職業、家事、育児、おもちゃ(趣味)など男女平等(ジェンダー平等)が進められています。
これらどこまでどこまで実現可能だと思いますか?
職業は例外的な(男女雇用機会均等法で定める)少数の仕事以外は平等、
家事・育児は男女同じレベル、
おもちゃ(趣味)は男女同じ。
ここくらいまではいけるでしょうか?
個人的な見方ですが、全世界で男女平等を強く推し進めていって論理的に絶対絶対越えられない壁にぶつかって途方に暮れた時、その越えられない壁こそが人間の本当の性差なのかなと思います。
- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どこぞの生物のように、
生むのは女
育てるのは男
と、固定化されておれば、
人間の性差は超えられるでしょうね。
保育所で少数の男の保育士をみかけますが、
今の日本では、家庭をもつだけの
収入は得られないのが現実です。
そういうのって壁ではないはずですが、
現実的には大きな壁です。
ありがとうございます。
強制力が無いと進むのは難しいとも考えられますね。
育てるのは男は将来では今とは逆の意味でジェンダーギャップになりそう。
保育で思い出しましたが家庭をもつだけの収入は得られない仕事の存在も問題に思います。夫が稼いでいる家庭の主婦がやるべきってなってしまったら結局性別役割固定化になっていきそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
- 
 
 
 2022年5月13日開始のサポートカー限定免許が一体なんなのか弁護士に聞いてみた先日、普通自動車免許の更新手続きをしてきた。筆者は免許取得依頼、一度も車を運転したことがない生粋のペーパードライバーであったため区分優良で手続自体はすぐに終わった。ちなみに免許の更新はこれまで何度か経... 
- 
 
 
 週休3日制はあり?なし?日本で導入が進む可能性を専門家に聞いた 昨今、仕事と私生活のバランスを考える上で重要視されている「多様な働き方」。その選択肢のひとつとして「週休3日制」を導入する企業が出てきているようだ。実際、「教えて!goo」にも、「週休3日制に賛成ですか?... 
- 
 
 
 コロナ禍を理由に結婚式や旅行をキャンセルした場合のキャンセル料はどうなるか 新型コロナウィルスの影響で人々の生活様式は大きく変わった。その中には良い影響ももちろんあるが、やはり悪い影響のほうが圧倒的に多く、中でも結婚式は現在、キャンセルが相次いでいるという。 結婚式は準備に半... 
- 
 
 
 死んでいるかどうかの判定が不確実だった時代にどんなことが起こったか 人の死は医師が決める。医師は死を決定すると、死亡診断書・死体検案書を発行する。それが役所に提出されると死亡届が受理される。これをもって戸籍法上の死亡が確定し、住民票にも死亡が記載され、本人の死亡が公的... 
- 
 
 
 旬の夏野菜ズッキーニ。洋食だけじゃない和食のレシピ、正しい目利きや保存法をご紹介 夏野菜として知られるズッキーニ。同じ夏野菜でもキュウリやトマトと比べると、見かける機会が少ないかもしれない。そのため、調理や保存の仕方を知らない人もいるはず。「教えて!goo」にも「昨晩、隣人からズッキ... 
おすすめ情報
このカテゴリの人気Q&Aランキング
- 
 4
 世の中不公平すぎるだろw
- 
 5
 平社員の場合の役職名は?
- 
 6
 通勤手当は何キロから出ていま...
- 
 7
 実践倫理宏正会は宗教団体では...
- 
 8
 1200字程度と言う物の許容範囲は?
- 
 9
 バイトを1ヶ月ほど休みたいの...
- 
 10
 男湯に10代女の子
- 
 11
 集合写真撮影時の席順はこれで...
- 
 12
 改札を通らず乗車駅まで戻って...
- 
 13
 郵便局のカク公、マル公とは
- 
 14
 自衛隊や軍隊にいる人達はどう...
- 
 15
 「ただ今電話が大変込み合って...
- 
 16
 警察からマークされています
- 
 17
 世論(よろん)と世論(せろん...
- 
 18
 品番 型番 品名 の違いは何...
- 
 19
 「助かったわ、ありがとう!」...
- 
 20
 減税をすると国民の買い控えが...
おすすめ情報
- 
 - 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
 
- 
 - 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
 
- 旬の夏野菜ズッキーニ。洋食だけじゃな...
- 遺言書を残しても思い通りにならないこ...
- メダロット:第143話「Vol.143※期間限...
ウォッチ 人気記事ランキング
- 
 - 確定申告しなかった・無申告の人をどうやって...
- 令和3年分の確定申告が終わった。新型コロナウィルスの影響を受けた...
 
- 
 - 朝6時からアパートやマンションで洗濯機を使...
- 4月からの新生活で、アパートやマンションなどの共同住宅に住みはじ...
 
- 
 - 「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか...
- 皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか...
 
- 4 旬の夏野菜ズッキーニ。洋食だけじゃな...
- 5 遺言書を残しても思い通りにならないこ...
公式facebook
公式twitter