぎる
331無念Nameとしあき22/07/03(日)11:57:28No.986752123そうだねx2
月島さんめちゃくちゃ強いからな
あとはハゲぐらいじゃね苦戦してたの
332無念Nameとしあき22/07/03(日)11:57:32No.986752140そうだねx2
ドラゴンボールはかけらでも残しておくと復活するっていう展開を何回もやったせいでどうせ復活してまた長くなるんだろ?みたいなガッカリ感が多かったな
333無念Nameとしあき22/07/03(日)11:57:55No.986752257+
>ワノ国
最後の百獣海賊団皆殺しはおだっちの八つ当たりに見える
334無念Nameとしあき22/07/03(日)11:58:03No.986752295+
大将が席3つでその下の中将が大量だからな
335無念Nameとしあき22/07/03(日)11:58:05No.986752300+
北斗の拳の後半はいるいらない以前にまずあんな思い出されない
俺もあんまり覚えてない
336無念Nameとしあき22/07/03(日)11:58:42No.986752489そうだねx2
DBはアニメでの引き伸ばしの印象が残ってるだげじゃねぇの?
337無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:02No.986752607そうだねx1
ドラゴンボールに話の整合性とかはっきり言って求めてねえけど
それでも華々しく散らせたベジータをアッサリ復活させたり
悟飯と別れのエピソードしたのに悟空さを生き返らせたり
悟空とベジータに宿命の対決とかさせたのに3とか後出ししたり
ことごとくいいエピソードにしたのを後から塗りつぶしてるから俺の評価は最低レベルだわ
338無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:04No.986752618そうだねx2
>北斗の拳の後半はいるいらない以前にまずあんな思い出されない
>俺もあんまり覚えてない
修羅の国は設定面白かったしまぁ覚えてる人多いんじゃないか
モブで強いの最初の奴だけだったけど…
339無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:21No.986752709+
1番しょぼい能力でなおかつ近いうちに粛清されて切り捨てられる予定だったクソガキに大苦戦したハゲの悪口を言うのはやめろ
340無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:28No.986752738+
>DBはアニメでの引き伸ばしの印象が残ってるだげじゃねぇの?
引き延ばし込みならセル編が一番酷かった気がする
341無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:37No.986752790そうだねx2
海軍本部と支部で同じ階級でも3階級相当変わるってのは
最初に適当にモーガン大佐出しちゃったから苦し紛れだとは思うけどどんな設定だよと
342無念Nameとしあき22/07/03(日)11:59:52No.986752862そうだねx2
ドラゴンボールは冷静になって見るとライブ感凄いけど勢いあるから読んでる分にはあんま気にならないのよね
343無念Nameとしあき22/07/03(日)12:00:25No.986753033+
>声優もあんまり覚えてない
344無念Nameとしあき22/07/03(日)12:00:44No.986753113+
>1番しょぼい能力でなおかつ近いうちに粛清されて切り捨てられる予定だったクソガキに大苦戦したハゲの悪口を言うのはやめろ
運ゲーが強いのは秤先輩も証明してるし…
345無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:05No.986753255+
書き込みをした人によって削除されました
346無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:10No.986753283+
中将で強いのはガープ・おつるさん・桃兎・茶豚辺りか
347無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:15No.986753318+
    1656817275220.jpg-(404899 B)
404899 B
この部分のエピソード抜かしてもお話つながりそう
348無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:21No.986753363+
>ワンピースを隔週連載にすると言え尾田
>死ぬ、死んでしまうぞ!
このday&weakをどんな心境でライターが書いたのかスゲー気になる
349無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:24No.986753378+
>1番しょぼい能力でなおかつ近いうちに粛清されて切り捨てられる予定だったクソガキに大苦戦したハゲの悪口を言うのはやめろ
そもそもクソハゲは力押ししか出来ないから
まぁその力押しに負けたのが空座町決戦編なんだが
350無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:26No.986753385そうだねx4
>No.986752607
他はともかく超3に関しては絶対ベジータとバトルしてる段階で構想あったろうから後だしじゃないだろう
あの時点でブウが控えてる以上ベジータは前座でしかない
351無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:32No.986753430+
>1番しょぼい能力でなおかつ近いうちに粛清されて切り捨てられる予定だったクソガキに大苦戦したハゲの悪口を言うのはやめろ
切り捨てられる理由が全然違うんだがちゃんと見てたか?
運操作で一番タチが悪い能力だから未熟な今のうちに消しとけって理由だぞ
まぁ未熟な時点で殴り合いで互角のハゲはダメダメだけど
352無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:32No.986753431そうだねx1
ドラゴンボールが凄いのは思い返してみて
「ドラゴンボールから学んだ大切なこと」みたいなのが一切ないのに面白いとこだと思う
353無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:51No.986753531+
    1656817311373.png-(1363022 B)
1363022 B
>どうでもいい焼肉屋話を2連発されるくらいなら
>2003で店長ボコボコにした犯人追ってほしかった
公式からしたらこっちの話を要らない子にしたいんだ…
354無念Nameとしあき22/07/03(日)12:01:52No.986753539そうだねx1
>ドラゴンボールは冷静になって見るとライブ感凄いけど勢いあるから読んでる分にはあんま気にならないのよね
わんこそばみたいに強敵出して盛り上げるからな
355無念Nameとしあき22/07/03(日)12:02:42No.986753820+
>ドラゴンボールに話の整合性とかはっきり言って求めてねえけど
>それでも華々しく散らせたベジータをアッサリ復活させたり
>悟飯と別れのエピソードしたのに悟空さを生き返らせたり
>悟空とベジータに宿命の対決とかさせたのに3とか後出ししたり
>ことごとくいいエピソードにしたのを後から塗りつぶしてるから俺の評価は最低レベルだわ
願い玉ある世界の話でなに言ってんの?って要素しかない
356無念Nameとしあき22/07/03(日)12:03:13No.986753991そうだねx5
>ドラゴンボールが凄いのは思い返してみて
>「ドラゴンボールから学んだ大切なこと」みたいなのが一切ないのに面白いとこだと思う
ブルマを大切にしろよ
357無念Nameとしあき22/07/03(日)12:03:20No.986754041そうだねx3
>ドラゴンボールが凄いのは思い返してみて
>「ドラゴンボールから学んだ大切なこと」みたいなのが一切ないのに面白いとこだと思う
勝つためにやるんじゃなく己に負けないために励むっていう亀仙流の哲学好きよ俺
358無念Nameとしあき22/07/03(日)12:03:52No.986754204そうだねx3
ミスターサタンに色々教わった人間もいるんじゃねぇかなぁ
359無念Nameとしあき22/07/03(日)12:04:15No.986754332そうだねx5
>この部分のエピソード抜かしてもお話つながりそう
邪悪な無敵の人すぎて笑えねンだ
360無念Nameとしあき22/07/03(日)12:04:28No.986754390そうだねx1
銀城さんが情がある的な感じに言われるたびにいやこいつ仲間殺そうとしてたよなってなるからあの運操作のやつは誰も得しなかったな
361無念Nameとしあき22/07/03(日)12:05:09No.986754596そうだねx8
>ドラゴンボールが凄いのは思い返してみて
>「ドラゴンボールから学んだ大切なこと」みたいなのが一切ないのに面白いとこだと思う
馬鹿な事言ってねぇで真面目に働け
362無念Nameとしあき22/07/03(日)12:05:14No.986754619そうだねx1
はじめの一歩とかもはや要る部分の方が少なくなってきもうした…
363無念Nameとしあき22/07/03(日)12:05:37No.986754757そうだねx5
>>ドラゴンボールが凄いのは思い返してみて
>>「ドラゴンボールから学んだ大切なこと」みたいなのが一切ないのに面白いとこだと思う
>馬鹿な事言ってねぇで真面目に働け
ドラゴンボール超じゃねぇか!
364無念Nameとしあき22/07/03(日)12:06:40No.986755106そうだねx5
「お前らサイヤ人は違ったのか?」
「…だから滅びた」
「俺が滅ぼしたんだ!」
みたいなシーン好き
DBでは珍しく文学的な趣がある会話だった
365無念Nameとしあき22/07/03(日)12:07:25No.986755382そうだねx1
>「お前らサイヤ人は違ったのか?」
>「…だから滅びた」
>「俺が滅ぼしたんだ!」
>みたいなシーン好き
>DBでは珍しく文学的な趣がある会話だった
俺に殺されるべきなんだー!!とかもだけどどことなくオサレよねフリーザ戦
366無念Nameとしあき22/07/03(日)12:07:38No.986755435そうだねx5
ハイスクール編が不評だったからブウ出した的に言われがちだけどハイスクール編の話数的に悟空復帰は最初から確定事項なんだよな…
周りからも不評だったから替えたみたいな話は一切出てないし
悟飯かわいそす
367無念Nameとしあき22/07/03(日)12:08:03No.986755569そうだねx1
>他はともかく超3に関しては絶対ベジータとバトルしてる段階で構想あったろうから
ブウ編読んでるとそういうの考えて作ってねえだろこれって分かってしまうのがな
温存させておいてブウを復活させたくないから最高の力で早く終わらせてもらうって劇中で言うかねっていう
それで実はなんとかなってたけど後の世代に何とかしてほしかったとか温存してたから復活してんじゃんって
368無念Nameとしあき22/07/03(日)12:08:40No.986755797そうだねx2
>ハイスクール編が不評だったからブウ出した的に言われがちだけどハイスクール編の話数的に悟空復帰は最初から確定事項なんだよな…
>周りからも不評だったから替えたみたいな話は一切出てないし
>悟飯かわいそす
そのあと悟飯と悟天動かしたけどしっくりこなくてカカロットを主役に戻したってのなら分かる
369無念Nameとしあき22/07/03(日)12:09:05No.986755930+
>ワンピースを隔週連載にすると言え尾田
>死ぬ、死んでしまうぞ!
休み無しでこんな生活してたら精神年齢中高生のままなんやろなあ
370無念Nameとしあき22/07/03(日)12:09:18No.986756007+
種死のキラもそうだったけど
やっぱり絶対的主人公確立後の交代っていうのは難しいもんだ
ジョジョとかはその点すごいね
371無念Nameとしあき22/07/03(日)12:09:45No.986756180+
>ハイスクール編が不評だったからブウ出した的に言われがちだけどハイスクール編の話数的に悟空復帰は最初から確定事項なんだよな…
悟飯に世代交代させてずっと描いてた主人公を交代させるのはやっぱ心残りありますねって作者が言ってるのに復活ありきなの?
372無念Nameとしあき22/07/03(日)12:10:12No.986756305+
>種死のキラもそうだったけど
>やっぱり絶対的主人公確立後の交代っていうのは難しいもんだ
>ジョジョとかはその点すごいね
バランスが大事なんだよな
キラはキラばかりが優遇されてた
373無念Nameとしあき22/07/03(日)12:10:13No.986756311そうだねx1
鳥山は連載終わって神と神とかやってなかった頃でも連休取れたのが〇年ぶりとか言ってたから連載やめたら休めるって言うのも違うんだよな…
374無念Nameとしあき22/07/03(日)12:10:55No.986756551+
>種死のキラもそうだったけど
>やっぱり絶対的主人公確立後の交代っていうのは難しいもんだ
>ジョジョとかはその点すごいね
Zガンダムのアムロもそうだけどもうモブキャラレベルに舞台の外に出さないとダメなのだろうよ
ジョジョもそういう風に描いてるけど
375無念Nameとしあき22/07/03(日)12:11:03No.986756601+
DBはフュージョンとかやりはじめてから何となくつまらなくなった
376無念Nameとしあき22/07/03(日)12:11:29No.986756745そうだねx1
>悟飯に世代交代させてずっと描いてた主人公を交代させるのはやっぱ心残りありますねって作者が言ってるのに復活ありきなの?
悟空の復活=悟空の主役実機ではないからな
実際悟飯悟天の描写の方が多いし
>あの後しっくりこなくてカカロットを主役に戻した
377無念Nameとしあき22/07/03(日)12:11:33No.986756758そうだねx2
ジョジョは承太郎が前作主人公ポジで出てくるけど
強すぎて対策されるのと能力が衰えてて補正が消えてるからあんまり主人公食わなかった
378無念Nameとしあき22/07/03(日)12:11:33No.986756760そうだねx1
>種死のキラもそうだったけど
>やっぱり絶対的主人公確立後の交代っていうのは難しいもんだ
>ジョジョとかはその点すごいね
基本的には世代や場所が違うっての考慮しても唯一しくじった八部でさえ主人公が悪いじゃなくて荒木先生のやりたい話と相性が悪かったってなって主人公が微妙とはならんという
379無念Nameとしあき22/07/03(日)12:12:27No.986757056+
定助は設定とかは良かったんだけど上手く扱えなかった感はある
それでも最終的にいいキャラにはなったとは思うが
380無念Nameとしあき22/07/03(日)12:12:56No.986757205そうだねx1
>キラはキラばかりが優遇されてた
アスランもアスランでかなり優遇されてたと思う
キラばかりが言われるけど主人公乗っ取りという意味ではキラよりも露骨にやってる
381無念Nameとしあき22/07/03(日)12:13:13No.986757288そうだねx1
>Zガンダムのアムロもそうだけどもうモブキャラレベルに舞台の外に出さないとダメなのだろうよ
>ジョジョもそういう風に描いてるけど
他はともかく承太郎だけは他の部にかなり出張ってたろう
382無念Nameとしあき22/07/03(日)12:13:13No.986757289+
>休み無しでこんな生活してたら精神年齢中高生のままなんやろなあ
まあそういう精神状態じゃないとワンピースなんて描けんのやろうな
383無念Nameとしあき22/07/03(日)12:13:39No.986757406+
>基本的には世代や場所が違うっての考慮しても唯一しくじった八部でさえ主人公が悪いじゃなくて荒木先生のやりたい話と相性が悪かったってなって主人公が微妙とはならんという
年齢考えると衰えるのは当たり前の話
384無念Nameとしあき22/07/03(日)12:13:58No.986757524そうだねx1
承太郎は4部だけは若干主役食ってた
けどじゃあ仗助が活躍してないかと言われると承太郎よりしてるので
385無念Nameとしあき22/07/03(日)12:14:03No.986757547そうだねx1
>アスランもアスランでかなり優遇されてたと思う
>キラばかりが言われるけど主人公乗っ取りという意味ではキラよりも露骨にやってる
てかキラは作劇的にいきなり番組乗っ取ってきた感あるけど
序盤から出てるアスランが感情的だわ無茶苦茶だわでキャラ的にはこっちのほう印象悪い
386無念Nameとしあき22/07/03(日)12:14:09No.986757581そうだねx1
>他はともかく承太郎だけは他の部にかなり出張ってたろう
ジョゼフも結構出てたでしょ
387無念Nameとしあき22/07/03(日)12:14:24No.986757653+
>それでも最終的にいいキャラにはなったとは思うが
自分が合体人間だと知って「オレはオレだ!」って取り乱して泣くシーン好き
388無念Nameとしあき22/07/03(日)12:14:42No.986757746そうだねx1
>>その直後にビッグボディチームでほぼ同じような事させてるのがなあ
>ビッグボディはいいキャラに育ったんだけどこいつらは本当つまんなかったな
>こいつらって相手が時間かけるだけで格下がるんだからもう少しなかったのか…
機会ある度に言ってるけどレオパルドンは突撃した回の翌週の冒頭ではもう死体になってるくらいの扱いが一番盛り上がったと思うんだ
389無念Nameとしあき22/07/03(日)12:14:55No.986757816そうだねx1
>承太郎は4部だけは若干主役食ってた
>けどじゃあ仗助が活躍してないかと言われると承太郎よりしてるので
射程範囲に捉えたぜ…
出しなてめーのキラークィーンをよぉ…
のシーンは格好良さにしびれた
390無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:15No.986757920そうだねx1
吉良にとどめ刺したのは承太郎と救急車だけど
その前のバトルがあるから主人公蚊帳の外では全然なかったしな
391無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:21No.986757948そうだねx1
露伴シリーズは外注含めて全話面白いのがヤバい
靖子シナリオはスタンド要素抜きなのが唯一の不満
392無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:23No.986757955+
ジョセフって3部は出てはいるけどほとんど戦闘してねえし
4部じゃハトポッポ言う半モブの老人じゃん
393無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:42No.986758056そうだねx1
トドメは康一承太郎救急車だけどそこまで追い詰めたのは仗助億泰だしね
394無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:46No.986758088+
>>他はともかく承太郎だけは他の部にかなり出張ってたろう
>ジョゼフも結構出てたでしょ
ジョセフは出てたは出てたけど
4部は論外として3部も一番戦力になってなかったからなあ
395無念Nameとしあき22/07/03(日)12:15:58No.986758165そうだねx1
>種死のキラもそうだったけど
>やっぱり絶対的主人公確立後の交代っていうのは難しいもんだ
>ジョジョとかはその点すごいね
わりと早い段階で世代交代したってのも大きい気がする
396無念Nameとしあき22/07/03(日)12:16:04No.986758188+
スレ画はサクッと終わったからワンピース全体でみたら大分マシな方
空島、魚人島、ドレスローザ、ワノ国の方がきつかった
397無念Nameとしあき22/07/03(日)12:16:15No.986758230+
>機会ある度に言ってるけどレオパルドンは突撃した回の翌週の冒頭ではもう死体になってるくらいの扱いが一番盛り上がったと思うんだ
流石に清水君に失礼すぎるでしょ…
398無念Nameとしあき22/07/03(日)12:16:21No.986758268そうだねx1
>てかキラは作劇的にいきなり番組乗っ取ってきた感あるけど
>序盤から出てるアスランが感情的だわ無茶苦茶だわでキャラ的にはこっちのほう印象悪い
中盤まではシンよりアスラン視点で話が進むからな
399無念Nameとしあき22/07/03(日)12:16:33No.986758327そうだねx1
というか肉の新シリーズが不遇キャラを活躍させようとしていつも滑ってる気がする
400無念Nameとしあき22/07/03(日)12:16:50No.986758412そうだねx5
>承太郎は4部だけは若干主役食ってた
>けどじゃあ仗助が活躍してないかと言われると承太郎よりしてるので
バイツァダスト攻略は早人で承太郎も活躍するしトドメは街の裁きってオチなのに
仗助がきちんとラスボスとタイマンで退治するシーンが決まってて主人公らしさ失ってないしバランス感覚いいよね4部
401無念Nameとしあき22/07/03(日)12:17:07No.986758480+
>>>その直後にビッグボディチームでほぼ同じような事させてるのがなあ
>>ビッグボディはいいキャラに育ったんだけどこいつらは本当つまんなかったな
>>こいつらって相手が時間かけるだけで格下がるんだからもう少しなかったのか…
>機会ある度に言ってるけどレオパルドンは突撃した回の翌週の冒頭ではもう死体になってるくらいの扱いが一番盛り上がったと思うんだ
いやそいつが批判された理由はその後の原作担当のゆでが読者のヘイト買ったからで瞬殺されたら焼き直し扱いでボロクソ叩かれてたと思う
単純に戦い方が超人レスリングに全く向いてない戦い方だったのが悪い
402無念Nameとしあき22/07/03(日)12:17:20No.986758546そうだねx6
    1656818240799.jpg-(77476 B)
77476 B
>一時期はモブキャラレベルまでプライズフィギュア出てたよねワンピース
>大分減ったとこみるとさすがに下火になってしまったのだろうか
こんなんが未だでる時点で普通にヤベえと思う
403無念Nameとしあき22/07/03(日)12:17:23No.986758558そうだねx3
    1656818243711.jpg-(122606 B)
122606 B
>ジョセフって3部は出てはいるけどほとんど戦闘してねえし
そうか?
ここぞというときにいぶし銀光る活躍してた印象なんだけど
404無念Nameとしあき22/07/03(日)12:17:24No.986758570+
4部承太郎はジョーカーキャラだけどずっと同伴してないので出番が限られるってんでバランスは取れてたな
ジョセフは連続登板&ずっと同伴だけど年取って衰えたのと能力概念変わったのとでいい感じの立ち位置に
405無念Nameとしあき22/07/03(日)12:17:48No.986758694+
>スレ画はサクッと終わったからワンピース全体でみたら大分マシな方
>空島、魚人島、ドレスローザ、ワノ国の方がきつかった
話が進むにつれどんどん間延びしてるからな
それでいてスッキリした終わりってわけじゃないから不評が出るのは仕方ないと思うわ
406無念Nameとしあき22/07/03(日)12:18:00No.986758746そうだねx8
    1656818280930.png-(251686 B)
251686 B
スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
407無念Nameとしあき22/07/03(日)12:18:11No.986758807そうだねx1
    1656818291685.mp4-(7963418 B)
7963418 B
進撃は原作やアニメでリアルタイム時は
VS巨人ではなくVS人間になって不評だった王政編も
見返してみると結構面白かったりするのよねえ
408無念Nameとしあき22/07/03(日)12:18:18No.986758849+
>というか肉の新シリーズが不遇キャラを活躍させようとしていつも滑ってる気がする
アトランティス「そうだな」
409無念Nameとしあき22/07/03(日)12:18:43No.986758973そうだねx1
レオパルドンはフェニックスやマンモスマンを命を挺して救うような流れにしてまさかお前に救われるとなみたいな展開にした方が良かったんじゃ
ランペイジの誰だよお前知らんがなのセリフはその通りとしか言いようがないし
というかフェニックスチームなんていくらでも話膨らませられるだろあれ
410無念Nameとしあき22/07/03(日)12:19:05No.986759096+
>俺は弥彦戦(乙和と鯨波どっちも)とか夷腕坊戦とか好きなんだが
>どうもとしあきの評判が悪い
俺も好きだぞ
ここだけの話京都編よりも好きだ
411無念Nameとしあき22/07/03(日)12:19:16No.986759141そうだねx1
>見返してみると結構面白かったりするのよねえ
王政編も長すぎたのが低評価に繋がってると思う
7巻くらいやってたし
412無念Nameとしあき22/07/03(日)12:19:30No.986759226+
>スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
ライヴ感だから多少は仕方ない
413無念Nameとしあき22/07/03(日)12:19:33No.986759248+
>4部承太郎はジョーカーキャラだけどずっと同伴してないので出番が限られるってんでバランスは取れてたな
>ジョセフは連続登板&ずっと同伴だけど年取って衰えたのと能力概念変わったのとでいい感じの立ち位置に
4部承太郎は頼れる師匠ポジ感あるよね
414無念Nameとしあき22/07/03(日)12:19:59No.986759397+
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
読めよ
415無念Nameとしあき22/07/03(日)12:20:00No.986759401そうだねx3
>スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
ぶっちゃけ相手とDBFをナメてた麦わら側の落ち度だもんな
馬を馬質にされたとはいえウソップは受けるな!って止めてたし
416無念Nameとしあき22/07/03(日)12:20:01No.986759411+
>進撃は原作やアニメでリアルタイム時は
>VS巨人ではなくVS人間になって不評だった王政編も
>見返してみると結構面白かったりするのよねえ
テンポの良さが漫画とアニメじゃ段違いだからな
アクションもアニメの方が見やすいし話もいい感じの長さで終わるからそりゃ面白いよ
417無念Nameとしあき22/07/03(日)12:20:13No.986759469そうだねx3
>>スレ画はサクッと終わったからワンピース全体でみたら大分マシな方
>>空島、魚人島、ドレスローザ、ワノ国の方がきつかった
>話が進むにつれどんどん間延びしてるからな
>それでいてスッキリした終わりってわけじゃないから不評が出るのは仕方ないと思うわ
空島編はスッキリ終わっただろ!
418無念Nameとしあき22/07/03(日)12:20:58No.986759715+
ワノ国は期待度もめちゃくちゃ高かったからね
419無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:22No.986759845+
>というか肉の新シリーズが不遇キャラを活躍させようとしていつも滑ってる気がする
というか最初の方でそれがウケたからよしじゃあどんどん復活させようで何も考えずに復活させてるだけっていうのをひしひしと感じるのが
420無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:23No.986759850そうだねx1
ジョジョ3部は九栄神が半分以上タロットの連中よりしょぼい能力に見えて全部読み終わったあとこいつらいる?ってちょっと思ったな
421無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:27No.986759874+
スレ画はアニメだとオリジナルで尺稼いでめっちゃ長かったな
422無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:30No.986759887そうだねx1
    1656818490883.jpg-(68249 B)
68249 B
>>スレ画はサクッと終わったからワンピース全体でみたら大分マシな方
>>空島、魚人島、ドレスローザ、ワノ国の方がきつかった
>話が進むにつれどんどん間延びしてるからな
>それでいてスッキリした終わりってわけじゃないから不評が出るのは仕方ないと思うわ
ワノ国は良いところもあるんだけどそれ以上に首をかしげる描写もあってね…
423無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:41No.986759948そうだねx1
>>スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
>>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
>ぶっちゃけ相手とDBFをナメてた麦わら側の落ち度だもんな
>馬を馬質にされたとはいえウソップは受けるな!って止めてたし
この辺からちょいちょいアホになってるというか判断がおかしい場面が増えるしな
それまでは普段はアホでも底知れぬ凄味みたいなのがあったし
424無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:47No.986759986そうだねx1
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
受けざるをえないシチュになったから受けたんだろルフィ
425無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:49No.986759993そうだねx2
長く続けないと作者の利益にあんま繋がらないけど長く続ければ続けるほどアイディアも枯渇するし一章あたりも長くなりやすいのがね
426無念Nameとしあき22/07/03(日)12:21:54No.986760023そうだねx2
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
ゲームの詳細を知らずに受けたんじゃなかったっけ
427無念Nameとしあき22/07/03(日)12:22:10No.986760108そうだねx2
前作主人公が出る系は強すぎると新主人公食うし
弱すぎると前作ファンが不満だしでなかなかデリケート
428無念Nameとしあき22/07/03(日)12:22:23No.986760179+
>休み無しでこんな生活してたら精神年齢中高生のままなんやろなあ
でも少年漫画描きには必要かもしれん
少女漫画なんかも20代真ん中で精神面というか今までの経験が邪魔して
「現代の」子供に寄り添えなくなって辞めちゃう人多くなるし
429無念Nameとしあき22/07/03(日)12:22:37No.986760264+
    1656818557609.jpg-(702193 B)
702193 B
Part6
煮えきらない話しかない
430無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:01No.986760382+
>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
受けるって言った直後ウソップが察するんじゃなかった?
431無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:41No.986760611+
>受けざるをえないシチュになったから受けたんだろルフィ
全くそんなシチュエーションはない
受けないと評判悪くなる~とかいうめちゃくちゃフワッとした理由しかない
432無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:43No.986760625そうだねx1
    1656818623238.webp-(306344 B)
306344 B
>前作主人公が出る系は強すぎると新主人公食うし
>弱すぎると前作ファンが不満だしでなかなかデリケート
前作主人公仲間になるけどメインは新作主人公だし
いい感じでバランス取れてたと思う
433無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:44No.986760634+
>少女漫画なんかも20代真ん中で精神面というか今までの経験が邪魔して
>「現代の」子供に寄り添えなくなって辞めちゃう人多くなるし
少女漫画家は大人になればなるほどそれまでの恋愛経験で少女漫画が描けなくなって年齢層を上にするって話だな
434無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:51No.986760676そうだねx2
>ジョジョ3部は九栄神が半分以上タロットの連中よりしょぼい能力に見えて全部読み終わったあとこいつらいる?ってちょっと思ったな
話は好きだけどダービー弟が兄より格低い感じだったのは笑った
435無念Nameとしあき22/07/03(日)12:23:53No.986760688そうだねx3
>空島編はスッキリ終わっただろ!
オチは良かったんだけど溜めが長すぎるのと伏線が多すぎて初見だと序盤~中盤が意味不明なんだよ
空島のシステム、神官たちの立場、ワイパーたちゲリラは何者なのかって世界観がよくわからないまま麦わらの一味が巻き込まれて戦わされるし
だから謎が分かったうえで読み返すと面白いんだけど初見のストレスがやばい
436無念Nameとしあき22/07/03(日)12:24:14No.986760803そうだねx1
>進撃は原作やアニメでリアルタイム時は
>VS巨人ではなくVS人間になって不評だった王政編も
>見返してみると結構面白かったりするのよねえ
アニメでその辺で脱落して3rd全然見てなかったのだけど
マーレ編見て兵団に人殺しをさせる覚悟を植えるにはこのエピソードも必要だったんだなって思ったわ
昨日の深夜やってたアニマックス一挙放送でやっと3rdちゃんと全部見た
437無念Nameとしあき22/07/03(日)12:24:41No.986760954+
>前作主人公仲間になるけどメインは新作主人公だし
>いい感じでバランス取れてたと思う
これ見るとやっぱり新作主人公の話になってるかが重要だと思う
438無念Nameとしあき22/07/03(日)12:24:53No.986761023そうだねx6
>話は好きだけどダービー弟が兄より格低い感じだったのは笑った
あいつらはぶっちゃけどっちが上とかないだろう
兄みたいなハッタリ勝ちは弟には通用しないし
逆に弟みたいなイカサマ勝ちは兄には通用しなかった
439無念Nameとしあき22/07/03(日)12:24:57No.986761041+
>長く続けないと作者の利益にあんま繋がらないけど長く続ければ続けるほどアイディアも枯渇するし一章あたりも長くなりやすいのがね
ワンピに関してはそういう打算は感じないけどな
440無念Nameとしあき22/07/03(日)12:25:10No.986761117+
>長く続けないと作者の利益にあんま繋がらないけど長く続ければ続けるほどアイディアも枯渇するし一章あたりも長くなりやすいのがね
漫画は25巻くらいで終わるべきって論調が最近あるけど
自営業者として見るとせっかくヒットしてるのに5年くらいで店畳め言われてるようなもんだしな
441無念Nameとしあき22/07/03(日)12:25:32No.986761211そうだねx1
>話は好きだけどダービー弟が兄より格低い感じだったのは笑った
スタンドは弟>兄
ギャンブルは兄>弟
かなしい
442無念Nameとしあき22/07/03(日)12:25:32No.986761212+
王政編はアニメと原作でだいぶん話が違うというかマジでテンポよくするのに命かけてるよね
443無念Nameとしあき22/07/03(日)12:25:40No.986761249+
    1656818740421.jpg-(79442 B)
79442 B
もしかして赤鞘全員フィギュア化されてんのかよ
ガンダムで言えばジョブジョンフィギュアみたいなもんじゃないのか
444無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:03No.986761372+
同人界のレジェンドだぞノロノロビーム
445無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:28No.986761522+
>>話は好きだけどダービー弟が兄より格低い感じだったのは笑った
>あいつらはぶっちゃけどっちが上とかないだろう
>兄みたいなハッタリ勝ちは弟には通用しないし
>逆に弟みたいなイカサマ勝ちは兄には通用しなかった
タイプが違うだけだよね
兄はテクニックや駆け引き上手いけど弟より闘争心が低い
弟は兄よりテクニックや駆け引きは劣るけど兄より負けず嫌いで暴力が強い
446無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:36No.986761573+
>ガンダムで言えばジョブジョンフィギュアみたいなもんじゃないのか
どっちかというとマイナーMSに例えたほうがいいかも
オッゴとかヅダとかあの辺
447無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:46No.986761624そうだねx1
>>長く続けないと作者の利益にあんま繋がらないけど長く続ければ続けるほどアイディアも枯渇するし一章あたりも長くなりやすいのがね
>ワンピに関してはそういう打算は感じないけどな
次作用のネタみたいのも思いついたもの全部ワンピにぶち込んでる
って言ってた気がする
448無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:56No.986761673+
でもワンピは玩具売上全体はガンダムとかドラゴンボールより全然下よ
449無念Nameとしあき22/07/03(日)12:26:59No.986761685そうだねx1
>ワンピに関してはそういう打算は感じないけどな
ワンピに関してはワンピの次の作品を絶対に当てる自信もないしそもそも体力的に無理だから全部アイディアを注ぎ込むっていう部分の打算はあるぞ
450無念Nameとしあき22/07/03(日)12:27:22No.986761793+
>もしかして赤鞘全員フィギュア化されてんのかよ
>ガンダムで言えばジョブジョンフィギュアみたいなもんじゃないのか
こいつと阿修羅は良いキャラしてるのにかたや出番が不人気組に持ってかれかたやご都合主義で死ぬという
451無念Nameとしあき22/07/03(日)12:27:27No.986761814そうだねx7
>同人界のレジェンドだぞノロノロビーム
クリムゾンでしか見ないだろ!
452無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:05No.986762020+
>同人界のレジェンドだぞノロノロビーム
ノロノロにされてる間はダメージが蓄積されてノロノロ解除した瞬間揺り戻しが一気にくるのはエロい
ミスバレンタインのお尻ひっぱたきまくってノロノロ解除した瞬間激痛で泣かせたい
453無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:20No.986762104そうだねx3
>>話は好きだけどダービー弟が兄より格低い感じだったのは笑った
>あいつらはぶっちゃけどっちが上とかないだろう
>兄みたいなハッタリ勝ちは弟には通用しないし
>逆に弟みたいなイカサマ勝ちは兄には通用しなかった
いや兄貴はスマートに一行を追い詰めてたから作劇的に大したことねえなぁって思っただけの話
強さ云々は何より劇中で解説してんだからわかるだろ
454無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:26No.986762133そうだねx1
ワンピの場合やりたい事全部精査せずに全部手当たり次第突っ込むからごちゃ混ぜになってるのが悪い
455無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:29No.986762143+
>次作用のネタみたいのも思いついたもの全部ワンピにぶち込んでる
>って言ってた気がする
ワンピのあとは武井みたいにロボットもの描きたいって言ってたけど
もうワンピしか書かんからフランキー出したって話は聞いた
456無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:38No.986762191そうだねx1
尾田先生曰くワンピースの次の作品でワンピース以上のものは書けないからその分のアイディアも全部注ぎ込んでるとのこと
まぁ長期連載にありがちな作者心理だとは思う
457無念Nameとしあき22/07/03(日)12:28:50No.986762262そうだねx5
>自営業者として見るとせっかくヒットしてるのに5年くらいで店畳め言われてるようなもんだしな
あんだけ大ヒットした漫画が描けるなら次の漫画も大ヒット確実!
……と行かないのが難しいところよね
458無念Nameとしあき22/07/03(日)12:29:37No.986762503そうだねx6
ダービー兄がイカサマしようとしてスタープラチナに指折られるところ好き
あれがあったから下手なイカサマはヤバいって印象つけられて
後のハッタリに負ける展開に説得力が増す
459無念Nameとしあき22/07/03(日)12:30:05No.986762639+
>尾田先生曰くワンピースの次の作品でワンピース以上のものは書けないからその分のアイディアも全部注ぎ込んでるとのこと
>まぁ長期連載にありがちな作者心理だとは思う
そうはいってもワンピースレベルの長期連載ってあまりない気がする
460無念Nameとしあき22/07/03(日)12:30:30No.986762752そうだねx1
ワンピくらいになるとアンケートの結果も変わらないから読者の反応を拾って修正するとか無いからなぁ
ナルトとかもそうだったけど作者が好きにやるようになると駄目だわ
461無念Nameとしあき22/07/03(日)12:30:54No.986762895そうだねx4
>でも北斗の拳ってつまんない話そのものがあまり記憶にないな
>マイナーエピでも読めば大体面白いというか
アニメとかでカットされてるから原作読まないと知らないだけで辺境編も水戸黄門みたいな感じで読むと面白いしボルゲ編はそれこそ集大成な感じでアツいからな
462無念Nameとしあき22/07/03(日)12:30:59No.986762919そうだねx4
>ダービー兄がイカサマしようとしてスタープラチナに指折られるところ好き
>あれがあったから下手なイカサマはヤバいって印象つけられて
>後のハッタリに負ける展開に説得力が増す
ジュース召喚して追い打ちかけるとかあの辺の構成いいよね
463無念Nameとしあき22/07/03(日)12:31:00No.986762927+
ピーナッツ戦法を採用してオヤビン仲間入りした世界線も見てみたい
464無念Nameとしあき22/07/03(日)12:32:11No.986763305そうだねx1
    1656819131971.jpg-(55247 B)
55247 B
金あってもこんな生活続けられないわな
465無念Nameとしあき22/07/03(日)12:32:27No.986763379そうだねx1
>ピーナッツ戦法を採用してオヤビン仲間入りした世界線も見てみたい
ノロノロは多分ロギアにも効くからサポート役としては優秀だよなオヤブン
466無念Nameとしあき22/07/03(日)12:32:46No.986763459そうだねx2
かと言って読者に媚び売って人気キャラばかり出してもろくなことにならな…
星矢のハーデス篇の主役が一年出なかった時とか人気変わんなかったな…
467無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:30No.986763671+
スラムダンクとか鬼滅みたいに終わらせたかったらスパッと終わらせる作家もいるけどね
ドラゴンボールとかも本来そうしたかったみたいだし
468無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:34No.986763699そうだねx4
何回も同じ画像貼らんでええよ
469無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:35No.986763703そうだねx1
>そうはいってもワンピースレベルの長期連載ってあまりない気がする
ゴルゴとかこち亀は余計なもの追加するんじゃなくてメインの道筋で何でもできるから間延びとかの感じにはならんな
470無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:36No.986763711+
>金あってもこんな生活続けられないわな
自己愛が強いからこれだけの生活を長年続けられるんだろうな
自己愛っていうとマイナスイメージ持たれやすいけど
並々ならぬ自己愛持ってないと為せないこともある
471無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:40No.986763730そうだねx2
新すばせかは主人公が「自分で決定をする事を恐れてる」って設定があって
頼りになる前作主人公が出ると目に見えて大人しくなるんだよな
だからこそ最終的にその殻を破って自分で皆を助けることを決めるって覚醒する流れが熱い
472無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:44No.986763750そうだねx1
>アニメとかでカットされてるから原作読まないと知らないだけで辺境編も水戸黄門みたいな感じで読むと面白いしボルゲ編はそれこそ集大成な感じでアツいからな
修羅の国編よりその後の方が好きだわ
473無念Nameとしあき22/07/03(日)12:33:59No.986763837+
>金あってもこんな生活続けられないわな
睡眠時間3時間・・・
474無念Nameとしあき22/07/03(日)12:34:37No.986764033そうだねx3
    1656819277674.png-(103349 B)
103349 B
>でも北斗の拳ってつまんない話そのものがあまり記憶にないな
>マイナーエピでも読めば大体面白いというか
俺の名を言ってみろ
475無念Nameとしあき22/07/03(日)12:34:57No.986764152+
>進撃は原作やアニメでリアルタイム時は
>VS巨人ではなくVS人間になって不評だった王政編も
>見返してみると結構面白かったりするのよねえ
アニメの方は確か原作の方でグダッたところあるからって再構成してテンポよくしたんじゃなかったかな
476無念Nameとしあき22/07/03(日)12:35:07No.986764201そうだねx1
>自己愛が強いからこれだけの生活を長年続けられるんだろうな
>自己愛っていうとマイナスイメージ持たれやすいけど
>並々ならぬ自己愛持ってないと為せないこともある
自己肯定感低い人間のやっかみだと思うよ自己愛が強い人間を馬鹿にする風潮は
477無念Nameとしあき22/07/03(日)12:35:13No.986764224そうだねx3
ワンピスレでワノ国編の不満とか書き込んだりもするけど
長年読んできたからワンピという作品自体は好きだわ俺
478無念Nameとしあき22/07/03(日)12:36:16No.986764533そうだねx1
>ゴルゴとかこち亀は余計なもの追加するんじゃなくてメインの道筋で何でもできるから間延びとかの感じにはならんな
その二つはどの話からでも入れるのが強いわ
479無念Nameとしあき22/07/03(日)12:36:38No.986764655そうだねx3
>自己肯定感低い人間のやっかみだと思うよ自己愛が強い人間を馬鹿にする風潮は
尾田先生は上手く自己愛を作品という形に昇華してるから偉いけど
自己愛の強すぎるのは社会に迷惑かける人間が大半なんだ
480無念Nameとしあき22/07/03(日)12:37:37No.986764985そうだねx2
誰も尾田の仕事ぶりとかをバカにしてるわけじゃなくね
最近のワンピはニカはじめ色んな部分が雑だから言われてるだけで
481無念Nameとしあき22/07/03(日)12:38:43No.986765344そうだねx1
>最近のワンピはニカはじめ色んな部分が雑だから言われてるだけで
伏線自体はあったから雑と言われると疑問符ある
482無念Nameとしあき22/07/03(日)12:39:34No.986765641+
空島からは週一だとちょっとしんどいのは分かる
483無念Nameとしあき22/07/03(日)12:39:45No.986765690そうだねx8
フーズ・フーのあれを伏線っていうならもう何でも伏線だろ
484無念Nameとしあき22/07/03(日)12:39:49No.986765713そうだねx1
>No.986762503
ダービー兄弟戦はそれぞれ違う方の長所を補ってたら負けてなかったと言うのが面白い
485無念Nameとしあき22/07/03(日)12:40:20No.986765884+
名前はともかく要素自体は少しづつ出てたでしょ
486無念Nameとしあき22/07/03(日)12:40:30No.986765935そうだねx1
いままでやってなかったし実の欺瞞をここでもってきたのはアリだと思うけど
それでニカです言われるとそれはなんでもありだろってなった
487無念Nameとしあき22/07/03(日)12:40:30No.986765937+
>何回読み直しても空島の幹部連中は覚えられん
>ンーンーって言ってるキャラだけだ
ゲダツと双子デブしか思い出せない
488無念Nameとしあき22/07/03(日)12:41:29No.986766227そうだねx1
>自己愛の強すぎるのは社会に迷惑かける人間が大半なんだ
成功者はだいたい自己愛強いけど失敗者のクズも自己愛強いからな…
バカと天才はなんとやら
489無念Nameとしあき22/07/03(日)12:42:47No.986766669+
>進撃は原作やアニメでリアルタイム時は
>VS巨人ではなくVS人間になって不評だった王政編も
>見返してみると結構面白かったりするのよねえ
王政は脇役のキャラにスポット当たってるからその辺が不満だったのかね
俺はめちゃくちゃ好き
490無念Nameとしあき22/07/03(日)12:43:25No.986766863そうだねx1
敵がこれどう考えてもゴムじゃねえじゃんって言ってるのに🐱がネタばらししても結局実質ゴム人間なのはあほくさすぎる
491無念Nameとしあき22/07/03(日)12:43:38No.986766935+
オマツリ男爵のせいでスレ画が生まれた
492無念Nameとしあき22/07/03(日)12:43:41No.986766949そうだねx1
    1656819821739.png-(523679 B)
523679 B
>>10年以上たった今でこそ思うけどシャボンディ諸島で出た最悪の世代ってこんないらねえよなって思った
>>ロー ベッジ キッド ホーキンス以外いらんやろ
>アプーの立ち回りは海賊らしくて好きだわ
>ウルージボニーホーキンスドレークは持て余してる感あったのは分かる
ウルージって出番の割に人気あるのになあ
はよ出せ
493無念Nameとしあき22/07/03(日)12:43:44No.986766967そうだねx1
>王政は脇役のキャラにスポット当たってるからその辺が不満だったのかね
>俺はめちゃくちゃ好き
月刊誌だったから5年くらいやってた計算になるからなぁ
494無念Nameとしあき22/07/03(日)12:44:46No.986767244+
>>何回読み直しても空島の幹部連中は覚えられん
>>ンーンーって言ってるキャラだけだ
>ゲダツと双子デブしか思い出せない
グラサン禿
495無念Nameとしあき22/07/03(日)12:45:19No.986767424そうだねx1
>月刊誌だったから5年くらいやってた計算になるからなぁ
単行本で読み返すと面白いって言われるもんな
496無念Nameとしあき22/07/03(日)12:45:20No.986767431+
鬼滅も遊郭編とか無惨戦とかいや長いって…ってダメだし多かったからな
497無念Nameとしあき22/07/03(日)12:45:33No.986767499そうだねx1
    1656819933251.jpg-(31603 B)
31603 B
ドバイワールドカップは破茶滅茶レースな上に妙に後味悪い展開ばっかなのが……
特に第二レースはトゥーカッターが選手生命かけてワクチン援護したのにギリギリ掲示板とか、そのポイントを次のレースでギャグ気味にプラマイゼロにするとか、色々しんどい
498無念Nameとしあき22/07/03(日)12:46:00No.986767647+
エンドレスエイト
499無念Nameとしあき22/07/03(日)12:46:56No.986767927+
>エンドレスエイト
あれを擁護する奴がいたのは驚いた
2.3話くらいなら何か伏線があるんだとかは分かるが
500無念Nameとしあき22/07/03(日)12:47:51No.986768215そうだねx4
>オマツリ男爵のせいでスレ画が生まれた
ゾロとサンジが共闘したりルフィは仲間を見捨てない面を強調したり明らかに映画のカウンターとして作ってるよな
501無念Nameとしあき22/07/03(日)12:48:58No.986768584そうだねx1
>エンドレスエイト
原作だと1話ちょっとで終わる分量の話を8話もループさせたアホ企画
映画に消失使いたかったにしてももうちょっと考えてくれよ…
502無念Nameとしあき22/07/03(日)12:50:10No.986768969+
>オマツリ男爵のせいでスレ画が生まれた
あの映画仲間割れの経緯が雑なとこ以外はそんなに嫌いではない
好きかと言われると…
503無念Nameとしあき22/07/03(日)12:50:36No.986769102そうだねx1
>>オマツリ男爵のせいでスレ画が生まれた
>ゾロとサンジが共闘したりルフィは仲間を見捨てない面を強調したり明らかに映画のカウンターとして作ってるよな
意識してたかは別としてロビンの展開構想してる時にあんなんやられたら嫌だよな
504無念Nameとしあき22/07/03(日)12:51:29No.986769380そうだねx1
>>スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
>>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
>ぶっちゃけ相手とDBFをナメてた麦わら側の落ち度だもんな
>馬を馬質にされたとはいえウソップは受けるな!って止めてたし
つってもそのウソップがルフィが関わってくれたから救われた存在だし受けない訳無いんだよね
505無念Nameとしあき22/07/03(日)12:51:43No.986769457+
押井のうる星やつらと細田のお祭り男爵どこで差がついたのか
506無念Nameとしあき22/07/03(日)12:52:06No.986769586+
>>エンドレスエイト
>あれを擁護する奴がいたのは驚いた
>2.3話くらいなら何か伏線があるんだとかは分かるが
一気にハルヒブーム冷めたのに擁護する奴なんているんだ
507無念Nameとしあき22/07/03(日)12:52:37No.986769749+
>>俺は弥彦戦(乙和と鯨波どっちも)とか夷腕坊戦とか好きなんだが
>>どうもとしあきの評判が悪い
乙和は元々暗記便りで能力が低い
鯨波は技量で負けたわけではなく気迫で負けて自分から引いたからいいけどハゲの人は残念すぎる
508無念Nameとしあき22/07/03(日)12:52:55No.986769861+
>ウルージって出番の割に人気あるのになあ
>はよ出せ
ウルージはたぶんるろ剣北海道編の石動先生みたいな感じで出番を大事に取ってあるんだと思う
満を持してのタイミングでドンと出てきて大活躍するよ
509無念Nameとしあき22/07/03(日)12:54:14No.986770274+
    1656820454996.jpg-(50942 B)
50942 B
削除依頼によって隔離されました
作品そのものが不評エピソードだらけ
消えれば?
510無念Nameとしあき22/07/03(日)12:54:21No.986770314そうだねx7
    1656820461507.jpg-(7413 B)
7413 B
>「お前らサイヤ人は違ったのか?」
>「…だから滅びた」
>「俺が滅ぼしたんだ!」
>みたいなシーン好き
>DBでは珍しく文学的な趣がある会話だった
バカヤロー!ってフリーザ消し飛ばしてからの表情が良いんだ
511無念Nameとしあき22/07/03(日)12:56:04No.986770914そうだねx1
>大甲子園の話になると必ず話に上がる
>不評というか格落ちだろという決勝戦の紫高校
これに限らず水島作品は決勝尻すぼみ準決勝超名勝負が多い
512無念Nameとしあき22/07/03(日)12:56:53No.986771198そうだねx5
>作品そのものが不評エピソードだらけ
>消えれば?
どしたん急に
513無念Nameとしあき22/07/03(日)13:00:39No.986772478+
    1656820839497.jpg-(49216 B)
49216 B
殿堂入り
514無念Nameとしあき22/07/03(日)13:00:56No.986772573+
>原作だと1話ちょっとで終わる分量の話を8話もループさせたアホ企画
サマータイムレンダも同じ日を繰り返してるけどせめてあれくらい展開を変えろよっていう
構図は微妙に違うけどマジで同じことやってるだけて
515無念Nameとしあき22/07/03(日)13:01:21No.986772716+
    1656820881728.jpg-(50855 B)
50855 B
何かすっきりしない
516無念Nameとしあき22/07/03(日)13:04:19No.986773704そうだねx7
>どしたん急に
去年から見かける頭に障害持った子だから無視でいいと思うよ
517無念Nameとしあき22/07/03(日)13:06:21No.986774419+
1話からずっとワンピ読んでるけど
思わず目が滑って読み飛ばしそうになったのはスリラーバーク編だけだな
バーソロミューくまが出てきてからのやりとりは超好きだけど
518無念Nameとしあき22/07/03(日)13:08:55No.986775316そうだねx1
大甲子園は中西と2試合もほんとにやると思わなかった
キャラ愛強いのはいいけど勘弁してくれって
519無念Nameとしあき22/07/03(日)13:11:54No.986776277+
>>作品そのものが不評エピソードだらけ
>>消えれば?
>どしたん急に
そのダイ粘着老害いろんな所で暴れてるクズ
今も再アニメ化スレでも醜態さらしてる
520無念Nameとしあき22/07/03(日)13:12:01No.986776310+
>>大甲子園の話になると必ず話に上がる
>>不評というか格落ちだろという決勝戦の紫高校
>これに限らず水島作品は決勝尻すぼみ準決勝超名勝負が多い
しょうがねえよそこらへんで強豪と激突するんだから名勝負にすると次どうする?ってなる
そこを克服したのが名勝負やったらもう終わりにしちゃうスラムダンクってわけだ
521無念Nameとしあき22/07/03(日)13:12:41No.986776512そうだねx1
>>カイドウもオロチも何回やられたふりすんだよっていう
>カイドウはそんなにやられたフリしてたっけ?
>どっちかというと何回倒しても復活してくるルフィがひでぇなって思った
敵は一回負けたら終わりなのにルフィだいたい3回くらい負けてからリベンジしてハイ!一回勝ったから俺の勝ち!だからな
522無念Nameとしあき22/07/03(日)13:13:39No.986776842+
>>>オマツリ男爵のせいでスレ画が生まれた
>>ゾロとサンジが共闘したりルフィは仲間を見捨てない面を強調したり明らかに映画のカウンターとして作ってるよな
>意識してたかは別としてロビンの展開構想してる時にあんなんやられたら嫌だよな
オマツリ男爵は細田守の被害者だからなぁ
ワンピースじゃなけりゃ面白いんだけどって話だった
523無念Nameとしあき22/07/03(日)13:14:14No.986777016+
オマツリって悪評ばっかだけど仲間を捨てる話ってこと?
524無念Nameとしあき22/07/03(日)13:14:23No.986777061+
花の慶次はまつがただのビッチ化してたのは嫌だったな 利家どうした
525無念Nameとしあき22/07/03(日)13:14:37No.986777132+
>敵は一回負けたら終わりなのにルフィだいたい3回くらい負けてからリベンジしてハイ!一回勝ったから俺の勝ち!だからな
どんだけ傷ついても肉食ったら復活するやつをちゃんとトドメ刺さないのが悪いんだよ
コンテニューは気力が続くまでできるだろ普通
526無念Nameとしあき22/07/03(日)13:15:41No.986777485+
>そこを克服したのが名勝負やったらもう終わりにしちゃうスラムダンクってわけだ
ちゃぶ台返しただけで克服はしてない気がする
527無念Nameとしあき22/07/03(日)13:17:40No.986778080+
デービーバックファイトやってた頃のワンピのアニメのOPめっちゃすき
528無念Nameとしあき22/07/03(日)13:18:03No.986778191そうだねx1
>花の慶次はまつがただのビッチ化してたのは嫌だったな 利家どうした
原作だとそれ以上のビッチだから
529無念Nameとしあき22/07/03(日)13:18:54No.986778444+
>1656820881728.jpg
>何かすっきりしない
寝正月だの絨毯だの言われてたのは笑った
530無念Nameとしあき22/07/03(日)13:18:59No.986778471+
>オマツリって悪評ばっかだけど仲間を捨てる話ってこと?
理不尽な試練で仲間をギスギスさせて仲間割れを起こすのが目的
家族は永遠だけど仲間は別れるみたいな台詞もあった気がする
531無念Nameとしあき22/07/03(日)13:19:12No.986778536そうだねx1
>オマツリって悪評ばっかだけど仲間を捨てる話ってこと?
キャラが普段言わねーような些細な内容でギスギス仲間割れ
ラスボスが身内失ってるキャラで要は仲間がバラバラになる恐怖のお話
仲間を失ってもルフィは冒険続けるの?続けるって話だけど
どう考えても尾田でもないのに勝手に答え出していい話ではない
532無念Nameとしあき22/07/03(日)13:19:32No.986778634+
細田の歪んだ家族観が出始めた最初の映画な気がする
533無念Nameとしあき22/07/03(日)13:20:13No.986778851そうだねx1
>家族は永遠だけど仲間は別れるみたいな台詞もあった気がする
今思うとこの辺に細田の価値観モロに出てて笑う
534無念Nameとしあき22/07/03(日)13:20:14No.986778858+
最初はワンピースでやるフジバラエティみたいな映画だったはずなのになんであんな内容に…
535無念Nameとしあき22/07/03(日)13:20:25No.986778919+
    1656822025538.jpg-(77621 B)
77621 B
シャボンディ以降は割と分断やらなんやら続くから、傘下とか同盟の水入らずで一味の連携プレーが見れるのがスリラーバーク編の良いところかな……
536無念Nameとしあき22/07/03(日)13:20:40No.986779007+
今はアマプラで見られるから見ろ
537無念Nameとしあき22/07/03(日)13:21:13No.986779176+
>スレ画がバルトロメオが海賊団結成した時に仲間になってほしかった
ルフィの仲間奪おうとしてたのバレたら仲間どころか殺されそうだが
538無念Nameとしあき22/07/03(日)13:21:40No.986779326そうだねx2
オーズゾンビとの戦いはよかったよスリラーバーグ
ああいうのをカイドウ戦で見たかったです
539無念Nameとしあき22/07/03(日)13:22:00No.986779437そうだねx1
    1656822120589.jpg-(39809 B)
39809 B
>>家族は永遠だけど仲間は別れるみたいな台詞もあった気がする
>今思うとこの辺に細田の価値観モロに出てて笑う
540無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:02No.986779760+
>>DBはアニメでの引き伸ばしの印象が残ってるだげじゃねぇの?
>引き延ばし込みならセル編が一番酷かった気がする
セル編は引き伸ばしってより悟空の舐めプがなぁ
541無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:05No.986779773そうだねx2
親子中が良好な家庭はともかく
今のご時世親子中険悪だと他人以上にドライだったり憎しみ合うからねえ
542無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:24No.986779883そうだねx4
>1656822120589.jpg
見ろ!としか言いようがない
茶の間海賊団とかあの辺だぞ
543無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:26No.986779899+
>オーズゾンビとの戦いはよかったよスリラーバーグ
>ああいうのをカイドウ戦で見たかったです
絵は良かったけどね
ルフィが苦戦するような相手だったとは思えんからずっと冷めてた
544無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:28No.986779903+
ワノ国4年とか長すぎるって言われるけど
体感8年くらいやってた気がするからえっそんだけなの?ってなる
545無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:55No.986780055そうだねx1
>空島からは週一だとちょっとしんどいのは分かる
空島というかド迫力バトルのアラバスタの後にしばらくのんびりした冒険になるからそこで離れちゃった人多いんじゃないかな
遊戯王とかバトルシティ始まってて絶好調だったし
546無念Nameとしあき22/07/03(日)13:23:58No.986780069+
>No.986779437
お茶の間海賊団とか細田映画でよく見かける事やってるからまぁ見てこいよ
547無念Nameとしあき22/07/03(日)13:24:02No.986780085そうだねx1
家族<冒険と仲間の作品だからなワンピースって
548無念Nameとしあき22/07/03(日)13:25:48No.986780670+
バトルより探索がメインになってたからそっち好きな人は楽しいと思う空島
549無念Nameとしあき22/07/03(日)13:26:04No.986780771+
>最初はワンピースでやるフジバラエティみたいな映画だったはずなのになんであんな内容に…
脚本はちゃんと愉快などんちゃん騒ぎだったんだけど妙に暗い演出にされてこんな脚本書く人は使わない!って尾田っち怒ったみたいだからな
その後リベンジ果たしてちゃんと笑える脚本書けるんじゃないですか!と言われたとさ
550無念Nameとしあき22/07/03(日)13:27:04No.986781099+
>>>スレ画はこれを決め台詞にしたのが納得いかんかったな
>>>じゃあ初めからこんなゲーム受けんな
>>ぶっちゃけ相手とDBFをナメてた麦わら側の落ち度だもんな
>>馬を馬質にされたとはいえウソップは受けるな!って止めてたし
>この辺からちょいちょいアホになってるというか判断がおかしい場面が増えるしな
>それまでは普段はアホでも底知れぬ凄味みたいなのがあったし
今のルフィはガイモンに宝箱全部投げそう
551無念Nameとしあき22/07/03(日)13:27:23No.986781202+
>バトルより探索がメインになってたからそっち好きな人は楽しいと思う空島
読み返すと面白い
週1で冒険モノを読むと今週も何もなく変なモブが出てきましたで終わっちゃうから難しい
でもあれが今のところルフィ達最後の冒険らしい冒険なんだよな
552無念Nameとしあき22/07/03(日)13:27:46No.986781335+
どれみの評判高い奴もそうだけど
細田ってすぐ影暗くして思わせぶりに語らせる演出にするからな
553無念Nameとしあき22/07/03(日)13:28:28No.986781559+
単行本で読めば面白いんだよなスレ画も空島も
週一で最近みたいにちょこちょこ休載もあるワノ国とかは本誌で読むのはかなり長く感じて話し忘れがちだった
554無念Nameとしあき22/07/03(日)13:28:41No.986781629+
ブラキオサウルスとはこういう生き物だ!とか要所要所キレキレの台詞もあるしやっぱ視点があっち行ったりこっち行ったりするのが一番問題な気がするワノ国後半
555無念Nameとしあき22/07/03(日)13:30:37No.986782272+
>>エンドレスエイト
>原作だと1話ちょっとで終わる分量の話を8話もループさせたアホ企画
>映画に消失使いたかったにしてももうちょっと考えてくれよ…
あの時って確かDVD2話収録だったし4巻エンドレスエイトか...
556無念Nameとしあき22/07/03(日)13:30:40No.986782288そうだねx1
ノロノロビームはクリムゾン先生によって完成された!
557無念Nameとしあき22/07/03(日)13:31:06No.986782432そうだねx2
職場の若い子と話してると今の若い子にとってのワンピって俺たちがガキのころのジョジョくらい敷居高いんだなってなる
558無念Nameとしあき22/07/03(日)13:31:54No.986782680そうだねx1
>ブラキオサウルスとはこういう生き物だ!とか要所要所キレキレの台詞もあるしやっぱ視点があっち行ったりこっち行ったりするのが一番問題な気がするワノ国後半
視点があちこち行くのも結局まとめて読めばあまり気にならないし
週間連載のライブ感からは正直アラバスタ越えたあたりから解き放たれてると思うわ
559無念Nameとしあき22/07/03(日)13:33:38No.986783239+
>職場の若い子と話してると今の若い子にとってのワンピって俺たちがガキのころのジョジョくらい敷居高いんだなってなる
現在と過去の設定がすごい入り乱れてるからね
俺ですら把握漏れや忘れた設定結構あるよ
560無念Nameとしあき22/07/03(日)13:35:19No.986783752+
>職場の若い子と話してると今の若い子にとってのワンピって俺たちがガキのころのジョジョくらい敷居高いんだなってなる
10年くらい前の設定とか平気で拾ってくるからな
途中から入った読者からしたらわけわからんだろう
561無念Nameとしあき22/07/03(日)13:35:39No.986783845+
すげーよな必然性のない屈指の暇つぶし
後年あのエピいらなかったよな?って語られることもないはずのスレ画がまだマシと言われると語られるんだから
562無念Nameとしあき22/07/03(日)13:36:18No.986784050そうだねx2
エンドレスエイトは自分が楽しみにしてるアニメでやられたら普通にアンチになるまでありえる
563無念Nameとしあき22/07/03(日)13:39:43No.986785088そうだねx1
>この部分のエピソード抜かしてもお話つながりそう
弱ペダスレとか一週間に一個建ったら良い方だったのにソイツ出て来てから毎週スレ建って最盛期は毎日建ってたくらいには勢いある糞キャラだったンだわ
564無念Nameとしあき22/07/03(日)13:39:54No.986785155+
>>エンドレスエイト
>原作だと1話ちょっとで終わる分量の話を8話もループさせたアホ企画
>映画に消失使いたかったにしてももうちょっと考えてくれよ…
意図が全然わからなかった
あれ面白がってくれると思ったんだろうか
失敗シークエンスの連続でもいいからせめて毎回パターン変えてくれ
565無念Nameとしあき22/07/03(日)13:40:02No.986785207+
>すげーよな必然性のない屈指の暇つぶし
>後年あのエピいらなかったよな?って語られることもないはずのスレ画がまだマシと言われると語られるんだから
お前みたいなゴミが擦ってるだけじゃん
566無念Nameとしあき22/07/03(日)13:40:58No.986785507+
エンドレスエイトは毎回演出とか微妙に変えてるからそれで楽しんでくれると思ったんだろうな
当時も途中で止めたし見返す事すらしないぞ
567無念Nameとしあき22/07/03(日)13:41:44No.986785765+
>意図が全然わからなかった
>あれ面白がってくれると思ったんだろうか
これ1期も1話にミクル回持ってきて冷やかす真似やってんだけど
全体がウケちゃったから奇抜なだけのクソ演出ウケてると勘違いしたのかなーって気はする
消失やれなかったのはあると思うけど大きくもない
568無念Nameとしあき22/07/03(日)13:42:17No.986785922そうだねx1
>不評だったの?
>船員強奪ゲームは面白いアイデアだと思ったけど
糞つまらねーよ
569無念Nameとしあき22/07/03(日)13:46:03No.986787094+
あれで京アニの勢いが一度落ちたな
570無念Nameとしあき22/07/03(日)13:46:34No.986787238+
やっぱワの国編は変に引っ張らず
船に反乱軍集めて一気に最終決戦に入った方が良かった気がする
571無念Nameとしあき22/07/03(日)13:48:12No.986787793+
>エンドレスエイトは毎回演出とか微妙に変えてるからそれで楽しんでくれると思ったんだろうな
>当時も途中で止めたし見返す事すらしないぞ
合計3話で終わってれば擁護に回ったんだがな……
572無念Nameとしあき22/07/03(日)13:50:17No.986788452+
無料サービス第一弾がスレ画が登場した辺りでおわったんだけど導入は結構面白そうだった
でもつまらないばっか言われてて逆に気になるんだなぁ
573無念Nameとしあき22/07/03(日)13:50:43No.986788587+
>合計3話で終わってれば擁護に回ったんだがな……
四話目くらいでこれもしかして8週やる気じゃね?とか言われててあとは虚無だったな
574無念Nameとしあき22/07/03(日)13:54:08No.986789658+
8の数字は呪われてる
575無念Nameとしあき22/07/03(日)13:54:52No.986789909そうだねx1
    1656824092245.jpg-(218327 B)
218327 B
リバイスは全話つまらない
576無念Nameとしあき22/07/03(日)13:55:45No.986790199+
はい
577無念Nameとしあき22/07/03(日)13:55:58No.986790264+
ワノ国は結局マムをどうしたかったのかいまだにわからない
普通に記憶喪失の流れのままあの場では味方で良かったと思うのだが
578無念Nameとしあき22/07/03(日)13:56:02No.986790287+
フォクシー初回はつまんないなで済むんだけど
2回目以降は早く青キジ見せろよってなって飛ばしちゃう
579無念Nameとしあき22/07/03(日)13:59:35No.986791402そうだねx1
>ワノ国は結局マムをどうしたかったのかいまだにわからない
>普通に記憶喪失の流れのままあの場では味方で良かったと思うのだが
子供を攻撃させたのは少し残念だった
おこぼれ町の話はなんだったんだ…
580無念Nameとしあき22/07/03(日)14:01:32No.986792023+
NTRオチ

- GazouBBS + futaba-