[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2704人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1656656260731.jpg-(79884 B)
79884 B22/07/01(金)15:17:40 ID:lPO2feR.No.944470394+ 17:37頃消えます
賛否両論って感じで言われるほど悪くないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/07/01(金)15:19:51No.944470883そうだねx75
同窓会の案内かと思ったら葬式だったってだけだし
222/07/01(金)15:21:09No.944471173そうだねx11
ただ10周年で出すもんじゃねぇ
322/07/01(金)15:21:44 ID:lPO2feR.No.944471288そうだねx9
映司って長生きでき無さそうだし
422/07/01(金)15:22:42No.944471488+
アンク復活まで10年待ったんだ
もう10年待つだけの話よ
522/07/01(金)15:23:08No.944471574そうだねx50
自己犠牲をやめるのが本編最終回だったのでは…
622/07/01(金)15:23:45No.944471705+
これに限らず後日談でのキャラ死亡が相次いでたから余計否が膨れ上がった印象
722/07/01(金)15:23:46No.944471714そうだねx5
>映司って長生きでき無さそうだし
だからって早すぎない?
822/07/01(金)15:24:24No.944471858+
Wはいい感じに続編作れてズルい
922/07/01(金)15:24:44No.944471917+
絶対やらないけど靖子にゃんだとやるってなったらどんな話にしたのか気になりはする
1122/07/01(金)15:25:42No.944472142そうだねx20
ノブくんより嫌いなオーズ映画ができるとは思わなかった
1222/07/01(金)15:26:00No.944472217そうだねx28
雑に世界崩壊させてるのも嫌い
1322/07/01(金)15:28:10No.944472704+
>自己犠牲をやめるのが本編最終回だったのでは…
それまで周りから言われまくってたのに最後やっと気づくような奴だし
数年経ったら忘れてるのも仕方無いんやな
1422/07/01(金)15:28:19No.944472743+
こういう記念作品的にやるときの続編で映像作品だとどうしても短編になるから
そこでの起承転結のために主役とか重要な役どころ殺しがちになる気がする
1522/07/01(金)15:28:51No.944472854そうだねx12
好きだった人はいるだろうけど俺は見なかったことにしたから…
1622/07/01(金)15:29:47No.944473056そうだねx1
手堅くまとめたセイバーのVシネは頑張ったと思う
1722/07/01(金)15:30:39No.944473248そうだねx42
やっぱ映司は死なないとなー!ってキャッキャしてる公式を見て公式が解釈違いってこういうことかあって思った
1822/07/01(金)15:30:39No.944473249そうだねx9
公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい
1922/07/01(金)15:30:40No.944473254+
世の中には自分が観る予定ない続編は存在するだけで嫌って人も多いから
観てないけど嫌いって人の声混ざってるよね
2022/07/01(金)15:31:00No.944473338+
画像のバトルシーンけっこうかっこよかった
2122/07/01(金)15:31:25No.944473429そうだねx1
>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい
公式が勝手にやってるだけだし
2222/07/01(金)15:31:29No.944473444そうだねx6
死ぬにしてもなんか色々雑なのがなぁ…
2322/07/01(金)15:31:30No.944473448そうだねx2
>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい
ノブ君みたいにすれば復活できるだろ?
2422/07/01(金)15:31:43No.944473495そうだねx15
本編見てない人が作ったのかと思った
2522/07/01(金)15:31:53No.944473541+
MEGAMAXに繋がるんでしょう?
2622/07/01(金)15:32:00No.944473563そうだねx8
別にクソ映画マニアじゃないんで観る理由は何一つないっすね
2722/07/01(金)15:32:12No.944473599+
あの時助けられなかったけど今度は助けられたっていう感じはまぁ分かるけどそれで本人死ぬのはこう…違うじゃん…ってなる
2822/07/01(金)15:32:14No.944473612+
>>公式映像作品で死んじゃうとどう足掻いても戻って来ないのがキツい
>公式が勝手にやってるだけだし
ダメじゃん
2922/07/01(金)15:32:25No.944473642+
映司が死んだのが駄目っていうか物語上映司が死ぬ必要がないのがなあ
死ぬんならその死を受けて登場人物がどうなるかを描かないと意味ないだろ!
3022/07/01(金)15:32:37No.944473691+
>本編見てない人が作ったのかと思った
本編のサブ脚本がメイン脚本に話聞いて本編の監督が撮った作品です…
3122/07/01(金)15:32:41No.944473708そうだねx13
賛がないだけの賛否両論
3222/07/01(金)15:32:47No.944473735+
ネバーみたいにしたりノブ君みたいにセルの怪物にすれば復活できる!スイッチも死亡から復活あったし行けるか!
3322/07/01(金)15:32:58No.944473776そうだねx11
映司の体をアンクが乗っ取ったままさあ助かる方法探すかー!で終われば良かったのに
3422/07/01(金)15:33:12No.944473823+
次スレ
https://img.2chan.net/b/res/944473150.htm [link]
3522/07/01(金)15:33:43No.944473932+
ここまでオリキャス揃えてこんな内容なのが勿体なさ過ぎる
TTFCのバースXのアホっぽいノリの方が絶対楽しめるわ
3622/07/01(金)15:33:48No.944473952+
多少の粗はあったけど
映司が生き残り3人で手を繋げばそれだけで満足はしたのに何故そこを外す
3722/07/01(金)15:34:00No.944473990+
平ジェネFinal見たら「俺とアンクのいるいつかの明日」って言ってたんだか映司のいないいつかの明日に何の意味があるの?
3822/07/01(金)15:34:17No.944474049そうだねx9
ED後にテッテッテレッテッテッテッテーの音楽と共に「いやあご心配お掛けしました!」って退院した映司が出てきてアンクが気まずそうにしてると思ったんだ
3922/07/01(金)15:34:18No.944474052+
ただでさえ尺が短く限られているのに色々要素詰め込みすぎなとこもある
4022/07/01(金)15:34:39No.944474139+
素の映司が変身してるのが回想のやられシーンしかなかったのも不満
4122/07/01(金)15:34:39No.944474148そうだねx1
オリキャス揃ってるからマジでもったいないよね
4222/07/01(金)15:34:47No.944474170そうだねx11
展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い
4322/07/01(金)15:35:25No.944474288+
古代オーズなんておいしいネタ引っ張り出してあれで終わりかよ
ていうかこのネタだけでVシネ一本作れただろ
4422/07/01(金)15:35:46No.944474356+
エンタメに昇華出来てない感がある
4522/07/01(金)15:36:12No.944474439+
>展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い
世界崩壊設定要る?ってなる
4622/07/01(金)15:36:16No.944474451そうだねx12
>>本編見てない人が作ったのかと思った
>本編のサブ脚本がメイン脚本に話聞いて本編の監督が撮った作品です…
インタビューみたら1話段階の話ばっかでこいつ覚えてないなって…
4722/07/01(金)15:37:14No.944474654そうだねx1
コンプリ21といい中身があれでも玩具は売れるんじゃないかって試されてるんじゃないかと思い始めてくる
4822/07/01(金)15:37:15No.944474663+
世界を破壊する意味も雑なレジスタンスもグリードの雑な復活もまるで意味がないので整理したら本筋が据え置きでも見れるものには鳴ったと思うけど…いやしかしノイズ多いな?
4922/07/01(金)15:37:30No.944474715+
>展開ありきの脚本はもちろん特撮がしょぼいのも辛い
展開ありきの前にロケ地ありきなのが…
5022/07/01(金)15:37:38No.944474751+
伊達さん医者なのに何で死にそうになってる映司ぼーっと見てるだけなの…?
5122/07/01(金)15:37:57No.944474821+
オーズってほっといたらそのうち死にそうなやつをみんなと生きられる所に持ってきたから良かったねって終わりじゃなかったのか…?
5222/07/01(金)15:38:10No.944474883+
みてみて主人公殺したよ!えもいでしょ!ドヤ!したいがために作品テーマ世界観キャラ全部歪めててなんというか…幼稚
5322/07/01(金)15:38:32No.944474964そうだねx1
なぜがライダーはレジスタンスや紛争好きだよね……
5422/07/01(金)15:39:03No.944475093+
最後のオエージ分離も意味が分からないし泉兄寄生しっぱなしなのも問題外だし特撮ショボいしでなんというか…Vシネ予算でももう少し削るところ削って良くできなかったのかは気になるところではある
5522/07/01(金)15:39:09No.944475115そうだねx3
嫌なんじゃー!!!!って気持ちはわかるんだけど
死んで終わるのが本編の良き終末の肯定で本編の全否定だー!まで言ってた子は少し落ち着けといいたかった
5622/07/01(金)15:39:11No.944475124+
フォーゼがどうなるのか恐いなぁ
5722/07/01(金)15:39:13No.944475132そうだねx1
仮面ライダー見てる時点で幼稚仲間だ
5822/07/01(金)15:39:33No.944475205+
ディケジオよりは良かったよ
5922/07/01(金)15:39:44No.944475248そうだねx13
>仮面ライダー見てる時点で幼稚仲間だ
出た出た
6022/07/01(金)15:39:47No.944475265そうだねx8
映司がどうこうの前にあの状況を作るために映司たちが1年かけて守った世界をぐっちゃぐちゃにすんな
6122/07/01(金)15:39:54No.944475293そうだねx3
>世界を破壊する意味も雑なレジスタンスもグリードの雑な復活もまるで意味がないので整理したら本筋が据え置きでも見れるものには鳴ったと思うけど…いやしかしノイズ多いな?
メインをゴーダ周りの話にまとめて
映司の死後の描写に尺取れば映司の死に納得するかはともかく見れる作品になったと思う
6222/07/01(金)15:40:10No.944475352+
>伊達さん医者なのに何で死にそうになってる映司ぼーっと見てるだけなの…?
グリード判定で死んでますねってのが現代医学の手ぶら処置で助かる程度なら苦労せんだろ
6322/07/01(金)15:40:19No.944475390そうだねx1
発表のときの盛り上がりとの落差のせいで余計にひどく感じるので
>俺は見なかったことにした
6422/07/01(金)15:40:21No.944475396そうだねx10
>嫌なんじゃー!!!!って気持ちはわかるんだけど
>死んで終わるのが本編の良き終末の肯定で本編の全否定だー!まで言ってた子は少し落ち着けといいたかった
どこがどう違うのか詳しく
6522/07/01(金)15:40:51No.944475503+
あの結末を賞賛する側だったとしても滅ぼされて台無しになった世界とかバースXの扱いとかグリード達の扱いとか何故か増えてるオーズドライバーとかアレな部分があまりにも多すぎて作品全体は褒められない出来だわ
6622/07/01(金)15:40:54No.944475516+
せっかくキャストさん達集まってくれたのにグリードの扱い雑過ぎる…
6722/07/01(金)15:41:00No.944475543そうだねx8
>フォーゼがどうなるのか恐いなぁ
そもそもフォーゼはオリキャス集められんだろ多分
6822/07/01(金)15:41:08No.944475579+
俺は好きだぜ
6922/07/01(金)15:41:11No.944475588+
>映司がどうこうの前にあの状況を作るために映司たちが1年かけて守った世界をぐっちゃぐちゃにすんな
続編の宿命だからやっぱり無理に作らなくていいな!となる
7022/07/01(金)15:41:24No.944475646そうだねx1
映司死亡からの明るいメロディのエンドロールはマジで意味が分からなかった
7122/07/01(金)15:41:28No.944475664+
フォーゼがあの出来だとしても怒るやついないだろ
7222/07/01(金)15:41:30No.944475673+
一生無理をし続ける性格なのは分かる
でも死ぬのは分からん 
7322/07/01(金)15:41:32No.944475679そうだねx1
>幼稚仲間
かわいい
7422/07/01(金)15:42:13No.944475828そうだねx6
ゴーダ君めっちゃ美味しい設定いっぱいあるのにもう捨てちゃうの!?勿体なくない…?ってなった
7522/07/01(金)15:42:33No.944475906そうだねx3
死ぬのはまぁ百歩譲るけどそれまでの過程がグチャグチャなのに善き終末もないかなって…
7622/07/01(金)15:42:48No.944475964+
見慣れた場所ではあるけどタジャドルエタニティの戦う場所そこでいいのかよってなった
いつもの採掘場で派手に戦ってくれてたらまだバトルは見応えあっただろうに
7722/07/01(金)15:42:58No.944476001+
ライダーなんかやってた連中は皆戦い続けるだろうし
力が足りてるかとかその時変身してるかどうかなんて関係なく動く連中だから
ずっとやってりゃいずれ皆ああなるだろうし
エイジの欲望からしたらある種納得の最期ではある
手を取るとかはそれまでの人生でやることだしあの時現場に女の子とエイジだけなら手のとりようもない
7822/07/01(金)15:43:07No.944476031そうだねx3
バースXの話なくして古代の王編とゴーダ編きっちりわければ良かったのでは?と思う
古代の王で映司殺すのだって相打ちで行けるわけだし
7922/07/01(金)15:43:11No.944476054+
>映司死亡からの明るいメロディのエンドロールはマジで意味が分からなかった
完全に感情が置いてけぼりになったよね…
8022/07/01(金)15:43:37No.944476143+
バズエモ~!!!!
8122/07/01(金)15:44:01No.944476234そうだねx5
鳴り物入りのバースXなんだから完全体グリードの一人くらい倒させろよっていうか単なる殴り合いで床舐める係にするならいらねえだろっていうか…
8222/07/01(金)15:44:13No.944476271+
なんで古代王は復活したの?
8322/07/01(金)15:44:40No.944476370+
>コンプリ21といい中身があれでも玩具は売れるんじゃないかって試されてるんじゃないかと思い始めてくる
フィギュアとかは分からんけど
プレバンのなりきり玩具は注文期間が公開前だから中身がアレかどうか判断できねえんだ
8422/07/01(金)15:44:54No.944476419そうだねx8
視聴者の嫌がることをして視聴者の心を動かせた!と勘違いしてるやつ
8522/07/01(金)15:44:57No.944476429そうだねx21
俺は評判を聞いて見るのやめた
だから俺の中ではエイジはいつかの明日を求めて旅を続けてるんだ
良いでしょ!
8622/07/01(金)15:45:01No.944476448+
次に死ぬライダーは誰だ
8722/07/01(金)15:45:52No.944476633+
あとバースxの変身音がどうしてもババンババンバンバンいい湯だな~アハハンを連想してしまう 
8822/07/01(金)15:45:55No.944476646そうだねx5
例えば平ジェネFINALで馬鹿助けた時みたいな映司だからこその献身が命を落とすことに繋がるんならまだ納得は出来たけど
戦場に突然沸いて出た幼女っていう雑過ぎる展開からの普通に幼女を庇って死亡っていう映司らしさもないヒーローとして当然の事をして死んで都合のいい神様として生を終えるってさぁ
納得できるかよこんなの
8922/07/01(金)15:46:06No.944476691+
>次に死ぬライダーは誰だ
リバイスOVで大二死なすかー
9022/07/01(金)15:46:15No.944476721+
雑に復活してるグリード達を見てアンクだけ映司と等価交換ですみたいなノリ出されてもね…
9122/07/01(金)15:46:43No.944476832+
ラストの暮れなずんでるシーンで映司らしき影映して生き返ったのを示唆する感じにしても話的には何の影響もない訳だし
死を確定させる意味がいっさいないのよね
9222/07/01(金)15:46:44No.944476837そうだねx8
言っちゃ悪いけど令和版リメイクかってくらい令和ライダーの悪いところ添加されててもう制作体制自体根腐れしてるんだなぁって
9322/07/01(金)15:46:54No.944476873+
そもそも殺す必要なくない?
本編見てたらそんな発想にならないだろ
自分を大事にしないやつが他人を通してやっと手を取り合えるようになる話だぞ?
9422/07/01(金)15:46:57No.944476890+
こっちはキャンセルできたけど21ケータッチは売り逃げだからな…
9522/07/01(金)15:46:58No.944476894+
>良いでしょ!
正直言って羨ましい
9622/07/01(金)15:47:07No.944476927そうだねx1
フィリップが出世してなかったら
ダブルも酷いことにされていたんだろうなあ
9722/07/01(金)15:47:20No.944476981そうだねx1
>>次に死ぬライダーは誰だ
>リバイスOVで大二死なすかー
あいつ死んでも意外でもなんでもないしな…
9822/07/01(金)15:47:22No.944476991+
>こっちはキャンセルできたけど21ケータッチは売り逃げだからな…
プレバンキャンセルできなくない?
9922/07/01(金)15:47:32No.944477036+
令和ライダーになって極端に出来悪くなってる気がするけどどういうことなの
10022/07/01(金)15:47:40No.944477062+
今度のバーススピンオフで救済要素は出ますか…?
10122/07/01(金)15:47:52No.944477104+
スレ画自体は割とかっこいいのがやるせねえぜ
10222/07/01(金)15:48:23No.944477216+
>今度のバーススピンオフで救済要素は出ますか…?
本編より前の時間軸の話かつパラレルワールドなので…
何がハッピー10thだよ
10322/07/01(金)15:48:27No.944477230+
>本編見てない人が作ったのかと思った
それは仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望
10422/07/01(金)15:48:39No.944477266+
スレ画もバースXもわざわざ作っといてそれかよみたいな扱いが
10522/07/01(金)15:48:41No.944477277+
試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい
10622/07/01(金)15:48:46No.944477296+
映司には業があるからね
10722/07/01(金)15:48:59No.944477348そうだねx9
>>本編見てない人が作ったのかと思った
>それは仮面ライダーオーズ ノブナガの欲望
そっちのがましだったな…
10822/07/01(金)15:49:28No.944477445+
なんだかんだで新しいオースキャナーやタジャスピナーやバースドライバーは楽しみだったりする
10922/07/01(金)15:49:33No.944477460+
あーこれ叩きスレか
11022/07/01(金)15:49:40No.944477485+
ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ?
11122/07/01(金)15:49:48No.944477519+
エモバズ~エモエモバズバズ~~
11222/07/01(金)15:50:00No.944477553そうだねx9
>あーこれ叩きスレか
じゃあよかったところ教えてみれや
11322/07/01(金)15:50:00No.944477554+
>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい
井上脚本のライダーができちゃう!
11422/07/01(金)15:50:01No.944477556そうだねx1
>映司には業があるからね
業があるってなら
その業によって前に進んだ連中はどうなのかってのも描かなきゃ駄目だろう
11522/07/01(金)15:50:04No.944477566+
>>次に死ぬライダーは誰だ
>リバイスOVで大二死なすかー
なんで!?大ちゃんが死ぬならTV本編でしょ!?
11622/07/01(金)15:50:04No.944477569+
辛口カレーのこと逆張り「」の妄言だと思ってたら監督の言葉だったホラー
11722/07/01(金)15:50:23No.944477632そうだねx6
色々解釈違いというか適当なところが多すぎたけど恐竜メダルを王の体内からアンクがゴーダに渡せちゃったのを見て本編の恐竜メダル関連全部茶番になったのが…
11822/07/01(金)15:50:26No.944477642+
>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい
キュウレンジャーでもいいか?
11922/07/01(金)15:50:31No.944477661そうだねx3
>ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ?
これあるからアンク復活しても映司の中に住むんじゃね?と思ってました…
12022/07/01(金)15:50:40No.944477697+
>映司には業があるからね
業のない人間なんているかよ
12122/07/01(金)15:50:52No.944477746+
>>ヒナちゃんはお兄ちゃんの事もっと心配しよ?
>これあるからアンク復活しても映司の中に住むんじゃね?と思ってました…
わざわざテレビ本編のこと言ってたしね…
12222/07/01(金)15:51:17No.944477845+
八手三郎による仮面ライダーか……
12322/07/01(金)15:51:47No.944477943+
ストーリー以前にひたすら画がチープ
12422/07/01(金)15:51:54No.944477965+
王タトバのタカ
映司タトバのタカ
割れたタカメダル(アンク)のタカ
ロストアンクのタカ
タカメダル増えてない?
12522/07/01(金)15:51:55No.944477973+
>試しに戦隊スタッフにライダー書いて欲しい
香村さんメインのライダーは普通に見たい
12622/07/01(金)15:52:09No.944478017そうだねx3
お子様視聴者にはこの辛口展開は耐えられなかったカナ😅
12722/07/01(金)15:52:23No.944478068そうだねx5
何度見てもアンク追い出して自殺する映司が意味不明過ぎる
12822/07/01(金)15:52:29No.944478089+
大元のオーズドライバーが増えてるんだからそりゃタカぐらい増えるでしょ
12922/07/01(金)15:52:31No.944478104そうだねx3
明日の生きる希望だったはずの明日のパンツを墓標にしたのが最悪
13022/07/01(金)15:53:04No.944478241+
>タカメダル増えてない?
タカは最初から4枚あるはず
13122/07/01(金)15:53:05No.944478247そうだねx2
>>あーこれ叩きスレか
>じゃあよかったところ教えてみれや
エモい
13222/07/01(金)15:53:11No.944478266+
>こっちはキャンセルできたけど21ケータッチは売り逃げだからな…
迷惑な奴だな……
13322/07/01(金)15:53:15No.944478286+
お兄ちゃんにアンクを憑かせる理由付けは上手いなと思ったけどそれ以降アンクがお兄ちゃんの体使う必要ないだろ…
13422/07/01(金)15:53:21No.944478304+
業があるってのはまあいいよ
だとしたらそれもじったゴーダ周りでしっかり業を描写しなきゃいけないし
業によって救われた奴はどうなのかって話もしっかりしなきゃいけない
13522/07/01(金)15:53:29No.944478335+
お話がしっかりしてるならまだしも本編との繋がりが見えないお辛い展開に持って行くのが
Vシネ化になってしまうならもうそっちの方は個人的にいいかな…
13622/07/01(金)15:53:34No.944478358+
>タカメダル増えてない?
ベルトも増えるぞ
13722/07/01(金)15:53:35No.944478367そうだねx7
賛否両論って言われる時は賛が二割
13822/07/01(金)15:54:01No.944478473+
>>タカメダル増えてない?
>タカは最初から4枚あるはず
10枚の内頭が4枚でその一つを減らしてグリードが誕生するのかな
13922/07/01(金)15:54:07No.944478503そうだねx6
視聴組は毛利の小説読めば理解できるって言ってるけど
読んだけど全く分からないし小説より劣化してるじゃねーか!
14022/07/01(金)15:54:23No.944478557そうだねx4
>何度見てもアンク追い出して自殺する映司が意味不明過ぎる
差し出してくれた腕を掴めばよかったんだ…って最終回で気付いたはずなのに差し出してくれた腕を掴まないのが最悪すぎる…
14122/07/01(金)15:54:39No.944478615+
>香村さんメインのライダーは普通に見たい
女ライダーばっかになるじゃん
14222/07/01(金)15:54:45No.944478636そうだねx3
もう仮面ライダーは一旦おしまいにしようよ
少なくとも令和になってからのライダー作品全部酷い
14322/07/01(金)15:54:47No.944478650+
よき終末ってのは人も世界もいつかは醜くなるから美しいまま終わるべきって思想でしょ
この作品映司が死んでそれ以外の人もいっぱい死んで世界がぐちゃぐちゃになっちゃったけどそれでも生きていくことになるわけだから思想的には逆じゃねえかな
どっちかっていうと肯定してるのは制作じゃなくてこんな続編ならなくてよかった・美しい本編の最終回だけで終わってればよかったってなってる視聴者側だぞ
14422/07/01(金)15:55:00No.944478692そうだねx3
ていうか紫のコアって他の欲望を打ち消すから共用できないんじゃなかったのかよ
何で普通に古代オーズの中に他のメダル共々共存してんの?
14522/07/01(金)15:55:07No.944478720そうだねx2
10周年作品だと似た時期にテン・ゴーカイジャーあったけどあっちは見たかったゴーカイジャーそのまんま見せてくれてとても良かったよ
14622/07/01(金)15:55:35 ID:FFM82geYNo.944478818+
>もう仮面ライダーは一旦おしまいにしようよ
>少なくとも令和になってからのライダー作品全部酷い
そんな権利があるのか?
14722/07/01(金)15:55:42No.944478849+
>>タカメダル増えてない?
>ベルトも増えるぞ
なんか3つあるよねオーズドライバー
14822/07/01(金)15:55:46No.944478863そうだねx1
>もう仮面ライダーは一旦おしまいにしようよ
>少なくとも令和になってからのライダー作品全部酷い
セイバーは名作って「」が言ってるけど 
14922/07/01(金)15:56:18No.944478980+
>>もう仮面ライダーは一旦おしまいにしようよ
>>少なくとも令和になってからのライダー作品全部酷い
>セイバーは名作って「」が言ってるけど 
ハッピーエンドなのはデカいぞ
15022/07/01(金)15:56:18 ID:FFM82geYNo.944478981+
>セイバーは名作って「」が言ってるけど 
相変わらず「」になれないな
15122/07/01(金)15:56:25No.944478999そうだねx5
>どっちかっていうと肯定してるのは制作じゃなくてこんな続編ならなくてよかった・美しい本編の最終回だけで終わってればよかったってなってる視聴者側だぞ
最初からそう言ってるわけだが…
制作側が肯定してるんじゃなく制作側が証明してる
15222/07/01(金)15:56:41No.944479060+
>視聴組は毛利の小説読めば理解できるって言ってるけど
>読んだけど全く分からないし小説より劣化してるじゃねーか!
小説の方がよっぽどエンタメもして面白かった
15322/07/01(金)15:56:54No.944479098+
>セイバーは名作って「」が言ってるけど 
令和ライダー叩きスレが失敗したからってすり寄ってこないで
15422/07/01(金)15:56:59No.944479113+
>>セイバーは名作って「」が言ってるけど 
>相変わらず「」になれないな
お帰りはあちらですとしあき様
15522/07/01(金)15:57:03No.944479122そうだねx2
>セイバーは名作って「」が言ってるけど 
褒められた出来じゃないけど俺は好きってだけで名作なんて言われてないような
15622/07/01(金)15:57:07No.944479139+
ハリウッドの仕事蹴ってまでこっちにでた岩永さんかわいそ…
15722/07/01(金)15:57:25No.944479202そうだねx6
インタビューなどのコメントを見るとなんか誰か一人が暴走したとかでもなく
無茶苦茶な企画を強いられてなんとか作品という形にしたわけでもなく
単純に武部と毛利と田崎全員が乱心してこれを素晴らしいと思って出してしまった感があるから困る
15822/07/01(金)15:57:40No.944479249+
ドクターなのに駆け寄って映司の生死を自分でやらない伊達さんはなんなの
15922/07/01(金)15:58:17No.944479357+
田崎もうだめなかんじしてきた
16022/07/01(金)15:58:35No.944479414+
>インタビューなどのコメントを見るとなんか誰か一人が暴走したとかでもなく
>無茶苦茶な企画を強いられてなんとか作品という形にしたわけでもなく
>単純に武部と毛利と田崎全員が乱心してこれを素晴らしいと思って出してしまった感があるから困る
演技は正直こんな作品にはもったいないぐらいめちゃくちゃ良かったよ
ゴーダ映司のこいつ映司じゃないぞ感すごかったもん
声優無しでもそのまんまやっててもゴーダ映司と映司の演じ分けすげぇよ
16122/07/01(金)15:58:38No.944479426そうだねx3
つまんない上に悲惨なエンディングだとなかったことにしたさがすごいのよ
16222/07/01(金)15:58:45No.944479448そうだねx4
記念作品ならファンが喜ぶものかせめて納得できるものにしろよ…
16322/07/01(金)15:58:53No.944479478そうだねx2
まだ見てないんだけどなんとなくレスの感じからして人が死ねば名作脳が作ったんだろうなって
16422/07/01(金)15:58:54No.944479480+
>>どっちかっていうと肯定してるのは制作じゃなくてこんな続編ならなくてよかった・美しい本編の最終回だけで終わってればよかったってなってる視聴者側だぞ
>最初からそう言ってるわけだが…
>制作側が肯定してるんじゃなく制作側が証明してる
そうだね
16522/07/01(金)15:59:04No.944479514そうだねx2
疲れて寝ただけと思ったんだけどね…
16622/07/01(金)15:59:05No.944479517そうだねx4
キバで太牙兄さんを無理矢理生存ルートに修正させた頃の武部のおばちゃんはどこ行ったんだよ
16722/07/01(金)15:59:15No.944479545+
奇を衒いすぎてよくわかんないことになる
16822/07/01(金)15:59:33No.944479593そうだねx3
>つまんない上に悲惨なエンディングだとなかったことにしたさがすごいのよ
ちゃんと作られてるならギリギリいいよ
過程も演出も何もかもが雑
16922/07/01(金)15:59:39No.944479612そうだねx2
あの死亡からの流れで明るいED曲流してくるのはもうただのサイコだよ…
17022/07/01(金)15:59:49No.944479646そうだねx6
なんか知らん女の子庇って救われたみたいな感じになってたけど映司が救えなかった女の子は別に救えてねぇじゃん
そんな欺瞞に満ちた自己満足でなんか勝手に満たされて死んでるのが本編のテーマの否定以外になっだっての?
17122/07/01(金)16:00:13No.944479727+
どうして完結編作るならアンク視点で本編振り返る感じでいいんじゃない?って言った靖子のこと無視したんですか?
17222/07/01(金)16:00:33No.944479779そうだねx3
小さい子に死を見せつけるのは笑った
17322/07/01(金)16:00:37No.944479795+
>単純に武部と毛利と田崎全員が乱心してこれを素晴らしいと思って出してしまった感があるから困る
要素要素は面白くなる素養はあるから全員別の方向を見ていた説はある
17422/07/01(金)16:00:38No.944479799+
>どうして完結編作るならアンク視点で本編振り返る感じでいいんじゃない?って言った靖子のこと無視したんですか?
アンク視点からは採用したので実質靖子さん監修作品です
17522/07/01(金)16:00:42No.944479811+
あの女の子なんであの時のボロボロのまま来たんだよ
17622/07/01(金)16:00:51No.944479834+
大怪獣のあとしまつとスレ画を立て続けに食らった俺はシンウルトラマン見るまで特撮見る気になれなかった
17722/07/01(金)16:01:05No.944479885そうだねx6
古代オーズはなんで復活したの?
テレビだと800年前の王って呼び方で統一されてたのになんでいきなり古代オーズなんて言われてんの
なんで人類8割滅びてんのに冷えたアイスが食えるの…?
なんであの場所に冷凍庫があるの?
なんで普通に夜景に灯りがあるの?
17822/07/01(金)16:01:22No.944479945そうだねx2
毛利は正直一切信用してないからまあいいとして他の連中は何を考えてこれを作ったんだ
17922/07/01(金)16:01:25No.944479951+
>どうして完結編作るならアンク視点で本編振り返る感じでいいんじゃない?って言った靖子のこと無視したんですか?
アンク視点でアンク復活させました!とりあえずグリード復活させて最終回の戦闘を逆パターンでやってアンクに同じセリフ言わせました!
アドバイス通りヨシ!
18022/07/01(金)16:01:48No.944480022+
>なんか知らん女の子庇って救われたみたいな感じになってたけど映司が救えなかった女の子は別に救えてねぇじゃん
>そんな欺瞞に満ちた自己満足でなんか勝手に満たされて死んでるのが本編のテーマの否定以外になっだっての?
というか既に本編で知らない女の子じゃない子を救えたエピソードはとっくにやってる…
18122/07/01(金)16:01:54No.944480044そうだねx2
お前達の令和って
18222/07/01(金)16:02:15No.944480106+
アマゾンズ劇場版の時の評価思い出す
18322/07/01(金)16:02:33No.944480155そうだねx2
>>どうして完結編作るならアンク視点で本編振り返る感じでいいんじゃない?って言った靖子のこと無視したんですか?
>アンク視点でアンク復活させました!とりあえずグリード復活させて最終回の戦闘を逆パターンでやってアンクに同じセリフ言わせました!
>アドバイス通りヨシ!
最終回の戦闘を逆にするならせめてなんかながせや!!
タジャドルのテーマ新録するとかさ!!!
18422/07/01(金)16:02:36No.944480159そうだねx1
自分を庇ってくれたお兄さんが死ぬとこ2回見せられる女の子かわいそう
18522/07/01(金)16:02:39No.944480170+
いまはスレ開くぐらいは出来るようになったけどもうちょっとしばらくオーズの話題自体したくなくなった
ヒやってた友人は垢消しちゃったし…
18622/07/01(金)16:03:17No.944480314そうだねx3
記念作品でこんな内容にするのがまず信じられねえ
18722/07/01(金)16:03:39No.944480381そうだねx1
>古代オーズはなんで復活したの?
これゴーダや夏映画の時みたいに会長がなんかやったの一言で説明つくし視聴者もそう思ってたけど言及なしのせいで未だに謎なのが酷い
18822/07/01(金)16:03:42No.944480394+
>お前達の令和って
平成のアディショナルタイムみたいなもんだから…
18922/07/01(金)16:03:47No.944480408+
お前たちの令和って制作サイドになにかあったんじゃないか? 
19022/07/01(金)16:03:49No.944480415+
久々にオーズ伸びてるの見た
19122/07/01(金)16:03:59No.944480450+
試写会の空気すごかったね…悪い意味ですごい静まり返ってるし…
どうもBTSです!の時だけハハ…みたいな乾いた笑いが場内で起こったけど
19222/07/01(金)16:04:18No.944480519+
作る気無かったのは知ってるけどせめてメイン脚本に殺してほしかった
19322/07/01(金)16:04:30No.944480559+
>試写会の空気すごかったね…悪い意味ですごい静まり返ってるし…
>どうもBTSです!の時だけハハ…みたいな乾いた笑いが場内で起こったけど
演者側もまぁ予想はできてただろうけど地獄みたいな空気だったんだろうな…
19422/07/01(金)16:04:31No.944480566そうだねx2
>>どうして完結編作るならアンク視点で本編振り返る感じでいいんじゃない?って言った靖子のこと無視したんですか?
>アンク視点でアンク復活させました!とりあえずグリード復活させて最終回の戦闘を逆パターンでやってアンクに同じセリフ言わせました!
>アドバイス通りヨシ!
なんか…形だけにこだわって手段と目的が逆転してる今のライダーみたいだ
19522/07/01(金)16:05:08No.944480693+
誰かこの東映のズレたエモ観修正してくれ
19622/07/01(金)16:05:15No.944480722そうだねx3
最後のアレで本編のお兄ちゃんみたいな状態になって「いつかの明日にきっと映司も目を覚ます」みたいな未来への希望を感じさせるビターエンドだったらまだやりたい事も理解できなくはなかったんだけどね…
あそこで殺したのは脚本家も監督も製作スタッフも全員アホだよ
19722/07/01(金)16:05:38No.944480795+
実は怖くてまだ観れてない
多分このまま観ない
19822/07/01(金)16:05:39No.944480796そうだねx2
まぁディケイドのケンジャキみたいな感じで無かった事になって数年後また出るよ
19922/07/01(金)16:05:53No.944480851+
あれをやった後に面白おかしいパラレル全開の前日譚やるぜ!は企画からして狂ってるよ
20022/07/01(金)16:05:55No.944480857そうだねx4
映司くんは王との戦いの後生死不明です!でもコアメダルは手元にあります!オーズドライバーは映司が持ってます!
馬鹿なの?
20122/07/01(金)16:05:58No.944480865そうだねx2
>誰かこの東映のズレたエモ観修正してくれ
玩具買わなくなればいいんじゃない
20222/07/01(金)16:06:18No.944480937+
なんか滅茶苦茶な状況からダメだと分かってお出ししてきたとかじゃなくて作り手皆これがすばらしい!と信じて出してきてるからなんかダメだと言いにくいところは個人的にはある
それはそれとして忘れたい
20322/07/01(金)16:06:26No.944480968+
>あれをやった後に面白おかしいパラレル全開の前日譚やるぜ!は企画からして狂ってるよ
パラレルだからオーズドライバーの設定はちゃんと守ってて感心したよ
20422/07/01(金)16:06:30No.944480975+
>誰かこの東映のズレたエモ観修正してくれ
エグゼイドビルドの成功体験でヒでエモバズ阿るのに取り憑かれちゃってるからもう救えない
20522/07/01(金)16:06:33No.944480994そうだねx4
マジで制作は目を覚ましてくれ
この調子だとドライブ記念作品は復活のチェイス剛の葬式編になりそうだ
20622/07/01(金)16:06:37No.944481002そうだねx2
>実は怖くてまだ観れてない
>多分このまま観ない
冗談抜きでそれが正解だから本編好きなままでいたいなら見ないほうがいい
俺はもうTV本編もその後の客演した映画もでもこれ復活のコアメダルに繋がるんだよな…がチラついて見る気起きないし
20722/07/01(金)16:06:39No.944481009そうだねx1
悲しい終わり方でも面白ければ泣きながら受け入れるんだが…
20822/07/01(金)16:07:06No.944481115+
これとディケイド館は本気で頭おかしいと思う
20922/07/01(金)16:07:09No.944481126+
>マジで制作は目を覚ましてくれ
>この調子だとドライブ記念作品は復活のチェイス剛の葬式編になりそうだ
また剛が死ぬのか…
21022/07/01(金)16:07:39No.944481225+
>マジで制作は目を覚ましてくれ
>この調子だとドライブ記念作品は復活のチェイス剛の葬式編になりそうだ
また死ぬのか剛…
21122/07/01(金)16:07:48No.944481257+
映司くんだろうと社長だろうと小説家だろうと身を挺して女の子を守ると思うよ主役ライダーはみんな
でもそこで女の子の前で死ぬのは違うだろ
ちゃんと逃して見えてないところで死ぬだろ
21222/07/01(金)16:07:51No.944481274そうだねx5
エモ描写推すにしても殺すよりも瀕死の映司にアンク取り付いていつかの明日を探すぞ!の方がよっぽどエモくなったんじゃねえのとは思う
21322/07/01(金)16:07:58No.944481299+
そもそも毛利はエモい展開やろうとするの向いてない
だって感性ズレてんだもん
21422/07/01(金)16:08:17No.944481361+
また剛死んだら笑えないけど笑う
21522/07/01(金)16:08:22No.944481377+
>この調子だとドライブ記念作品は復活のチェイス剛の葬式編になりそうだ
剛の葬式はもうやったでしょ
21622/07/01(金)16:08:23No.944481383そうだねx3
>これとディケイド館は本気で頭おかしいと思う
ユウスケ連れてきました!ただし偽物で殺人鬼です!
ふざけんあ!!!!!!!
21722/07/01(金)16:09:05No.944481541+
剛が死ぬのはもう天丼過ぎる
21822/07/01(金)16:09:16No.944481571そうだねx1
オーズのいつかの明日を映像化って雑に作っても外しようのない1000%の成功が約束されてる作品だと思ってたよ
なんでこうなるの…?
21922/07/01(金)16:09:22No.944481589+
パンフとかのインタビュー見たら分かるけど制作側は一応真剣にアンク復活するなら物語的な釣り合いがいるし安易な方法じゃ駄目だって検討してたのよ
でアンク復活するなら映司死ぬぐらいの代償ないと駄目だって結論に至って脚本作るうちにアンク復活の物語が映司をいかに死なせるかってなっちゃった感じだと思う
それでアンク復活自体はなんか死に際に映司が強く願ったらメダルが治った!なのはどうかと思うけど
22022/07/01(金)16:09:22No.944481592そうだねx1
なんか制作とのモラルの違いを感じると作品を受け入れられないんだよね
22122/07/01(金)16:09:22No.944481593+
>誰かこの東映のズレたエモ観修正してくれ
以前はエモ重視でもそれに視聴者がノれるような流れを作れてたはずなんだけどな
22222/07/01(金)16:09:32No.944481632+
映画館リアタイ世代だったであろう若い子や最近観たっぽいちびっこ居たけどどう思ったんだろ…
22322/07/01(金)16:09:36No.944481647+
>ユウスケ連れてきました!ただし偽物で殺人鬼です!
>ふざけんあ!!!!!!!
ここまで来ると一周回ってどんな気持ちで演じたのかすごい気になる
22422/07/01(金)16:09:52No.944481699+
>映画館リアタイ世代だったであろう若い子や最近観たっぽいちびっこ居たけどどう思ったんだろ…
リアタイ世代だけど見なかったことにしたよ
22522/07/01(金)16:09:55No.944481712+
そもそもアンク復活させる必要ある?
22622/07/01(金)16:10:03No.944481746+
>なぜがライダーはレジスタンスや紛争好きだよね……
一度でいいからガチの戦争描写をライダーでやってほしいなプライベートライアンぐらいの完成度でいいから
22722/07/01(金)16:10:10No.944481779+
>オーズのいつかの明日を映像化って雑に作っても外しようのない1000%の成功が約束されてる作品だと思ってたよ
>なんでこうなるの…?
10年後また来てください
本当に雑に作ったらどうなるかを見せてあげますよ
22822/07/01(金)16:10:11No.944481782+
>そもそもアンク復活させる必要ある?
そこ否定しちゃダメだろ
22922/07/01(金)16:10:20No.944481803そうだねx3
>>映画館リアタイ世代だったであろう若い子や最近観たっぽいちびっこ居たけどどう思ったんだろ…
>リアタイ世代だけど見なかったよ
23022/07/01(金)16:10:25No.944481819そうだねx2
>そもそも映司死ぬ必要ある?
23122/07/01(金)16:10:31No.944481840+
>オーズのいつかの明日を映像化って雑に作っても外しようのない1000%の成功が約束されてる作品だと思ってたよ
>なんでこうなるの…?
映司とアンクが並び立って敵倒すだけでも十分だったよな
いや確かに並び立ちはしたが…
23222/07/01(金)16:10:33No.944481842そうだねx2
せっかくこの映画の事忘れてたのに思い出させやがって
23322/07/01(金)16:10:42No.944481874そうだねx4
正直手放しで褒められるのがオリキャスが集まってくれたことくらいしかないよ
23422/07/01(金)16:10:51No.944481899+
>映画館リアタイ世代だったであろう若い子や最近観たっぽいちびっこ居たけどどう思ったんだろ…
中継の方の試写会上映で見たけど帰りに劇場にいた若い子達はもうお通夜って感じの空気で真顔だったよ…
23522/07/01(金)16:10:53No.944481908+
>正直手放しで褒められるのがオリキャスが集まってくれたことくらいしかないよ
演技は良かったよ
23622/07/01(金)16:10:55No.944481914そうだねx5
10周年の同窓会みたいなノリを期待するじゃん普通!
23722/07/01(金)16:10:59No.944481928+
>アンク復活するなら物語的な釣り合いがいるし安易な方法じゃ駄目だって検討してた
結局代償重視しすぎた結果がメダルにぎにぎしたら復活したっていう安易な方法になったのが制作側何も考えてないんだな…ってなる
23822/07/01(金)16:11:00No.944481932そうだねx1
>でアンク復活するなら映司死ぬぐらいの代償ないと駄目だって結論に至って脚本作るうちにアンク復活の物語が映司をいかに死なせるかってなっちゃった感じだと思う
多分当初はアンク以外のグリード復活させる予定すらなかったんだろうなって
でなきゃアンクだけ代償求めておいて他は雑に復活雑に壊滅とかふざけたことするはずもない
23922/07/01(金)16:11:23No.944482006+
>正直手放しで褒められるのがオリキャスが集まってくれたことくらいしかないよ
東映スケジュールだとそれだけ手が空いてるって事だし手放しに喜んでいいのか分からん…
24022/07/01(金)16:11:25No.944482014そうだねx3
お前たちの令和って切り抜き動画を作る感覚で仮面ライダーを制作してないか?
24122/07/01(金)16:11:29No.944482028+
これで評判を地の底まで落としたのにリバイスで再評価される毛利の株の上げ下げにちょっと笑う
24222/07/01(金)16:11:32No.944482039そうだねx2
>>オーズのいつかの明日を映像化って雑に作っても外しようのない1000%の成功が約束されてる作品だと思ってたよ
>>なんでこうなるの…?
まずその1000%ってのやめれば?
24322/07/01(金)16:11:42No.944482072+
>正直手放しで褒められるのがオリキャスが集まってくれたことくらいしかないよ
オリキャスがほぼ全員集まってる所は演者に愛されてんなあと思えていいよね…
24422/07/01(金)16:11:44No.944482078+
古代オーズはグリードを復活させるのはいいんだけどアンクを復活させないのが謎
相棒だったっぽいしロストでもいいから復活させろよ
24522/07/01(金)16:11:57No.944482123そうだねx3
>10周年の同窓会みたいなノリを期待するじゃん普通!
よかったなテンゴーカイジャー
24622/07/01(金)16:12:00No.944482138+
>お前たちの令和って切り抜き動画を作る感覚で仮面ライダーを制作してないか?
平成から変わってないけど?
24722/07/01(金)16:12:01No.944482142そうだねx3
適当に王。が復活してなんか雑に復活したアンクと共闘して倒すだけで100億点は保証されてたろうに
24822/07/01(金)16:12:02No.944482145+
キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
24922/07/01(金)16:12:08No.944482172そうだねx2
>>正直手放しで褒められるのがオリキャスが集まってくれたことくらいしかないよ
>東映スケジュールだとそれだけ手が空いてるって事だし手放しに喜んでいいのか分からん…
他の仕事やめてこっちを選んだ人もいるんだからそれは失礼
25022/07/01(金)16:12:10No.944482181そうだねx4
ウヴァはまだマシだけど他のグリードは出てくれた役者に申し訳ないレベルの雑な扱いだったな…
25122/07/01(金)16:12:13No.944482199+
>お前たちの令和って切り抜き動画を作る感覚で仮面ライダーを制作してないか?
その切り抜き動画を楽しめる視聴者以外はアンチだから
25222/07/01(金)16:12:19No.944482213+
一番悲しいのはこんなもんに周年記念を使ってしまってほぼ永久的に続編が望めなくなってしまった事
25322/07/01(金)16:12:28No.944482245+
>>でアンク復活するなら映司死ぬぐらいの代償ないと駄目だって結論に至って脚本作るうちにアンク復活の物語が映司をいかに死なせるかってなっちゃった感じだと思う
>多分当初はアンク以外のグリード復活させる予定すらなかったんだろうなって
>でなきゃアンクだけ代償求めておいて他は雑に復活雑に壊滅とかふざけたことするはずもない
アンクは「命」だけど他のグリードは「ただのモノ」だからOK!
25422/07/01(金)16:12:35No.944482266そうだねx2
>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
(割と結構思ってる)
25522/07/01(金)16:12:41No.944482285+
ていうか周りに味方いなくて変身解けて目の前に無防備な子供いたら映司じゃなくても庇って死ぬだろ…
マジでなんの理由もなく復活した王に雑にやられて死ぬとか脚本馬鹿すぎない?
25622/07/01(金)16:12:54No.944482319+
>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
思ってるのを予想して事前に台本渡すときに文句あるなら言いにこいよ!しっかり話し合おうぜ!って事務所に言っておきました!!
25722/07/01(金)16:12:55No.944482321+
>>ユウスケ連れてきました!ただし偽物で殺人鬼です!
>>ふざけんあ!!!!!!!
>ここまで来ると一周回ってどんな気持ちで演じたのかすごい気になる
正直ディケイド組はもう役者さん達も慣れたものなのではないだろうか…
25822/07/01(金)16:13:03No.944482352+
他の春映画みたいに気軽になかったことにしてくれ
25922/07/01(金)16:13:06No.944482362+
>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
インタビューとか見る限り言いたい事は色々あるのがわかるよ…
26022/07/01(金)16:13:06No.944482364+
>一番悲しいのはこんなもんに周年記念を使ってしまってほぼ永久的に続編が望めなくなってしまった事
渡部秀もこれで最後って強調してるからもう出る気ないっぽいしね…
あの出来で呆れ果てたのかもわからんが
26122/07/01(金)16:13:09No.944482376そうだねx1
>これで評判を地の底まで落としたのにリバイスで再評価される毛利の株の上げ下げにちょっと笑う
毛利のせいじゃないんだろうけど半太との連携は全く取れてないんだろうなって 
26222/07/01(金)16:13:11No.944482390+
>他の仕事やめてこっちを選んだ人もいるんだからそれは失礼
わざわざこっち選んだ方もいたのか……すまない
26322/07/01(金)16:13:22No.944482423+
>ウヴァはまだマシだけど他のグリードは出てくれた役者に申し訳ないレベルの雑な扱いだったな…
ウヴァが一番酷いように思える…
26422/07/01(金)16:13:34No.944482462そうだねx6
>>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
>思ってるのを予想して事前に台本渡すときに文句あるなら言いにこいよ!しっかり話し合おうぜ!って事務所に言っておきました!!
そんな脚本書いて寄越すな
26522/07/01(金)16:13:49No.944482515+
>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
ヒナちゃんの人が長文note書いて感情を整理してて不憫だった
26622/07/01(金)16:13:49No.944482516そうだねx1
>これで評判を地の底まで落としたのにリバイスで再評価される毛利の株の上げ下げにちょっと笑う
エイジ死亡展開を通すほうもおかしいと思いますよ
26722/07/01(金)16:13:53No.944482533+
>>他の仕事やめてこっちを選んだ人もいるんだからそれは失礼
>わざわざこっち選んだ方もいたのか……すまない
いやそりゃ選ぶだろ
オーズ自体は思い入れのある名作なんだし
どうして
26822/07/01(金)16:13:53No.944482535そうだねx1
>>ウヴァはまだマシだけど他のグリードは出てくれた役者に申し訳ないレベルの雑な扱いだったな…
>ウヴァが一番酷いように思える…
ほらウヴァさんは本編から…
26922/07/01(金)16:13:54No.944482540そうだねx1
>>ウヴァはまだマシだけど他のグリードは出てくれた役者に申し訳ないレベルの雑な扱いだったな…
>ウヴァが一番酷いように思える…
ウヴァなんて元々あんなもんだろ
27022/07/01(金)16:13:57No.944482547+
>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
インタビュー見てるとわりと直球で言ってる…
27122/07/01(金)16:13:58No.944482551+
>>キャストの人たちおかしいと思わなかったのかね
>(割と結構思ってる)
最初この脚本が本当に受け入れられなくてとか言ってる人もいるし賛否両論あると思いますがって言ってる人もいる
僕はそんなに嫌いじゃないかなと思っていますって言ってくれる人もいるけど
27222/07/01(金)16:14:08No.944482590+
>わざわざこっち選んだ方もいたのか……すまない
こんなクソ脚本でもオーズの同窓会であることには変わらないから…
27322/07/01(金)16:14:13No.944482614+
フォーゼはメタ的な意味でも物語的な意味でも10Yearsはなさそうなので安心
27422/07/01(金)16:14:14No.944482618そうだねx4
伊達さんの人がめっちゃ言葉を選びながら映画の事濁してて駄目だった
27522/07/01(金)16:14:18No.944482633そうだねx2
>これで評判を地の底まで落としたのにリバイスで再評価される毛利の株の上げ下げにちょっと笑う
毛利回割といいじゃんと思いつつ
復活のコアメダルの影響で散々叩かれてるんだろうな…とimgとmay覗いたら評価されてて
意外ととしあきも「」もそれはそれ!これはこれ!と公平に見てるんだなと思った
27622/07/01(金)16:14:29No.944482676そうだねx1
台本をもらった時にこの内容を受け入れるのに時間がかかったって舞台挨拶のときの発言のしっかりと言葉選んでいる感よ
27722/07/01(金)16:14:30No.944482683そうだねx8
>僕はそんなに嫌いじゃないかなと思っていますって言ってくれる人もいるけど
そもそも役者にこんなこと言わせる脚本を書くな
27822/07/01(金)16:14:42No.944482728+
東映モラハラ気質すぎて客にまでモラハラするようになった
27922/07/01(金)16:14:58No.944482779+
色々な意味でもオリキャスがこんなに揃う事ってまずないのにね
本当に勿体ねえ
28022/07/01(金)16:15:13No.944482828そうだねx2
>意外ととしあきも「」もそれはそれ!これはこれ!と公平に見てるんだなと思った
クソ脚本一度書いたから程度で見限ってたら特撮なんて見れないからな
28122/07/01(金)16:15:14No.944482830+
>>わざわざこっち選んだ方もいたのか……すまない
>こんなクソ脚本でもオーズの同窓会であることには変わらないから…
会場がマクドナルドだったけどまあ昔の同級生には会いたいし…みたいな気持ちか
28222/07/01(金)16:15:22No.944482869+
毛利は基本当たり外れが無いというか基本的に安定感のある人だったから尚更ショック
28322/07/01(金)16:15:30No.944482897そうだねx7
(なんかエージっぽくねえなコイツ)→やっぱり偽物か!→(あれ?本物もエージっぽくないぞ?)
28422/07/01(金)16:15:44No.944482941そうだねx2
>会場がマクドナルドだったけどまあ昔の同級生には会いたいし…みたいな気持ちか
(お葬式だった)
28522/07/01(金)16:15:51No.944482961そうだねx2
>>>わざわざこっち選んだ方もいたのか……すまない
>>こんなクソ脚本でもオーズの同窓会であることには変わらないから…
>会場がマクドナルドだったけどまあ昔の同級生には会いたいし…みたいな気持ちか
マクドナルドに失礼すぎる
28622/07/01(金)16:15:56No.944482982そうだねx3
>毛利は基本当たり外れが無いというか基本的に安定感のある人だったから尚更ショック
だが俺はキュウレンジャーをまだ許してはいない
28722/07/01(金)16:16:17No.944483059+
>>毛利は基本当たり外れが無いというか基本的に安定感のある人だったから尚更ショック
>だが俺はキュウレンジャーをまだ許してはいない
キュウレンに関しては毛利のせいとも言い切れないだろ!
28822/07/01(金)16:16:25No.944483087+
リバイスに関しては木下を叩くために何でもかんでも使ってるから毛利を叩き棒にしてるだけだよ
28922/07/01(金)16:16:37No.944483129そうだねx4
>毛利は基本当たり外れが無いというか基本的に安定感のある人だった
そうかな…
29022/07/01(金)16:16:38No.944483135そうだねx3
ディケイドだったりこれだったり逆張り展開してから過去ライダー殺さないとスタッフ死ぬのかなって感じ
29122/07/01(金)16:16:48No.944483167そうだねx1
>毛利回割といいじゃんと思いつつ
>復活のコアメダルの影響で散々叩かれてるんだろうな…とimgとmay覗いたら評価されてて
>意外ととしあきも「」もそれはそれ!これはこれ!と公平に見てるんだなと思った
ちゃんと作ればできるじゃんなのが余計にどうして…にしてる気がする
29222/07/01(金)16:16:59No.944483202+
冗談抜きでライダー好きの友人が周りでこの映画が最後のトドメになって引退してるからヒでふせったーで怒ってる人だけじゃなくて黙って傷心のまま引退した人かなりいると思う
とくに試写会とか初日に見にいった人たちは…
29322/07/01(金)16:17:03No.944483212そうだねx3
バッドエンドのせいで映司が死ぬのを受け入れられないお前らが悪いみたいな頭のおかしい擁護あるけど問題はそこじゃねぇんだよ
いや、雑な展開のバッドエンドだからそこも文句あるが
29422/07/01(金)16:17:07No.944483223そうだねx3
>毛利は基本当たり外れが無いというか基本的に安定感のある人だったから尚更ショック
なんで靖子の続編書く人は面白いつまんないの前に前提引っくり返しちゃうの?って「」が言ってたのが的確だと思う
29522/07/01(金)16:17:12No.944483235そうだねx2
>キュウレンに関しては毛利のせいとも言い切れないだろ!
変身アイテム全部使うし人数もたくさん出しますって企画したやつが悪いわな
29622/07/01(金)16:17:16No.944483253+
3本に増えるオーズドライバーは誰も疑問に思わなかったのか
29722/07/01(金)16:17:21No.944483279そうだねx6
>リバイスに関しては木下を叩くために何でもかんでも使ってるから毛利を叩き棒にしてるだけだよ
木下を連れてきてろくに制御もできてないようなPも叩かれてるだろう
29822/07/01(金)16:17:27No.944483301+
まぁそれはそれとして滅亡迅雷殺したのだけは許す
不破さん巻き込みやがったが
29922/07/01(金)16:17:41No.944483350そうだねx8
同窓会だと思ったら葬式だったとしても天寿をまっとうした葬式なら楽しく思い出を語り合ったりも出来たんだよな
殺人事件の葬式なんよ
30022/07/01(金)16:17:51No.944483389+
脚本は非難されることを覚悟してこの作品をお出ししたからな
人質でも取られてたのか?
30122/07/01(金)16:17:53No.944483391そうだねx2
こんなもん作るくらいなら続編要らなかったのでは…
誰が得したの
30222/07/01(金)16:18:00No.944483417+
>同窓会だと思ったら葬式だったとしても天寿をまっとうした葬式なら楽しく思い出を語り合ったりも出来たんだよな
>殺人事件の葬式なんよ
殺人犯が開催してるのが最悪
30322/07/01(金)16:18:16No.944483471+
映司といえば「楽して助かる命は無いな」ですよね!
30422/07/01(金)16:18:20No.944483489+
そもそも続編で生きてたキャラ殺すってそれだけで否定意見出るもんなんだがな
30522/07/01(金)16:18:25No.944483516そうだねx2
>3本に増えるオーズドライバーは誰も疑問に思わなかったのか
もっとおかしいところいっぱいあるし
30622/07/01(金)16:18:31No.944483543そうだねx6
>なんで靖子の続編書く人は面白いつまんないの前に前提引っくり返しちゃうの?って「」が言ってたのが的確だと思う
靖子が引き受けないような仕事だからじゃないかな
30722/07/01(金)16:18:34No.944483554+
作品人気的には絶対大丈夫だと思うけどウィザード10周年だからって余計なことすんなよってスレ画見るたびに思う
30822/07/01(金)16:18:34No.944483555そうだねx2
10周年の餌食になりそうな次のライダーはウィザードか…
30922/07/01(金)16:18:37No.944483566+
わざわざ殺して商品展開を終わらせるのは損しかないんじゃ?って思う
31022/07/01(金)16:18:39No.944483572+
>まぁそれはそれとして滅亡迅雷殺したのだけは許す
>不破さん巻き込みやがったが
むしろ不破さんは死亡確定だったのを生死不明にわざわざボカしてるから生きてるだろ
31122/07/01(金)16:18:45No.944483587そうだねx5
>映司といえば「楽して助かる命は無いな」ですよね!
等価交換って意味じゃねぇよ!!
楽して助かる命はないから死ぬほど頑張ろうね!って意味だよ!!
31222/07/01(金)16:19:02No.944483629そうだねx1
>こんなもん作るくらいなら続編要らなかったのでは…
>誰が得したの
東映
31322/07/01(金)16:19:02No.944483633+
>冗談抜きでライダー好きの友人が周りでこの映画が最後のトドメになって引退してるからヒでふせったーで怒ってる人だけじゃなくて黙って傷心のまま引退した人かなりいると思う
>とくに試写会とか初日に見にいった人たちは…
もう散々どういう気持ちで見ればいいのかわからんとか映司が死んだとかネタバレコミコミで感想聞いてから見ても
お…おう…ってなったからなにも知らずに無邪気にネタバレ回避して見に行った人の気持ちはいかばかりか
31422/07/01(金)16:19:03No.944483638そうだねx1
>脚本は非難されることを覚悟してこの作品をお出ししたからな
>人質でも取られてたのか?
客をお通夜状態にして勝利宣言したいんだから誘い受けでしょ
31522/07/01(金)16:19:03No.944483640+
世界崩壊してる時点であぁ…こういう感じかぁとはなった
31622/07/01(金)16:19:04No.944483642+
>靖子が引き受けないような仕事だからじゃないかな
企画からしてクソってことじゃん…
31722/07/01(金)16:19:07No.944483651+
>10周年の餌食になりそうな次のライダーはウィザードか…
大丈夫だろ…怪しいのは鎧武とドライブ
31822/07/01(金)16:19:12No.944483670+
>脚本は非難されることを覚悟してこの作品をお出ししたからな
>人質でも取られてたのか?
そういう言い方するやつは大概自分に酔っている
31922/07/01(金)16:19:14No.944483679+
>映司といえば「楽して助かる命は無いな」ですよね!
解釈違い!
32022/07/01(金)16:19:23No.944483705+
>映司といえば「ライダーは助け合いでしょ」ですよね!
32122/07/01(金)16:19:38No.944483763そうだねx2
>大丈夫だろ…怪しいのは鎧武とドライブ
鎧武はもう無理じゃねえかな…色々と…
32222/07/01(金)16:19:40No.944483770そうだねx2
今の東映に続編作って欲しくない
ウィザードとかめちゃくちゃにされそう
どうせコヨミでエモエモ気持ちよくなるんだろ
32322/07/01(金)16:19:41No.944483774+
靖子の続編って言っても劇場版アマゾンズはダメダメでももう仕方ないと思うよ
32422/07/01(金)16:19:47No.944483790+
「公式が解釈違いってなんだよwwwお前が解釈違いだよ」って復活見るまでは思ってたよ
32522/07/01(金)16:19:48No.944483795+
伊達さんに入れ込んで無理やり生存ルートにした武部おばちゃんはどこいったん?
32622/07/01(金)16:19:56No.944483822そうだねx6
俺メガマックスで明日のパンツっていうのはいつ死んでもいいようにってことじゃなくて今日をちゃんと生きて明日を生きるための言葉なんだよってセリフが好きだったんだよ…
だからこの映画で気の棒に括り付けられてはためいてる明日のパンツを墓標みたいにしてるのがもう最悪すぎて無理…
32722/07/01(金)16:19:58No.944483830+
なんか最近のVシネって焼き畑みたいなのが増えてないか?
32822/07/01(金)16:20:09No.944483876+
各方面の脳を破壊した作品
32922/07/01(金)16:20:16No.944483884そうだねx3
>靖子の続編って言っても劇場版アマゾンズはダメダメでももう仕方ないと思うよ
どうしてシーズン2の終わりを教えないで脚本書かせようとするの…どうして…
33022/07/01(金)16:20:17No.944483890+
>>映司といえば「ライダーは助け合いでしょ」ですよね!
まぁそっちは本当に情報皆無で作られたから仕方ない
33122/07/01(金)16:20:20No.944483897+
>10周年の餌食になりそうな次のライダーはウィザードか…
ウィザードは正直あんま目立たないから大丈夫だと思う大丈夫だったら嬉しい 
33222/07/01(金)16:20:25No.944483919+
なんでこんなズレたものが出来たのか気になる
33322/07/01(金)16:20:26No.944483923+
靖子にオファー出す→靖子はやる気がないのでやらない→靖子に断られてからのオファーなので更に納期が厳しい仕事が代打に回される→靖子はやる気がないのでろくに監修もしない→作品完成
の流れだから良いものができるわけないんだよね
33422/07/01(金)16:20:30No.944483941+
>鎧武はもう無理じゃねえかな…色々と…
東映は炎上した役者には冷たいよな
33522/07/01(金)16:20:45No.944483994そうだねx3
>大丈夫だろ…怪しいのは鎧武とドライブ
鎧武は強者出せなくなったの割と致命的だから…
33622/07/01(金)16:20:45No.944483995+
鎧武は本当の意味でやる事やりきったから続編作られてももういいかな…ってなっちゃう
33722/07/01(金)16:20:49No.944484008そうだねx2
純粋に映像としてもつまらないのが酷い
33822/07/01(金)16:20:55No.944484033そうだねx1
そもそもメガマックスであのときワームホールに吸い込まれたメダルは全部ポセイドンにあるって言われてて割れてないコアメダルは全部回収してるから復活と矛盾してんだよね
33922/07/01(金)16:20:57No.944484041そうだねx7
>>鎧武はもう無理じゃねえかな…色々と…
>東映は炎上した役者には冷たいよな
東映関係なくそれが普通じゃねえかな!
34022/07/01(金)16:21:07No.944484069+
>今の東映に続編作って欲しくない
>ウィザードとかめちゃくちゃにされそう
>どうせコヨミでエモエモ気持ちよくなるんだろ
コヨミ蘇生とか普通にしそう
本編の否定をしないなんてスレ画の存在で言えないし
34122/07/01(金)16:21:12No.944484082そうだねx1
セイバーのVシネはちゃんと本編よりもダークな雰囲気にしつつ最終回台無しにしない形で話終わらせてるんだけどああいう感じには出来なかったんですかね…
34222/07/01(金)16:21:12No.944484085+
特にライダーに関してはどれだけ脚本の責任にしていいか全くわからんからな…
34322/07/01(金)16:21:15No.944484089+
パンツ墓標にしたら雨風で擦り切れるから一張羅としては不適当なのでは…
34422/07/01(金)16:21:16No.944484091+
ウィザードは小説があるからある程度未来が決まってるのでセーフ
小説の先描かれると地獄が見えるぞ!
34522/07/01(金)16:21:18No.944484100+
ウィザードはきだVS香村&役者でどっちが勝つのかは気になる
34622/07/01(金)16:21:22No.944484117+
>>鎧武はもう無理じゃねえかな…色々と…
>東映は炎上した役者には冷たいよな
多少の燃え方ならむしろ時間空けて使ってる方じゃねぇかな
34722/07/01(金)16:21:34No.944484159+
靖子出来上がった作品見てどう思ったんだろう…
34822/07/01(金)16:21:38No.944484174そうだねx5
>靖子にオファー出す→靖子はやる気がないのでやらない→靖子に断られてからのオファーなので更に納期が厳しい仕事が代打に回される→靖子はやる気がないのでろくに監修もしない→作品完成
>の流れだから良いものができるわけないんだよね
なんで10周年なんて時期が決まってるのに余裕を持って制作できないんですか
34922/07/01(金)16:21:42No.944484191+
>靖子にオファー出す→靖子は忙しいのでやれない
こっちの側面もでかいと思う
35022/07/01(金)16:21:50No.944484215+
>セイバーのVシネはちゃんと本編よりもダークな雰囲気にしつつ最終回台無しにしない形で話終わらせてるんだけどああいう感じには出来なかったんですかね…
予算があんまりないのでドラマパートに全振りして戦闘は少ないけどしっかり魅せるのは良かったよ
35122/07/01(金)16:21:53No.944484225+
戒斗は実際に死んでるからまだいいじゃん
35222/07/01(金)16:22:05No.944484267そうだねx1
>>今の東映に続編作って欲しくない
>>ウィザードとかめちゃくちゃにされそう
>>どうせコヨミでエモエモ気持ちよくなるんだろ
>コヨミ蘇生とか普通にしそう
>本編の否定をしないなんてスレ画の存在で言えないし
蘇生して丸く収めるならそれでも全然いいよ…
35322/07/01(金)16:22:08No.944484275そうだねx8
まーたクソバカレジスタンスやってるよって春頃言われてたらリバイスの方もクソバカレジスタンスやり始めやがってよお
35422/07/01(金)16:22:08No.944484276そうだねx1
>靖子出来上がった作品見てどう思ったんだろう…
全く見ないから大丈夫
35522/07/01(金)16:22:09No.944484281そうだねx2
どんだけ話がゴミでキャラの倫理観が悲惨でも絶賛されてるグリスもあるんだし結局はカッコいいかカッコよくないかなんだよな
35622/07/01(金)16:22:24No.944484324+
>靖子出来上がった作品見てどう思ったんだろう…
終わった作品に興味ないんじゃないあのおばちゃん
いちいち覚えてられない作数でしょ
35722/07/01(金)16:22:28No.944484333+
こばゆたはまあ…
ただ死んでるからミッチー主任神だけで出来なくはないぜ
35822/07/01(金)16:22:32No.944484347そうだねx1
まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
完結編作れって言われても困るわな
35922/07/01(金)16:22:33No.944484351+
ドライブは何回も死んでるから大丈夫だろう
36022/07/01(金)16:22:47No.944484399そうだねx2
>>靖子の続編って言っても劇場版アマゾンズはダメダメでももう仕方ないと思うよ
>どうしてシーズン2の終わりを教えないで脚本書かせようとするの…どうして…
ギャーハッハッ!あんな仕事受けるわけねぇじゃん!(銀座で昼間から酒を飲みながら)
36122/07/01(金)16:22:47No.944484400+
>靖子出来上がった作品見てどう思ったんだろう…
自分が手がけた部分でもう作品として完成してるから別物として解釈してると思う
36222/07/01(金)16:22:47No.944484401+
>>10周年の餌食になりそうな次のライダーはウィザードか…
>大丈夫だろ…怪しいのは鎧武とドライブ
今さら剛が死んだって「なにまた剛のやつ死んだの?」としかならんと思う
36322/07/01(金)16:22:50No.944484408+
鎧武はどうせ十周年記念映画作っても毛利が脚本やって紘太さんか主任死なせるんでしょとしか思えないからやらなくていい…
36422/07/01(金)16:22:55No.944484439そうだねx4
>どんだけ話がゴミでキャラの倫理観が悲惨でも絶賛されてるグリスもあるんだし結局はカッコいいかカッコよくないかなんだよな
ハッピーエンドかどうかだぞ
ハッピーエンドなら中身が雑でも結構許容範囲はデカい
バッドエンドは中身がしっかりしてても絶対に賛否両論になる
36522/07/01(金)16:23:32No.944484557そうだねx1
>まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
>完結編作れって言われても困るわな
会長がトラブルメーカーだからどんな敵出しても会長のせいでいいし
アンクが復活するだけで丸く納められるだろ!?
36622/07/01(金)16:23:46No.944484607+
ウィザードで1番最悪なのはハルトマンと凛子ちゃんの娘としてコヨミ転生とかやりかねないところ
36722/07/01(金)16:23:52No.944484621そうだねx5
>まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
>完結編作れって言われても困るわな
古代オーズ復活!世界がやばい!だけどアンクもなんやかんや復活で友情のタジャドルエモニティで倒しました!世界は平和!
これぐらいが望まれてたと思うよ、どうせ予算もないし
36822/07/01(金)16:23:58 靖子No.944484640そうだねx2
>まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
>完結編作れって言われても困るわな
じゃあ本編時間軸の話にしてアンク視点にすればよくない?
36922/07/01(金)16:24:00No.944484644+
>ギャーハッハッ!あんな仕事受けるわけねぇじゃん!(銀座で昼間から寿司食べて酒を飲みながら)
37022/07/01(金)16:24:03No.944484657そうだねx2
>まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
>完結編作れって言われても困るわな
作らないという選択肢はなかったのでしょうか…
37122/07/01(金)16:24:05No.944484661+
鎧武の続編なるなら主任とミッチ軸で最後にいい感じにSSR鉱太さんが出てくればいいとは思う
ただそれもう割と完璧なのやっちゃってるからな…
37222/07/01(金)16:24:15No.944484689+
ドライブは三条がやってくれるかにすべてがかかってる
37322/07/01(金)16:24:22No.944484710+
>ウィザードで1番最悪なのはハルトマンと凛子ちゃんの娘としてコヨミ転生とかやりかねないところ
どっちが脚本書くかだな
37422/07/01(金)16:24:26No.944484718+
>そもそもメガマックスであのときワームホールに吸い込まれたメダルは全部ポセイドンにあるって言われてて割れてないコアメダルは全部回収してるから復活と矛盾してんだよね
メガマックスと本編の世界線繋がってないってことだろ
37522/07/01(金)16:24:34No.944484747そうだねx1
>ウィザードで1番最悪なのはハルトマンと凛子ちゃんの娘としてコヨミ転生とかやりかねないところ
小説ウィザード…
37622/07/01(金)16:24:35No.944484751+
>今さら剛が死んだって「なにまた剛のやつ死んだの?」としかならんと思う
ゴースト10thでタケル殿が言われてエグゼイド10thで神が言われてそう
37722/07/01(金)16:24:40No.944484771+
>鎧武はどうせ十周年記念映画作っても毛利が脚本やって紘太さんか主任死なせるんでしょとしか思えないからやらなくていい…
紘太さんはバックアップから復活出来るとか
主任も一度死んだところから弟のために変身して蘇ったとか
そういう設定も物語のテーマも平気で無視するんだろうなっていう負の信頼がある
37822/07/01(金)16:24:41No.944484774+
チェイス復活のエモエモイベント持ちのドライブはヤバい
チェイス復活剛死亡からの剛復活を目指すチェイスでエモエモエモエモだぜ
37922/07/01(金)16:24:42No.944484785そうだねx2
>どんだけ話がゴミでキャラの倫理観が悲惨でも絶賛されてるグリスもあるんだし結局はカッコいいかカッコよくないかなんだよな
あの作品でB世界上書きを断行した時点で揺らいでた戦兎への好感度が明確にゼロになったな
38022/07/01(金)16:24:48No.944484807+
>>まあ実際オーズは本編でこの上なく綺麗に終わってるし
>>完結編作れって言われても困るわな
>作らないという選択肢はなかったのでしょうか…
物がお出しされるまであれだけ盛り上がってたのを考えるとまあ東映的にはやらないって選択肢は無かったのだろう
38122/07/01(金)16:24:49No.944484810+
>作らないという選択肢はなかったのでしょうか…
作れって声自体は大きかったし…
それがスレ画ってのが問題なわけで
38222/07/01(金)16:24:54No.944484832+
>なんで10周年なんて時期が決まってるのに余裕を持って制作できないんですか
どうせ売れるから質を上げるより納期に間に合わせたい
38322/07/01(金)16:25:04No.944484872+
>じゃあ本編時間軸の話にしてアンク視点にすればよくない?
わかりました!アンクを主人公にして映司をころします!
38422/07/01(金)16:25:07No.944484883+
戦隊の方はちゃんとファンサービスするのによー
38522/07/01(金)16:25:11No.944484895そうだねx3
首吊りで折られてもむくって直後に起きてくるようになった男が
チェイスを復活させようとしたうんぬんかんぬんの因果で死にましたとかされてもギャグにしかならないぜ
38622/07/01(金)16:25:19No.944484928+
鎧武は幸か不幸かやらかした連中全員本編で死んでるのがまだマシ感ある
38722/07/01(金)16:25:33No.944484970そうだねx1
>そもそもメガマックスであのときワームホールに吸い込まれたメダルは全部ポセイドンにあるって言われてて割れてないコアメダルは全部回収してるから復活と矛盾してんだよね
復活で映司と死別したアンクが過去を変える為にタイムトラベルした分岐ルートがMEGAMAXという捉え方もできる
(一緒に戦うのが最後にしたくなければ)キッチリ生き残れって釘を刺してるようにも取れるし
まあ制作側何も考えてないと思うけど
38822/07/01(金)16:25:37No.944484981+
>作れって声自体は大きかったし…
そうかなあ?
38922/07/01(金)16:25:41No.944484993+
>どうせ売れるから質を上げるより納期に間に合わせたい
これが透けて見えるどころかそういう宣伝文句でやってるレベルだからな…
39022/07/01(金)16:26:01No.944485055そうだねx3
売れるからテキトーでいいだろって考えならもっとシンプルなのが出来上がると思うんだよな…
39122/07/01(金)16:26:01No.944485057+
チェイスと剛はもう散々ぼろぼろにされてるからいいだろ…
39222/07/01(金)16:26:02No.944485059+
トイストーリー4地上波でやった時と雰囲気が似てた
39322/07/01(金)16:26:10No.944485085+
>>>靖子の続編って言っても劇場版アマゾンズはダメダメでももう仕方ないと思うよ
>>どうしてシーズン2の終わりを教えないで脚本書かせようとするの…どうして…
>ギャーハッハッ!あんな仕事受けるわけねぇじゃん!(銀座で昼間から酒を飲みながら)
飲み会の相手が井上なんだ…
39422/07/01(金)16:26:22No.944485115+
>戦隊の方はちゃんとファンサービスするのによー
10年で変わってしまったゴーカイジャー(変わってない)、ジュウオウ以降のゴーカイチェンジ、適度なレジェンド
見たいものは全部見せてもらってそれ以上もあって理想的な同窓会だったよ…
そのおかげでインタビューとかも楽しく見れたし
39522/07/01(金)16:26:22No.944485119そうだねx2
>>作れって声自体は大きかったし…
>そうかなあ?
取り敢えずこんなもんを作れと言った記憶はない
39622/07/01(金)16:26:22No.944485120そうだねx8
>戦隊の方はちゃんとファンサービスするのによー
じゃあゴーカイみたいに何もかも変わってしまったみたいな予告でこいつら全然変わってない!10年前のノリまんまだ!みたいな同窓会的な内容なら満足したんです?
俺はしてました
39722/07/01(金)16:26:23No.944485123+
>10枚の内頭が4枚でその一つを減らしてグリードが誕生するのかな
設定上は最初に抜いたメダルで変身したのがタトバだから必ずしも頭を抜いた訳では無い
39822/07/01(金)16:26:29No.944485139+
宣伝関連で目が死ぬバトルおにいさんはエモかったですね…
39922/07/01(金)16:26:43No.944485200+
>>ウィザードで1番最悪なのはハルトマンと凛子ちゃんの娘としてコヨミ転生とかやりかねないところ
>小説ウィザード…
公式同人誌来たな…
40022/07/01(金)16:27:11No.944485292+
テンゴーカイジャーは普通に傑作なので比較するのはやめてさしあげろ
40122/07/01(金)16:27:28No.944485342+
>チェイス復活のエモエモイベント持ちのドライブはヤバい
>チェイス復活剛死亡からの剛復活を目指すチェイスでエモエモエモエモだぜ
既に剛がチェイスのこと想うだけで無限に新フォームできるマンと化しているので
今度はチェイスの方が剛のこと想うだけで無限に新フォームできるマンになるのか…
40222/07/01(金)16:27:39No.944485376+
>テンゴーカイジャーは普通に傑作なので比較するのはやめてさしあげろ
どうして同じことができないんですか
どうして…
40322/07/01(金)16:27:48No.944485417+
明後日のバーススピンオフは何やるんだろう…
撮影時期は映画と同じだったのかな
40422/07/01(金)16:27:56No.944485439そうだねx4
>>戦隊の方はちゃんとファンサービスするのによー
>じゃあゴーカイみたいに何もかも変わってしまったみたいな予告でこいつら全然変わってない!10年前のノリまんまだ!みたいな同窓会的な内容なら満足したんです?
>俺はしてました
ファンが望んでる10周年記念の単発作品なんてこれだよね
どうせ1話しかないんだから変に動かさずあの時のままのヒーローを見たい
40522/07/01(金)16:28:10No.944485490+
>>テンゴーカイジャーは普通に傑作なので比較するのはやめてさしあげろ
>どうして同じことができないんですか
>どうして…
10年経ったファンに甘口のカレーをお出しするわけにはいかないよなぁ…
40622/07/01(金)16:28:31No.944485562そうだねx1
普通は外伝とかで描写不足なのが補われたりするのに
いまだに小説とかでも封印の兼ね合いで出なかったトライドロンの残りのカキマゼールとか
むしろ進兄さんの方を見たかったなあ設定だけでもいいから
40722/07/01(金)16:28:38No.944485580そうだねx3
>>>テンゴーカイジャーは普通に傑作なので比較するのはやめてさしあげろ
>>どうして同じことができないんですか
>>どうして…
>10年経ったファンに甘口のカレーをお出しするわけにはいかないよなぁ…
せめてカレーを出せ
うんこを出すな
40822/07/01(金)16:28:49No.944485622+
>10年経ったファンに甘口のカレーをお出しするわけにはいかないよなぁ…
だからってうんこ出されても困るんだよ
40922/07/01(金)16:28:51No.944485624+
とりあえずライダー製作陣はエモいバズるから脱却しないと信頼が回復することはないと思う
41022/07/01(金)16:29:09No.944485685+
うんこで並列化するな
41122/07/01(金)16:29:11No.944485694そうだねx3
10周年おめでとー!
エイジと人類8割殺します
41222/07/01(金)16:29:12No.944485698+
どんなメディアでも
続編はキャラクターを不幸にしないと話が作れないってのがあるんだよな
41322/07/01(金)16:29:29No.944485762そうだねx1
>どんなメディアでも
>続編はキャラクターを不幸にしないと話が作れないってのがあるんだよな
無いです
41422/07/01(金)16:29:40No.944485808+
ダメだどうやっても剛とチェイスの場合死のうが暴れようが大局だと今までと同じ状態にしかなんねえ
…とか思ってたら予想のしようもない明後日の方向の大惨事になったりもするからわかんねえけど
41522/07/01(金)16:29:44No.944485825そうだねx1
>どんなメディアでも
>続編はキャラクターを不幸にしないと話が作れないってのがあるんだよな
ほいテンゴーカイジャー
41622/07/01(金)16:29:52No.944485844そうだねx3
>続編はキャラクターを不幸にしないと話が作れないってのがあるんだよな
そう言う問題かこれ?
41722/07/01(金)16:30:35No.944485986+
>>>テンゴーカイジャーは普通に傑作なので比較するのはやめてさしあげろ
>>どうして同じことができないんですか
>>どうして…
>10年経ったファンに甘口のカレーをお出しするわけにはいかないよなぁ…
わかりましたカレー味のうんこお出しします!
41822/07/01(金)16:30:36No.944485988+
>とりあえずライダー製作陣はエモいバズるから脱却しないと信頼が回復することはないと思う
ゼロワンの失敗でエモはちゃんとした話があってのものだって理解してくれよ!
41922/07/01(金)16:30:38No.944485994そうだねx5
>10周年おめでとー!
>エイジと人類8割殺します
この作品を当時震災被災者でオーズに元気を貰ったファンに是非見ていただきたいです
42022/07/01(金)16:31:09No.944486097+
正直業云々言うなら今の映司も無責任だろ
これから8割減らした原因と同族のグリードであるアンクは死ぬことも相棒であった映司もいない環境で生きていかないといけないんだぞ
死んで逃げるな
42122/07/01(金)16:31:36No.944486195そうだねx1
役者さんの演技のおかげで感動しそうにななるけどやっぱないわこれってなるそんなラスト
42222/07/01(金)16:31:41No.944486210+
雑に作られてこれならまだしも変に凝ったうんこなのが余計ムカつく
42322/07/01(金)16:31:45No.944486232そうだねx3
震災で色々あったからせめてお話は明るくしないとね…だったらしいけどコロナで色々あったんだからこっちも明るくしてくれよ!!
42422/07/01(金)16:31:59No.944486280そうだねx1
>雑に作られてこれならまだしも変に凝ったうんこなのが余計ムカつく
凝ってるか?雑なうんこだろ
42522/07/01(金)16:31:59No.944486283+
爆散したデータの塵が実は残っているからかき集めるみたいな話になった以上
ドライブのオリジナルの不滅さ加減は下手したらエグゼイドよりひどくなった
責任者のベルトさん復活しないとまずいだろもうこれ逆に
42622/07/01(金)16:32:10No.944486318そうだねx2
>>とりあえずライダー製作陣はエモいバズるから脱却しないと信頼が回復することはないと思う
>ゼロワンの失敗でエモはちゃんとした話があってのものだって理解してくれよ!
ビルドがクソみたいな話でも最後ちょっとそれっぽくするだけでウケるって示しちゃったから…
42722/07/01(金)16:32:22No.944486356そうだねx2
本編と限りなく同じスタッフ集めて出来たものがこれってのが怖い
本編の出来がなんかの間違いだったみたいで
42822/07/01(金)16:32:32No.944486389そうだねx4
>復活で映司と死別したアンクが過去を変える為にタイムトラベルした分岐ルートがMEGAMAXという捉え方もできる
>(一緒に戦うのが最後にしたくなければ)キッチリ生き残れって釘を刺してるようにも取れるし
これいいな
そう思っとこう
42922/07/01(金)16:32:34No.944486398+
お遊戯的な事ならライダーの外でやってくんない?
43022/07/01(金)16:32:42No.944486427+
>>>とりあえずライダー製作陣はエモいバズるから脱却しないと信頼が回復することはないと思う
>>ゼロワンの失敗でエモはちゃんとした話があってのものだって理解してくれよ!
>ビルドがクソみたいな話でも最後ちょっとそれっぽくするだけでウケるって示しちゃったから…
ビルドは戦万はしっかりしてた
43122/07/01(金)16:33:14No.944486533そうだねx1
映画観にご祝儀持っていったら香典になるのキツ過ぎたし…
43222/07/01(金)16:33:23No.944486564そうだねx3
>この作品を当時震災被災者でオーズに元気を貰ったファンに是非見ていただきたいです
サイコパスか?
43322/07/01(金)16:33:52No.944486650そうだねx3
>ビルドは戦万はしっかりしてた
しっかりしてたとは言えないけど役者の演技力とノリの良さは好きだよ
俺がそんな甘い事言ってるからスレ画が出来たのか?
43422/07/01(金)16:33:57No.944486671+
つまりメガマックスアンクは失敗した未来のアンクか
エモいな!
でももっとしっかり警告して!
43522/07/01(金)16:34:16No.944486729+
一緒にこれ見に行った友達は絶賛しててもう2度とこいつと映画は行かないって思ったよ
価値観が違いすぎる
43622/07/01(金)16:34:32No.944486794+
>ビルドは戦万はしっかりしてた
いや…?
43722/07/01(金)16:34:43No.944486838+
>映画観にご祝儀持っていったら香典になるのキツ過ぎたし…
同窓会でいきなり自殺見せられてなんで死なせるの!?って言うとアンチか?祝福しろってしてくるの怖すぎない?
43822/07/01(金)16:35:12No.944486946そうだねx5
正直これ擁護してる層がこれを批判してる奴の批判しかしない時点でもう
43922/07/01(金)16:35:19No.944486975+
ただの葬式ならよかったんだけど
喪主とその一族がノリノリで寸劇始めて周りの参列者がドン引きしてるみたいな…
44022/07/01(金)16:35:35No.944487028そうだねx2
>ただの葬式ならよかったんだけど
>喪主とその一族がノリノリで寸劇始めて周りの参列者がドン引きしてるみたいな…
100ワニかよ
44122/07/01(金)16:36:06No.944487132+
これ映司死なないで生きてるだけで評価2割くらい上がったよね…
44222/07/01(金)16:36:14No.944487155+
>ビルドは戦万はしっかりしてた
万丈には新しい彼女ができたろ
まだ現実を理解できてないのか
44322/07/01(金)16:36:22No.944487181+
>100ワニかよ
葬式に来たら物販会場があったのとは違うだろ
44422/07/01(金)16:36:27No.944487207+
>本編と限りなく同じスタッフ集めて出来たものがこれってのが怖い
>本編の出来がなんかの間違いだったみたいで
脚本家が全てではないけど結果論として本編にあって復活にはない大事なピースは小林靖子だったと…
44522/07/01(金)16:36:29No.944487216+
>本編と限りなく同じスタッフ集めて出来たものがこれってのが怖い
>本編の出来がなんかの間違いだったみたいで
ライダーの作品を最も左右するのは制作陣の倫理観でもストーリーの筆力でもなく
メタ的な制作事情だって証明された感がある
44622/07/01(金)16:36:40No.944487262そうだねx1
この映画は北村が見た悪夢って結論出ただろ
それでこの話はもうおしまいなんだよ
44722/07/01(金)16:37:03No.944487334+
アンクも今生まれたキャラだったらバイスみたいに何の味もしない何かいい奴みたいになってたんだろうな
44822/07/01(金)16:37:07No.944487347+
もしかして靖子にゃんってめちゃくちゃすごい脚本家だったのでは?
44922/07/01(金)16:37:32No.944487436そうだねx1
>アンクも今生まれたキャラだったらバイスみたいに何の味もしない何かいい奴みたいになってたんだろうな
味も温度も感じられないのに…
45022/07/01(金)16:37:34No.944487450そうだねx2
>もしかして靖子にゃんってめちゃくちゃすごい脚本家だったのでは?
特撮だけじゃなくてアニメ界でも売れっ子だろ
45122/07/01(金)16:37:39No.944487466+
Wみたいにアニメ化して汚名返上するかもしれんし
45222/07/01(金)16:37:45No.944487488+
>この映画は北村が見た悪夢って結論出ただろ
>それでこの話はもうおしまいなんだよ
北村はメダルの存在知ってる奴らレギュラーキャラ以外みんな死んでるから死んでるぞ
45322/07/01(金)16:38:05No.944487575そうだねx5
映司が死んだら北村が悲しむだろ→北村も死んでるだろ
って返しはちょっと好き
45422/07/01(金)16:38:19No.944487634+
>これで評判を地の底まで落としたのにリバイスで再評価される毛利の株の上げ下げにちょっと笑う
復コアに関しては毛利個人がどうこうというか毛利も含めて制作陣全員おかしいから
一人がおかしいだけだと個人の能力の問題になるけど
全員がおかしいとなにかが起こった感があるんだよな
45522/07/01(金)16:38:54No.944487745+
>Wみたいにアニメ化して汚名返上するかもしれんし
Wに汚名と言える汚名あったかな
45622/07/01(金)16:38:59No.944487758+
>復コアに関しては毛利個人がどうこうというか毛利も含めて制作陣全員おかしいから
>一人がおかしいだけだと個人の能力の問題になるけど
>全員がおかしいとなにかが起こった感があるんだよな
なんかこうここ最近のライダーでよく見るな…
45722/07/01(金)16:39:04No.944487774+
脚本に文句あるなら言ってよ?もう事務所に話は通してあるからね^^
45822/07/01(金)16:39:28No.944487849+
>>復コアに関しては毛利個人がどうこうというか毛利も含めて制作陣全員おかしいから
>>一人がおかしいだけだと個人の能力の問題になるけど
>>全員がおかしいとなにかが起こった感があるんだよな
>なんかこうここ最近のライダーでよく見るな…
ひょっとしたら会社規模でなにか素人にはうかがい知れない混乱があるんじゃないスかねこれ?
45922/07/01(金)16:39:33No.944487862+
何でこんな事にって言われるけどホントはコレを十年前にやりたかった!ってのが制作陣の本音だろうし…
46022/07/01(金)16:39:48No.944487905そうだねx6
>脚本に文句あるなら言ってよ?もう事務所に話は通してあるからね^^
なんでこういう時だけ根回しちゃんとしてるわけ?
46122/07/01(金)16:40:03No.944487953そうだねx6
ゴーダがひたすら上辺だけ映司をなぞる展開は悪趣味ながら嫌いではなかったが
唐突に悪堕ちして一瞬でキャラ性が死んだのはキツかった
46222/07/01(金)16:40:10No.944487975そうだねx1
これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
46322/07/01(金)16:40:13No.944487989+
どうせ20周年で復活の映司やるだろ
46422/07/01(金)16:40:22No.944488018そうだねx1
>何でこんな事にって言われるけどホントはコレを十年前にやりたかった!ってのが制作陣の本音だろうし…
だからって別のものとして育った原作をねじ曲げてソレにするのはおかしいよね?
46522/07/01(金)16:40:35No.944488079+
>どうせ20周年で復活の映司やるだろ
また人類滅亡して今度は代償にアンクが──
46622/07/01(金)16:40:57No.944488166そうだねx1
>>どうせ20周年で復活の映司やるだろ
>また人類滅亡して今度は代償にアンクが──
勝手に滅びてろ…
46722/07/01(金)16:41:09No.944488204そうだねx3
>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
そりゃあまあどんなゴミ作っても玩具は売れるからね…
なんかそれっぽいシーン切りはりした量産品ばっかになるわな
46822/07/01(金)16:41:14No.944488217そうだねx2
>ゴーダがひたすら上辺だけ映司をなぞる展開は悪趣味ながら嫌いではなかったが
ゴーダがやってることってTVでアンクがやってた大切な人の身体を人質にして好き勝手やるだからうまくやればいいキャラになったよね
46922/07/01(金)16:41:47No.944488335+
>>どうせ20周年で復活の映司やるだろ
>また人類滅亡して今度は代償にアンクが──
半数以上滅んだのに十年耐えるとかしぶてぇな人類
47022/07/01(金)16:42:12No.944488440そうだねx6
毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
アマゾンズにしたって千翼も最後自分が死ぬしかないって受け入れるけどそれでも俺は最後まで生きるよって言って戦うし
47122/07/01(金)16:42:18No.944488460そうだねx1
最終回と同じ構図を映司とアンク逆でやればエモいしウケるだろ!ってだけで作られた気さえするエタニティ
47222/07/01(金)16:42:33No.944488516+
レジスタンスやりたいならさアナザーゼロワンみたいに倒したら世界が戻るとかパラダイスロストみたいな最初からパラレルにしてくれよ
本編後の世界観でやることじゃねぇよ
47322/07/01(金)16:42:44No.944488554そうだねx4
>最終回と同じ構図を映司とアンク逆でやればエモいしウケるだろ!ってだけで作られた気さえするエタニティ
うーわ…やりやがった…って気持ちでいっぱいになったよアレ…
47422/07/01(金)16:42:45No.944488560+
>半数以上滅んだのに十年耐えるとかしぶてぇな人類
宇宙世紀「半減してから15年経たずに100億人超えるんだぜ!」
47522/07/01(金)16:42:59No.944488607そうだねx1
>最終回と同じ構図を映司とアンク逆でやればエモいしウケるだろ!ってだけで作られた気さえするエタニティ
絶対にそれだよ
そのくせタジャドルのテーマ流さない中途半端
47622/07/01(金)16:43:01No.944488613+
>ゴーダがひたすら上辺だけ映司をなぞる展開は悪趣味ながら嫌いではなかったが
ゴーダは視聴者目線のキャラなんだな…振り返りも出来るし10周年らしくて面白いじゃん…と思ってたら
特に掘り下げなく退場して悲しかった
47722/07/01(金)16:43:09No.944488638+
>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
そもそも白倉がゼンカイやる時に「あいつら調子乗ってますよね~」って思いっきり言ってたんだよね…
47822/07/01(金)16:43:16No.944488667+
せめてラストに復興に向かう人々の姿でも写せば良かったのにってずっと思ってる
47922/07/01(金)16:43:22No.944488687そうだねx4
>毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
>アマゾンズにしたって千翼も最後自分が死ぬしかないって受け入れるけどそれでも俺は最後まで生きるよって言って戦うし
靖子ならこうしたっていう仮定はぶっちゃけどうでもいいというかそれはスレ画の話を書いた言い訳にはならないというか
48022/07/01(金)16:43:28No.944488713そうだねx1
>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
ニリンソウとか相当勘違いしてないと出てこないと思う
48122/07/01(金)16:43:42No.944488762そうだねx1
どうせならパート逆にしたタジャドル流せってんだよな
48222/07/01(金)16:44:01No.944488835+
>せめてラストに復興に向かう人々の姿でも写せば良かったのにってずっと思ってる
cパートで流石になんかあると思ってた
何もなかった…
48322/07/01(金)16:44:05No.944488856+
>>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
>そもそも白倉がゼンカイやる時に「あいつら調子乗ってますよね~」って思いっきり言ってたんだよね…
白倉のマイクパフォーマンスはいつものことだから…
48422/07/01(金)16:44:07No.944488862+
>>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
>そもそも白倉がゼンカイやる時に「あいつら調子乗ってますよね~」って思いっきり言ってたんだよね…
まあその白倉もディケイド館みたいなのを井上脚本で作らせちゃうんだけどな…
48522/07/01(金)16:44:46No.944489000+
エゴサはきっちりしてそうなライダースタッフ
48622/07/01(金)16:44:49No.944489012+
>毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
この点では毛利の方が正しい
48722/07/01(金)16:44:53No.944489028+
ディケイド~春映画でライダーの腐敗と奢りの象徴みたいな扱いだった白倉の地位が回復して俺も鼻が高いよ……
48822/07/01(金)16:44:54No.944489031そうだねx1
復活がクソだからこうなったのかは分からないけどエモニティより素タジャドルの方が好きだわ
48922/07/01(金)16:45:01No.944489062+
>そもそも白倉がゼンカイやる時に「あいつら調子乗ってますよね~」って思いっきり言ってたんだよね…
まあこれはプロレスだろうけど現状を鑑みるとちょっと笑えない…
49022/07/01(金)16:45:10No.944489092+
ジオディケは何だったんだろうな…
ドンブラ見てるとそう思う
49122/07/01(金)16:45:15No.944489119+
>まあその白倉もディケイド館みたいなのを井上脚本で作らせちゃうんだけどな…
ドンブラとの評価の激しさが酷い
何だったのディケイド館…
49222/07/01(金)16:45:17No.944489130そうだねx1
>エゴサはきっちりしてそうなライダースタッフ
してキッチリ事前ブロックしてるぞ
49322/07/01(金)16:45:18No.944489139+
>>>これ言うと憂う者みたいでアレだけどライダー作ってるPも脚本もめちゃくちゃ驕り高ぶってると思う
>>そもそも白倉がゼンカイやる時に「あいつら調子乗ってますよね~」って思いっきり言ってたんだよね…
>まあその白倉もディケイド館みたいなのを井上脚本で作らせちゃうんだけどな…
ジオウにほとんど絡んでない井上に話書かせた時点でディケイド館は何かあったんじゃねえかって思うけどね
それはゴミをお出しされた理由にはならないけど
49422/07/01(金)16:45:26No.944489174そうだねx1
白倉自体もシン仮面ライダー制作発表のコメントでシンウルトラマンと違ってこっちは庵野さんがガッツリ関わってます!とか煽り出してカラーに釈明文書かせてるし東映自体がもうそういう感じだと思う
49522/07/01(金)16:45:50No.944489249+
>>毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
>この点では毛利の方が正しい
どこが?
49622/07/01(金)16:46:06No.944489300+
>>脚本に文句あるなら言ってよ?もう事務所に話は通してあるからね^^
>なんでこういう時だけ根回しちゃんとしてるわけ?
絶対にエイジには死んでもらう
49722/07/01(金)16:46:18No.944489344そうだねx5
大団円ハッピーエンドやるとそれはそれで同人臭いって言われるんだろうけどさ
昔の作品の固定ファン向けの作品なんかほぼ同人みたいなもんだからもうそれでいいんじゃねえかなって
49822/07/01(金)16:46:18No.944489347そうだねx3
>>毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
>この点では毛利の方が正しい
毛利来たな…
49922/07/01(金)16:46:18No.944489350+
>復活がクソだからこうなったのかは分からないけどエモニティより素タジャドルの方が好きだわ
もうライダーのかっこよさはデザインよりシナリオでの活躍になってるからなぁ
50022/07/01(金)16:46:26No.944489376そうだねx6
靖子にゃんってエグい設定はするけどなんというかジュビロ的なノリじゃないか…?
ちゃんと大団円に向かってるというか
50122/07/01(金)16:46:33No.944489395+
ドンブラはゼンカイも含めての起死回生の一大企画だからやっぱり一定のクオリティ出すにはそれなりの準備が必要なんだろう
50222/07/01(金)16:46:46No.944489450そうだねx3
>>毛利が靖子さんならもっとえぐい話書きました!って言うけどただ死んで満足して終わりみたいな話書く人じゃないよね
>この点では毛利の方が正しい
頭毛利かよ
50322/07/01(金)16:47:02No.944489515+
>靖子にゃんってエグい設定はするけどなんというかジュビロ的なノリじゃないか…?
>ちゃんと大団円に向かってるというか
良くも悪くもこうはならやんろ…って展開にはならんよね
50422/07/01(金)16:47:09No.944489544そうだねx3
ニリンソウよりも日本にいると気付かないけど世界では戦争をやっていますみたいな文章がスッとお出しされたときのほうがヤバい気がした
50522/07/01(金)16:47:26No.944489598+
そういや代表取締役グループ会長が2020年に死んでるんだよなあ
吉永小百合映画をガンガン作らせまくってた人
東映上層部もカネ勘定全体が令和は混乱しててその影響でも出てんのかね
50622/07/01(金)16:47:31No.944489610そうだねx1
>エゴサはきっちりしてそうなライダースタッフ
今のライダーの惨状を嘆く声は結構ありそうだが…どうせ作る者の苦しみわかってもらえなくてつれーわーぐらいにしか思ってなさそう
シン仮面ライダーにキッチリ倒されてほしい
50722/07/01(金)16:47:35No.944489626そうだねx1
ただそんな毛利さんもリバイス基準だとまともに見えるのがなんというか…ね
50822/07/01(金)16:47:38No.944489635+
虚淵さんて優秀だったんだなあて
50922/07/01(金)16:47:50No.944489680+
>靖子にゃんってエグい設定はするけどなんというかジュビロ的なノリじゃないか…?
>ちゃんと大団円に向かってるというか
エグい試練に立ち向かうのが良いんだよね
エグい設定で死んで終わられても困る
51022/07/01(金)16:47:58No.944489714そうだねx1
本編の後のお話やるなら元気にしてるとこみて問題をいつものように解決してこういうのでいいんだよってできればいいと思うんだよな
51122/07/01(金)16:48:07No.944489754そうだねx1
>ニリンソウよりも日本にいると気付かないけど世界では戦争をやっていますみたいな文章がスッとお出しされたときのほうがヤバい気がした
うかつにまさはる関連はやめろーっ!
やるなとは言わんが軽い気持ちで触れるのはセンシティブだからやめろーっ
51222/07/01(金)16:48:09No.944489764+
>ただそんな毛利さんもリバイス基準だとまともに見えるのがなんというか…ね
実際TVオーズの毛利はわりと評判の良い回は書いてるからメインやらせなきゃまともだぞ
51322/07/01(金)16:48:22No.944489805そうだねx1
靖子はあくまでストーリーのためにキャラ苦しめるだけで
いじめて楽しい!ってのとは違うよ
51422/07/01(金)16:48:49No.944489897そうだねx3
葬式なら葬式で丁寧にやって欲しかったのにそれも雑だし…
51522/07/01(金)16:49:13No.944489982そうだねx3
そもそもあいつが書きまくった小説版自体が評判も出来もよかったし
…あれ?800年前の王ってこんなキャラだったっけ…???
あれ?この脚本が詳細設定描いたキャラだったよなこいつ?
51622/07/01(金)16:49:24No.944490024そうだねx1
令和ライダーちょっと醜すぎないか…?
51722/07/01(金)16:49:30No.944490042そうだねx1
>虚淵さんて優秀だったんだなあて
ろくに鎧武で脚本描いてないじゃんあの人
最初に全部書いたのを送り返された販促番組への無知を示すエピソードが有名なだけで
51822/07/01(金)16:49:31No.944490047+
バッドエンドで設定も守らなくて説明も足りなくて何もかもが雑
どう評価しろと
51922/07/01(金)16:49:33No.944490059+
本当は本編終わってすぐやりたかったんだろ
10周年で復活のエイジやれるし
52022/07/01(金)16:49:50No.944490112+
>靖子はあくまでストーリーのためにキャラ苦しめるだけで
>いじめて楽しい!ってのとは違うよ
なんかそもそも趣味性癖じゃなくて真顔で蹴りつけるタイプって散々言われてるからな
52122/07/01(金)16:49:50No.944490113+
靖子はそれこそ「神は乗り越えられる試練しか与えない」の人よね
52222/07/01(金)16:49:53No.944490125+
ちょくちょく漏れ聞こえる今のライダーはしがらみが多くて昔ほどまともな環境で作れないみたいな話ってどこから出てきてるんだろう
52322/07/01(金)16:49:54No.944490131+
特撮界のトイ・ストーリー4
52422/07/01(金)16:50:04No.944490167+
>そもそもあいつが書きまくった小説版自体が評判も出来もよかったし
>…あれ?800年前の王ってこんなキャラだったっけ…???
>あれ?この脚本が詳細設定描いたキャラだったよなこいつ?
なんで欲深いやつが世界滅ぼすんだろうね…
52522/07/01(金)16:50:20No.944490239そうだねx2
>特撮界のトイ・ストーリー4
あれは映像はよかったろ
52622/07/01(金)16:50:21No.944490241そうだねx2
本編の片手間に低予算スピンオフ粗製乱造するのやめたらって思うけどこれでも十分稼げてるからやめないんだろうな
52722/07/01(金)16:50:22No.944490248そうだねx2
>>虚淵さんて優秀だったんだなあて
>ろくに鎧武で脚本描いてないじゃんあの人
>最初に全部書いたのを送り返された販促番組への無知を示すエピソードが有名なだけで
もうニチアサやりたいとかビッグマウス叩きませんってなる程度には
ニチアサ脚本が相当きつかったみたいだからなあ
52822/07/01(金)16:50:52No.944490353+
そういや誰が書いたんだっけこの映画
52922/07/01(金)16:51:14No.944490427+
震災でこういうオチやれなくなったんだろうし初期構想を供養したんだろ
53022/07/01(金)16:51:30No.944490476そうだねx1
>震災でこういうオチやれなくなったんだろうし初期構想を供養したんだろ
10年前に捨てろんなもん
53122/07/01(金)16:51:59No.944490577+
>靖子はそれこそ「神は乗り越えられる試練しか与えない」の人よね
えっあの千翼くんは…
53222/07/01(金)16:52:09No.944490615そうだねx1
>震災でこういうオチやれなくなったんだろうし初期構想を供養したんだろ
コロナ禍真っ最中なのに…
53322/07/01(金)16:52:11No.944490617+
フォーゼは役者があれだから次はウィザードの番か
53422/07/01(金)16:52:36No.944490710そうだねx2
>>靖子はそれこそ「神は乗り越えられる試練しか与えない」の人よね
>えっあの千翼くんは…
人間への試練
ダブルライダーの活躍で乗り越えた
ヨシ!
53522/07/01(金)16:52:59No.944490786+
>えっあの千翼くんは…
父親には勝てなかったよ…
53622/07/01(金)16:53:07No.944490807そうだねx1
>ちょくちょく漏れ聞こえる今のライダーはしがらみが多くて昔ほどまともな環境で作れないみたいな話ってどこから出てきてるんだろう
パワハラの話聞いてると昔からまともな環境ではないように思えるけど…
53722/07/01(金)16:53:12No.944490828そうだねx2
>>靖子はそれこそ「神は乗り越えられる試練しか与えない」の人よね
>えっあの千翼くんは…
彼は生まれたこと自体が過ちなので試練とかそういう問題ではない
53822/07/01(金)16:53:18No.944490854+
またアマゾンズみたいに販促絡みにくい外部作品でライダー書いてくれないかな靖子…
面白い仮面ライダーが見たいよ
53922/07/01(金)16:53:55No.944490988そうだねx2
ちょくちょく出てくる話を聞くに
根底からコンプラ的な歪みが…
54022/07/01(金)16:54:24No.944491103+
>パワハラの話聞いてると昔からまともな環境ではないように思えるけど…
撮影環境とかは昔からとんでもないって言うし
逆に内側から是正する流れの中でできることが縛られてったのかね
54122/07/01(金)16:54:36No.944491152+
>ちょくちょく出てくる話を聞くに
>根底からコンプラ的な歪みが…
だから東映以外に作って欲しいなんて言われちゃうんだ
54222/07/01(金)16:54:57No.944491218そうだねx2
言うてもアマゾンズも二期はやり過ぎ感あったし…
物語としては一期の方がちゃんとまとまってたと思う
54322/07/01(金)16:55:11No.944491256+
>えっあの千翼くんは…
最後まで人間として生き抜いたでしょ?
54422/07/01(金)16:55:16No.944491275+
上が変えてくれるかと言われれば
昔の円谷とも違って良くも悪くも「ジャリ番なんざどうだってええわ」系っぽいしな東映は
54522/07/01(金)16:55:20No.944491290+
>またアマゾンズみたいに販促絡みにくい外部作品でライダー書いてくれないかな靖子…
>面白い仮面ライダーが見たいよ
今のが面白くないんならなんで見てるんだよ
叶わぬ夢見てないでおとなしく卒業しろ
54622/07/01(金)16:55:26No.944491315+
でも東映以外に毎週アクションドラマ作れるノウハウある会社ってないよね…
54722/07/01(金)16:55:48No.944491390+
>本編の片手間に低予算スピンオフ粗製乱造するのやめたらって思うけどこれでも十分稼げてるからやめないんだろうな
この映画稼げたんだよな
54822/07/01(金)16:56:20No.944491513そうだねx3
>でも東映以外に毎週アクションドラマ作れるノウハウある会社ってないよね…
東映に毎週アクションドラマ作れるノウハウがあるかというと微妙に頷きにくいな…
54922/07/01(金)16:56:54No.944491626+
>でも東映以外に毎週アクションドラマ作れるノウハウある会社ってないよね…
リュウケンドーとか作ってたところとかどうなったんだろう
55022/07/01(金)16:57:18No.944491728そうだねx1
>>本編の片手間に低予算スピンオフ粗製乱造するのやめたらって思うけどこれでも十分稼げてるからやめないんだろうな
>この映画稼げたんだよな
そりゃTVのオーズは名作だからな
55122/07/01(金)16:58:24No.944491951+
大人向けの受け皿として時代劇とか激しいアクションの刑事ドラマとか増やしてもいいと思う
55222/07/01(金)16:58:27No.944491969+
>この映画稼げたんだよな
映画も大ヒットだし関連商品も売れてるしこれがファン層の望んだもんなんだろう
知らんけど
55322/07/01(金)16:58:32No.944491989+
>そりゃTVのオーズは名作だからな
バレ見たけど怖いもの見たさで行った人も多いだろうしない
55422/07/01(金)16:59:01No.944492097+
春映画ぐらいなら普通に楽しめたけどこれはマジで無理
55522/07/01(金)16:59:26No.944492180そうだねx2
ライダーとかの売上って良い作品ダメな作品も次の奴の売上に反映されるよね
55622/07/01(金)16:59:34No.944492202+
>大人向けの受け皿として時代劇とか激しいアクションの刑事ドラマとか増やしてもいいと思う
時代劇はそれこそ手間がかかりすぎるから…
時代考証がどうとかで噛みつく人間も一定数いるし
刑事ドラマもハコヅメとかが流行って来たし「リアルの警察を愚弄するかーっ」系の締め付けも今は結構な
55722/07/01(金)16:59:50No.944492250+
>大人向けの受け皿として時代劇とか激しいアクションの刑事ドラマとか増やしてもいいと思う
ライダーよりは売れないだろうね
東映が映像作品作れなくなるまでライダーはずっと続くだろう
55822/07/01(金)17:00:36No.944492406+
>リュウケンドーとか作ってたところとかどうなったんだろう
どうなったも何もあれ作ってたの松竹と白組だよ
55922/07/01(金)17:00:57No.944492486+
>春映画ぐらいなら普通に楽しめたけどこれはマジで無理
酷い春映画はこれよりはるかに下でしょ
ディエンドが裏切るやつとかギャバン出てくるのとか
56022/07/01(金)17:01:13No.944492531+
テレビの表現って話で嫌なやつを出せないし人を殺せないし血は流せないのはあるかもしれない…
全部できてるから規制とか関係なさそう!
56122/07/01(金)17:01:27No.944492588そうだねx2
ということは…松竹と東映が組めば凄いことになるんじゃないか!よしできたぞ!

大怪獣のあとしまつ!
56222/07/01(金)17:01:41No.944492642+
>どうなったも何もあれ作ってたの松竹と白組だよ
そうだったのか知らなかった
56322/07/01(金)17:01:47No.944492656+
>春映画ぐらいなら普通に楽しめたけどこれはマジで無理
春映画楽しめるなら問題無いんじゃないか…?
56422/07/01(金)17:01:50No.944492675+
>>春映画ぐらいなら普通に楽しめたけどこれはマジで無理
>酷い春映画はこれよりはるかに下でしょ
>ディエンドが裏切るやつとかギャバン出てくるのとか
スーパーヒーロー大戦はディケイドvsゴーカイレッドとかアクション面では結構楽しめたから俺は好き
56522/07/01(金)17:01:57No.944492692そうだねx3
春映画はクソだけど不快感まではないからいいんだ
本編にだいたい影響ないし
56622/07/01(金)17:01:58No.944492697+
>刑事ドラマもハコヅメとかが流行って来たし「リアルの警察を愚弄するかーっ」系の締め付けも今は結構な
ほぼ毎年警察の不祥事やってるテレ朝系刑事ドラマ…
56722/07/01(金)17:02:32No.944492805+
>春映画はクソだけど不快感まではないからいいんだ
>本編にだいたい影響ないし
少なくとも3号除いてハッピーエンドなのとアクションは派手なのが多いからね
56822/07/01(金)17:02:38No.944492827そうだねx1
>スーパーヒーロー大戦はディケイドvsゴーカイレッドとかアクション面では結構楽しめたから俺は好き
裏切りのホモもまあ言ってることは筋通ってるんだよね
やりすぎだけど…
56922/07/01(金)17:02:41No.944492837そうだねx1
春映画でも主人公の性格も変えて殺すなんてないだろ!
57022/07/01(金)17:02:50No.944492866そうだねx1
スーパーヒーロー大戦は海東大暴走の原因である種明かしまでは許容できる
57122/07/01(金)17:03:21No.944492968+
>酷い春映画はこれよりはるかに下でしょ
>ディエンドが裏切るやつとかギャバン出てくるのとか
春映画で愛着のあるキャラが感動の押し付けがましく死ぬのはなかなかないと思う
57222/07/01(金)17:03:22No.944492974+
>春映画でも主人公の性格も変えて殺すなんてないだろ!
性格を変えて殺すはないけど後日談見ないと吹き飛んだままの剛がいる!
57322/07/01(金)17:03:26No.944492984そうだねx2
春映画はなんか別時空として考えられるから気楽なんだよね
スレ画は本編後!本編後です!って公式がひたすら念押ししてるからなあ
57422/07/01(金)17:03:35No.944493005そうだねx1
あそこでキレないジョーがおかしいだけで海東がキレるのはまぁわかる
戦隊とライダーの頂点になりだすのはおかしいけど
57522/07/01(金)17:03:51No.944493059そうだねx3
むしろホモ大暴走からも笑えるからいい映画じゃないかな…
57622/07/01(金)17:03:57No.944493088そうだねx1
ライダーと戦隊の頂点に立つのは僕だ(意味不明)
57722/07/01(金)17:04:06No.944493120そうだねx1
>むしろホモ大暴走からも笑えるからいい映画じゃないかな…
その海東も生きてるしね
57822/07/01(金)17:04:57No.944493292+
>むしろホモ大暴走からも笑えるからいい映画じゃないかな…
宇宙から墜落して生きてるのなんか笑ってしまう
57922/07/01(金)17:04:58No.944493300そうだねx1
3号はぶっちゃけライダーのキャラ改変って意味じゃクソもクソだけどライダーの名誉って意味ではマシなの
だってショッカーによる世界改変からの脳改造という二重に当人の意志じゃありませんって念押しがあるから
まぁ剛が死んでおしまいだからそういう問題でもないんだけどネ
58022/07/01(金)17:05:01No.944493309+
>あそこでキレないジョーがおかしいだけで海東がキレるのはまぁわかる
ホモは代わりにキレてるだけだからな
自分の怒りもあるだろうけど
>戦隊とライダーの頂点になりだすのはおかしいけど
はい
58122/07/01(金)17:05:21No.944493382そうだねx1
ギャバンはある意味キャラ崩壊なんだけど
あれも警察組織に組み込まれちゃったギャバンの悲哀みたいなのはあると思うんだ
銀河連邦警察ってクソだな!って風潮が続いてるのが本気で悪い
58222/07/01(金)17:06:28No.944493615+
往年の名作なら見てもらえるからこうやってハードルを下げて現行を評価してもらおうという計画と言われたほうがまだ理解できる
58322/07/01(金)17:06:28 白倉No.944493616+
4号の方が面白いねこれ
58422/07/01(金)17:06:39No.944493658+
>3号はぶっちゃけライダーのキャラ改変って意味じゃクソもクソだけどライダーの名誉って意味ではマシなの
>だってショッカーによる世界改変からの脳改造という二重に当人の意志じゃありませんって念押しがあるから
ちゃんと予告で「あぁ、今回はそういう設定ね」って分かるからね
アレもなんだかんだライダーマシンによるレースは笑えたから好き
58522/07/01(金)17:06:57No.944493706そうだねx2
不注意とか怨念パワーでライダーロボ出てきた…
よりキャラブレしないホモ暴走の方が面白いし…
58622/07/01(金)17:06:58No.944493715+
ショッカーライダー〇〇!の尊厳破壊を尊厳破壊として受け止められる余地があるのは良くないけど作劇としていいよね
58722/07/01(金)17:07:36No.944493830そうだねx1
プレバンで高い商品出してからのクソみたいな本編コンボはもうやめろ
58822/07/01(金)17:07:43No.944493860+
正直洗脳からのライダーバトルはしょっちゅうやってるから慣れてるからな…
58922/07/01(金)17:08:03No.944493914そうだねx4
映司はこんな性格です!死ね!よりは100倍マシだよ
59022/07/01(金)17:08:22No.944493984+
レッツゴーみたいに(脳改造されないまま40年ショッカーの手先…?)みたいなのもあるしね
59122/07/01(金)17:08:35No.944494023+
正直復活はストーリー抜きのアクション面でも面白いシーンないからなぁ…
59222/07/01(金)17:08:38No.944494030+
大ショッカーの首領だったディケイドまで洗脳喰らってるのはいいかな…となったけどまあディケイドだしな
59322/07/01(金)17:08:53No.944494085そうだねx1
まああのホモはああいうことしないかどうかで言えばああいうことやる
59422/07/01(金)17:09:15No.944494148+
率直に言って脳改造と時空改変の片方の理由さえなくキャラがおかしくなってることも多いから
二重にそうなる必然性のトンデモパワーの理由を重ねてきているだけまとも…なんだけど
やっぱショッカーライダーたちが残念すぎる言動といわれたらそこは否定もできない
59522/07/01(金)17:09:25No.944494177そうだねx1
レジスタンスじゃなくてレジェンドヒーローがいっぱい出てくるほうが画面が楽しいのもある
単純かもしれないけどそれを楽しいと言いたい
59722/07/01(金)17:09:46No.944494269+
このお宝は僕がもらっていくよ
なにっうわー
でもよかったのにホモ暴走にしたからな
59822/07/01(金)17:09:49No.944494279+
擁護で使われる賛否両論って大抵賛2否8くらいだよね
59922/07/01(金)17:09:51No.944494288+
何が酷いって後日談のギャグっぽいバースx誕生秘話が最後のオーズ単体の映像化になりそうって所
60022/07/01(金)17:10:27No.944494405そうだねx3
>擁護で使われる賛否両論って大抵賛2否8くらいだよね
五分五分の事はまずない
センターマンは正しい
60122/07/01(金)17:10:49No.944494481そうだねx1
>レジスタンスじゃなくてレジェンドヒーローがいっぱい出てくるほうが画面が楽しいのもある
>単純かもしれないけどそれを楽しいと言いたい
ちょろいから基本や最終フォーム以外が出てきてなんか技出してるだけで嬉しくなっちゃうよ
なんかアギトトリニティ出てきた…すっげ…
60222/07/01(金)17:10:56No.944494508+
そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
60322/07/01(金)17:11:16No.944494580+
3号で一番ギャグなのはライダーロボの圧倒的なパワーでバルカン砲の掃射されてるのに
うわーっとぶっ飛ばされてるけど割とみんな耐えてる硬さだと思う…からの歴史改変ビームで消滅!
60422/07/01(金)17:11:35No.944494657+
ネット上で使われる賛否両論は叩き目的10くらいのとこあると思う
60522/07/01(金)17:11:39No.944494670そうだねx1
>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
60622/07/01(金)17:11:48No.944494700+
>ちょろいから基本や最終フォーム以外が出てきてなんか技出してるだけで嬉しくなっちゃうよ
>なんかアギトトリニティ出てきた…すっげ…
わかる…
ウィザードのディケイド回で響紅になったのとかも好き
60722/07/01(金)17:11:52No.944494720+
春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
なんなんだあれは
60822/07/01(金)17:12:28No.944494854+
>春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
>なんなんだあれは
レジェンドアームズがそれぞれのレジェンドの劇中BGM流しながら活躍するから好き
60922/07/01(金)17:12:30No.944494860そうだねx1
今回のJは強いな!がんばれー!から究極の歴史改変ビームでIQだだ下がりするのも楽しかった
61022/07/01(金)17:12:31No.944494865+
レジスタンスってライダーとかのスーツ使わずに戦闘シーン撮りたいって言う甘えでしょ?
だったらもう仮面ライダーじゃなくていいじゃん
61122/07/01(金)17:12:39No.944494883+
>>春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
>>なんなんだあれは
>レジェンドアームズがそれぞれのレジェンドの劇中BGM流しながら活躍するから好き
アームズじゃねぇ魂
61222/07/01(金)17:12:45No.944494906そうだねx4
1号のジャンルはカルト映画か生前葬なので
いわゆる春映画ジャンルの春映画ではない
61322/07/01(金)17:12:52No.944494931+
>春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
>なんなんだあれは

61422/07/01(金)17:12:52No.944494933+
>春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
>なんなんだあれは
あれは……ほら……
弘、のための弘、による弘、の映画であって
もはや春映画とすら言えないなにかだから
61522/07/01(金)17:13:17No.944495038そうだねx3
戦隊の10周年作品は毎回アイツが裏切った!?裏切ってませんでした!オラッ黒幕の怪人(高確率で人間態がお偉いさんの立場)くたばれ!してる気もするが面白いのでいいのだ
61622/07/01(金)17:13:35No.944495107+
大戦も大概じゃねぇかなあ!?
61722/07/01(金)17:13:41No.944495127+
>>春映画で一番評価下しづらいのは1号だと思う
>>なんなんだあれは
>生
>命
(デートのつもりで弘、をよくない目で見ているヒロインの役者)
61822/07/01(金)17:13:58No.944495181+
>>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
>ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
>アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
出来は悪いだろうな!が前提な春映画はオーズとはスタートの時点で違いすぎる
61922/07/01(金)17:14:17No.944495244+
>戦隊の10周年作品は毎回アイツが裏切った!?裏切ってませんでした!オラッ黒幕の怪人(高確率で人間態がお偉いさんの立場)くたばれ!してる気もするが面白いのでいいのだ
マジンガーVSゲッターロボみてえ
62022/07/01(金)17:14:24No.944495272そうだねx1
>大戦も大概じゃねぇかなあ!?
超に関しては割と口汚くなれる
62122/07/01(金)17:14:31No.944495300そうだねx2
>戦隊の10周年作品は毎回アイツが裏切った!?裏切ってませんでした!オラッ黒幕の怪人(高確率で人間態がお偉いさんの立場)くたばれ!してる気もするが面白いのでいいのだ
昔好きだったカレー屋に久しぶりに行ったらあの時食べてた馴染みの美味しいカレーが出てくるって良いよね
62222/07/01(金)17:14:46No.944495353+
>ネット上で使われる賛否両論は叩き目的10くらいのとこあると思う
擁護で使われる時は賛2否8
批判で使われる時は賛8否2
くらいのイメージ
62322/07/01(金)17:14:55No.944495389+
同じネタと名前使ってるだけでとっくにネタ切れしてるオワコンだよ
62422/07/01(金)17:15:10No.944495450そうだねx2
春映画期待して見にいく奴がいたらバカだよ
でもオーズ完結編は見にきた奴をバカにしてきたんだ
62522/07/01(金)17:15:11No.944495454+
>同じネタと名前使ってるだけでとっくにネタ切れしてるオワコンだよ
アスモデウスさん話がこじれるんで
62622/07/01(金)17:15:17No.944495472そうだねx4
>同じネタと名前使ってるだけでとっくにネタ切れしてるオワコンだよ
だからアスモデウス定型はあぶねぇって!
62722/07/01(金)17:15:26No.944495502そうだねx1
戦隊のアニバ作品も大抵ワンパターンな話ばっかだが
変に奇をてらうよりマシだとこの作品のお陰で思い直せた
62822/07/01(金)17:15:48No.944495585+
>>>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
>>ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
>>アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
>出来は悪いだろうな!が前提な春映画はオーズとはスタートの時点で違いすぎる
いつものvシネマ以上の出来を復活のコアメダルにそこまで期待してなけど…
62922/07/01(金)17:16:40No.944495779+
>>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
>ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
>アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
それは春映画のハードルの低さをなめてる
あれはどれだけダメな作品かを観に行く映画だぞ
63022/07/01(金)17:16:54No.944495824そうだねx1
10年来のファンだけをKOROSU映画かよ!
63122/07/01(金)17:17:11No.944495878そうだねx2
>いつものvシネマ以上の出来を復活のコアメダルにそこまで期待してなけど…
いつものVシネよりも春映画よりも糞なものが出てきたんだろうがえーっ!
63222/07/01(金)17:17:21No.944495924+
>>>>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
>>>ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
>>>アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
>>出来は悪いだろうな!が前提な春映画はオーズとはスタートの時点で違いすぎる
>いつものvシネマ以上の出来を復活のコアメダルにそこまで期待してなけど…
明らかに春映画よりも高いハードルじゃないですか
63322/07/01(金)17:17:36No.944495972そうだねx1
>>>>そもそも春映画ってハードル低すぎてスレ画とは比較にならないと思うんよ
>>>ハードルの低さの意味ではスレ画も似たようなもんだろ
>>>アンク復活して一緒に古代オーズ倒して終わり!で良いんだから
>>出来は悪いだろうな!が前提な春映画はオーズとはスタートの時点で違いすぎる
>いつものvシネマ以上の出来を復活のコアメダルにそこまで期待してなけど…
お前が期待してないのは知らんが期待してた人は大勢いたと思うぞ
63422/07/01(金)17:17:39No.944495980+
>大戦も大概じゃねぇかなあ!?
伊達に春映画枠なんて悪い意味での象徴になってないからな
まぁ共演させる手前本編設定放り投げてるおかげで完全に無かったこととして扱えるのは利点
63522/07/01(金)17:17:48No.944496013+
そもそもvシネマが出来がいいやつばっかか?って話になるからそれ以上はよそう!
63622/07/01(金)17:17:56No.944496047+
Vシネマが本編で片付けられなかった部分の後始末になっていたりするよりかはWや鎧武みたいな前日譚や本編の間にあった事や本編の後に起きたちょっとした事件とかでいいかな…と個人的には思う
63722/07/01(金)17:18:09No.944496102+
賛否両論だなぁ
63822/07/01(金)17:18:26No.944496165+
ただつまんねえだけならいいんだけど雑に殺すな
63922/07/01(金)17:18:38No.944496213+
>賛否両論だなぁ
このスレだけだと春映画はそうっぽいけど復活は否だけじゃねぇかな
64022/07/01(金)17:18:53No.944496268+
賛…あったかな…
64122/07/01(金)17:18:54No.944496269+
Wが真っ当な続編出して満足させてるところにこれである
64222/07/01(金)17:19:05No.944496312+
賛否両論でふく
64322/07/01(金)17:19:15No.944496349+
こんなゴミ作ってお金貰えておまけに気持ちよくなれる仕事が羨ましい
64422/07/01(金)17:19:21No.944496384+
春映画の一番良くないポイントって頭悪いお話じゃなくて毎回強引に感動のシナリオ!みたいな湿っぽいのぶっこんでくるところだと思うんだよ
ある意味その湿っぽさの頂点としてエイジの犠牲が入ってるんじゃないかと思うけど考え過ぎかもしれない
64522/07/01(金)17:19:23No.944496394そうだねx1
>賛…あったかな…
否定の否定を賛同というなら
64622/07/01(金)17:20:06No.944496561+
春映画は意外と好き!って意見も出やすいとはわかった
64722/07/01(金)17:20:06No.944496565+
映司の死でオーズを完結させるのはいい
映司の死=アンクの復活なのもいい
それが本編終わってから10年経ったタイミングで来るのは流石に早いって…
64822/07/01(金)17:20:16No.944496609+
>こんなゴミ作ってお金貰えておまけに気持ちよくなれる仕事が羨ましい
おまけに撮影当時は東映のブラック労働問題で荒れてたときだぜ!
64922/07/01(金)17:20:16No.944496611+
10意見あって9が否でも1が賛なら賛否両論だし
65022/07/01(金)17:20:25No.944496647+
>春映画の一番良くないポイントって頭悪いお話じゃなくて毎回強引に感動のシナリオ!みたいな湿っぽいのぶっこんでくるところだと思うんだよ
>ある意味その湿っぽさの頂点としてエイジの犠牲が入ってるんじゃないかと思うけど考え過ぎかもしれない
いわゆるエモさを無理やり狙ってきている感じはある
65122/07/01(金)17:20:33No.944496678そうだねx1
ゼロワンとセイバーの映画は面白いよ…
65222/07/01(金)17:20:54No.944496755+
春映画は楽しみ方があるからな
65322/07/01(金)17:20:54No.944496757+
ハッピーエンド否定して殺せば辛口カレーだよ
65422/07/01(金)17:21:16No.944496840+
>ゼロワンとセイバーの映画は面白いよ…
こいつの映画と比べないでくれ…
まあ比べなくても面白かったけど
65522/07/01(金)17:21:24No.944496871そうだねx2
>春映画は意外と好き!って意見も出やすいとはわかった
なんだかんだでいろんなヒーローが出ててそれなりに活躍してハッピーエンドだからな…
65622/07/01(金)17:21:29No.944496890+
大戦は初期案の新生ヘドリアン女王がラスボスで普通に良かったんじゃねぇかな
65722/07/01(金)17:21:30No.944496894+
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…って感じでファンが謎擁護したりはするけど基本はこういう形で主人公が死んだら素直に受け入れ難いだろうよ
65822/07/01(金)17:22:06No.944497031+
>春映画は意外と好き!って意見も出やすいとはわかった
ポップコーンムービーって感じの楽しみ方では需要あると思う
65922/07/01(金)17:22:45No.944497177+
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…って感じでファンが謎擁護したりはするけど基本はこういう形で主人公が死んだら素直に受け入れ難いだろうよ
丁寧に作られてたらそれこそ正しい意味での賛否両論だと思うよ
66022/07/01(金)17:22:48No.944497183そうだねx1
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…って感じでファンが謎擁護したりはするけど基本はこういう形で主人公が死んだら素直に受け入れ難いだろうよ
唐突な続編で主人公が死んだら賛否両論だよ
それがクソ雑でクソつまんなくって物語として破綻してたらもう誹謗しかできねえよ
66222/07/01(金)17:22:52No.944497201+
過去のヒーローに商品価値を付与する機会だったのに放棄してるのがな…
66322/07/01(金)17:23:02No.944497237+
春映画のは話誤魔化すための感動展開なんだけどスレ画はそれやるためだけの作品だからなあ…
66422/07/01(金)17:23:02No.944497239+
春映画はあれだ
駄菓子みたいな感覚
66522/07/01(金)17:23:34No.944497364+
>オーズに政治家になったアナザーまで出すぐらいのあとにこの仕打ちは酷すぎる
この時の毛利は理解度あるなあ…って思ったのに!
66622/07/01(金)17:23:37No.944497373+
殺す理由がおかしい
これに尽きる
業ってなんだよ
66722/07/01(金)17:24:02No.944497467+
TTFCの前日談(バースXじゃない方)はまともそうな雰囲気出してるのが質悪い
まあこの時点で夢叶えたけどダメになっちゃった…とか胸糞だけど
66822/07/01(金)17:24:06No.944497479+
映司が大往生する直前にアンクが復活できて一瞬だけ再開とかならエモかったと思う
66922/07/01(金)17:24:21No.944497543+
まあ殺すありきの作品なんだから脚本家もそれに従わざるを得ないだろ
67022/07/01(金)17:24:42No.944497615+
映司が死ぬことに理屈というか理由付けする割に他の色んなものが雑だからご都合をとても感じました
67122/07/01(金)17:25:33No.944497821+
春映画は観た後アレ酷かったなーはっはっはっって語って終わるけどこれは無言になるタイプだからな
67222/07/01(金)17:25:50No.944497889そうだねx2
大人向け特撮リメイクを作るときにエログロぶっこまれる時の感覚に似ている
俺が見たいのは最新技術を使った当時の子供番組であってそういう大人向けは求めてねぇ!
67322/07/01(金)17:26:20No.944497999+
>ちょくちょく漏れ聞こえる今のライダーはしがらみが多くて昔ほどまともな環境で作れないみたいな話ってどこから出てきてるんだろう
近年では流用やリペめっちゃ多いから
予算が無いのかな…とは思う
67422/07/01(金)17:26:24No.944498017+
でも映司には業があるから…
67522/07/01(金)17:27:04No.944498165+
死ぬにしてもそのために納得できない理由用意されたら戦争だろうがよー!
67622/07/01(金)17:27:16No.944498197そうだねx2
>でも映司には業があるから…
会長の方がよっぽど業まみれだろ
67722/07/01(金)17:27:23No.944498228そうだねx3
>でも映司には業があるから…
この作品でぶっちぎって業ある人いますよね…?
67822/07/01(金)17:27:25No.944498236そうだねx2
業持ち出すと会長が全力で邪魔してくるの酷すぎて笑う
67922/07/01(金)17:27:43No.944498306+
>予算が無いのかな…とは思う
ライダー数が多すぎんだよ
68022/07/01(金)17:28:18No.944498451+
>ちょくちょく漏れ聞こえる今のライダーはしがらみが多くて昔ほどまともな環境で作れないみたいな話ってどこから出てきてるんだろう
ブラック労働の是正じゃねえか?もしかして
68122/07/01(金)17:28:34No.944498500+
>でも楽して助かる命はどこにもないから…
68222/07/01(金)17:29:00No.944498614+
伊達さんの人ハリウッド蹴ってまでこっちに出てくれたんだよね…
68322/07/01(金)17:29:16No.944498670+
>>予算が無いのかな…とは思う
>ライダー数が多すぎんだよ
リバイスはベルト一般流通2つだけだからな…
プレバンだらけだ
68422/07/01(金)17:29:17No.944498676そうだねx2
欲望の肯定が大きいテーマの一つだった作品で業とか言われてもアホかとしかならんわ
68522/07/01(金)17:30:07No.944498858+
>伊達さんの人ハリウッド蹴ってまでこっちに出てくれたんだよね…
エモ~!
68622/07/01(金)17:30:40No.944498982+
映司をアンクの命と引き換えに殺します!ってスタートはまあいいとして
そのテーマが重すぎてストーリーをまともに作れなかったってのを終始感じた
これやるならゴーダとか王。とかマジスタンスとかグリード復活とか寄り道してる場合じゃない
68722/07/01(金)17:30:59No.944499059+
>伊達さんの人ハリウッド蹴ってまでこっちに出てくれたんだよね…
だからそれ冗談だって同じ映像の中で言ってるだろ!
68822/07/01(金)17:31:24No.944499156+
>近年では流用やリペめっちゃ多いから
>予算が無いのかな…とは思う
怪獣のスーツとかだったらまあ生き物だから似たやつもいるよねって受け入れられるけど
別作品のスーツ流用はその作品の色が出過ぎて違和感あるから辞めた方がいいと思うんだよな…
68922/07/01(金)17:31:52No.944499256+
グリードは対価もなく復活してるけどどういう事?
69022/07/01(金)17:32:03No.944499284+
そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
69122/07/01(金)17:32:14No.944499324+
>映司をアンクの命と引き換えに殺します!ってスタートはまあいいとして
>そのテーマが重すぎてストーリーをまともに作れなかったってのを終始感じた
>これやるならゴーダとか王。とかマジスタンスとかグリード復活とか寄り道してる場合じゃない
というか手癖で作るVシネで扱いきれるテーマじゃないと思う
69222/07/01(金)17:32:15No.944499327そうだねx1
オリキャス揃えてやることじゃないよ
69322/07/01(金)17:32:19No.944499337そうだねx4
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
お前がまずジオウをちゃんと見ろよ
69422/07/01(金)17:32:22No.944499348そうだねx1
>別作品のスーツ流用はその作品の色が出過ぎて違和感あるから辞めた方がいいと思うんだよな…
ラスボスが雑魚のスーツ流用とかやめて欲しいよね
69522/07/01(金)17:32:24No.944499359そうだねx1
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
???
69622/07/01(金)17:32:35No.944499389+
>グリードは対価もなく復活してるけどどういう事?
業がないんだろう知らんけど
69722/07/01(金)17:32:46No.944499431そうだねx1
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
構ってもらいたいならもっと早く来ればいいのに
69822/07/01(金)17:32:46No.944499436+
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
お前がジオウ見てないのは分かった
69922/07/01(金)17:33:01No.944499497+
オーズにも雑に低予算ライダー増えたの近年の流れだなぁと思った
70022/07/01(金)17:33:21No.944499565+
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
日本語で頼む
70122/07/01(金)17:33:48No.944499657+
仮面ライダーやめてメタルヒーローやろうぜ
70222/07/01(金)17:34:01No.944499711そうだねx1
むしろ災害被害を受けた人々の報復ってクソ難しいテーマをちゃんと描ききったセイバーVシネの出来がおかしい
倫太郎パートとかよく逃げずに真正面からやりきったなあって
70322/07/01(金)17:34:04No.944499724+
チポトレソース
70422/07/01(金)17:34:06No.944499732+
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
誰もそんなことは言ってねえ
70522/07/01(金)17:34:14No.944499761+
バースX主役のスピンオフはコメディ色強そうだけどあれの後にお出しされてもな…
70622/07/01(金)17:34:35No.944499844+
えだってこういう逆張りドヤエモなやつスタプリでやったらお前ら大喜びだったじゃん?
ならライダーでも受けるだろ?
やっぱレズじゃないとダメかヲタクくんって…
バズの映画でレズとガーとか喚いてる癖にw
70722/07/01(金)17:34:38No.944499859+
最高
70822/07/01(金)17:35:02No.944499947+
受け入れろ
70922/07/01(金)17:35:51No.944500142+
>そもそもジオウでエイジ生存ルートが確定してるのに死んだ!クソ作品!は作品ちゃんと見ろよと
大遅刻してこれか
71022/07/01(金)17:35:59No.944500179+
>むしろ災害被害を受けた人々の報復ってクソ難しいテーマをちゃんと描ききったセイバーVシネの出来がおかしい
>倫太郎パートとかよく逃げずに真正面からやりきったなあって
良かったのはともかくいい加減クソ重い設定を持ち込もうとしてもTVでは脚本修正されるって学ぼう?となった
71122/07/01(金)17:36:22No.944500245+
先生ありがとうございます!

[トップページへ] [DL]