ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1656502247062.jpg-(187405 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/06/29(水)20:30:47 No.985575839 そうだねx67/02 23:35頃消えます
中華50万円EVの販売急減速
広まる危機感
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:31:39 No.985576246 del そうだねx8
エアバッグとか無さそう
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:32:25 No.985576611 del そうだねx27
日本仕様が出たらおこして
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:33:27 No.985577117 del そうだねx69
乗る棺桶
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:33:31 No.985577149 del そうだねx1
    1656502411646.jpg-(76170 B)サムネ表示
所詮安EV
次に台頭してきたのは130万程度の5ドア
しかしこれが危険視されている
この車の規格、日本の軽自動車規格と全く同じなのだ
航続距離は300kmで急速充電にも対応
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:33:52 No.985577319 del そうだねx52
火葬されるんじゃね?
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:34:18 No.985577523 del そうだねx18
自動型爆弾
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:34:47 No.985577748 del +
韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:34:55 No.985577802 del そうだねx5
水をかけると燃え上がる
PLAY
無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:03 No.985577873 del そうだねx20
EV推進したらこうなるのは判ってた
PCやスマホや家電と一緒
PLAY
10 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:08 No.985577913 del そうだねx6
>次に台頭してきたのは130万程度の5ドア
日本で安心して買えるヤツだとやっぱりソレ位なんだな
PLAY
11 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:13 No.985577947 del そうだねx14
この流れAIIBで見た
PLAY
12 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:22 No.985578024 del +
サクラ契約したし。納車はよ!
PLAY
13 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:28 No.985578068 del そうだねx4
衝突安全基準を満たしてないから日本では売れない車
PLAY
14 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:39 No.985578136 del +
日本戦略車?
PLAY
15 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:35:41 No.985578152 del +
日本円で約50万円という格安な電気自動車(EV)のブームが中国でしぼみつつある。火付け役の「宏光MINI EV」の販売台数は5月まで2カ月連続で前年同月実績を割り込んだ。原材料高などに伴う値上げや、同車種の人気をみて参入した他社との競争激化で市場が飽和した。各社とも原材料の高騰などで利幅の維持が難しくなっており、主戦場を中価格帯にシフトしつつある。
PLAY
16 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:36:00 No.985578297 del +
一般人は買わなくてもコンビニオーナーとかが無理矢理買わされそうな気がするけどそれでも急減速なのか
PLAY
17 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:36:11 No.985578389 del そうだねx20
>中華50万円EVの販売急減速
>広まる危機感
高い棺桶だなぁ
火葬費セットならそんなもんか?
PLAY
18 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:36:33 No.985578576 del +
>>次に台頭してきたのは130万程度の5ドア
>日本で安心して買えるヤツだとやっぱりソレ位なんだな
サクラとの価格差が相当あるけどどこが違うんだろう
PLAY
19 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:36:44 No.985578683 del そうだねx5
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
燃えたり爆発したりして火葬の手間を省いてくれる省エネ設計
PLAY
20 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:37:01 No.985578783 del +
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
魔改造パーツ載せなければ問題ないレベル
走りも問題にならないレベルになるが
PLAY
21 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:37:42 No.985579096 del そうだねx11
50万じゃロクなバッテリつめんよな
怖すぎる
PLAY
22 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:38:00 No.985579242 del そうだねx3
>No.985577149
Aピラーから後ろのデザインがまんまトヨ…ゲフンゲフン
PLAY
23 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:38:03 No.985579265 del そうだねx6
>サクラとの価格差が相当あるけどどこが違うんだろう
安全性
PLAY
24 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:38:41 No.985579577 del そうだねx20
>乗る棺桶
乗ってる奴が一人で死ぬならまだいいんだけど
暴走でひき殺したり
駐車場で大爆発起こして周りに火災被害おこしたりするからなあ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:38:44 No.985579611 del +
月極HD利用者にとってはEVはたとえ格安だろうと無理があるんじゃないかと
PLAY
26 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:38:49 No.985579668 del +
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
佐川で大量に買ってなかったか
業務用で耐えられるなら大丈夫じゃ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:39:15 No.985579900 del +
VCCI RoHS IEC 技適 PSE
対応してるのか?
PLAY
28 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:39:31 No.985580052 del +
世界の日産自動車が航続距離180kmなのに何処から超絶技術が出てくる?
PLAY
29 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:39:47 No.985580186 del そうだねx1
ちょうど中国のEVバスが爆発って報道有るな
PLAY
30 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:40:01 No.985580314 del そうだねx1
>VCCI RoHS IEC 技適 PSE
>対応してるのか?
国外で売る気無ければ関係無いだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:40:10 No.985580410 del そうだねx1
この大きさの電気自動車用のバッテリー膨らんだらどうなるんだろう
PLAY
32 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:40:11 No.985580419 del そうだねx5
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>佐川で大量に買ってなかったか
>業務用で耐えられるなら大丈夫じゃ
配達先で爆発炎上とかしたら56すね…
PLAY
33 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:40:14 No.985580443 del そうだねx3
自宅から20km圏内で全ての用事が済む人用だな
PLAY
34 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:41:12 No.985580940 del そうだねx1
    1656502872356.jpg-(26321 B)サムネ表示
>サクラとの価格差が相当あるけどどこが違うんだろう
中国では受注ストップになってるぐらい人気になってる
でもそれゆえ写真いっぱいあがってるけどやっぱり日本の軽の水準には届いてない
どことなくチープ
まー安いんだけどね
PLAY
35 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:41:22 No.985581040 del そうだねx1
火葬も済む棺桶だって?
PLAY
36 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:41:37 No.985581166 del +
>一般人は買わなくてもコンビニオーナーとかが無理矢理買わされそうな気がするけどそれでも急減速なのか
向こうは普通のガソリン車が法規制がキツくて買えないので
EVが一般大衆に行き渡っている
PLAY
37 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:42:01 No.985581362 del +
>乗る棺桶
もれなく火葬までしてくれるお得仕様!
PLAY
38 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:42:30 No.985581611 del +
日本じゃ結局維持費掛かるからな
車が安くてもな
PLAY
39 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:42:38 No.985581677 del +
>まー安いんだけどね
令和最新版クオリティか…
PLAY
40 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:43:13 No.985581991 del そうだねx2
>中華50万円EVの販売急減速
やはり給油5分の魅力には勝てまい、中国人でも
ガソリン統制価格だし
集合住宅でケーブル引っ張ってくるのは防犯面で問題あるし
その他信頼のおけないバッテリーとか冷暖房とか
買ってから気づく問題も多かろうて
PLAY
41 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:43:14 No.985582009 del そうだねx2
月極駐車場に充電器がつかないと普及しないよ
PLAY
42 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:44:09 No.985582485 del +
中国でもRoHSⅡ GB60 と言う規格はあるし
IECは世界共通
PLAY
43 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:44:11 No.985582511 del そうだねx12
    1656503051844.png-(595336 B)サムネ表示
EV車ってバッテリー上に乗ってる感じだから燃えたらそりゃ死ぬよ
44 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:44:35 No.985582714 del そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
衰退ジャップ民が中国様必死で馬鹿にしようとするスレ?
PLAY
45 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:45:02 No.985582935 del そうだねx2
>サクラとの価格差が相当あるけどどこが違うんだろう
人件費
PLAY
46 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:45:04 No.985582953 del そうだねx39
    1656503104546.mp4-(3995726 B)サムネ表示
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
こんなん
PLAY
47 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:45:11 No.985583008 del そうだねx4
ぶつけただけですごい勢いで火でるの怖すぎる
48 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:45:20 No.985583103 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
49 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:45:58 No.985583475 del そうだねx25
>衰退ジャップ民が中国様必死で馬鹿にしようとするスレ?
爆発しないクルマ作ってから言ってね
PLAY
50 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:46:01 No.985583511 del そうだねx3
死んで欲しい相手へのプレゼントに最適やん
PLAY
51 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:46:04 No.985583540 del そうだねx29
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
こんなんイスラムのテロやろ
PLAY
52 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:46:07 No.985583558 del そうだねx18
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
戦隊モノみたいな爆発だな笑った
PLAY
53 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:46:59 No.985584011 del +
EVスタンドのありかも知らない
PLAY
54 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:47:19 No.985584184 del そうだねx6
>こんなん
すげー火力だな
美味いチャーハンが出来そうだ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:47:28 No.985584271 del そうだねx4
テロか?事故か?車は謎の爆発を遂げた
PLAY
56 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:47:49 No.985584442 del そうだねx13
    1656503269693.mp4-(303869 B)サムネ表示
>こんなん
PLAY
57 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:48:04 No.985584613 del そうだねx11
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
LPG車の動画を出されても・・・
PLAY
58 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:48:37 No.985584939 del そうだねx1
やはり車はホンダを買わないとダメだな
PLAY
59 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:48:47 No.985585051 del そうだねx1
 ガソリンと違って逃げる余裕全くないな
異常即爆発とは
PLAY
60 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:48:59 No.985585175 del +
最近郵便配達が電動バイク使ってるけどアレも恐ろしいな・・・
バッテリーとかどこ製のなんだ・・・?
PLAY
61 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:49:41 No.985585662 del +
>LPG車の動画を出されても・・・
EVの出火はもっとゆるやかにダイナミックだよね
PLAY
62 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:49:51 No.985585772 del そうだねx3
令和最新版感が凄い
PLAY
63 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:50:14 No.985585999 del +
あれあったろ
洪水+放電で中国製EV車の運転手がバタバタ感電死する動画
誰か貼ってよ
PLAY
64 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:50:29 No.985586136 del そうだねx18
>こんなん
カムリじゃん
最低だなトヨタ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:50:32 No.985586167 del +
>最近郵便配達が電動バイク使ってるけどアレも恐ろしいな・・・
郵便局ならホンダが納入してたはず
ホンダの官公庁向けEV
PLAY
66 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:52:37 No.985587362 del +
かりに安全だとしても
中国広いからEVの航続距離じゃ不便なんじゃねーかな?
PLAY
67 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:53:24 No.985587797 del そうだねx1
>1656503269693.mp4
爆発音の後にドリフのあのテーマが流れないかと期待した
PLAY
68 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:54:58 No.985588565 del +
車の相場が100万になったらもう産業的に終わりだな
それは日本の終わりも意味する
PLAY
69 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:55:39 No.985588904 del そうだねx9
>車の相場が100万になったらもう産業的に終わりだな
>それは日本の終わりも意味する
なるわけがない
PLAY
70 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:57:29 No.985589944 del +
>郵便局ならホンダが納入してたはず
>ホンダの官公庁向けEV
おぉ本当だ
ならまぁ一応は安心かな・・・
まぁシナ製の部品がどの程度使われてるかにもよるけど
>日本郵便が配達用にホンダの電気バイク『BENLY e:』導入〜社会の電動化が加速するか
PLAY
71 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:58:33 No.985590497 del そうだねx4
>中国でもRoHS? GB60 と言う規格はあるし
>IECは世界共通
決め事がちゃんと守れる民族性か?
PLAY
72 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:58:59 No.985590783 del +
自動火葬装置付き
PLAY
73 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:59:08 No.985590886 del +
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
自転車ですらいきなり燃え出して大変なことになるwebm見てないのか
バスとか大惨事だぞ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/06/29(水)20:59:51 No.985591256 del そうだねx3
>まぁシナ製の部品がどの程度使われてるかにもよるけど
■製造事業者/五羊-本田摩托(広州)有限公司  ■製造国/中国  ■輸入事業者/本田技研工業株式会社
PLAY
75 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:00:05 No.985591380 del そうだねx1
「俺のコルサに何をする 88万8千円」なんてCMもあったけど車って高くなったね
PLAY
76 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:00:19 No.985591517 del そうだねx2
なんならモバイルバッテリーすらすぐ発火するよね中華製
PLAY
77 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:00:30 No.985591629 del +
爆発する中国本格量産へ
そして世界へ本場の爆発を
PLAY
78 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:00:43 No.985591714 del そうだねx3
何してんのホンダ…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:01:26 No.985592058 del そうだねx6
>なんならモバイルバッテリーすらすぐ発火するよね中華製
なんならじゃないくらいのエネルギーを貯めてるからなあ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:01:29 No.985592093 del そうだねx4
>まぁシナ製の部品がどの程度使われてるかにもよるけど
シナ製バッテリーでも品質管理と制御装置がまともならそうそう発火しないよ
そこらへんコピー品とかで雑に作るとお察し
PLAY
81 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:01:40 No.985592183 del +
国家予算が100円の時代もあったのに
PLAY
82 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:02:24 No.985592596 del +
>何してんのホンダ…
ホンダはこの時期ですら中国に投資してるしなあ
PLAY
83 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:02:37 No.985592710 del そうだねx5
リチウムバッテリーは密度高い分爆発物ですし
全個体電池が台頭するのもまだ先っぽいし
PLAY
84 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:03:08 No.985592948 del そうだねx8
>そこらへんコピー品とかで雑に作るとお察し
最初は調子良く真っ当なもんを出してくる
すぐ手を抜いて中抜きしてゴミ送りつけてくる
そういう連中だと気付いてないとろくなことにならん
PLAY
85 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:03:41 No.985593207 del +
ガソリンもEVも怖いな
やっぱり水素が一番安全か
PLAY
86 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:03:41 No.985593208 del +
サムソンのギャラクシーが爆発物扱いされたのと一緒か
PLAY
87 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:04:21 No.985593540 del +
急速充電って何分?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:05:03 No.985593862 del +
>ガソリンもEVも怖いな
>やっぱり水素が一番安全か
水素も爆発すっぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:05:50 No.985594208 del そうだねx6
>>まぁシナ製の部品がどの程度使われてるかにもよるけど
>シナ製バッテリーでも品質管理と制御装置がまともならそうそう発火しないよ
>そこらへんコピー品とかで雑に作るとお察し
シナ製の一番怖いのはそのまともな製品なのかコピー品なのかがわからないものが氾濫してるところだ
そしてまともな方と混ざって流通して販売元すら見分けがつかないような状況があったりすることが…
PLAY
90 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:07:21 No.985594891 del +
>急速充電って何分?
1分
PLAY
91 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:07:53 No.985595145 del +
関係ないけど鬼太郎で乳母車を成長に合わせてずっと使えて最後は乗ったまま火葬までしてくれるて商売を死神がするて話があったな
PLAY
92 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:08:24 No.985595408 del そうだねx3
中華は最悪、国内のみでもやってけるからなぁ
人口10億ってやっぱ凄ぇわ
PLAY
93 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:08:30 No.985595449 del そうだねx2
中国の電池ってリン酸鉄系だろ?
安全性高い電池なんだからそんなに爆発するわけないんだが
PLAY
94 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:08:31 No.985595458 del +
バッテリー以外を流用して旧車EVコンバートとかに使ったら良いんじゃね
PLAY
95 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:09:45 No.985596064 del そうだねx1
>水素も爆発すっぞ
理想的な混合比にできればそうなんだけど
漏れるとすぐ拡散しちゃうんだよな
PLAY
96 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:09:49 No.985596087 del +
日本でもよくあるこっちゃ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:09:51 No.985596097 del +
ショーカーの怪人ほど爆発する…
PLAY
98 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:10:07 No.985596235 del +
>1656502411646.jpg
EVっぽくなくてええやん?
PLAY
99 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:11:58 No.985597115 del そうだねx3
火付け役ってそういう・・・
PLAY
100 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:12:41 No.985597491 del +
>そしてまともな方と混ざって流通して販売元すら見分けがつかないような状況があったりすることが…
製造から保守サプライまでどこで地雷が混じるか分からんからなあ
規格品横流して規格外品入れたりね
PLAY
101 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:13:09 No.985597675 del +
やっぱり車はホンダだな〜
PLAY
102 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:13:34 No.985597874 del +
棺桶(火葬オプション付き)
PLAY
103 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:13:51 No.985598006 del そうだねx1
>中華は最悪、国内のみでもやってけるからなぁ
>人口10億ってやっぱ凄ぇわ
その分命が安すぎるけどな
10億っていっても自由に経済回せる人間は1億ちょっとだし
それ以外はいくらでも削れる消耗品よ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:14:08 No.985598147 del +
    1656504848949.jpg-(158830 B)サムネ表示
宏光ゲームボーイ仕様で売れてるんじゃなかったのか
PLAY
105 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:07 No.985598593 del +
戦隊物でありそうな爆発がリアルであるんだな
PLAY
106 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:11 No.985598631 del +
>>急速充電って何分?
>1分
漏れたら人死ぬな
PLAY
107 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:12 No.985598647 del そうだねx6
>何してんのホンダ…
経営陣が無能だからね
PLAY
108 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:34 No.985598797 del +
どういう意味で危機感とか危険視って言ってんのかわからん
PLAY
109 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:51 No.985598921 del +
第二のタタになるか
PLAY
110 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:15:56 No.985598953 del そうだねx4
>どういう意味で危機感とか危険視って言ってんのかわからん
いや爆発だろ
PLAY
111 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:16:31 No.985599225 del そうだねx3
そりゃまともな国では使えない品質のもの使えばいくらでも作れるし安くなるわな
PLAY
112 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:16:47 No.985599353 del そうだねx15
    1656505007750.jpg-(191117 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
113 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:16:54 No.985599425 del +
ジャンクのiPodバラしてる時にリチウム電池が中で短絡して煙出てきた程度で死ぬほど焦るのに
自分の足元吹き飛んだらと思うと
PLAY
114 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:18:56 No.985600369 del +
リチウム電池ガンガン作ってもちゃんとリサイクルできるんですかね
PLAY
115 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:19:05 No.985600455 del そうだねx1
やっぱり日本車勢の価格は意味があったんだって思う奴
PLAY
116 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:19:25 No.985600612 del そうだねx6
    1656505165429.jpg-(270946 B)サムネ表示
>日本でもよくあるこっちゃ
月200件で日本の自動車火災の2倍
台数比較で20倍あるぞ(中NEV800万台/日8000万台)
PLAY
117 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:19:46 No.985600780 del そうだねx1
こんなにEV売れてるのにほとんどEV扱いの無いトヨタは中国市場でバカ売れしてんだよな
PLAY
118 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:20:33 No.985601154 del そうだねx6
いやトヨタは中国市場で数字落としていってるよ
PLAY
119 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:20:40 No.985601210 del +
燃えても許されるのは数千万する高級スポーツカーだけ
普通の車が燃えるのは良くないことだ
PLAY
120 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:20:42 No.985601225 del +
安物買いの命失い
PLAY
121 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:21:28 No.985601578 del +
3秒で火が回って7時間爆発の可能性付きで燃え続けるんだろ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:22:01 No.985601834 del +
リチウムイオン電池は不安定すぎる…
PLAY
123 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:22:40 No.985602116 del そうだねx1
発火の可能性があるもは高密度のエネルギーが必要な分仕方ないと割り切ったとしても
発火したらほぼ助からないのがだめ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:22:45 No.985602162 del そうだねx3
日本では活動家が軽自動車を走る棺桶とかって煽ってるけど
中国や韓国のEVを自動火葬装置とかって煽らないね
PLAY
125 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:22:54 No.985602231 del そうだねx13
    1656505374260.jpg-(140993 B)サムネ表示
>いやトヨタは中国市場で数字落としていってるよ
すぐバレる嘘つくのやめた方がいいよ
2021年は過去最高だ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:22:56 No.985602249 del そうだねx1
発火ならまだ逃げられるがいきなり爆発されたら逃げられなくね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:24:03 No.985602762 del そうだねx2
中国じゃEVも伸びてるんだろうけどそれ以上に車全体が伸びてるんだろうか
PLAY
128 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:25:23 No.985603417 del +
>燃えても許されるのは数千万する高級スポーツカーだけ
>普通の車が燃えるのは良くないことだ
そういうのを考えると「乗用車を作る技術」ってスーパーカーやメガスポーツ作るのより技術が必要だよね…って思う
PLAY
129 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:26:20 No.985603877 del そうだねx3
>そういうのを考えると「乗用車を作る技術」ってスーパーカーやメガスポーツ作るのより技術が必要だよね…って思う
単に早い車作るよりカローラ作るほうが難しいからな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:27:08 No.985604262 del +
>そういうのを考えると「乗用車を作る技術」ってスーパーカーやメガスポーツ作るのより技術が必要だよね…って思う
必要な技術が違うでいいんじゃないかな
スーパーカーはボディ剛性や足回り違うし
乗用車は安全性確保した上で価格を削らないといけない
PLAY
131 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:27:16 No.985604319 del そうだねx1
弊社では欧州、中国向けにEVを
日本、アメリカ含む全世界向けにガソリン・ディーゼル車を販売しています
これからもよろしくお願い申し上げます
PLAY
132 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:27:51 No.985604594 del +
>爆発されたら逃げられなくね
そこが狙いだ
PLAY
133 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:28:30 No.985604888 del +
トヨタネット期間工が湧いてきたね〜
ダッシュ村もどきどうなったん?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:29:10 No.985605169 del そうだねx9
    1656505750766.jpg-(60392 B)サムネ表示
>すぐバレる嘘つくのやめた方がいいよ
>2021年は過去最高だ
今年に入ってずっとだよ
なんで頭に数字が入ってないのに絡んでくるの
PLAY
135 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:29:53 No.985605482 del +
    1656505793638.jpg-(157301 B)サムネ表示
売れるんじゃなかったんッスか、橘センセ!?
PLAY
136 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:30:04 No.985605567 del +
いやいつもなら中国のバッテリー交換を見習えってスレになるよね?
PLAY
137 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:31:06 No.985606087 del そうだねx7
>なんで頭に数字が入ってないのに絡んでくるの
上海封鎖の影響って書いてあるじゃん
ちゃんと読んでね
PLAY
138 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:31:30 No.985606299 del +
向こうのバッテリーの爆発動画ってなんか火炎放射器かよってぐらいゴーって火が出るの多くてビビる
PLAY
139 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:31:42 No.985606401 del +
駐車場で巻き込み炎上するのはやめてくれ
PLAY
140 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:32:04 No.985606608 del そうだねx2
>向こうのバッテリーの爆発動画ってなんか火炎放射器かよってぐらいゴーって火が出るの多くてビビる
別にどこのだってああなる
PLAY
141 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:32:26 No.985606812 del +
中国の品質の考え方は「不良品を減らす」ではなくて「不良品が出たら交換すればいい」
つまり交換する間も無いものは延々燃え続ける
PLAY
142 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:32:49 No.985607005 del そうだねx4
今年に入って中国は新車販売台数は昨年対比で落ちてる
でもEVは台数伸びてる
減ってるのは日系メーカー
そういう記事が今年初めから毎月書かれてる
PLAY
143 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:34:13 No.985607756 del そうだねx1
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
ガソリン車でもこんな前触れもなく爆発しねえ!
PLAY
144 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:34:54 No.985608056 del +
売り抜いたら逃げそう
PLAY
145 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:35:32 No.985608350 del そうだねx3
>今年に入って中国は新車販売台数は昨年対比で落ちてる
>でもEVは台数伸びてる
>減ってるのは日系メーカー
>そういう記事が今年初めから毎月書かれてる
そりゃあナンバープレートの交付がEV優先だもん
ナンバープレートのせいでいつ手に入るかわからないエンジン車よりEV買わざるを得んだろう
PLAY
146 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:35:56 No.985608538 del そうだねx1
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
爆弾積んでたのかよってレベルで爆発してんじゃねえか
PLAY
147 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:36:11 No.985608654 del +
>売り抜いたら逃げそう
そのくらいは想定内なんだがもうちょっと面白い方向いかないかなって
PLAY
148 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:37:55 No.985609487 del そうだねx1
日本じゃ車検通らなそう
PLAY
149 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:38:56 No.985609920 del +
とりあえず途中充電なしで600キロ以上走れるようになったら起して
PLAY
150 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:39:41 No.985610258 del +
>高い棺桶だなぁ
>火葬費セットならそんなもんか?
1〜4人を確実にやれる兵器って考えれば優秀じゃないかね
しかも置き場所によっては周辺も焼却できるんだろ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:39:56 No.985610371 del +
>中国の品質の考え方は「不良品を減らす」ではなくて「不良品が出たら交換すればいい」
>つまり交換する間も無いものは延々燃え続ける
こっちの方が合理的ではあるんだがな…
不良率0は無理ゲー
PLAY
152 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:41:50 No.985611257 del +
130万のは日本でも行けるんじゃね?
十分ありに思える
PLAY
153 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:41:58 No.985611320 del そうだねx4
そもそも今の電力事情でEVに移行するの怖くない?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:42:01 No.985611332 del +
ノリがオート三輪車なのかな?
PLAY
155 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:42:30 No.985611521 del +
>不良率0は無理ゲー
命に係わる不良は0にして貰わないと
PLAY
156 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:42:41 No.985611599 del +
>ノリがオート三輪車なのかな?
大きいラジコン
PLAY
157 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:43:03 No.985611769 del そうだねx2
そもそも現状じゃ数年後の買取価格0円のEVには乗ろうとは思わん
まだガソリンと併用なら分かるけど
PLAY
158 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:43:22 No.985611906 del +
>とりあえず途中充電なしで600キロ以上走れるようになったら起して
一度の走行距離より10分フル充電できるようになるかだな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:44:52 No.985612543 del +
>とりあえず途中充電なしで600キロ以上走れるようになったら起して
起きろ!でもエアコンは使うな!
PLAY
160 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:46:17 No.985613149 del そうだねx2
    1656506777095.jpg-(49759 B)サムネ表示
>130万のは日本でも行けるんじゃね?
>十分ありに思える
韓国車と同じで命の担保が無いからな
運転席で火葬されたいなら別だが
PLAY
161 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:46:49 No.985613406 del そうだねx8
    1656506809642.jpg-(152570 B)サムネ表示
>そもそも現状じゃ数年後の買取価格0円のEVには乗ろうとは思わん
……。
PLAY
162 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:46:58 No.985613467 del +
>とりあえず途中充電なしで600キロ以上走れるようになったら起して
爆発炎上のリスクがおまけでついてきます
PLAY
163 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:48:11 No.985613959 del そうだねx1
>爆弾積んでたのかよってレベルで爆発してんじゃねえか

1.3 MJ MK3手榴弾の爆発エネルギー(TNT換算 300グラム)

360 MJ 電気自動車に搭載されたバッテリー
(100kWh)に蓄えられているエネルギー

ガソリン自動車もまあそうだけど蓄えてるエネルギーの量はとんでもないから
中国製みたいに
不安定な代物だと怖い
PLAY
164 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:48:46 No.985614201 del そうだねx1
    1656506926302.jpg-(42983 B)サムネ表示
>130万のは日本でも行けるんじゃね?
>十分ありに思える
売った後は知らんフリ騙されたヤツが悪い、ってのを許容できるならね
PLAY
165 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:50:14 No.985614866 del そうだねx3
    1656507014955.jpg-(141308 B)サムネ表示
……。
PLAY
166 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:51:06 No.985615260 del +
>売った後は知らんフリ騙されたヤツが悪い、ってのを許容できるならね
その画像みるたび中華椅子が爆発して日本の中学生が死んだ気痔を思い出すぜ
最後職場の父ちゃんに電話して息を引き取ったんだったかな
PLAY
167 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:51:35 No.985615472 del +
ホンダ以外の乗り物に乗るやつはアホ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:51:49 No.985615573 del +
>130万のは日本でも行けるんじゃね?
>十分ありに思える
法キッツイからどうだろうな
PLAY
169 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:52:12 No.985615756 del +
一番威勢のいいドイツとかでもEVは新車の10%ないんだからまだまだ先だよな
PLAY
170 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:52:24 No.985615841 del +
>ホンダ以外の乗り物に乗るやつはアホ
世の中アホばっかりじゃん
PLAY
171 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:52:31 No.985615898 del +
そもそもEUだの欧州の意識高い系共がEVは環境に良い!とか言ってるけど全然環境によくないしな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:52:37 No.985615938 del そうだねx3
>売った後は知らんフリ騙されたヤツが悪い、ってのを許容できるならね
これ話題になってた頃ガスシリンダーの椅子に座るのが怖くてしかたなかった
PLAY
173 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:54:53 No.985616940 del +
>130万のは日本でも行けるんじゃね?
>十分ありに思える
メンテナンス次第もあるかなと
カー用品店で重整備出来るなら悪くないかと
PLAY
174 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:55:02 No.985616995 del +
ガソリン車よりひどい動く発火装置だろ
迷惑この上ない
PLAY
175 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:55:32 No.985617228 del そうだねx4
>そもそもEUだの欧州の意識高い系共がEVは環境に良い!とか言ってるけど全然環境によくないしな
いつも通りの金儲けでしかないしな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:56:19 No.985617566 del +
アンチ乙
性能はアイオニックの方が高いから
PLAY
177 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:56:32 No.985617681 del +
安さと安全の最高峰がピクシズシリーズではないか
PLAY
178 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:56:55 No.985617856 del そうだねx7
>1656506926302.jpg
これのせいでガス調整椅子買えなくなったぞ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:58:09 No.985618379 del +
>No.985584442
これは流石に爆弾テロだろ?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:58:52 No.985618681 del +
環境狂いのEUもリチウムイオン電池の安全小型化が無理筋でオールEV化諦める気配だしな
PLAY
181 無念 Name としあき 22/06/29(水)21:58:58 No.985618727 del +
>ホンダはこの時期ですら中国に投資してるしなあ
死にたがりなの?
PLAY
182 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:00:03 No.985619211 del +
>これのせいでガス調整椅子買えなくなったぞ
父親辛かっただろうな
PLAY
183 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:00:05 No.985619230 del +
中国がEV市場を席巻すると信じて疑わない人がいるけど
欧米がそれを許すと本気で思ってるの?
単に日本を腐したいだけなの?
PLAY
184 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:00:21 No.985619333 del +
品質管理の話になるんだろうか
バッテリーの事故を防止するためにスパコン借りて
計算したりしたのちに品質評価試験をするもんだが…
そのなんだどのぐらいやってるんだろうか
あと生産後の品質管理も
中国は色々ありすぎるのでそりゃ構えざる負えない
PLAY
185 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:02:27 No.985620224 del +
    1656507747466.jpg-(78911 B)サムネ表示
リムジン!
PLAY
186 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:02:35 No.985620293 del +
    1656507755881.jpg-(207409 B)サムネ表示
リムジン!!
PLAY
187 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:03:11 No.985620567 del そうだねx1
日本は中華EVしか買えなくなるくらいに貧乏にはなるだろう
PLAY
188 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:03:21 No.985620630 del +
    1656507801739.jpg-(178802 B)サムネ表示
快適な居住空間!
PLAY
189 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:04:18 No.985621007 del +
    1656507858764.jpg-(57235 B)サムネ表示
>リムジン!
アヴァンタイムみたいやな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:04:50 No.985621242 del +
バッテリー爆発は品管じゃなくて基礎設計なんじゃない?
安全基準は違うだろうし
PLAY
191 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:05:00 No.985621312 del +
流石にあそこまで巨大なバッテリー載せてるものは安全基準クリアしてないと怖すぎるわな
PLAY
192 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:05:12 No.985621403 del そうだねx2
>快適な居住空間!
横がせめぇ!
PLAY
193 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:06:05 No.985621768 del そうだねx1
>リムジン!!
こういうのは嫌いじゃない
PLAY
194 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:06:17 No.985621864 del そうだねx1
>バッテリー爆発は品管じゃなくて基礎設計なんじゃない?
>安全基準は違うだろうし
ちょっとまってくれとっしー
それじゃどうやってもアウトじゃないか
アウトなんだろうな
PLAY
195 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:07:37 No.985622429 del +
>これは流石に爆弾テロだろ?
中国製のEV車が連爆したんだよ
もっと見たいか?
PLAY
196 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:07:39 No.985622439 del +
風吹いたらドア持っていかれる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:08:07 No.985622625 del +
>リムジン!!
面白いけど隣に他の車が駐車したらと会開けられなくね?
スライドドアにしないとこがクールだな
PLAY
198 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:09:30 No.985623189 del そうだねx4
>スライドドアにしないとこがクールだな
クールをバカって意味で使うの止めよう
PLAY
199 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:10:25 No.985623545 del そうだねx2
中華だもん爆発しない訳ないじゃん
PLAY
200 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:11:41 No.985624083 del +
ガルウイングだったら帆船になれる可能性が
PLAY
201 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:11:49 No.985624133 del そうだねx1
50万+中華製に命を預けられるへうげものだけ買えばいい
PLAY
202 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:12:08 No.985624289 del +
こんだけ爆発しまくりでリコールになってないのか?
PLAY
203 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:12:12 No.985624321 del そうだねx7
    1656508332373.jpg-(1124806 B)サムネ表示
さすが爆弾以外は何でも爆発する国だな
PLAY
204 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:13:35 No.985624902 del +
>>リムジン!!
>面白いけど隣に他の車が駐車したらと会開けられなくね?
>スライドドアにしないとこがクールだな
あとドアの内装がない
夏はめっちゃ熱くなりそう
PLAY
205 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:13:41 No.985624952 del そうだねx1
1/100万でもリコールになるのが普通の国
1/1000くらいの爆発は許容範囲内なのが中国
国の設計思想が根本から違う
PLAY
206 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:14:00 No.985625074 del +
大昔も走る棺桶とか言われる車種があったけど最近は意味合いが変わって来たな
昔と違って事故らなくても棺桶になってくれる…
PLAY
207 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:14:25 No.985625253 del +
>中国がEV市場を席巻すると信じて疑わない人がいるけど
>欧米がそれを許すと本気で思ってるの?
>単に日本を腐したいだけなの?
他の国のEVが値上がりして中華製しか買えない未来
PLAY
208 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:14:42 No.985625379 del +
>>リムジン!!
>面白いけど隣に他の車が駐車したらと会開けられなくね?
>スライドドアにしないとこがクールだな
法規制に対抗するワンオフ魔改造車だから
細かい事は気にしてもしかたがない
PLAY
209 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:15:24 No.985625691 del そうだねx1
    1656508524496.jpg-(43013 B)サムネ表示
>大昔も走る棺桶とか言われる車種があったけど最近は意味合いが変わって来たな
>昔と違って事故らなくても棺桶になってくれる…
棺桶なら自分だけだが爆発は周りを巻き込む芸術だからな
PLAY
210 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:15:56 No.985625901 del +
>面白いけど隣に他の車が駐車したらと会開けられなくね?
>スライドドアにしないとこがクールだな
それ冗談で作ったワンオフモデルでしょ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:16:07 No.985625964 del +
他の国に出荷して出火事故になって大騒ぎになりそうだな
PLAY
212 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:16:16 No.985626032 del そうだねx2
>>中国がEV市場を席巻すると信じて疑わない人がいるけど
>>欧米がそれを許すと本気で思ってるの?
>>単に日本を腐したいだけなの?
何処の国もメーカーバッジを剥がすとBYDと書いてある様になるだけだろ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:16:38 No.985626175 del そうだねx3
>50万+中華製に命を預けられるへうげものだけ買えばいい
へうげものは自殺志願者とは違うんで
PLAY
214 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:16:50 No.985626235 del +
かと言って今の原油高は
PLAY
215 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:16:58 No.985626296 del +
>中国がEV市場を席巻すると信じて疑わない人がいるけど
>欧米がそれを許すと本気で思ってるの?
>単に日本を腐したいだけなの?
倫理観無い国の開発力は侮れない
PLAY
216 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:17:09 No.985626378 del そうだねx4
>日本円で約50万円という格安な電気自動車(EV)のブームが中国でしぼみつつある。火付け役の「宏光MINI EV」の販売台数は5月まで2カ月連続で前年同月実績を割り込んだ。原材料高などに伴う値上げや、同車種の人気をみて参入した他社との競争激化で市場が飽和した。各社とも原材料の高騰などで利幅の維持が難しくなっており、主戦場を中価格帯にシフトしつつある。
中国だって人件費高騰や原材料費高騰とは無縁じゃないからな
PLAY
217 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:18:15 No.985626823 del +
アメリカEUが高価格帯のEVから攻めて
中国が低価格帯のEVから攻めていく
日本のEVはどこの価格帯で生き残るんだろうな
PLAY
218 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:18:20 No.985626859 del そうだねx1
何だ
売れるから他社が一斉に参入したってことじゃん
PLAY
219 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:19:01 No.985627139 del +
ヨーロッパで爆発して死人出してほしい
PLAY
220 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:19:13 No.985627211 del +
日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:19:38 No.985627348 del そうだねx1
中国が安いのは爆発料込みだからなー
PLAY
222 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:20:20 No.985627608 del そうだねx2
>何だ
>売れるから他社が一斉に参入したってことじゃん
そして勝手に市場荒らして自爆しただけだからな
完全なるゼロサムゲーム
PLAY
223 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:20:37 No.985627726 del +
日本でも50万なら飛ぶように売れると思う
PLAY
224 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:21:27 No.985628065 del +
    1656508887150.jpg-(236529 B)サムネ表示
>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
国沢くんのポエム
PLAY
225 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:21:29 No.985628078 del そうだねx4
>日本でも50万なら飛ぶように売れると思う
俺は中古のガソリン車でいいや
PLAY
226 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:21:30 No.985628082 del そうだねx1
>次に台頭してきたのは130万程度の5ドア
現地価格で130万程度だと日本の安全基準満たしたら250万くらいになるだろ
なんで日本でも中国現地価格で売れる前提で話するんだ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:22:16 No.985628354 del +
>アメリカEUが高価格帯のEVから攻めて
>中国が低価格帯のEVから攻めていく
>日本のEVはどこの価格帯で生き残るんだろうな
低価格は人件費材料費鑑みるとできないから高価格高性能高機能で売ってくんじゃない
レクサスブランドどか良い感じで育った高級ブランドがあるし
わからないのが日産
シーマとかフーガをEVで出してくれたら買う
PLAY
228 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:22:39 No.985628499 del そうだねx3
>>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
>国沢くんのポエム
モーターは熱源だろ…
PLAY
229 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:22:39 No.985628504 del そうだねx1
しぼんだの意味がわからんな
貧乏人はガソリン車の方が良いし
金持ちはこんな安い車を買わないっていうだけの話にも見える
PLAY
230 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:22:41 No.985628513 del +
夏もいいが冬が怖い
自然にバッテリーが弱り雪で閉じ込められてエアコンも使えず…
過放電だと新しいものでも不可逆ですぐバッテリー死ぬことがある
そこから無理に充電しようとすると爆発することがある
PLAY
231 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:23:28 No.985628778 del +
>日本でも50万なら飛ぶように売れると思う
そんなの中古市場ではゴミ確定だから誰も買わない
PLAY
232 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:24:05 No.985629007 del そうだねx3
>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
まともなEVならヒートポンプ式エアコン積んでるので
電費はいいとこ5%位落ちるだけ
PLAY
233 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:25:16 No.985629453 del +
勾配での目減りとかもあるからなあ…高級車は足回り売りにしてるのもこの辺か
安いのは…ルーチン買い物用ならまあ
PLAY
234 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:08 No.985629777 del +
安いから買うなんてのはNICSとかNIESで終わってるだろ
PLAY
235 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:11 No.985629799 del +
代理店の数次第っしょ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:16 No.985629832 del +
>夏もいいが冬が怖い
>自然にバッテリーが弱り雪で閉じ込められてエアコンも使えず…
>過放電だと新しいものでも不可逆ですぐバッテリー死ぬことがある
>そこから無理に充電しようとすると爆発することがある
基本気候とかが安定してる地域じゃないと運用無理だわなEV
PLAY
237 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:17 No.985629838 del +
>現地価格で130万程度だと日本の安全基準満たしたら250万くらいになるだろ
>なんで日本でも中国現地価格で売れる前提で話するんだ
中華製シャーシ・中華製バッテリー・中華製モーターで
外装パネルだけ日本製とかで衝突安全性確保するとかが安上がりで良さそうだな
PLAY
238 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:29 No.985629933 del そうだねx4
>アメリカEUが高価格帯のEVから攻めて
>中国が低価格帯のEVから攻めていく
>日本のEVはどこの価格帯で生き残るんだろうな
これな
中国のEVを劣悪だと言いたいとしあきは多いんだろうけど
そういった安かろう悪かろうの需要も奪われてるってことなんだよね
PLAY
239 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:26:58 No.985630096 del +
バッテリーだけ日産のと同じのを乗せればいんじゃない?
PLAY
240 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:27:06 No.985630156 del そうだねx1
JAFにかけても後回しにされそう
PLAY
241 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:27:31 No.985630301 del +
EVやアシスト自転車買った事がある人はわかるだろうがこの手の電気ものはバッテリーが問題なのだ
耐久性は?耐候性は?信頼性は?交換はいくらだ?そもそもバッテリー売ってるのか?
その辺り下手すると内燃機関より面倒あり得る
PLAY
242 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:27:57 No.985630464 del そうだねx1
>>現地価格で130万程度だと日本の安全基準満たしたら250万くらいになるだろ
>>なんで日本でも中国現地価格で売れる前提で話するんだ
>中華製シャーシ・中華製バッテリー・中華製モーターで
>外装パネルだけ日本製とかで衝突安全性確保するとかが安上がりで良さそうだな
絶対壊れる奴だ
PLAY
243 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:28:03 No.985630513 del +
>しぼんだの意味がわからんな
>貧乏人はガソリン車の方が良いし
>金持ちはこんな安い車を買わないっていうだけの話にも見える
もともと儲けが少ない低価格EVに競合他社が続々参入してくれば顧客が分散されて更に儲けが少なくなるだけなのよ
国策で一社に絞れば良いんだろうけど
PLAY
244 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:28:12 No.985630569 del そうだねx1
>そういった安かろう悪かろうの需要も奪われてるってことなんだよね
国産で安かろう悪かろう売った時点で終わりだよ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:28:28 No.985630671 del そうだねx1
>EVやアシスト自転車買った事がある人はわかるだろうがこの手の電気ものはバッテリーが問題なのだ
>耐久性は?耐候性は?信頼性は?交換はいくらだ?そもそもバッテリー売ってるのか?
>その辺り下手すると内燃機関より面倒あり得る
さらにチャイナボカンの可能性高い
PLAY
246 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:28:28 No.985630672 del +
そもスマホのバッテリで苦しんでる人ばっかでは
PLAY
247 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:28:40 No.985630749 del そうだねx1
>>しぼんだの意味がわからんな
>>貧乏人はガソリン車の方が良いし
>>金持ちはこんな安い車を買わないっていうだけの話にも見える
>もともと儲けが少ない低価格EVに競合他社が続々参入してくれば顧客が分散されて更に儲けが少なくなるだけなのよ
>国策で一社に絞れば良いんだろうけど
既に日本って低価格EVに力入れてるの日産だけじゃね?
PLAY
248 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:29:04 No.985630912 del +
>130万のは日本でも行けるんじゃね?
>十分ありに思える
50万EVの宏光MINI EVも欧州の安全基準満たすような変更をしたFreZe Nikrob EVだと
お値段130万(9999ユーロ)まで跳ね上がる

同様に130万のやつも日本の基準に合わせたら
金額跳ね上がってサクラとたいして変わらなく成るのでは?
PLAY
249 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:30:13 No.985631372 del そうだねx3
過渡期に買うやつはえらいよなとは思ってるよ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:30:24 No.985631440 del +
>50万EVの宏光MINI EVも欧州の安全基準満たすような変更をしたFreZe Nikrob EVだと
>お値段130万(9999ユーロ)まで跳ね上がる
>同様に130万のやつも日本の基準に合わせたら
>金額跳ね上がってサクラとたいして変わらなく成るのでは?
欧州安全基準と日本の安全基準を統一する動きあるし
130万で売れるかもな
PLAY
251 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:30:38 No.985631533 del +
スレ画エアコンもないやつだろ
PLAY
252 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:31:02 No.985631679 del +
例え安くても航続距離考えたら
使い道ないんだよな
PLAY
253 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:31:36 No.985631906 del +
>スレ画エアコンもないやつだろ
付けたら走行距離25Km程度じゃね?
PLAY
254 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:32:01 No.985632066 del そうだねx1
>夏もいいが冬が怖い
>自然にバッテリーが弱り雪で閉じ込められてエアコンも使えず…
いまどきのEVだと駐車中は普通充電ケーブル繋いでおけば
バッテリー温度管理が働くので寒くても30度程度に温め続けるんだ
っていうかなんで温度管理してないと思ったの
ちなみに補機用の12V鉛バッテリーも性能低下しないように
走行用バッテリーから充電するシステムが付いてる
まぁ激安の中華EVならそんな者はついてないけど
PLAY
255 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:32:08 No.985632119 del +
>過渡期に買うやつはえらいよなとは思ってるよ
有償でテストしてるんだからもっとありがたがらないと
PLAY
256 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:32:09 No.985632125 del +
>過渡期に買うやつはえらいよなとは思ってるよ
まったくだ(サンタに貰った3DOを思い出しながら)
257 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:32:49 No.985632356 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
258 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:04 No.985632459 del そうだねx2
>夏もいいが冬が怖い
>自然にバッテリーが弱り雪で閉じ込められてエアコンも使えず…
>過放電だと新しいものでも不可逆ですぐバッテリー死ぬことがある
雪でスタックするぐらい降っているなら
ガソリン車でもエンジンなんて掛けられないだろ
PLAY
259 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:05 No.985632469 del +
中国人の命の価値は100万円くらいなのか
PLAY
260 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:27 No.985632615 del +
あそこの気ぶりじじい新しいEV車に手を出して爆発して死んだよ
とかもオチがついて面白い人生かもしれない
PLAY
261 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:43 No.985632722 del そうだねx1
>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
そんなこと考えないとわからないのか
PLAY
262 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:49 No.985632761 del +
そんなに中国車が良いのなら買えば?としか言いようがない好きにすれば良いと思う
PLAY
263 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:33:54 No.985632794 del +
>>夏もいいが冬が怖い
>>自然にバッテリーが弱り雪で閉じ込められてエアコンも使えず…
>いまどきのEVだと駐車中は普通充電ケーブル繋いでおけば
>バッテリー温度管理が働くので寒くても30度程度に温め続けるんだ
>っていうかなんで温度管理してないと思ったの
>ちなみに補機用の12V鉛バッテリーも性能低下しないように
>走行用バッテリーから充電するシステムが付いてる
>まぁ激安の中華EVならそんな者はついてないけど
駐車中ってここ何年かでよく怒ってる高層道路で身動き取れなくなってるような自体考えてないの?
温度管理してようとバッテリーそのものが空になって仕舞えばおしまい
PLAY
264 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:34:06 No.985632879 del +
>>>しぼんだの意味がわからんな
>>>貧乏人はガソリン車の方が良いし
>>>金持ちはこんな安い車を買わないっていうだけの話にも見える
>>もともと儲けが少ない低価格EVに競合他社が続々参入してくれば顧客が分散されて更に儲けが少なくなるだけなのよ
>>国策で一社に絞れば良いんだろうけど
>既に日本って低価格EVに力入れてるの日産だけじゃね?
現状はね
しかし低価格戦略は何れ自分の首を絞めるのだ
競合他社が来たら即死だし
日産が低価格帯に拘り過ぎるとブランドイメージが下がり過ぎて今度は高価格EVが売れなくなる危険がある
かつてのパッカードみたいに
PLAY
265 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:34:19 No.985632978 del +
>中国人の命の価値は100万円くらいなのか
もっと安いよ
車にドカドカドカッと大量に跳ね飛ばされてるくらいに
PLAY
266 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:34:46 No.985633157 del +
>さらにチャイナボカンの可能性高い
日本輸入なら保安規格通らないとダメだからだが信頼性はわからんな
PLAY
267 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:35:06 No.985633273 del +
>温度管理してようとバッテリーそのものが空になって仕舞えばおしまい
それってガソリン車だってガスが空になればおんなじじゃん
PLAY
268 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:35:13 No.985633321 del +
そもそも本当にやばいのは韓車中車だけなのかと
俺は割と外車全般危険視してるが
PLAY
269 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:35:39 No.985633500 del +
    1656509739071.jpg-(99879 B)サムネ表示
>既に日本って低価格EVに力入れてるの日産だけじゃね?
えっ
生産工場に80億投資してるのに…
PLAY
270 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:36:00 No.985633640 del +
サクラは低価格ってわけでもないんじゃね
内装なんか頑張ってるし
PLAY
271 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:36:39 No.985633927 del そうだねx1
>そもそも本当にやばいのは韓車中車だけなのかと
>俺は割と外車全般危険視してるが
テスラもよく炎上してるけど
人体実験しながら開発できるところが先に行くわ
PLAY
272 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:36:46 No.985633989 del +
他社が参入しないようなとこで棲み分けするしかなんじゃね
ユーザーが数十キロ圏内を行き来するのが目的なら低価格帯もアリだが
…とにかく爆発しない奴を作ってくれよな!(マジ顔)
PLAY
273 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:36:48 No.985634004 del そうだねx1
>そもそも本当にやばいのは韓車中車だけなのかと
>俺は割と外車全般危険視してるが
テスラだってやばいだろうね
中国で生産したほうがまともなものが出てくると言われる程度にアレなんだから
PLAY
274 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:36:53 No.985634047 del +
>生産工場に80億投資してるのに…
そこ日産と一緒に作ってるとこや
PLAY
275 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:37:12 No.985634162 del +
>まぁ激安の中華EVならそんな者はついてないけど
バッテリーの温存保護がナシなのはマズいな
PLAY
276 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:37:31 No.985634286 del そうだねx1
>サクラは低価格ってわけでもないんじゃね
まあ補助金使うと同レベルの軽自動車とほぼ同じ金額で買えるってだけよね
PLAY
277 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:38:07 No.985634567 del +
そういや最近までランボルギーニとボルボを同じと思ってたわ俺
PLAY
278 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:38:17 No.985634626 del +
>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
そもそもEVの仕様では都市部でしかまともに機能しない
普通の都市はすでに交通網が整備されててわざわざ使う意味が薄い
マジでどこをターゲットにしたもんかわからん
ガソリン車とかわらない環境汚染と商品寿命の短さでほんとにメリットがない
PLAY
279 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:39:30 No.985635162 del そうだねx1
>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
10年前のリーフ基準でEV見てる人多いけど
今のEVはほとんどバッテリー温度管理されてるから温度による出力変動はほとんどないよ
PLAY
280 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:40:18 No.985635515 del +
>ガソリン車とかわらない環境汚染と商品寿命の短さでほんとにメリットがない
バッテリーの廃棄やリサイクル問題考えたら環境汚染度はガス車以上じゃねえの
PLAY
281 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:40:22 No.985635550 del そうだねx3
わしはガソリン車でいい
日本でガソリンが摂れなくなるまで乗り続ける
PLAY
282 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:40:23 No.985635557 del +
>日本の夏の気温でEV車って実際どうなの?
最近はバッテリーの冷却方法も改善されているから暑さでどうこうはあんまりない
PLAY
283 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:40:44 No.985635687 del +
ガソリン車が生まれて何年たってるか考えるとノウハウが違いすぎるんだよ
EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
…ここは様子見だな俺
PLAY
284 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:40:55 No.985635771 del そうだねx4
>バッテリーの廃棄やリサイクル問題考えたら環境汚染度はガス車以上じゃねえの
確かにそうかも
手入れしつつ大事に長年使うとかできないもんな
PLAY
285 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:41:19 No.985635960 del +
>ガソリン車が生まれて何年たってるか考えるとノウハウが違いすぎるんだよ
>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
>…ここは様子見だな俺
EVも第二次大戦前からあるぞ
PLAY
286 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:41:31 No.985636042 del +
>1656509739071.jpg
国産低価格EVってことで国内向けには良いんだろうけど
海外ではどうなんだろうね?
それこそ新興国ではインド・台湾あたりから出て来た激安EVに駆逐される未来しか見えない
安さが売りだけだと欧州米国中国市場でも差別化ができない
結果国産メーカーの収益率と開発力が弱り家電と同じ未来を辿る・・・
頑張れ国産
PLAY
287 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:41:56 No.985636230 del +
日本がこのまま貧乏になったら中華安全基準をそのまま輸入OKになったりしない?
PLAY
288 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:05 No.985636290 del +
    1656510125441.mp4-(8127050 B)サムネ表示
>>生産工場に80億投資してるのに…
>そこ日産と一緒に作ってるとこや
どっちも生産は三菱の水島製作所だぞ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:20 No.985636393 del そうだねx1
>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
>…ここは様子見だな俺
ガソリンクラスのエネルギー密度をバッテリーで達成できない限りなあ
10倍どころの差じゃねえのもん
PLAY
290 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:26 No.985636425 del +
>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
まさか自動車の歴史上電気自動車がガソリン車より
早く登場してる事を知らないとしあきがいたとは
PLAY
291 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:27 No.985636439 del +
>ガソリン車が生まれて何年たってるか考えるとノウハウが違いすぎるんだよ
>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
ガソリン車より生まれは先だろ
モーターとバッテリーのほうがピストンエンジンよりも簡単だぞ
PLAY
292 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:38 No.985636509 del そうだねx2
>>ガソリン車とかわらない環境汚染と商品寿命の短さでほんとにメリットがない
>バッテリーの廃棄やリサイクル問題考えたら環境汚染度はガス車以上じゃねえの
ライフサイクルアセスメントで見ても5万kmも走ればEVのほうが環境負荷は低いぞ
PLAY
293 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:42:46 No.985636563 del そうだねx3
>日本がこのまま貧乏になったら中華安全基準をそのまま輸入OKになったりしない?
チャリになるだけ
ガソリン車よりよっぽどコスパいいわ
中華EV買うくらいなら四輪のチャリ買ったほうがマシ
PLAY
294 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:43:02 No.985636666 del そうだねx5
>>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
>まさか自動車の歴史上電気自動車がガソリン車より
>早く登場してる事を知らないとしあきがいたとは
歴史の話してるんじゃないと思うよ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:43:02 No.985636668 del +
そういや何十年か前太陽電池で走るミニ四駆らしきなにかが流行ったとき
実際の自動車でもそういうのでてたが全然流行らなかったし欠片も進歩してないな
PLAY
296 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:43:24 No.985636824 del +
金は無いけど車は必要なんて状況どの程度あるのかね
PLAY
297 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:43:27 No.985636846 del そうだねx2
>日本がこのまま貧乏になったら中華安全基準をそのまま輸入OKになったりしない?
そんな夢物語はゴミ箱に捨ててきなさい
PLAY
298 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:43:52 No.985637001 del +
>そもそもEVの仕様では都市部でしかまともに機能しない
>普通の都市はすでに交通網が整備されててわざわざ使う意味が薄い
地方都市は通勤買い物で毎日20とか30kmの移動に軽使ってる
その置き換えでしょ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:16 No.985637158 del そうだねx1
    1656510256669.jpg-(29146 B)サムネ表示
>そういった安かろう悪かろうの需要も奪われてるってことなんだよね
なら日本に持ってくんなよバカじゃねーのか?
PLAY
300 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:20 No.985637188 del そうだねx2
歴史の話じゃなくて円熟具合でしょ
ガソリンエンジンはどうやってもこれから燃焼効率10%上がることはありえないけど
EVではまだまだ効率が上がる余地がある
PLAY
301 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:21 No.985637198 del +
中国の車を全てEVに置き換えた場合
使うレアアースだけで
地球5個分のレアアースが必要だろ
PLAY
302 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:28 No.985637243 del +
原付きならほしいけど車はいらんかな
PLAY
303 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:38 No.985637314 del +
>>ガソリン車が生まれて何年たってるか考えるとノウハウが違いすぎるんだよ
>>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
>>…ここは様子見だな俺
>EVも第二次大戦前からあるぞ
そうだね
でも昔からはガソリン車並みに自家用車だのは売ってないし…
ポルシェ博士のスタンドが襲ってくる気がする
PLAY
304 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:44:41 No.985637341 del そうだねx1
>金は無いけど車は必要なんて状況どの程度あるのかね
郊外は給料低いのに車必須なんだからそんな状況ばっかだぞ
40代正社員で年収500万とかゴロゴロいるぞ
PLAY
305 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:45:26 No.985637669 del +
>EVではまだまだ効率が上がる余地がある
蓄電技術は進歩してますか・・・?
PLAY
306 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:45:26 No.985637673 del そうだねx2
>>EVはまだ小学生みたいなものだと思うんだ
>まさか自動車の歴史上電気自動車がガソリン車より
>早く登場してる事を知らないとしあきがいたとは
で?電気自動車は今まで主流だったの?ガソリン車より先に出たのは知ってるけど
じゃあなんで主流になれなかったの?早ければいいってもんでもないでしょ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:45:27 No.985637675 del +
EU「ごめん無理だから5年延長するね❤」
PLAY
308 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:45:55 No.985637882 del +
>40代正社員で年収500万とかゴロゴロいるぞ
これで余裕無いとか無いわー
PLAY
309 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:45:56 No.985637886 del +
>>EVではまだまだ効率が上がる余地がある
>蓄電技術は進歩してますか・・・?
バッテリーがここ10年でどれだけ性能上がってるか知らない?
PLAY
310 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:15 No.985638008 del そうだねx1
内燃機関を神レベルで崇める宗教
そういう設定があっても良いのではないか
PLAY
311 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:19 No.985638038 del +
>>EVではまだまだ効率が上がる余地がある
>蓄電技術は進歩してますか・・・?
バッテリーはまだまだ過渡期
PLAY
312 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:21 No.985638049 del +
>>韓国車はやばいのは知れ渡ってるけど中華の車ってのはどんなものなの
>こんなん
何か可燃物積んでたのか?
PLAY
313 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:23 No.985638072 del +
>EU「ごめん無理だから5年延長するね❤」
イタリアが早速根を上げてて笑ったわ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:28 No.985638105 del +
>ガソリン車より先に出たのは知ってるけど
>ガソリン車が生まれて何年たってるか考えると
PLAY
315 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:44 No.985638208 del そうだねx1
>内燃機関を神レベルで崇める宗教
V8なら…
PLAY
316 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:46:54 No.985638287 del そうだねx1
>バッテリーがここ10年でどれだけ性能上がってるか知らない?
知らないから教えて
減衰も大幅に下がったのか?
PLAY
317 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:47:07 No.985638356 del そうだねx1
EVってようは中身ただのミニ四駆?
PLAY
318 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:47:50 No.985638655 del そうだねx1
>ライフサイクルアセスメントで見ても5万kmも走ればEVのほうが環境負荷は低いぞ
ごめん
それなんかウソがありそうな気がする
PLAY
319 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:47:53 No.985638674 del そうだねx3
>内燃機関を神レベルで崇める宗教
そりゃガスは出るけど昔に比べりゃクリーンだしな
何もかも急なんだよな
PLAY
320 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:30 No.985638900 del そうだねx2
一番ガソリンバラまく長距離トラックとか営業車には現状向いてないな
仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
PLAY
321 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:33 No.985638916 del +
>>蓄電技術は進歩してますか・・・?
>バッテリーがここ10年でどれだけ性能上がってるか知らない?
知ってるけどまだガソリン車の使い勝手には追いついてないよね
PLAY
322 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:33 No.985638923 del +
>そりゃガスは出るけど昔に比べりゃクリーンだしな
>何もかも急なんだよな
クリーンディーゼル()が死にそうになったからね
必死
PLAY
323 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:43 No.985638976 del そうだねx1
    1656510523896.jpg-(172734 B)サムネ表示
結局こうなる運命なんやな
PLAY
324 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:44 No.985638985 del +
>歴史の話じゃなくて円熟具合でしょ
求められてるのは円熟具合じゃなくて最初から安全性だと思うけどね
話ずらし過ぎ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:48:49 No.985639016 del +
言い出しっぺの欧州も無理じゃね…?ってなってるよ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:04 No.985639109 del +
>EVってようは中身ただのミニ四駆?
乗り心地とか操縦安定性を求めないなら
PLAY
327 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:14 No.985639178 del +
想像してごらん配達用トラックの
荷台の半分がバッテリー容量になる世界を
PLAY
328 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:15 No.985639182 del +
だからさぁ…バッテリーとかそんなのじゃなくてもっとすごいの積もうよ
火星探査車キュリオシティ―とかプルトニュウムバッテリーで長寿命(以下黙殺)
台湾だかのニュースで見たけどバッテリーごとスタンドで
交換する原付ステーション見たけどそんなの出来んのかな
PLAY
329 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:18 No.985639204 del +
>一番ガソリンバラまく長距離トラックとか営業車には現状向いてないな
>仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
結局そっちも大規模蓄電技術がうまくいかないからそういうことになってんだよな
それなのに太陽光ってアホなのかと
PLAY
330 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:24 No.985639250 del +
ゲームチェンジャーならず
PLAY
331 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:24 No.985639254 del +
>内燃機関を神レベルで崇める宗教
トヨタのモリゾウじゃないけど敵はCO2であって内燃機関じゃないからね
投機的な思惑で内燃機関を敵視してるだけでドイツあたりも本音は
e-Fuelあたりで妥協したいんだよ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:48 No.985639425 del そうだねx1
    1656510588298.jpg-(300713 B)サムネ表示
>生産工場に80億投資してるのに…
上のライト要る? 削った方がよくない?
PLAY
333 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:49:58 No.985639489 del そうだねx2
>仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
ガソリン価格もうなぎ上りだけどね
PLAY
334 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:50:01 No.985639516 del +
トラックとか積載量の見直しからしないとダメだから簡単には行かんよ
PLAY
335 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:50:06 No.985639566 del そうだねx1
>だからさぁ…バッテリーとかそんなのじゃなくてもっとすごいの積もうよ
>火星探査車キュリオシティ―とかプルトニュウムバッテリーで長寿命(以下黙殺)
>台湾だかのニュースで見たけどバッテリーごとスタンドで
>交換する原付ステーション見たけどそんなの出来んのかな
キャパシターとかなかったっけ
あれも大型化できないとかなんだっけか…
PLAY
336 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:50:44 No.985639845 del +
>クリーンディーゼル()が死にそうになったからね
クリーンディーゼル自体がまやかしだったんやな
コモンレール直噴にDFP触媒はゴミで尿素で浄化する装置までつけてようやくクリーン
なおそこまでやる価値のある車両はトラックバスなど運輸のみ
PLAY
337 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:50:48 No.985639866 del +
安全基準とか最低限のこよだし
PLAY
338 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:50:53 No.985639902 del +
>>仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
>ガソリン価格もうなぎ上りだけどね
需要が減れば価格も下がるのでは
PLAY
339 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:01 No.985639964 del +
>一番ガソリンバラまく長距離トラックとか営業車には現状向いてないな
>仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
それ以前にトラック系の開発は不正ばっかだし
ここでいっそEVに移行してお茶濁した方が良いんじゃないか
PLAY
340 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:04 No.985639987 del +
    1656510664785.jpg-(106808 B)サムネ表示
チャイナボカンはどうやっても直らないから
夢を謳って騙しにかかるパターンだなこれ
PLAY
341 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:08 No.985640017 del +
>上のライト要る? 削った方がよくない?
間の抜けた顔すぎて吹いた
PLAY
342 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:08 No.985640020 del +
>火星探査車キュリオシティ―とかプルトニュウムバッテリーで長寿命(以下黙殺)
ただの崩壊熱発電だぞ
核分裂エネルギーだと思ってない?
PLAY
343 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:16 No.985640080 del +
>トヨタのモリゾウじゃないけど敵はCO2であって内燃機関じゃないからね
排気ガスとか騒音とか昔よりマシだけど公害だから無理
PLAY
344 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:31 No.985640196 del そうだねx2
当分ハイブリッド車でよくねになる
PLAY
345 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:51:36 No.985640226 del +
>結局こうなる運命なんやな
こいつらも内燃機関積んでれば今はまだ需要はあっただろうに…
徒花ってこういうことか
PLAY
346 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:15 No.985640478 del そうだねx1
少なくとも日本では
ガソリン価格は上がりまくってるけど
電気代はほとんど上がらないですね
PLAY
347 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:24 No.985640534 del そうだねx2
>チャイナボカンはどうやっても直らないから
>夢を謳って騙しにかかるパターンだなこれ
顔が怖い
粛清を恐れてるのがこれでもかと伝わってくる
PLAY
348 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:27 No.985640555 del +
>当分ハイブリッド車でよくねになる
ハイブリッドも蓄電技術があがれば相当素晴らしい世界になるよなぁ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:34 No.985640602 del +
中華は国内需要でやってくんでしょ
爆発価格がある限り外車は中国で太刀打ちできないし
PLAY
350 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:37 No.985640620 del +
「退職した日本の内燃機関の技術者を
中国や欧州メーカーが格安で確保するでしょう」
オレは一昨年からこのように書き込んでいるけど
当時は皆EVの時代になると言って笑われた
PLAY
351 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:37 No.985640621 del +
俺はこどおじだからPHEVを家で充電できるけど
日本の都心に住むメイン層はマンションアパートだから難しいだろうなEV
PLAY
352 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:52:43 No.985640663 del そうだねx4
>電気代はほとんど上がらないですね
電力大手が値上げ発表したぞ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:07 No.985640813 del +
>>一番ガソリンバラまく長距離トラックとか営業車には現状向いてないな
>>仮にEV普及させても電気料金がうなぎ登りの我が国ではどのみち詰む
>結局そっちも大規模蓄電技術がうまくいかないからそういうことになってんだよな
>それなのに太陽光ってアホなのかと
ガソリンに比べて電気の方が価格的にも需給的にも余裕がありまくった時代設定を前提としてるからね
家庭用電力ですらカツカツな状況でEVに置き換えたらそりゃインフラが爆発四散するわな
これは欧米も中国も一緒だけど
PLAY
354 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:12 No.985640847 del そうだねx3
>>チャイナボカンはどうやっても直らないから
>>夢を謳って騙しにかかるパターンだなこれ
>顔が怖い
>粛清を恐れてるのがこれでもかと伝わってくる
嘘つきの顔と剣幕だよねこれ
PLAY
355 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:22 No.985640940 del +
中華は輸出車も爆発仕様なの?
PLAY
356 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:27 No.985640977 del +
>当分ハイブリッド車でよくねになる
充電できるタイプだと誰も高いガソリン入れないがな
PLAY
357 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:32 No.985641008 del そうだねx2
現状リチウムイオンバッテリーがいったん爆発化学反応したら鎮火もなんもできんからね
800度で骨まで焼けて死ぬしかない
PLAY
358 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:53:59 No.985641178 del +
>日本の都心に住むメイン層はマンションアパートだから難しいだろうなEV
住人全員分の充電ステーションってキャパ持たなくね
PLAY
359 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:05 No.985641203 del そうだねx1
死ぬかもしれないが事故以外ってのが一番きついよね
PLAY
360 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:09 No.985641238 del +
大爆発芸
PLAY
361 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:12 No.985641268 del そうだねx1
>当分ハイブリッド車でよくねになる
EV一台分のバッテリーで何台も作れるし燃料消費は抑えられるし
PLAY
362 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:29 No.985641378 del そうだねx1
    1656510869351.png-(297029 B)サムネ表示
>>生産工場に80億投資してるのに…
>上のライト要る? 削った方がよくない?
車幅灯は削れない
PLAY
363 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:35 No.985641416 del +
>中華は輸出車も爆発仕様なの?
安全性と耐久性なんて考えないモノづくりが基本なので
PLAY
364 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:54:53 No.985641536 del +
>死ぬかもしれないが事故以外ってのが一番きついよね
高速のトンネルでアイオニック5の事故見たいのが起きたら巻き添えで死人でまくると思うぞ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:55:02 No.985641591 del +
だからさーどうしたってガソリン車の利便性と比べちゃうんだよ
ガソリンをこの世からなくせば圧勝だよ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:55:19 No.985641697 del そうだねx1
>>当分ハイブリッド車でよくねになる
>充電できるタイプだと誰も高いガソリン入れないがな
それでいいんだよバッテリー切れてからエンジンで充電で充分
むしろ電気代にガソリン税ないから逆にいい
PLAY
367 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:55:30 No.985641776 del そうだねx5
ガソリンは無限にあるけど
電力やレアアースには限りがある
その事を良く覚えておけ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:55:39 No.985641844 del +
>ガソリンをこの世からなくせば圧勝だよ
石油製品がある限り無限に生まれるがよろしいか?
PLAY
369 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:07 No.985642031 del そうだねx1
HVがそんなにいいなら何も言わないでも売れるでしょ
別に危機感持つ必要ないじゃん
PLAY
370 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:07 No.985642039 del +
日本の電気料金は法律で上限が儲けられている
PLAY
371 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:11 No.985642059 del +
サクラ/ekクロスEVはすげえ良いと思うけど
スライドドア車がほしいんじゃ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:24 No.985642130 del そうだねx1
>ガソリンをこの世からなくせば圧勝だよ
そのほかの重油製品も死ぬぜ
すべてを上手に使ったうえでバランスとってるもんを変えようってんだからおかしな話にしかならん
それこそEVの電力を確保するために発電所でガソリンを使うことになりかねない
PLAY
373 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:36 No.985642197 del そうだねx1
>ガソリンは無限にあるけど
>電力やレアアースには限りがある
>その事を良く覚えておけ
ガソリンも限りはあるぞどこの世界だ?
とはいえ電力は当面自然からの取り出しは厳しいな
PLAY
374 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:41 No.985642243 del そうだねx1
>だからさーどうしたってガソリン車の利便性と比べちゃうんだよ
>ガソリンをこの世からなくせば圧勝だよ
やめて!日米欧中の発電余剰能力はゼロよ
そして原発が大復活へ
PLAY
375 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:42 No.985642250 del +
>中華は輸出車も爆発仕様なの?
重量あたりの電池容量が少ない代わりに
サイクル回数と安全性が高めのLFP電池だったらなんとかなるかもしれんが
それ以外はちょっと
PLAY
376 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:56:50 No.985642310 del +
HVとPHEVって日本以外やってないイメージあるな
PLAY
377 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:57:22 No.985642496 del +
>HVとPHEVって日本以外やってないイメージあるな
欧州で販売できなくなるしね
PLAY
378 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:11 No.985642815 del +
>>ガソリンをこの世からなくせば圧勝だよ
>石油製品がある限り無限に生まれるがよろしいか?
石炭からも作れるな
つうか第二次大戦時のドイツは石炭から合成したガソリンが主だったので
航空機用燃料でも87オクタンとかだったりした
レギュラーなら石炭からいける!なお改質コストは考えないものとする
PLAY
379 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:13 No.985642830 del +
>そして原発が大復活へ
実際問題発電所増やさないことには生活すらままならん
PLAY
380 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:24 No.985642897 del +
ガソリン車の命運を握ってるのはトヨタでもユーザーでもなく実はガソリンスタンドの方
PLAY
381 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:34 No.985642961 del そうだねx1
ガソリンが無限にあるなら
電気も無限に作れちまうな
PLAY
382 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:40 No.985642993 del +
>排気ガスとか騒音とか昔よりマシだけど公害だから無理
それは強引すぎ無理筋すぎるいいわけだ
PLAY
383 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:46 No.985643025 del +
>>HVとPHEVって日本以外やってないイメージあるな
>欧州で販売できなくなるしね
そして電気だけじゃやっぱ駄目ってなったときの
欧州の技術は進歩してないから・・・
そしてまたすぐに電気自動車にとか言い出すだろうな
PLAY
384 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:58:53 No.985643067 del +
ガソリンで発電するか
PLAY
385 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:59:27 No.985643306 del +
>ガソリンが無限にあるなら
>電気も無限に作れちまうな
火力発電も日本が信じられないくらい負荷へらしてるからな
欧米が絶対認めないレベルで
PLAY
386 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:59:39 No.985643383 del +
>ガソリンで発電するか
それがハイブリッドなんじゃね?
PLAY
387 無念 Name としあき 22/06/29(水)22:59:40 No.985643397 del そうだねx1
充電中に乗ってると感電死するのは中華だっけ韓国だっけ?
まあどっちでも同じようなもんか
PLAY
388 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:00:05 No.985643539 del +
>そして電気だけじゃやっぱ駄目ってなったときの
>欧州の技術は進歩してないから・・・
>そしてまたすぐに電気自動車にとか言い出すだろうな
いやズルズルズルズルズルズルズルズル期間延長するんだよ
いつものこと
PLAY
389 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:00:06 No.985643543 del そうだねx2
>ガソリンは無限にあるけど
>電力やレアアースには限りがある
>その事を良く覚えておけ
俺がガキのころはもう石油枯渇してるはずだったんだけど
新たな油田見つかったりでバッテリーの電極とかに使用するレアアースのほうが限りがあるってなってるんだよな
PLAY
390 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:00:55 No.985643845 del そうだねx1
>ガソリンは無限にあるけど
>電力やレアアースには限りがある
>その事を良く覚えておけ
石油の損益分岐点とか知らねえだろうなあ…
PLAY
391 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:00:57 No.985643858 del +
中華だって発展してきたんだから命の値段が50万でいいわけないだろうしな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:00:57 No.985643859 del +
原発アレルギーならせめて火力発電所くらいは増設させろ
最新型は超効率で従来型より更に排出ガスがクリーンに作れたってのに使わんのは勿体ない
二酸化炭素回収システムも完成したら鬼に金棒だろうし
PLAY
393 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:01:39 No.985644113 del +
EV化推進のお題目はカーボンニュートラル社会の実現の一環なんだけど
原発すら否定して再エネに傾倒する振りしてロシア産ガスに依存してた欧州がロシア産ガス切って爆死しそうな状況
この状況下で電力需要を爆上げする全EV化をできるだけの力があると思えない
というか馬鹿なの欧州って?
PLAY
394 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:01:44 No.985644142 del そうだねx1
>中華だって発展してきたんだから命の値段が50万でいいわけないだろうしな
といいつつ安さ優先してる連中だから
PLAY
395 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:01:46 No.985644156 del +
欧州「石炭は悪!石炭無くせ!」
PLAY
396 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:01:53 No.985644193 del そうだねx1
だってガソリンって便利だし
PLAY
397 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:10 No.985644309 del +
>中華だって発展してきたんだから命の値段が50万でいいわけないだろうしな
いやあの国は人民は消耗品だろ
畑でとれる
PLAY
398 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:23 No.985644377 del そうだねx4
>というか馬鹿なの欧州って?
バカだからこういう事やってるんだよね
PLAY
399 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:33 No.985644439 del +
>いやあの国は人民は消耗品だろ
減らしてちょうどいいまである
PLAY
400 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:34 No.985644442 del そうだねx1
>ガソリンで発電するか
結局ガソリンが動力源やないかーい!
PLAY
401 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:41 No.985644497 del +
EV車が爆発するまでに売り払えばセーフ
人生チキンゲーム
PLAY
402 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:02:46 No.985644527 del +
>>中華だって発展してきたんだから命の値段が50万でいいわけないだろうしな
>といいつつ安さ優先してる連中だから
自分と身内以外の命なんかどうでもいい
PLAY
403 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:03:00 No.985644627 del +
リチウム系電池だけでなくカリウム系やマグネロボ系のバッテリーも研究されてたりする
どっちも日本だけでなく世界中で取れる元素なんだが
何かあると手に入りにくいのからの脱却という意味もあるかもね
PLAY
404 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:03:23 No.985644746 del そうだねx3
    1656511403833.jpg-(1227038 B)サムネ表示
>>というか馬鹿なの欧州って?
>バカだからこういう事やってるんだよね
バカの見本ともいうべき行動
PLAY
405 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:03:28 No.985644775 del そうだねx1
小型電子機器のバッテリーが爆発する国の巨大バッテリーとか使いたくねぇよ…
PLAY
406 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:03:40 No.985644853 del +
EV車はJAFに拒否されるって聞いたが
PLAY
407 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:03:47 No.985644899 del +
>>ガソリンで発電するか
>結局ガソリンが動力源やないかーい!
送電線でバリバリ電力喪失するぜ
ガハハハ
PLAY
408 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:04:33 No.985645177 del そうだねx5
>バカの見本ともいうべき行動
出てきたのがbZ4Xじゃね…
PLAY
409 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:04:33 No.985645179 del そうだねx1
>EV車はJAFに拒否されるって聞いたが
完全放電したらどうしようもないから積載車でレッカーする以外なにも出来ん
PLAY
410 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:04:46 No.985645238 del そうだねx3
>>というか馬鹿なの欧州って?
>バカだからこういう事やってるんだよね
コロナのガタガタ振りを見ると
こいつらに振り回されるのはやめた方がいいと思ってきた
PLAY
411 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:10 No.985645367 del そうだねx1
>何かあると手に入りにくいのからの脱却という意味もあるかもね
というわけで抜け目ないトヨタは安定した車載バッテリーのニッケル水素の改良も怠らずやっている
PLAY
412 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:17 No.985645402 del そうだねx4
結局白人どものパワーゲームでしかないってみんな気づいてしまったんだよ
SDGsとかそういうの全部
PLAY
413 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:23 No.985645452 del +
予言するわ
100%爆発事故起こる
PLAY
414 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:24 No.985645456 del そうだねx1
>リチウム系電池だけでなくカリウム系やマグネロボ系のバッテリーも研究されてたりする
>どっちも日本だけでなく世界中で取れる元素なんだが
>何かあると手に入りにくいのからの脱却という意味もあるかもね
マグネロボって世界中で取れるんか
ガキーンすげぇ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:42 No.985645566 del +
>EV車はJAFに拒否されるって聞いたが
トラブルの種類によっては対応不可なんじゃねーの
PLAY
416 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:05:53 No.985645622 del +
世界のEVは(事故れば)燃えるか爆発する
中国のEVは(なにもしなくても)燃えるか爆発する
そこに何の違いもありゃしねえだろうが!
PLAY
417 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:06:05 No.985645692 del +
中華製のバッテリー関連は散々ヤバイ動画見せられてるから怖い…
PLAY
418 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:06:10 No.985645721 del +
>>>というか馬鹿なの欧州って?
>>バカだからこういう事やってるんだよね
>コロナのガタガタ振りを見ると
>こいつらに振り回されるのはやめた方がいいと思ってきた
コロナの功績は出羽守の口をふさいだことだね
まだ生き残ってるようだけど
PLAY
419 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:06:24 No.985645810 del そうだねx2
>EV車はJAFに拒否されるって聞いたが
何を?どうせJAFでは対応できないようなメインボードのトラブルとかじゃねえの?レッカーもパンク修理すらもせんのか?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:07:15 No.985646138 del そうだねx2
>結局白人どものパワーゲームでしかないってみんな気づいてしまったんだよ
>SDGsとかそういうの全部
ばかばかしいよなうんざりするわホント
ロスチャイルドかジョージソロスかフリーメイソンかなんか知らんけどさ
庶民の生活振り回してぶっ壊すなよボケが
PLAY
421 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:07:21 No.985646166 del +
>火葬も済む棺桶だって?
火力は足りないかもしれない
PLAY
422 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:07:27 No.985646205 del そうだねx2
>EV車はJAFに拒否されるって聞いたが
https://jaf.or.jp/common/about-road-service/contents/eligible-vehicles
調べれば1分で出ることを…
PLAY
423 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:07:36 No.985646265 del そうだねx1
    1656511656331.jpg-(953265 B)サムネ表示
トヨタは水素でもテストやってるしマツダやスバルはバイオ燃料使ったテストを繰り返してる
コスト問題と生産ライン確保が上手く軌道に乗れば内燃機関の未来は明るい
PLAY
424 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:08:03 No.985646438 del +
    1656511683778.mp4-(6092737 B)サムネ表示
>中華製のバッテリー関連は散々ヤバイ動画見せられてるから怖い…
こんなんでもおひとついかが
PLAY
425 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:08:18 No.985646528 del そうだねx1
スマホのバッテリーでもヤバいしな
その数十倍のデカさのバッテリーが街中を・・
PLAY
426 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:08:29 No.985646606 del +
今の日本の政財界をみろ
景気政策に挙げられるのは金融政策ばかりで
産業については何一つもない
ガソリン神への信仰心を無くした日本は必ず落ちぶれますよ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:08:43 No.985646688 del +
リチウム充電池キャニスターを頑丈に設計しないと危ないからな
底をすりびるたびにストレスたまるよね…
もう天井とかに乗っけちゃえ
PLAY
428 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:08:57 No.985646759 del そうだねx2
乗るなら爆発しないBYD製がいいね
PLAY
429 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:09:10 No.985646847 del +
そういや水素は爆発するってとしあきが言ってたけど
公道でミライが爆発したとか聞いた事ないな
そもそも水が気体になったぐらいで爆発するわけないだろって俺レベルだと思うけど
PLAY
430 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:09:20 No.985646912 del +
超絶安全クリーンで無尽蔵に発電できる装置が開発されない限り
EV車とガソリン車のコスト面の差別化ができない
というか電気料金爆上げな未来でわざわざEV一択する馬鹿は世界中でどれだけいるんだろうね
PLAY
431 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:09:32 No.985646975 del +
>火力は足りないかもしれない
800度で7時間じゃウェルダン通り越してケシズミになるんじゃねーの
PLAY
432 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:09:36 No.985647001 del そうだねx1
電動チャリのバッテリーがやばいんだよな 充電するために家の中に持ち込むので
家の中で爆発する
PLAY
433 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:09:42 No.985647033 del そうだねx2
>今の日本の政財界をみろ
>景気政策に挙げられるのは金融政策ばかりで
>産業については何一つもない
>ガソリン神への信仰心を無くした日本は必ず落ちぶれますよ
ほんとそれ
日本が復興できた原動力は「加工貿易」だろうに
PLAY
434 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:00 No.985647137 del +
>1656511683778.mp4
3秒か
PLAY
435 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:03 No.985647155 del そうだねx1
>こんなんでもおひとついかが
客乗ってたら誰一人助からなさそう…
PLAY
436 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:07 No.985647177 del +
>てきたのがbZ4Xじゃね…
熟成不足なだけで全否定するのもなーって感じだし
これからジャンジャン出すよーってポーズだけで怯えてるんだから滑稽だよ
PLAY
437 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:08 No.985647185 del +
>ガソリン神への信仰心を無くした日本は必ず落ちぶれますよ
モーター神が新しく出てきただけだぞ
PLAY
438 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:13 No.985647222 del +
>そういや水素は爆発するってとしあきが言ってたけど
>公道でミライが爆発したとか聞いた事ないな
衝突実験とか普通にやってると思うぞ
PLAY
439 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:35 No.985647361 del +
>スマホのバッテリーでもヤバいしな
>その数十倍のデカさのバッテリーが街中を・・
一般的なEVの満充電の電気量は一般家庭が一日で消費する電気量の7倍といわれてるな
そう考えると炎がすさまじいのも何時間も燃え続けるのもなんとなく納得してしまう
PLAY
440 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:10:58 No.985647507 del +
>マグネロボって世界中で取れるんか
>ガキーンすげぇ
マグネシウム…としの意地悪ぅ
PLAY
441 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:07 No.985647569 del +
>モーター神が新しく出てきただけだぞ
異端すぎる
PLAY
442 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:11 No.985647585 del +
>3秒か
気づいてから逃げても助からん気がする俺鈍感だし
PLAY
443 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:28 No.985647706 del +
>>スマホのバッテリーでもヤバいしな
>>その数十倍のデカさのバッテリーが街中を・・
>一般的なEVの満充電の電気量は一般家庭が一日で消費する電気量の7倍といわれてるな
>そう考えると炎がすさまじいのも何時間も燃え続けるのもなんとなく納得してしまう
冗談抜きで専用の場所以外での駐停車は禁止すべき
消防でも対応できない火事になるんだから
PLAY
444 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:30 No.985647713 del そうだねx1
発火したらドアも窓も開かずに焼き殺されるかもしれないと考えたら
中国のEVなんて買う気にならん
アルトでいいわ安いし
PLAY
445 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:35 No.985647753 del +
>1656511683778.mp4
これ早送りじゃないのがやばい
絶対逃げられない
PLAY
446 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:11:46 No.985647823 del +
>異端すぎる
日立・東芝・日本電産と名だたるメーカーが作ってんのに
PLAY
447 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:12:03 No.985647930 del +
>モーター神が新しく出てきただけだぞ
超高回転エンジンにハイパワーモーターを組み合わせた車作ろう
PLAY
448 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:12:31 No.985648100 del そうだねx2
>電動チャリのバッテリーがやばいんだよな 充電するために家の中に持ち込むので
>家の中で爆発する
エレベーターの中で発火した動画見てられんかったわ
PLAY
449 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:12:34 No.985648114 del +
令和最新型 EV車
そういうレベル
PLAY
450 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:12:37 No.985648136 del そうだねx3
>こんなんでもおひとついかが
誘爆がえげつねぇ…
ガソリン車じゃめったにこんなことにならんよね
PLAY
451 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:12:51 No.985648227 del そうだねx5
>これからジャンジャン出すよーってポーズだけで怯えてるんだから滑稽だよ
じゃんじゃん出すよ〜って後出ししてリース専用仕様・200台で開幕リコールじゃね…
どうしたんだってレベルだぞ
PLAY
452 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:13:02 No.985648295 del そうだねx3
全方位は大いに結構だがまずせめてVWと競る程度の数出るEVをはやく出せ
PLAY
453 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:13:42 No.985648516 del +
ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
PLAY
454 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:13:54 No.985648579 del +
外車ってハマーぐらいしか恰好良いと思ったことないな
PLAY
455 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:14:05 No.985648646 del +
>日本円で約50万円という格安な電気自動車(EV)のブームが中国でしぼみつつある。各社とも原材料の高騰などで利幅の維持が難しくなっており、主戦場を中価格帯にシフトしつつある。
馬鹿なの?
PLAY
456 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:14:27 No.985648799 del +
>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
炎天下でバイクはたまに燃えてる
PLAY
457 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:14:41 No.985648881 del そうだねx1
>外車ってハマーぐらいしか恰好良いと思ったことないな
動くなよ 弾が外れるから(バキューン)
しか思いつかなかった
PLAY
458 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:14:41 No.985648885 del そうだねx3
    1656512081342.jpg-(15219 B)サムネ表示
>一般的なEVの満充電の電気量は一般家庭が一日で消費する電気量の7倍といわれてるな
節電どころじゃねーな
PLAY
459 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:14:55 No.985648960 del +
中国のEV車ってすぐ爆発するじゃん
PLAY
460 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:10 No.985649042 del +
>ライフサイクルアセスメントで見ても5万kmも走ればEVのほうが環境負荷は低いぞ
前に見たやつだとテスラmodel3だったかsとBMW3シリーズのガソリンとかと比較してたな
ハイブリットにしたらもっと先になるし電源構成の話もあるからなぁ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:23 No.985649103 del そうだねx5
この数年間EVになってから全く仕事にも集中できなかった
しかし、たまたまガソリン車が近くを通りかかったんた
久々の排気ガスの匂いで朝から100%仕事に集中できた
PLAY
462 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:25 No.985649119 del +
調べれば調べるほど魅力が消えていく
PLAY
463 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:33 No.985649171 del +
>一般的なEVの満充電の電気量は一般家庭が一日で消費する電気量の7倍といわれてるな
全然エコじゃないじゃん!
PLAY
464 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:35 No.985649187 del +
佐川かヤマトのEV車ってその後どうなったの?
PLAY
465 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:15:43 No.985649225 del そうだねx3
>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
ちょいちょい燃えてるぞ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:16:06 No.985649376 del +
EVの墓場って話すら数年前のことだろう
PLAY
467 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:16:51 No.985649639 del そうだねx1
>一般的なEVの満充電の電気量は一般家庭が一日で消費する電気量の7倍といわれてるな
普通にガソリン使った方が効率いいし結局ガソリン燃やして発電所で電気つくったのを使ってるならすっごい無駄だな
PLAY
468 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:17:24 No.985649837 del +
こうやってさ
三流メーカーまでが安物で参入して
iPedだかaPadだかを日本は笑ってたけど
その行程を経て気がついたら日本はスマホを作れない国に
なんか50万円EVも同じだよなぁ
PLAY
469 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:17:25 No.985649846 del そうだねx2
7倍に釣られすぎだろ
PLAY
470 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:18:15 No.985650116 del +
>その行程を経て気がついたら日本はスマホを作れない国に
うん?
PLAY
471 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:18:38 No.985650272 del +
>>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
>ちょいちょい燃えてるぞ
十五年通ってる通勤路で車の単独炎上は3回あったな
でも動画で見るような爆発とは全然違う
一件は焦げた跡を見ただけだからどんな炎上かはしらんけど
PLAY
472 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:19:06 No.985650432 del そうだねx3
    1656512346688.jpg-(50954 B)サムネ表示
>>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
>ちょいちょい燃えてるぞ
発生率だとEVより高いしな
PLAY
473 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:19:34 No.985650602 del そうだねx3
    1656512374582.jpg-(144626 B)サムネ表示
>この数年間EVになってから全く仕事にも集中できなかった
>しかし、たまたまガソリン車が近くを通りかかったんた
>久々の排気ガスの匂いで朝から100%仕事に集中できた
お薬としてV8のマスタングを処方しますね
PLAY
474 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:19:49 No.985650678 del +
ガソリン車の発火って何かしら原因あるからでただ駐車場に置いといたら燃えたのとは違くないか?
PLAY
475 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:19:53 No.985650698 del +
>その行程を経て気がついたら日本はスマホを作れない国に
というか最初から得意では無かったから撤退したメーカーが多い
PLAY
476 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:20:04 No.985650775 del そうだねx2
>7倍に釣られすぎだろ
そんだけ自分で調べない子が多いということ
水は低きに流れる
PLAY
477 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:20:18 No.985650880 del +
>7倍に釣られすぎだろ
実際欧州はEV普及させるにも電力足りないから原発増やすか…?してるんですわ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:20:29 No.985650938 del そうだねx1
>お薬としてV8のマスタングを処方しますね
V8!V8!
PLAY
479 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:20:31 No.985650950 del +
そんなことよりeバイクの規制解除してほしい
PLAY
480 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:02 No.985651103 del +
>>7倍に釣られすぎだろ
>そんだけ自分で調べない子が多いということ
>水は低きに流れる
でも電力はめっちゃ食うよ
全然エコじゃないって散々いわれてきたのに
PLAY
481 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:03 No.985651115 del +
>>>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
>>ちょいちょい燃えてるぞ
>発生率だとEVより高いしな
そうか…
?じゃなんで中国のEV画像があんなにぽいぽい上がってるんだよ!
余計怖いよ!
PLAY
482 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:11 No.985651182 del +
7倍って嘘なん?
本当ならマジでゴミやん
PLAY
483 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:17 No.985651221 del +
>どことなくチープ
>まー安いんだけどね
SU2UKI「安っぽいじゃなくて安いんだよ!」
PLAY
484 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:21 No.985651237 del そうだねx2
>実際欧州はEV普及させるにも電力足りないから原発増やすか…?してるんですわ
我が国もそれできないと本当に詰んじゃう
ガソリンも高いし
PLAY
485 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:21:23 No.985651243 del +
>バカの見本ともいうべき行動
単なるポーズだよ競争相手の研究力を削ぐための
元々ルノーはなんだかんだで内燃機関やHEVの研究ちゃんとやってたから
PLAY
486 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:22:03 No.985651476 del +
>>7倍に釣られすぎだろ
>実際欧州はEV普及させるにも電力足りないから原発増やすか…?してるんですわ
いきなり原発はクリーンなエネルギー!だから増やすかも!とか言い出して笑ったわそれ
PLAY
487 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:22:22 No.985651568 del +
>久々の排気ガスの匂いで朝から100%仕事に集中できた
排ガスの匂いって男の子ですよね
PLAY
488 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:22:26 No.985651593 del +
中国で補助金目当てに作りまくったら飽和して
「EVの墓場」があっちこっちに出来てる状態なので
なんとかして海外に売りたいんだろう
PLAY
489 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:22:54 No.985651746 del +
安EVで家焼くのが流行るのかね
PLAY
490 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:23:19 No.985651892 del +
EUの戦略自体がロシアからのエネルギー供給前提というものだったんでロシアがおっぱじめた今泣いてるんですよ
PLAY
491 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:23:46 No.985652026 del +
なんでEVゴリ押しなんてしたの
PLAY
492 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:23:48 No.985652042 del +
>>>7倍に釣られすぎだろ
>>実際欧州はEV普及させるにも電力足りないから原発増やすか…?してるんですわ
>いきなり原発はクリーンなエネルギー!だから増やすかも!とか言い出して笑ったわそれ
廃炉の仕方もいまだに研究中なんだけどね…
まあ数万年単位でしまえる地震がない地下施設があるならいいんだろうけど
PLAY
493 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:06 No.985652136 del +
>1656511403833.jpg
>>>というか馬鹿なの欧州って?
>>バカだからこういう事やってるんだよね
>バカの見本ともいうべき行動
自分が勝てるルールにすべくゴールポスト動かす奴らだからな
PLAY
494 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:17 No.985652217 del +
>なんでEVゴリ押しなんてしたの
日本車売れすぎて自分らのところの車売れないから
PLAY
495 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:18 No.985652224 del +
>>久々の排気ガスの匂いで朝から100%仕事に集中できた
>排ガスの匂いって男の子ですよね
真の男は排気ガスの匂いでどこ産のガソリンか解る
PLAY
496 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:14 No.985652241 del そうだねx1
    1656512654308.webm-(3957095 B)サムネ表示
>>>>ガソリン車が自然発火で燃えたなんて話聞かんしな
>>>ちょいちょい燃えてるぞ
>>発生率だとEVより高いしな
>そうか…
>?じゃなんで中国のEV画像があんなにぽいぽい上がってるんだよ!
>余計怖いよ!
EV以外も燃えてるだけだぞ
LPGとか色々
動画は去年の5月のニュース
PLAY
497 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:27 No.985652269 del +
シンセン市はもうシリコンバレーを超えちゃってるし
PLAY
498 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:24:51 No.985652406 del そうだねx1
>>お薬としてV8のマスタングを処方しますね
>V8!V8!
V8を崇めよ
PLAY
499 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:25:22 No.985652559 del そうだねx1
>自分が勝てるルールにすべくゴールポスト動かす奴らだからな
市場持ってるのはデカい
そりゃお客さんでもあるから
PLAY
500 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:25:43 No.985652684 del +
>>?じゃなんで中国のEV画像があんなにぽいぽい上がってるんだよ!
>>余計怖いよ!
>EV以外も燃えてるだけだぞ
>LPGとか色々
>動画は去年の5月のニュース
おおサンクス…貼ってもらって悪いのう
やっぱり中国かよ!
PLAY
501 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:25:47 No.985652711 del +
>なんでEVゴリ押しなんてしたの
日本車とかに負けてるから欧州がゴリ押ししてEV持ち出した
PLAY
502 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:26:11 No.985652856 del そうだねx2
>?じゃなんで中国のEV画像があんなにぽいぽい上がってるんだよ!
EVが燃えるとここのとしあきみたいに盛り上がるだろ?
ガソリン車が燃えても日本でも世界中でもありふれてるし
PLAY
503 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:26:25 No.985652929 del +
西部警察撮るのに適してそう
PLAY
504 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:26:45 No.985653045 del そうだねx4
>>なんでEVゴリ押しなんてしたの
>日本車とかに負けてるから欧州がゴリ押ししてEV持ち出した
というデマな
最初からEVでアメリカに負けてるのに勝つためにEV持ち上げるはずないじゃん
PLAY
505 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:27:04 No.985653164 del +
ディーゼル車でマツダに勝てなかった頃からなにも変わってないよあいつら
PLAY
506 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:27:22 No.985653276 del そうだねx1
昔は化石燃料は枯渇しますぞーって盛んに言われてたなあ
PLAY
507 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:27:48 No.985653436 del そうだねx1
>>自分が勝てるルールにすべくゴールポスト動かす奴らだからな
>市場持ってるのはデカい
>そりゃお客さんでもあるから
トヨタがEV?できるよ?した途端やめね?ってなる話のことじゃね?
PLAY
508 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:28:25 No.985653627 del +
テスラのバッテリーはパナソニック製だよ
サンヨーは優秀だったけどパナに吸収された
ソニーは世界的シェアを誇ってた時もあるけど火災が多すぎた上に機器メーカーに責任をなすりつけるのが露骨でしぼんだ
PLAY
509 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:28:27 No.985653639 del そうだねx4
日本は車以外ないんだから外人はEVとか工作活動しないで素直に日本に譲れよ
なんでこう外人は譲り合いの精神がないんだろうな
PLAY
510 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:28:37 No.985653694 del そうだねx2
>最初からEVでアメリカに負けてるのに勝つためにEV持ち上げるはずないじゃん
アメ車は欧州でもそんな乗るヤツおらんぞ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:28:52 No.985653792 del +
>乗る棺桶
走る爆弾と棺桶セット!
50万円
PLAY
512 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:28:58 No.985653815 del +
まあ軽トラが海外で売れてるぐらいだしそら焦るだろうね
PLAY
513 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:29:43 No.985654081 del +
>最初からEVでアメリカに負けてるのに勝つためにEV持ち上げるはずないじゃん
アメリカとは棲み分けできてるけど日本車は欧州に結構くい込んでるし追い出したいじゃん
PLAY
514 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:29:49 No.985654116 del そうだねx1
>廃炉の仕方もいまだに研究中なんだけどね…
>まあ数万年単位でしまえる地震がない地下施設があるならいいんだろうけど
日本は後20年後には廃炉始まるけど
どうするんだろうな
PLAY
515 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:30:18 No.985654260 del +
>昔は化石燃料は枯渇しますぞーって盛んに言われてたなあ
1960〜70年代当時の採掘技術だと惚れる埋蔵量はあってるんだけどね
海底油田採掘とかできるかどうかわかんなかった時代だったし
関係者の努力のおかげなのです
PLAY
516 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:31:24 No.985654658 del +
そんなロビイングできるぐらいヨーロッパのメーカーが強いとも思えない
PLAY
517 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:31:28 No.985654685 del +
>なんでEVゴリ押しなんてしたの
都市部は内燃機関の車は乗り入れ禁止
EVなら譲歩するって話
技術的に可能かどうかとか別の話
PLAY
518 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:31:40 No.985654747 del +
動く道路を早く
EVなんて過渡期なんだからさ
カセットテープからシリコンディスクになるまでMDとかDATとかあったでしょ
あれと同じよEVは
PLAY
519 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:32:37 No.985655048 del +
欧州も天然ガス輸入してたロシアのリスクでてから前ほど積極的じゃなくなったような
PLAY
520 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:32:44 No.985655084 del +
>そんなロビイングできるぐらいヨーロッパのメーカーが強いとも思えない
ヨーロッパの自動車メーカーは政府とズブズブやぞ
PLAY
521 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:33:26 No.985655303 del +
>都市部は内燃機関の車は乗り入れ禁止
>EVなら譲歩するって話
>技術的に可能かどうかとか別の話
出来もしない話じゃん
PLAY
522 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:33:39 No.985655368 del そうだねx1
    1656513219912.jpg-(168493 B)サムネ表示
ふーん
PLAY
523 無念 Name としあき 22/06/29(水)23:33:52 No.985655438 del +
>昔は化石燃料は枯渇しますぞーって盛んに言われてたなあ
実際に油田は枯渇しまくってるんだけどな
7/02 23:35頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト