[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656730915544.jpg-(29707 B)
29707 B無念Nameとしあき22/07/02(土)12:01:55No.986372579そうだねx1 16:33頃消えます
黄猿スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/07/02(土)12:03:00No.986372915そうだねx11
光の速さで射精した男
2無念Nameとしあき22/07/02(土)12:03:01No.986372924+
ピカピカピカァ~笑
3無念Nameとしあき22/07/02(土)12:03:22No.986373045そうだねx5
つべのモノマネ勢の熱意が意味不明過ぎて好き
4無念Nameとしあき22/07/02(土)12:04:33No.986373418そうだねx21
強く設定しすぎて持て余されてるキャラ
5無念Nameとしあき22/07/02(土)12:04:54No.986373526そうだねx3
出番だけでいえば1巻分もないのにキャラが濃すぎる
6無念Nameとしあき22/07/02(土)12:05:00No.986373546そうだねx15
光の速さが本当なら
間違いなく最強の能力者
7無念Nameとしあき22/07/02(土)12:05:18No.986373631+
>強く設定しすぎて持て余されてるキャラ
オジキ風に頼む
8無念Nameとしあき22/07/02(土)12:05:54No.986373820+
イエローモンキー
9無念Nameとしあき22/07/02(土)12:06:01No.986373862そうだねx8
強くゥ~設定ェ~しすぎてェ~持て余されてるゥ~キャラァ~
10無念Nameとしあき22/07/02(土)12:06:09No.986373896そうだねx26
>オジキ風に頼む
ん~強過ぎてこまるねぇ~
11無念Nameとしあき22/07/02(土)12:06:21No.986373962そうだねx14
やっぱり超新星に対しての強さがたまんなかったわ
12無念Nameとしあき22/07/02(土)12:06:34No.986374020そうだねx3
久々に黄猿光誕祭見たらヤマダ電機流れたところで爆笑しちまった
13無念Nameとしあき22/07/02(土)12:06:54No.986374122そうだねx1
シンプルな能力は強いを地で行く男
14無念Nameとしあき22/07/02(土)12:07:04No.986374172そうだねx1
強い速い逃げられない
15無念Nameとしあき22/07/02(土)12:07:07No.986374187そうだねx1
レイリーと互角にやり合えるやべーやつ
16無念Nameとしあき22/07/02(土)12:07:44No.986374350+
大将は倒せる気がしない
17無念Nameとしあき22/07/02(土)12:08:00No.986374424そうだねx2
園長先生
18無念Nameとしあき22/07/02(土)12:08:05No.986374455そうだねx1
緑牛よりワの国行ってもなんとかなりそうなオジキ
19無念Nameとしあき22/07/02(土)12:08:15No.986374497そうだねx27
    1656731295784.jpg-(137833 B)
137833 B
ここの絶望すごい
20無念Nameとしあき22/07/02(土)12:10:11No.986375027そうだねx12
大将の中で未だに底を見せない
21無念Nameとしあき22/07/02(土)12:10:22No.986375079そうだねx19
鳴り物入りのルーキー大量追加してからのスレ画無双ほんと好き
22無念Nameとしあき22/07/02(土)12:10:28No.986375112+
能力に頼り切なとこが弱点かねぇ~
23無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:08No.986375322+
レイリーとやりあってた時は手抜いてたのかな?
24無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:09No.986375326+
んぅ^~~
25無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:14No.986375351そうだねx27
    1656731474020.mp4-(2150806 B)
2150806 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:27No.986375416+
>能力に頼り切なとこが弱点かねぇ~
黒ヒゲと戦ったらザコ化する可能性も?
27無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:28No.986375422そうだねx1
わっしが行こうか?とかめっちゃ提案してくれる人
28無念Nameとしあき22/07/02(土)12:11:53No.986375558そうだねx8
機械に弱いおじいちゃんムーブしてたの好き
29無念Nameとしあき22/07/02(土)12:12:44No.986375800そうだねx3
さすがに動き始めるまでは遅くしないと手が付けられんからそこは緩慢って印象
30無念Nameとしあき22/07/02(土)12:13:24No.986375993そうだねx1
ん~~これは効くねェ~~~
31無念Nameとしあき22/07/02(土)12:13:31No.986376027そうだねx12
気味悪いキャラやってる時の田中邦衛そっくりなのが良い
32無念Nameとしあき22/07/02(土)12:13:37No.986376057+
映画でやってた元上司の大将?の人を倒す時に表情見えなかったのは良い演出だったと思う
33無念Nameとしあき22/07/02(土)12:13:49No.986376110+
結局せんと君との関係は何なんだ
34無念Nameとしあき22/07/02(土)12:13:53No.986376127そうだねx1
でもこいつのおかげで何とか海軍の格が保たれてるし
35無念Nameとしあき22/07/02(土)12:14:10No.986376201そうだねx6
>ん~~これは効くねェ~~~
嘘つけ!
36無念Nameとしあき22/07/02(土)12:14:23No.986376259そうだねx6
    1656731663444.jpg-(25653 B)
25653 B
ボルサリーノ2いいよね
37無念Nameとしあき22/07/02(土)12:14:27No.986376275+
青キジにとっては赤犬が元帥になるよりは黄猿がなるほうがマシなのか
38無念Nameとしあき22/07/02(土)12:15:03No.986376439そうだねx1
こいつとマルコはどっちも飄々としてるから絡みが好き
39無念Nameとしあき22/07/02(土)12:15:10No.986376483そうだねx3
    1656731710305.mp4-(1187337 B)
1187337 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき22/07/02(土)12:15:21No.986376538+
>No.986375351
なにこの・・・何?
田中邦衛のモノマネしてる一般人か
41無念Nameとしあき22/07/02(土)12:15:31No.986376587+
効くよい!
42無念Nameとしあき22/07/02(土)12:16:18No.986376839+
口臭キツそう
43無念Nameとしあき22/07/02(土)12:16:26No.986376883+
>青キジにとっては赤犬が元帥になるよりは黄猿がなるほうがマシなのか
まぁ中庸ではあるから
赤青がタカとハトすぎるし
44無念Nameとしあき22/07/02(土)12:16:28No.986376895そうだねx10
石塚さん…
45無念Nameとしあき22/07/02(土)12:16:49No.986377005そうだねx11
>青キジにとっては赤犬が元帥になるよりは黄猿がなるほうがマシなのか
絶対にやりたがらなさそう
46無念Nameとしあき22/07/02(土)12:18:08No.986377405+
大将の中で一番休日何してるか予想できない男
47無念Nameとしあき22/07/02(土)12:19:50No.986377946そうだねx1
ホーキンスもどうせ死ぬならこいつに殺されてた方が格を保てた方に
48無念Nameとしあき22/07/02(土)12:22:10No.986378604そうだねx7
おォ~っとっとォ ベン・ベックマン~
49無念Nameとしあき22/07/02(土)12:23:45No.986379055そうだねx3
>おォ~っとっとォ ベン・ベックマン~
めっちゃ考察されてるやりとり
50無念Nameとしあき22/07/02(土)12:24:01No.986379130+
赤犬より年上
51無念Nameとしあき22/07/02(土)12:25:37No.986379592そうだねx4
>石塚さん…
置鮎の代役上手いよね…
52無念Nameとしあき22/07/02(土)12:25:47No.986379650そうだねx1
光というイケメン能力をおっさんが使ってるの好き
53無念Nameとしあき22/07/02(土)12:26:58No.986379984そうだねx17
赤青黄の収まりが良すぎて新大将にいまだに違和感ある
54無念Nameとしあき22/07/02(土)12:28:59No.986380578そうだねx6
八咫鏡という謎技
あれじゃないと光速移動できないわけでもなさそうだし
55無念Nameとしあき22/07/02(土)12:30:06No.986380922そうだねx4
>No.986376483
円じゃなくベリーにして欲しかった
56無念Nameとしあき22/07/02(土)12:30:18No.986380992そうだねx2
最終章に入るそうだけどコイツら本当に倒せるのかな
57無念Nameとしあき22/07/02(土)12:30:33No.986381065+
これを見て初めて大体のキャラにモデルがいる事に気づいた
58無念Nameとしあき22/07/02(土)12:30:43No.986381116そうだねx1
>八咫鏡という謎技
>あれじゃないと光速移動できないわけでもなさそうだし
障害物がある遠距離に移動する時の方向指標なんじゃない?
鏡に反射させてちゃんと自分を目的の位置に飛ばせるようにみたいな
59無念Nameとしあき22/07/02(土)12:30:57No.986381175そうだねx1
>八咫鏡という謎技
>あれじゃないと光速移動できないわけでもなさそうだし
鏡を模した光の乱反射で相手の位置を特定して光速移動と打撃を叩き込む使われた側からしたらクソ技
60無念Nameとしあき22/07/02(土)12:32:32No.986381652そうだねx2
Z先生にダイナガン撃ち込まれた時の驚き顔は貴重だった
61無念Nameとしあき22/07/02(土)12:32:33No.986381659そうだねx1
>鳴り物入りのルーキー大量追加してからのスレ画無双ほんと好き
調子に乗った超新星たちにここからの厳しさ叩き込むの好き
62無念Nameとしあき22/07/02(土)12:33:49No.986382031+
絶対逃げられないし交渉も無理そうだし変な油断しないし
ワンピ世界でいちばん嫌な敵なのでは?
63無念Nameとしあき22/07/02(土)12:33:50No.986382044そうだねx2
適当に見えてきちんとノルマこなす大将の鏡
64無念Nameとしあき22/07/02(土)12:34:48No.986382359+
犬雉決戦の時なにしてたんだろう
面倒くさいから傍観決め込んでたんかな
65無念Nameとしあき22/07/02(土)12:35:15No.986382523そうだねx2
>最終章に入るそうだけどコイツら本当に倒せるのかな
黄猿はタイマン勝負だと1%ぐらいは勝ち目がある感じかな
青雉や赤犬はその勝率すらでない
66無念Nameとしあき22/07/02(土)12:36:24No.986382869+
>強く設定しすぎて持て余されてるキャラ
ほかのキャラの強さの計りにされちゃってるよね
67無念Nameとしあき22/07/02(土)12:36:53No.986383008そうだねx10
勝手な事しないしヤバそうな所への任務にも立候補してくれるし
部下として頼れすぎる
68無念Nameとしあき22/07/02(土)12:37:01No.986383047+
光速移動に覇気カウンター入れたら死にそう
69無念Nameとしあき22/07/02(土)12:37:21No.986383162+
赤犬とのホモ画像貼りさん
遅いなぁ・・・
70無念Nameとしあき22/07/02(土)12:38:03No.986383377そうだねx2
>光速移動に覇気カウンター入れたら死にそう
実際レイリーにやられてて死にかけてたぞ
71無念Nameとしあき22/07/02(土)12:38:23No.986383471+
>実際レイリーにやられてて死にかけてたぞ
は?
72無念Nameとしあき22/07/02(土)12:38:35No.986383519+
緑牛とか光、マグマ、氷に比べると植物てなんか格落ち感ある
どっかの柱間細胞みたいなインチキじゃない限り弱そう
73無念Nameとしあき22/07/02(土)12:39:54No.986383954+
黄猿革命軍説を見たことあるけど果たして・・・
74無念Nameとしあき22/07/02(土)12:39:59No.986383983+
攻撃面はまだまだ本気出してない感ある
後大将の中で作中無傷なのこの人だけか
75無念Nameとしあき22/07/02(土)12:40:05No.986384008+
>勝手な事しないしヤバそうな所への任務にも立候補してくれるし
>部下として頼れすぎる
部下に慕われてもなんの感情も湧かなそう
部下が死んでも逝ったねぇ~くらいですませそう
76無念Nameとしあき22/07/02(土)12:40:09No.986384030そうだねx3
    1656733209747.png-(165352 B)
165352 B
>>実際レイリーにやられてて死にかけてたぞ
>は?
77無念Nameとしあき22/07/02(土)12:41:13No.986384346+
>>>実際レイリーにやられてて死にかけてたぞ
>>は?
ちゃんと避けてるし
海賊王副船長の一撃を頬に擦り傷だけで済ませてるんですが…
78無念Nameとしあき22/07/02(土)12:42:05No.986384612そうだねx21
>>>実際レイリーにやられてて死にかけてたぞ
>>は?
どこが「死にかけて」んの???
バカじゃね???
79無念Nameとしあき22/07/02(土)12:42:28No.986384728+
>緑牛とか光、マグマ、氷に比べると植物てなんか格落ち感ある
>どっかの柱間細胞みたいなインチキじゃない限り弱そう
草は氷より強いだろ
80無念Nameとしあき22/07/02(土)12:43:08No.986384917+
>>おォ~っとっとォ ベン・ベックマン~
>めっちゃ考察されてるやりとり
光の速さで動けるのに銃弾を恐れるのはね
81無念Nameとしあき22/07/02(土)12:43:38No.986385072+
>1656733209747.png
ん~~これは効くねェ~~~
82無念Nameとしあき22/07/02(土)12:43:45No.986385102そうだねx16
    1656733425985.jpg-(39847 B)
39847 B
映画のゼットとのやり取り好きだわ
83無念Nameとしあき22/07/02(土)12:43:45No.986385104+
ちゃんと田中邦衛に許可取ってるのこれ
84無念Nameとしあき22/07/02(土)12:44:10No.986385239+
ベン・ベックマンも光の速さで動けるんやろ多分
85無念Nameとしあき22/07/02(土)12:44:17No.986385275そうだねx1
>緑牛とか光、マグマ、氷に比べると植物てなんか格落ち感ある
>どっかの柱間細胞みたいなインチキじゃない限り弱そう
どう考えてもインチキ臭い強キャラだろうよ
86無念Nameとしあき22/07/02(土)12:44:26No.986385315+
>>>おォ~っとっとォ ベン・ベックマン~
>>めっちゃ考察されてるやりとり
>光の速さで動けるのに銃弾を恐れるのはね
銃弾の弾も光の速さで発射されるんじゃないの
87無念Nameとしあき22/07/02(土)12:44:29No.986385327そうだねx3
ラスボスみたいな能力してる
88無念Nameとしあき22/07/02(土)12:44:51No.986385452+
    1656733491564.webp-(206888 B)
206888 B
武装使った武器攻撃には警戒が薄いところがある
89無念Nameとしあき22/07/02(土)12:45:11No.986385543+
ワンピ世界のピストルなめんなよキルレートめっちゃ高いんだぞ
90無念Nameとしあき22/07/02(土)12:45:57No.986385764+
白ヒゲも銃に殺されたようなもんだしな…
91無念Nameとしあき22/07/02(土)12:46:34No.986385962そうだねx18
    1656733594937.jpg-(48925 B)
48925 B
そこはむしろレイリーが押されてる
92無念Nameとしあき22/07/02(土)12:47:18No.986386184+
ピストルはウルトラマンゲームのスペシウム光線みたいなもん
ラスゲージ削り特化
93無念Nameとしあき22/07/02(土)12:49:58No.986387032+
ベン・ベックマンは弾に覇気込めれるのか否か
94無念Nameとしあき22/07/02(土)12:50:09No.986387093+
レイリーは所詮老人
本気でやれば黄猿が勝つ
95無念Nameとしあき22/07/02(土)12:52:00No.986387628+
オジキもそんな若くないけど
96無念Nameとしあき22/07/02(土)12:52:28No.986387770+
海軍はこいついるし緑牛雑魚でも問題ない
97無念Nameとしあき22/07/02(土)12:52:39No.986387834+
オジキも機械に弱いおじいちゃんだし
98無念Nameとしあき22/07/02(土)12:53:07No.986387974+
>ラスボスみたいな能力してる
青雉も
99無念Nameとしあき22/07/02(土)12:54:10No.986388276そうだねx1
こいつ足止めできるだけで超一流みたいなとこあるよね
100無念Nameとしあき22/07/02(土)12:55:14No.986388575+
黄猿死んだら海軍全戦力をもってピカピカの実の捜索はじまりそう
101無念Nameとしあき22/07/02(土)12:56:36No.986388995+
この人と重力のおっさんもやべーし緑牛くらい簡単にボコられても良かろう
102無念Nameとしあき22/07/02(土)12:56:41No.986389024+
カタクリも印象より二十歳くらい上だしルーキー組以外は高齢化が酷い
103無念Nameとしあき22/07/02(土)12:57:00No.986389115そうだねx1
>赤青黄の収まりが良すぎて新大将にいまだに違和感ある
犬猿雉もな
虎猿牛じゃな
104無念Nameとしあき22/07/02(土)12:57:47No.986389342そうだねx16
>こいつ足止めできるだけで超一流みたいなとこあるよね
そりゃ大将とサシでまともにやり合えるなら大したもんだよ
105無念Nameとしあき22/07/02(土)12:57:55No.986389380+
緑牛はモデルの知名度も一段落ちるしな
106無念Nameとしあき22/07/02(土)12:58:44No.986389630+
超人系や幻獣種の因果律干渉系能力なら勝てる
107無念Nameとしあき22/07/02(土)12:59:03No.986389730そうだねx6
>映画のゼットとのやり取り好きだわ
「ゼファー先生~」
「その名は捨てたァ!」
のくだりやけによく覚えてるな大好き
108無念Nameとしあき22/07/02(土)12:59:07No.986389746+
ワッシもヤキがまわったね~

って言いながら黒ひげの攻撃からルフィたちを守る
おじき
109無念Nameとしあき22/07/02(土)12:59:11No.986389768そうだねx2
>こいつ足止めできるだけで超一流みたいなとこあるよね
トップクラスの移動能力持ちでも無視できない相手になるからな
110無念Nameとしあき22/07/02(土)12:59:25No.986389837+
ひょっとして戦闘シーンだけなら赤青より多い?
111無念Nameとしあき22/07/02(土)13:00:13No.986390067+
ベン・ベックマン~~
112無念Nameとしあき22/07/02(土)13:00:41No.986390202+
最大の武器の高速移動も能力によるものだから黒ひげの餌
113無念Nameとしあき22/07/02(土)13:00:46No.986390228+
>赤青黄の収まりが良すぎて新大将にいまだに違和感ある
七武海も四皇も初期メンバーが一番しっくりくる
114無念Nameとしあき22/07/02(土)13:01:27No.986390442+
>ひょっとして戦闘シーンだけなら赤青より多い?
・ルーキーボコる
・ルフィ一味をボコる
・頂上戦争
・過去回想でアローンをボコる
・ゼファー先生と対決

いまのところ戦闘でも一番出番が多いな
115無念Nameとしあき22/07/02(土)13:01:28No.986390447+
>ここの絶望すごい
マングローブへし折りの時点でどうすんだこれって感じだった
116無念Nameとしあき22/07/02(土)13:01:34No.986390479+
>黄猿死んだら海軍全戦力をもってピカピカの実の捜索はじまりそう
実を食いたての練度が低い状態はどんな感じなんだろうな
覇気とか以外は効かなくて気合い入れるとピカピカする人間になるんだろうか
117無念Nameとしあき22/07/02(土)13:02:12No.986390683そうだねx1
>そこはむしろレイリーが押されてる
四皇よりは弱いと考えれば歳食った分押されるのは妥当な印象
118無念Nameとしあき22/07/02(土)13:02:31No.986390774+
実力が無かったらピカピカ光るだけの実だったんだろうな…
119無念Nameとしあき22/07/02(土)13:03:14No.986390988そうだねx1
    1656734594903.jpg-(118574 B)
118574 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
120無念Nameとしあき22/07/02(土)13:04:21No.986391341+
体を光にして光速移動とか光で剣作るとか発想出来なきゃ本当にピカピカ光るだけになりそう
121無念Nameとしあき22/07/02(土)13:05:16No.986391618+
覇気以外の物理無効もあるから
122無念Nameとしあき22/07/02(土)13:05:58No.986391805+
超スピード移動とキックだけでめちゃくちゃ強いのに
その上応用でいろいろできるのがズルい
123無念Nameとしあき22/07/02(土)13:06:24No.986391970+
知ってる
倒し方は光になったこの人を魔法瓶に入れて封印するんでしょう?
124無念Nameとしあき22/07/02(土)13:07:22No.986392252+
ガチのガープは旧三大将より強いんだよな…
125無念Nameとしあき22/07/02(土)13:08:19No.986392536+
>黒ひげの餌
光の速さで現れて即サツ
126無念Nameとしあき22/07/02(土)13:08:34No.986392619そうだねx1
遠くからレーザー撃ってるだけで強い
127無念Nameとしあき22/07/02(土)13:09:16No.986392825そうだねx2
>実力が無かったらピカピカ光るだけの実だったんだろうな…
ロギアだから食った瞬間からある程度強い
128無念Nameとしあき22/07/02(土)13:09:27No.986392879そうだねx1
あの流れで誰一人ルーキー捕まえれてないの笑う
129無念Nameとしあき22/07/02(土)13:09:54No.986393012そうだねx1
>遠くからレーザー撃ってるだけで強い
並の海賊団ならこれされただけで全滅しそう
130無念Nameとしあき22/07/02(土)13:10:07No.986393074+
実の覚醒とか出てきてからロギアってパラミシアの下位互換みたいになってない?
131無念Nameとしあき22/07/02(土)13:11:26No.986393475そうだねx1
>実の覚醒とか出てきてからロギアってパラミシアの下位互換みたいになってない?
大部分は流動回避できるからそんなことないよ
132無念Nameとしあき22/07/02(土)13:12:11No.986393706そうだねx1
>ちゃんと田中邦衛に許可取ってるのこれ
元ネタのボルサリーノ2は東映だからセーフ
133無念Nameとしあき22/07/02(土)13:12:21No.986393752+
>実の覚醒とか出てきてからロギアってパラミシアの下位互換みたいになってない?
物による
134無念Nameとしあき22/07/02(土)13:12:40No.986393840+
ロギアの覚醒はまだ描かれたことないし
135無念Nameとしあき22/07/02(土)13:12:41No.986393845+
>実の覚醒とか出てきてからロギアってパラミシアの下位互換みたいになってない?
パラミシアは覚醒しても実体はあるからロギアの優位性は保ってるよ
136無念Nameとしあき22/07/02(土)13:12:52No.986393906そうだねx1
    1656735172237.jpg-(128560 B)
128560 B
>・過去回想でアローンをボコる
アーロンな
137無念Nameとしあき22/07/02(土)13:13:03No.986393956+
>覇気出てきてからロギアってパラミシアの下位互換みたいになってない?
138無念Nameとしあき22/07/02(土)13:13:17No.986394029+
飄々としてて底が全く見えないイメージがある
本気出してる場面がないままワンピ完結したりして
139無念Nameとしあき22/07/02(土)13:13:47No.986394190そうだねx2
>ロギアの覚醒はまだ描かれたことないし
パンクハザードの気候変動がロギアの覚醒だろう
140無念Nameとしあき22/07/02(土)13:14:22No.986394372+
センゴクが大将でガープに未来の大将三人が中将に居た頃が一番ヤバい時代な気がする
141無念Nameとしあき22/07/02(土)13:14:41No.986394480+
>パンクハザードの気候変動がロギアの覚醒だろう
気候変動してもあんま意味なさそうな実がちょいちょいあるな
142無念Nameとしあき22/07/02(土)13:15:35No.986394727+
スレ画が白目むいて倒れてる姿が想像出来ない
143無念Nameとしあき22/07/02(土)13:15:39No.986394744+
>センゴクが大将でガープに未来の大将三人が中将に居た頃が一番ヤバい時代な気がする
ロジャーが処刑されたのがその頃かな?
144無念Nameとしあき22/07/02(土)13:15:50No.986394803そうだねx5
新世界の入口で雷落ちまくってた島あったけどあれも先代ゴロゴロの覚醒の残り香とかじゃないかな…
145無念Nameとしあき22/07/02(土)13:15:55No.986394829+
>こいつ足止めできるだけで超一流みたいなとこあるよね
超一流どころか七武海レベルなのでは?
146無念Nameとしあき22/07/02(土)13:16:33No.986395015+
見聞色使えても光の速さなら反応できんしな
147無念Nameとしあき22/07/02(土)13:17:07No.986395183+
>見聞色使えても光の速さなら反応できんしな
レイリーはなんで渡り合えたんですか…
148無念Nameとしあき22/07/02(土)13:18:07No.986395496+
>>こいつ足止めできるだけで超一流みたいなとこあるよね
>超一流どころか七武海レベルなのでは?
銃だけで足止めした奴がいるらしいな
149無念Nameとしあき22/07/02(土)13:18:25No.986395580+
>>見聞色使えても光の速さなら反応できんしな
>レイリーはなんで渡り合えたんですか…
光の速さで反応できるのかもしれない
150無念Nameとしあき22/07/02(土)13:18:42No.986395664+
>銃だけで足止めした奴がいるらしいな
そいつ本当に足止めできてました?
151無念Nameとしあき22/07/02(土)13:19:04No.986395773そうだねx46
    1656735544532.jpg-(409459 B)
409459 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき22/07/02(土)13:19:41No.986395964+
見聞で攻撃箇所予測+武装色でカウンターみたいな超高級技を自然にできないと勝ち目薄いな
若さまじゃ無理だけどカタクリレベルでようやく勝率が出てくるレベルだと思う
153無念Nameとしあき22/07/02(土)13:20:29No.986396182そうだねx2
>No.986395773
どいつもこいつも
ここぞというときに裏切りそうでいや
154無念Nameとしあき22/07/02(土)13:20:53No.986396325そうだねx7
>No.986395773
死ぬ気で成長しないと死ぬやつじゃん
155無念Nameとしあき22/07/02(土)13:20:54No.986396337そうだねx3
>1656735544532.jpg
緑牛:センパイ悪いけどそこどいてくれねえか?
156無念Nameとしあき22/07/02(土)13:20:59No.986396360+
藤虎はメテオ使えたり能力は凄いんだろうけど圧倒的に強いという印象が無い
157無念Nameとしあき22/07/02(土)13:21:45No.986396598+
光っていう直線的で曲がらない能力なのにのらりくらりとしていて「どっちつかず」なのが面白い
158無念Nameとしあき22/07/02(土)13:22:27No.986396809+
>藤虎はメテオ使えたり能力は凄いんだろうけど圧倒的に強いという印象が無い
あくまでまだ刀が強いってだけだからな
逆に他の実を食えば更に強くなるって幅はあるけど
159無念Nameとしあき22/07/02(土)13:23:04No.986397000+
ゼファーとの戦いでやってたけど並の船ならレーザー1発で潰されるしな
160無念Nameとしあき22/07/02(土)13:23:09No.986397023+
遠くから鍵撃ち抜くならルフィ撃ち抜け
161無念Nameとしあき22/07/02(土)13:23:36No.986397168+
>>見聞色使えても光の速さなら反応できんしな
>レイリーはなんで渡り合えたんですか…
光の速さで動けても能力を使うタイミングを判断するのは人間だから…
162無念Nameとしあき22/07/02(土)13:24:10No.986397316+
最上位に近いレベルの世界の話ではあるとは言え
見て止めるで間に合わないレベルの攻撃なら
未来視して攻撃なり回避なりを先置きするって既になりつつあるしな
163無念Nameとしあき22/07/02(土)13:24:52No.986397521+
実際人間大の物体が光の速度で動いたら地球大変なことにならない?
164無念Nameとしあき22/07/02(土)13:24:59No.986397547+
今の3大将だと黄猿>藤虎緑牛の強さであってほしい
165無念Nameとしあき22/07/02(土)13:28:58No.986398690そうだねx3
>実際人間大の物体が光の速度で動いたら地球大変なことにならない?
地震起こしたり物質大きくしたりを平然とやってる世界でそんなこと考えること自体無意味
166無念Nameとしあき22/07/02(土)13:29:53No.986398979+
逆をゆうと光の速度がロギアの限界なんだよな
その速度なら生身の人間でも鍛えれば達することが出来ると
勿論ワンピースの中だけでの話だよ
167無念Nameとしあき22/07/02(土)13:30:01No.986399020そうだねx8
>遠くから鍵撃ち抜くならルフィ撃ち抜け
黄猿しかりエネルしかり本気で能力有効活用したら視認外から一方的に能力行使するだけのおもんない漫画になってしまうので…
168無念Nameとしあき22/07/02(土)13:30:23No.986399110そうだねx1
重力操る人間がいる世界だぞ
169無念Nameとしあき22/07/02(土)13:32:35No.986399711そうだねx2
>遠くから鍵撃ち抜くならルフィ撃ち抜け
一発撃ったくらいじゃルフィは全然倒れないだろうから鍵を撃って正解
170無念Nameとしあき22/07/02(土)13:33:34No.986399997+
ぜひともバギーに食わせてピカピカ光って欲しい
171無念Nameとしあき22/07/02(土)13:34:30No.986400242そうだねx10
>No.986395773
サトシ「何かあの黄色い服のおじさんからオーキド博士と同じ声がする…」
172無念Nameとしあき22/07/02(土)13:34:35No.986400263+
あの世界の光の速度はこっちと違うんだろうさ
173無念Nameとしあき22/07/02(土)13:36:53No.986400944+
まぁ地形というか地表もなんも違うからな星の構造自体違ってもおかしくないからな
174無念Nameとしあき22/07/02(土)13:37:56No.986401284そうだねx7
>1656735544532.jpg
赤犬選んだら序盤苦労するぞ
というかレス番号151か…
175無念Nameとしあき22/07/02(土)13:40:28No.986402042そうだねx7
>No.986395773
真ん中はロケット団をアジトごと焼き尽くすんだろうなって
176無念Nameとしあき22/07/02(土)13:42:06No.986402523+
光の速さパンチもしてほしい
177無念Nameとしあき22/07/02(土)13:43:59No.986403081+
マグマだから炎岩か炎地面だろう(適当)
178無念Nameとしあき22/07/02(土)13:44:27No.986403218+
>まぁ地形というか地表もなんも違うからな星の構造自体違ってもおかしくないからな
現実の地球にノックアップストリームはおろかグランドラインすらないし
全く別物かと
179無念Nameとしあき22/07/02(土)13:45:47No.986403639そうだねx1
水のジムで赤犬が苦戦してるとこ想像したらちょっと面白かった
180無念Nameとしあき22/07/02(土)13:46:45No.986403930+
元帥やって苦労してる赤犬や辞めた青雉と比べるとかなり楽な立場
181無念Nameとしあき22/07/02(土)13:47:05No.986404050+
サカズキ:炎岩
クザン:水氷
ボルサリーノ:電妖
182無念Nameとしあき22/07/02(土)13:47:25No.986404154+
>水のジムで赤犬が苦戦してるとこ想像したらちょっと面白かった
あ~~うっとおしいのぉ(バブルこうせん)
183無念Nameとしあき22/07/02(土)13:48:48No.986404591+
赤犬出てきた当時はまだ文太存命中か
旧三大将で故人だったの松田優作だけか
184無念Nameとしあき22/07/02(土)13:49:45No.986404893そうだねx1
>水のジムで赤犬が苦戦してるとこ想像したらちょっと面白かった
マグマだから複合タイプで弱点四倍のせいで物理でゴリ押せそうなのにスターミー倒せない赤犬想像してダメだった
185無念Nameとしあき22/07/02(土)13:49:48No.986404906そうだねx2
    1656737388713.jpg-(29851 B)
29851 B
上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
186無念Nameとしあき22/07/02(土)13:50:29No.986405110+
>上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
まあバレないためには仕方ない
187無念Nameとしあき22/07/02(土)13:51:12No.986405336+
>赤犬出てきた当時はまだ文太存命中か
>旧三大将で故人だったの松田優作だけか
てか文太さんはコラボ受けてたな
当前だけど似顔絵は晩年の顔にそっくりで赤犬はやっぱ仁義なきあたりの時期のイメージなんだなと
188無念Nameとしあき22/07/02(土)13:51:44No.986405493+
意外と鏡で弾けたりするんだろうか
本人の体術も相当だからそれだけじゃ歯が立たないだろうけど
189無念Nameとしあき22/07/02(土)13:51:44No.986405499そうだねx16
    1656737504514.jpg-(39671 B)
39671 B
>上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
(本気で蹴らないよな・・?)
190無念Nameとしあき22/07/02(土)13:52:33No.986405758そうだねx1
>てか文太さんはコラボ受けてたな
>当前だけど似顔絵は晩年の顔にそっくりで赤犬はやっぱ仁義なきあたりの時期のイメージなんだなと
県警対組織暴力のイメージ
暴力団を過激に取り締まる刑事役っていう体制側だし
191無念Nameとしあき22/07/02(土)13:56:28No.986406910そうだねx10
>(本気で蹴らないよな・・?)
まああの状況で一人だけ見逃すわけにもいかないし
蹴りだけで済ませただけマシなんじゃないかな
192無念Nameとしあき22/07/02(土)13:58:43No.986407567そうだねx11
>>(本気で蹴らないよな・・?)
>まああの状況で一人だけ見逃すわけにもいかないし
>蹴りだけで済ませただけマシなんじゃないかな
オジキの一番怖いところは素でやってるのか演技なのか見分けがつかないところ…
193無念Nameとしあき22/07/02(土)13:59:06No.986407682+
光の速度で動けるってのが本当なら
実質的に時止め出来るのと変わらないだろ
194無念Nameとしあき22/07/02(土)14:00:13No.986408027そうだねx2
>まあバレないためには仕方ない
「ドレーク少将ォ~」ってモロ言っちゃってますけお
195無念Nameとしあき22/07/02(土)14:01:38No.986408432そうだねx2
>>まあバレないためには仕方ない
>「ドレーク少将ォ~」ってモロ言っちゃってますけお
そのあと元ってつけてるし
海軍やめて海賊やってるってのは公然の事実だろう
ウルージさんに堕ちた少将って言われてるし
196無念Nameとしあき22/07/02(土)14:05:04No.986409441+
センゴクって強いの?
197無念Nameとしあき22/07/02(土)14:06:18No.986409788そうだねx8
    1656738378123.jpg-(59643 B)
59643 B
>センゴクって強いの?
ガープと並び立って戦えるくらいには
198無念Nameとしあき22/07/02(土)14:06:36No.986409905そうだねx5
>センゴクって強いの?
ロジャーがやり合いするにも張り合いないからガープかセンゴク連れて来いってご指名するレベルには強い
199無念Nameとしあき22/07/02(土)14:09:37No.986410775そうだねx1
昔は強かったんだろうけど頂上決戦で戦ってるのみるとそんなでもない気がする
200無念Nameとしあき22/07/02(土)14:10:39No.986411067そうだねx5
    1656738639843.jpg-(47897 B)
47897 B
>おォ~っとっとォ ベン・ベックマン~
それと同じ状況になってまんまと逃げおおせた緋熊
201無念Nameとしあき22/07/02(土)14:11:01No.986411168+
>上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
パシフィスタ偵察云々ってのを見る限りスパイ設定は後付けっぽい
202無念Nameとしあき22/07/02(土)14:12:07No.986411470そうだねx1
>昔は強かったんだろうけど頂上決戦で戦ってるのみるとそんなでもない気がする
Gガープと二人がかりといえどぐらぐら得た黒ひげ一味全員抑えられてるのは十分ヤバそう
203無念Nameとしあき22/07/02(土)14:14:49No.986412238そうだねx1
>強くゥ~設定ェ~しすぎてェ~持て余されてるゥ~キャラァ~
努力は買おう
204無念Nameとしあき22/07/02(土)14:15:20No.986412362そうだねx5
光の速さでちんちんをしごかれたことはあるかい?
205無念Nameとしあき22/07/02(土)14:16:38No.986412767+
でもワンピースのおっさん独身率高いからホモでも驚かんよね
206無念Nameとしあき22/07/02(土)14:20:13No.986413769+
>Gガープと二人がかりといえどぐらぐら得た黒ひげ一味全員抑えられてるのは十分ヤバそう
確かにそうか
もう少しセンゴクが活躍する所みたいね
207無念Nameとしあき22/07/02(土)14:20:24No.986413831そうだねx5
>でもワンピースのおっさん独身率高いからホモでも驚かんよね
ホモかどうかはともかくプライベートでも赤犬と仲良さそうなのは好き
208無念Nameとしあき22/07/02(土)14:20:26No.986413840+
黄猿実際作中トップクラスなんだろうけど強さ議論みたいな場で空想科学読本みたいなノリで最強言われてるとそうではないだろってなる
209無念Nameとしあき22/07/02(土)14:23:30No.986414802+
>黄猿実際作中トップクラスなんだろうけど強さ議論みたいな場で空想科学読本みたいなノリで最強言われてるとそうではないだろってなる
強さ議論みたいな場?お前何言ってんの?
210無念Nameとしあき22/07/02(土)14:24:05No.986414985そうだねx3
    1656739445852.jpg-(17510 B)
17510 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
211無念Nameとしあき22/07/02(土)14:28:57No.986416436そうだねx3
    1656739737817.jpg-(39069 B)
39069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき22/07/02(土)14:31:38No.986417241そうだねx2
    1656739898154.jpg-(48924 B)
48924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
213無念Nameとしあき22/07/02(土)14:56:32No.986424421そうだねx8
    1656741392032.jpg-(138680 B)
138680 B
>>でもワンピースのおっさん独身率高いからホモでも驚かんよね
>ホモかどうかはともかくプライベートでも赤犬と仲良さそうなのは好き
いいよね…
214無念Nameとしあき22/07/02(土)15:04:47No.986426814そうだねx1
黄猿が1番やばいところは剣術でレイリーと互角なところだと思う
215無念Nameとしあき22/07/02(土)15:10:10No.986428396+
覇気は色々意見分かれるけど
無かったら相性良い能力か道具持ってないと対自然系でスタート地点にすら立たせてもらえない例
216無念Nameとしあき22/07/02(土)15:14:10No.986429562そうだねx1
>黄猿が1番やばいところは剣術でレイリーと互角なところだと思う
能力が強すぎるのに本人の素の戦闘力もやべえっていうね
217無念Nameとしあき22/07/02(土)15:16:52No.986430346そうだねx1
黄猿やエネル除いたら最速はカイドウかな
218無念Nameとしあき22/07/02(土)15:44:46No.986438623そうだねx1
なにげに58歳でけっこう老けてた
サカヅキは3つ下なのね
219無念Nameとしあき22/07/02(土)15:45:53No.986438924+
>>上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
>パシフィスタ偵察云々ってのを見る限りスパイ設定は後付けっぽい
名前のモチーフからして海軍側の人間ってのは初めからそのつもりだったと思うぞ
SWORDがいつからの設定かは分からんけど
220無念Nameとしあき22/07/02(土)15:55:31No.986441599そうだねx1
>>>上司に頼まれてスパイやってるのに上司に攻撃されるの可哀想
>>パシフィスタ偵察云々ってのを見る限りスパイ設定は後付けっぽい
>名前のモチーフからして海軍側の人間ってのは初めからそのつもりだったと思うぞ
>SWORDがいつからの設定かは分からんけど
SWORDの部署が海軍からある程度独立してるとかかも
221無念Nameとしあき22/07/02(土)15:58:11No.986442381+
海軍大将はやられ役やらないよな
222無念Nameとしあき22/07/02(土)16:08:03No.986445161そうだねx1
大将の元帥争いに参加しなかったり
サカヅキと仲よかったり世渡りうまそう
223無念Nameとしあき22/07/02(土)16:22:14No.986449240+
中田譲

- GazouBBS + futaba-