天職? それともなんとなく選びそう? 選ばなそうな人は来世でのキャリア希望を教えてください
すべての回答
三十年寝太郎
仮FIREしてみた元営業マン
絶対に元の仕事は選びません。 私はユーザーへのコンサルティングみたいなことをしたかったのに、なぜか選んだ仕事はメーカーでのチャネル営業でした。 生まれ変われるなら好きなことで成功したいです。 甘いと思いますか? 私はあまりにも早くそれを諦めてしまったことが失敗だったと思っています。
参考になった
宣伝3号 🍛
会社員
絶対違う仕事をしたい。 おんなじ事繰り返してもつまらなそうだし(笑)
職員室で叫べなかったので、ネットで叫ぶ。
元公立高校教員10年、今3K労働業界
分かりません。 たぶん同じなのを選ばない? 仕事はあくまで人生においてやりたいことを実現するための手段だと思ってます。手段は無数にあるので、また同じ仕事を選ぶかは分かりません。 人生の目的をベースにして、自分の能力、興味関心、仕事内容の社会的価値、労働市場における需要と供給などを臨機応変に考えて選びたいです。 手段である仕事は臨機応変に選ぶべきだと思います。だから今の人生でも異業種に転職しました。
山田 智之
根性と肝の座ったフリーの事業アクセラレーター。
そもそも今の仕事を自分で選んだとも思ってないし、人間が自分の生き方、仕事を自分で選べるとも思ってない。 理由は 自分の目の前にある選択肢は常に限定的だし、その限定的な中でくだした選択ですら、色々な外部刺激があってのもの。 と言うわけで、どの仕事が好き、どれが嫌い。 とか、選択した。とか言う前提概念が僕にはありません。
小坂圭亮 (おさかけいすけ)
メーカー研究職 × キャリアカウンセラー
「仕事」の内容については、正直わかりません笑。 ただし、1つの会社や仕事に依存しない、複数の仕事をかけ持ちする「働き方」は、生まれ変わっても変わってないと思います(^-^)
1
憂
フリーター満喫
まさに生まれ変わりたいと思ってる最中です。www んー、20~30年後かな~🤔 今の政治の堅い割には無能なおっさん達もあの世に逝ってると思うし、日本も多少は自由で堅苦しいルールに縛られず多様性が当たり前みたいな楽しい世の中になってると思うから、仕事もそんな感じで楽で楽しくすることが当たり前みたいな価値観にもなってると思うし🥺 仕事の範囲広がってると思うし、選び放題や〜って感じ🥺笑笑
宮本憲男/広告屋
広告クリエイティブディレクター
なんとなく、選んじゃいそうです。 ・なんとなく就活のときに一生同じ仕事なんて飽きるなぁと思い。なんとなく広告代理店ならクライアントによっていろんな仕事ができるなと選んで。もう40年近くやってきましたが全く飽きないわけです。あとどのくらいできるか心配なくらい楽しいわけです。 ・ほんとにさまざまな業種のお手伝いをさせていただきました。一日の打ち合わせ内容が、クルマとカレーとカゼ薬とパソコンだったりするわ
2
神谷征吾
逆転し続ける地方の理系大学院生
まだ就職をしていないので、今の大学•学科•研究室を選ぶかという風に変換すると、選ぶと思います。 今の環境だからこその、嫌なことや憂鬱はありますが、環境を変えた先にも同じ様に別の嫌なことがあると思います。 今の環境で得た成長と今の環境で出会った人は入った頃には予想できない位、自分にとって贅沢すぎるものだったので、また選びたいと思います。 ですが、同じ環境でも大学1年2年はもっと色々なことをやればもっと
3
佐藤 彰悟/北海道の越境複業家
かたわら 代表
選ばないですね。 もし生まれ変われるなら、元々の夢だったロックスターか名バイプレイヤーになりたいです笑
じゅのあきた
旅人見習い
資本主義経済である以上、投資はやっておきたい。雇用契約上の仕事だと今やってる仕事に就いてもいいけど、人工知能が当たり前に活躍してるであろう未来に需要があるとは思えない。自分のために人間よりも働いてくれるロボットがいたら、仕事なんかもうそいつに任せて、遊んだり趣味に生きる人生を過ごすてのも悪くない。
air-groove
どこかの店の店長。と、だけ
選ばない ドラクエでも転職しまくるし、今回の人生はまだ3職だけど次があるとしたら違う職に就くと思う
たろっぴノート✏️
肩書き
考えたこともなかった! 、、、 、、 、 たぶん同じ仕事はやらないですかね。その時、面白いことできたらいいです✨
増野賢太
NEC マネージャー (金融新規事業開発)
状況次第。諸行無常の世の中なので、その場その場で判断していくと思う。
垣原勉
頑張ります
選びます。天職です。
よっしー
本で人生変えた人
生まれ変わったら違う仕事を選びます。 ただ、 ⚫︎人と接する仕事 ⚫︎チームでする仕事 ⚫︎コミュニケーション力を使う ⚫︎情報を集めて抽出し人に伝える のが好きだってわかったので、 そういう仕事に就きたいです。 ってここまで書いてて、今転職したらいいんじゃないって思いました(笑)
4
成田 馨
保険業
選びません。 だって、せっかく生まれ変わったのなら、全く違う人生の方がワクワクするじゃないですか〜 但し、現世においては、今の仕事を選んだお陰で、本当にwell-beingを感じられる人生になっているので、違う仕事にすれば良かったなどとは1ミリも思ってないですけどね。
くろごま
統括部長
飽きたから選ばない。 来世はやるならジャリトラの運転手。
michi kawamura 河村みち
ピアニスト
生まれ変わり というとDNAも違ってくる? そうなると何ともいえませんが、 人生をもう一度生き直すとしても ピアノ大好き人間なので ピアニスト、ピアノ講師は 天職だと思っています。 あとは 人の心に対する関心も高いので 臨床心理士でピアニスト もいいかな?
naokiと申します。SDGs💖
マーケティング担当
選ばないなw 時代の成り行きで選んだからねwww
sou
個人事業主 整体院経営
選ばない 人の目を気にして生きてきた延長に今があるため、後悔があります。 来世は自分の好きなことをさせたいです。
アプリを無料でダウンロード!
カテゴリ
FOLLOW US
天職? それともなんとなく選びそう? 選ばなそうな人は来世でのキャリア希望を教えてください