2019年2月28日 東京都江東区のマンションで

加藤邦子さん(80)が殺害されたアポ電強盗殺人事件

 

その犯人ら

小松園竜飛(当時27)、須江拓貴(当時22)、酒井佑太(当時22)

 

須江酒井が長野県出身の同級生(地球環境高校?)

死刑や無期懲役が予想されていましたが

懲役28年の有期刑

それを聞いて喜び「よっしゃー!」と叫んだのが須江拓貴

喜び半分強がり半分でも世間の印象はますます悪くなる

もともと地元の同級生から評判が良くなかったのか

佐久市にある自宅の場所も特定され、ストリートビューでもはっきりと

両親の話、妹の話も

 

加藤邦子さんの口を押さえていたのは酒井

動かなくなっちゃったと言ったのも彼でしょう

事件後の逃走車両が防犯カメラで捕らえられていて

所沢ナンバーの軽自動車

その車両こそ決め手となる証拠

須江拓貴は知人に

「その車はつぶしたから絶対捕まることはない」

というような話をしていたそうだが

上田市にある酒井の実家近くで発見されたとか

車両を残していたのは酒井の最後の良心か

でも本当に良心があったのなら

加藤邦子さんのために救急車ぐらい呼ぶべきだった

 

 

「よっしゃー!」の須江に注目が集まってしまうからか

酒井佑太の情報は少なめな印象

須江のように住所は特定されていない

酒井は上田市出身であると報道されるが

現在上田市であり、正確には旧武石村とのこと

酒井のフェイスブックアカウントがあり

そこにアップされているバイク写真に

特徴的な車庫が写っています

その車庫はストリートビューでもみることができます

逃走車両が発見された付近でもあると思われます

こんなところに県外ナンバーの車両が放置されていれば

事件とは関係なしに通報されるのは時間の問題

あえて車を処分せず、見つけてもらえるように置いておいたような気もします

 

 

 

酒井の押さえつけ方がもう少し違えば

あるいは異変に気づけ対処できていれば

加藤邦子さんの命は助かったかもしれない

 

酒井が車をしっかり処分しておけば逃げ切れたかもしれない

 

他二人が

すべては酒井のせいと考えてもおかしくない

満期で出所となるか、それよりも早く出所となるか

出所後、

二人が酒井に対し何も起こさなければ良いのだが

 

AD