固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2314372
古川陽明@furunomitama·2分祝詞は誰でも奏上できます 「とほかみえみため」 とか 「あまてらすおほみかみ」 だけでも良いのです これだけでも習熟したら神人合一できます まあ「あびらうんけん」でも「南無妙法蓮華経」でも「南無阿弥陀仏」でも何でもいいのだけど2
古川陽明@furunomitama·7分これも龍音堂さんにライターで入ってもらって記事と祝詞CD作ってもらったんですが、今となってはもう出せないレベルのことがたくさん書いてます ゆほびかGOLD 2021年2月号 [雑誌] ゆほびかGOLDamazon.co.jpゆほびかGOLD 2021年2月号 [雑誌]AmazonでゆほびかGOLD, ゆほびかGOLD編集部のゆほびかGOLD 2021年2月号 [雑誌]。アマゾンならポイント還元本が多数。一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。1
古川陽明@furunomitama·13分七月七日位までは聴けるようにしておきます 神社の大祓言葉よりも よりアグレシッブでプリミティブな奏上で始まり 女性の御巫(みかんなぎ)の優雅な奏上 それから教科書通りの淡々と全てを平けく安らけく納めていく奏上 の3回の大祓詞奏上を聴き比べてください 天津祝詞乃太祝詞事も微唱しています引用ツイート古川陽明@furunomitama · 6月29日六月三十日の夜十時より スペースにて水無月晦日の大祓式を行います 略式ですが大祓詞を奏上してこの半年の天地人の罪、咎、穢を祓い清めたいと思います https://twitter.com/i/spaces/1ynJOZBrlnVGR…古川陽明ホスト水無月晦日大祓式2,780人がリスニング/リプレイ·6月30日·34:53録音を再生16
古川陽明@furunomitama·16分先日の大祓のスペースでの3回目の大祓詞奏上が、このCDとほぼ同じ奏上法です 今の神社神道では一番正統な奏上法とされる平坦に節なく淡々と奏上するスタイル スペースでの1回目の奏上は祓に特化した激しい特殊な奏上法であれを見本に祝詞を覚えてはいけませんw引用ツイート古川陽明@furunomitama · 21分たまには宣伝します 古伝の古い祝詞を中心とした祝詞の解説と奏上作法など、また奏上の独習の見本として祝詞のCDもついています 今七刷ですが、もうこれ以上は刷らないと思うので、欲しい人は今のうちに買っておいてくださいw 古神道祝詞 CDブック 古川 陽明 https://amazon.co.jp/dp/4906724256/ref=cm_sw_r_tw_dp_WY5A9N5R5AKPJKYFGNR1…このスレッドを表示4
古川陽明@furunomitama·21分たまには宣伝します 古伝の古い祝詞を中心とした祝詞の解説と奏上作法など、また奏上の独習の見本として祝詞のCDもついています 今七刷ですが、もうこれ以上は刷らないと思うので、欲しい人は今のうちに買っておいてくださいw 古神道祝詞 CDブック 古川 陽明amazon.co.jp古神道祝詞 CDブック古神道祝詞 CDブック1820このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートTBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig·6月30日水に落ちたとき、水面に出すことができるのは、人間の身体のうち2%。これは両手の「手のひら」、もしくは「顔」ほどの面積にあたります。 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/82382?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=tw_202206302811…4542769このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート慈永祐士@jiei_yushi·9時間世間で「イケメン」といわれる僧侶はわりとハズレが多く、名僧・傑僧といわれる人は、顔の造形としてはわりと醜男が多い印象がある。なるほどこれが内面の徳が外見にまで現れるというやつかと思い、わりと顔には恵まれていない自分としては、内面を特に頑張ろうという気になるものである。1942このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートT Tag@69Rock54·1時間機上で小田嶋隆さんのことを思い出した。(そういうの、私は訃報からかなり遅れる。) 三次元の彼は失礼ながら文章から受ける印象とは全く違っていて、恐ろしく紳士的だった。いつまでも静かに揺れる水面を眺めていた横顔の残像の記憶。この人の書くもの信用できるかも、とそのとき思ったこと。1376
古川陽明さんがリツイート時計荘 島津さゆり@yuri1117·1時間民俗学で思い出したけど、先日千葉県立中央博物館でみた村境に置かれる魔除けの「辻切り」が面白かったな。 表に五芒星と急々如律令、裏面に九字と鬼鬼鬼の呪文モリモリ全部盛りな感じや藁の大蛇、「おらが村に絶対悪霊入れさせん!!!」という強い意志を感じさせて良い。 とても良い。13382このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·1時間在家が宇賀神さんと荒神さんの相性がどうのこうのというのはちゃんちゃらおかしくて、在家の中に潜んでいる貪欲神を退治しないといけないという本誓が宇賀神尊。うまれてこのかた荒神さんは人間についてまわるんだから。213このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートkabujirou@kabujirou·1時間宇賀神さんの貧乏神退治って 願主が生まれながらに持ってる貪りの心を 除かないと人間は物質的にも精神的にも 豊かになれない、満足知りましょうって 意味であると最近わかった。1530このスレッドを表示
古川陽明@furunomitama·2時間神社や神道を愛する方なら誰でも入れるコミュニティです ただし自身のサイトやブログへの宣伝や誘導の激しい方はお断りしています神道・古神道・神社・祝詞を愛する人の会271 人のメンバーコミュニティを表示414
古川陽明さんがリツイート諏訪千賀子@suwa_chikako·7月2日スペースは同時に奏上出来ないのが難点ではあるのですが、古川先生の威振りの効いた男性的な力強い言霊に感応し、二度目の女性(私)は違った役割の祓いになっているかと思います。 また、祝詞は神職だけのものではなく、女性はもちろん、どなたでも奏上出来ます引用ツイート古川陽明@furunomitama · 7月2日女性の一人での大祓詞奏上は非常に珍しいので是非お聴きください 19分から諏訪さんの女性の大祓詞 twitter.com/furunomitama/s…1749
古川陽明さんがリツイート髙山龍智जयभीम वाला@nagabodhi·15時間「同性愛は依存症」冊子配布で神道政治連盟に批判殺到も…担当者は「差別の目的はない」(女性自身) #Yahooニュースnews.yahoo.co.jp「同性愛は依存症」冊子配布で神道政治連盟に批判殺到も…担当者は「差別の目的はない」(女性自身) - Yahoo!ニュース「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合で配布された冊子に“LGBTに対する差別的な文章”がつづられていると6月29日に報じられた。 「神道政治連盟とは、全国各地の神社が参加する宗教法人・神社本庁の関52
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·23時間それがどれほど怖いことなのか容易く想像できるからです。もしも神様がそろそろ大丈夫かな? って思ったらそのチャンスをいただけるでしょうね。それでも簡単に気を許してはいけないけど。24
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·23時間力があればあるほど次から次へと誘惑が迷いこんでくる。一瞬の気の迷いが地獄への入り口になる。自分は大丈夫だなんて一瞬たりとも思ったことはありません。誰でも地獄に向かって落下するとても可能性が高くなるから。だからこそ今をとても幸せに思ってるの。410
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·7月2日だから四大は地球の気象サイクルともいえるもので、それが四季になったり方角になったりと変化し、関連付けられる。これでマルクトに配置されてるものが何か理解できるでしょうね。17
古川陽明さんがリツイートAngeliqua@nap master@Ripple1975·7月2日四大象徴は大まかに言うと気象と関係するから。気圧もそうですし、水分を含んだ空気が太陽光により熱を帯びて上昇する。それが雲になり雨が降り出す。27