フィレンツェの郊外、ハム屋の店先で
1939年 東京都荒川区生まれ(双子座)(木彫師の頑固な父、明るい母、一男五女の五女)
荒川区立第六瑞光小学校(T先生のもとで戦後の自由教育を受ける)
私立 共立女子中学校
(Y先生指導の「人文地理班」クラブのメンバーとして白地図を手に旅の楽しさを知る)
都立 白鴎高校(O先生と出会い世界史に興味を持つ)
私立 津田塾大学 英文科(家庭教師のアルバイトに明け暮れ、スレスレで卒業)
1962年 広告代理店 博報堂入社
(コピーライターとして修業、花王、三菱電機、名鉄メルサ等を担当)
1973年 東京コピーライターズクラブ「TCC新人賞」
同年 退社しパリ遊学
1974年 フリーランサーとして活動開始
(オンワード樫山、ワールド、花王、銀座ワシントン靴店、日本豆類基金協会、
味の素クックドゥ&コンソメ、ライオン、ベルン、電気事業連合会等を担当)
1981年 味の素「クックドゥ」取材のため中国へ
中国食文化の旅の中でスケッチの楽しみと出会い、アジア、ヨーロッパを中心に
「食とスケッチの旅」を続けている