山本夜羽音新冠肺炎から生還。描くよマンガ。@johanne_DOXA·2021年9月11日リプライした方がいいかな。 @KenAkamatsu引用ツイート山本夜羽音新冠肺炎から生還。描くよマンガ。@johanne_DOXA · 2021年9月11日赤松先生、この指摘はかなりの図星なんできちんと答えた方がいいですよ。 あと僕は表現の自由を守るなんちゃら集団には参加しません。 twitter.com/ro_ki_/status/…188
赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者@KenAkamatsu返信先: @johanne_DOXAさんこれは漫画の話で、しかも高額すぎない(一千万円以下)ときの話ですよね。 同じ仕事をするなら確かに免税事業者より課税事業者が選ばれると思いますが、漫画の場合(人気アンケートやコミックス売上げより優先して)出版社が課税事業者の作家を選ぶかというと、そんなことはないと見ます。漫画家は→午後2:00 · 2021年9月11日·Twitter Web App20 件のリツイート10 件の引用ツイート14 件のいいね
赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者@KenAkamatsu·2021年9月11日返信先: @KenAkamatsuさん, @johanne_DOXAさん特に替えが効かない仕事だからです。 更に新人などは(課税かどうかより)期待度や成長性の方が最優先になるでしょう。またヒット作家なら当然課税業者です。予想では、5年かけてジワジワ課税業者になる作家が多いのではと思います。→11712
赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者@KenAkamatsu·2021年9月11日経過措置が2026年まであるので(8割)、私は出版社の動向を観察しつつ、一年は様子見するつもりです。経過措置の延長などをするにしても、具体的な苦情(根拠)があれば各方面に説明しやすいです。 「インボイス制の廃止」や「消費税自体の廃止を」という話題まで踏み込むと、漫画の枠を超えて→13918