CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginnerえっ… > 「鬼滅の刃の遊郭編とか、ジェンダー論の観点からも高く評価されてたじゃん」引用ツイートリンドウ@rindoh · 18時間「鬼滅の刃の遊郭編とか、ジェンダー論の観点からも高く評価されてたじゃん」みたいな話に「違ーう! 鬼滅はフェミから叩かれてた!」って吹き上がってるの、なんかもう、「叩かれてた」って被害者意識が一番大事なアイデンティティになってますやんこのスレッドを表示午前1:59 · 2022年7月1日·Twitter for iPhone588 件のリツイート25 件の引用ツイート1,626 件のいいね
CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner·5時間返信先: @C4Dbeginnerさん今後マンガ作品に対するクレームがネットで起きた時、そういう人たちはクレームが通らずに何ヶ月かすると「人気作品ほど毀誉褒貶はつきもの」「私たちはむしろアレをジェンダー的に長く評価していた、叩きなんて被害妄想」と言い始めるということを記憶する必要があると思います。本当にひどい。引用ツイートリンドウ@rindoh · 6時間返信先: @yottssiさん, @C4Dbeginnerさん「えっ…」とか言葉濁してないでちゃんとここまで読んで文意を拾う努力してネ twitter.com/rindoh/status/…7404755
CDB@初書籍発売中!@C4Dbeginner·5時間マジでひどい引用ツイートリンドウ@rindoh · 9時間有名作・人気作ほど毀誉褒貶は大きくなるもんだし、同じ人の中でさえ「あそこはいいけどここはダメ」なんて普通にあるだろうに(「遊郭編とか好きだけど甘露寺のあの服はなんとかならんの」とか普通にある感想でしょ)、貶の存在は褒の意見が存在しないことを意味しない、て切り分けができないんだよなこのスレッドを表示4180369