前向きにしょうがない

周囲の事情

パート先にもコロナに感染していたり、身直に感染している人が出てくるようになってきた。実のところコロナに関しては対岸の火事程度の考えでいたのだが、仕事先の人間に出てくるとなると流石に他人事ではいられない。

ちなみにその影響で露骨に仕事の時間が増えている、もういっそ社員になるためにロングパートになって良いんじゃねとも頭によぎったりもするが、人間慣れと言っても社員に飛び込むには怖い所もあるよねと逃げてもいる。

親友もコロナに夫婦でかかってしまっていたらしく、もう治ってはいるみたいだがやるべきことはやっておこうと思った。

一応3回目のワクチン接種についての連絡は来ていたので、その封筒を引っ張り出しとりあえずテーブルの上に置いてある。

仕事関係に関しては、他の従業員の事情により今後仕事の時間が増えていくだろうと思われる。

勉強もやろうやろうと一念発起したんだけどなあと時間が減っている、まあでもしょうがない、金は大事。

乗り慣れてない

自転車乗る上で問題がで始めた、ハンドル操作は慣れるまで結構早かった、それでも段差を越えようとすると結構危なかった利するのでヒヤヒヤしてしまうが。

尻が痛い。今まで乗ったことのないタイプの自転車、体勢はいつもしたことがない状態、サドルは結構固く細いので余計に刺激しやすくなっているのだろう。

普段はソファー材質な椅子に座ってきたやわな私の尻は悲鳴をあげている。一応調べてみたところ、痛く無くなるまで乗れという方法しかないらしい、これもうしょうがない。

買い物するときは爆買いしやすい

これはAmazonで運ばれてきた髭剃りを、衝動的にあけ、写真をとってなかったじゃんと改めて閉め直そうとしたら実は元に戻せなかったラムダッシュの箱の画像。

やり方が下手なのか、それともクリームやジェルがないと綺麗にそれないのかわからない、でもまあそれなりにそれてるから今はいいかなと思っている。

買い物をする時は結構どか買いする、普段全く買い物しないからこういう時買い物が下手くそなのかもしれない。今月はもうこいつでおしまいだろう。必要だったものだから、この散財もしょうがない。というか散財というのかこれは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました