[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3157人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1656574547968.jpg-(31266 B)
31266 B22/06/30(木)16:35:47No.944177880+ 18:44頃消えます
エアコン使わないでどこまで行けるか!って思ってたけどもう無理だから今日から解禁
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/06/30(木)16:36:22No.944178018+
うちのおばあちゃんはエアコン我慢する人だから辛い
222/06/30(木)16:38:15No.944178444そうだねx18
>うちのおばあちゃんはエアコン我慢する人だから辛い
我慢じゃなくて歳で暑くなってるのに気づけてないから
温度計が30度超えたらつけろって怒っておいた方がいい
322/06/30(木)16:38:39No.944178538+
エアコンつけてないと非人道的な暑さでなんもできなかったけど
エアコンつけたら30℃でも十分涼しいからって30℃設定にしてたら春のそよ風を思わせる風が吐き出されて気持ちよくてなんもする気にならない
422/06/30(木)16:39:03No.944178638+
>エアコン使わないでどこまで行けるか!って思ってたけどもう無理だから今日から解禁
何日間使わなかったの?
522/06/30(木)16:39:37No.944178751+
>何日間使わなかったの?
おおよそ500日
622/06/30(木)16:39:46No.944178790そうだねx3
>温度計が30度超えたらつけろって怒っておいた方がいい
怒るよりできるならちょいちょい様子見てあげた方がいいよ
頑なになったりするから
722/06/30(木)16:40:04No.944178871+
27度に設定してるけど30度から下がらない
822/06/30(木)16:40:24No.944178958そうだねx4
百合子の教えはどうした
百合子の教えは
922/06/30(木)16:41:27No.944179212+
歳を取ると体が命の危機に反応しにくくなっていく
1022/06/30(木)16:44:33No.944179908そうだねx3
>百合子の教えはどうした
うるせ~~~~~~!
しらね~~~~~~!
1122/06/30(木)16:46:59No.944180377+
日中より西日の方がきついのはなぜなんだぜ
1222/06/30(木)16:49:48No.944180956+
室温はまだ30度あるが湿度40%まで下がってるからだいじょうぶだろう…
1322/06/30(木)16:52:38No.944181574+
>日中より西日の方がきついのはなぜなんだぜ
髪の毛がある証拠だよ
1422/06/30(木)16:53:02No.944181656+
逼迫警報解除らしいからどんどん使え!
1522/06/30(木)16:53:31No.944181753そうだねx1
今週は日中外出たらだめだ
1622/06/30(木)16:54:27No.944181971+
いつも室温35度越えたらつける
1722/06/30(木)16:55:52No.944182232+
エアコン回しても32℃を下回らない
広さか日当たりに対してパワーが足りていないのか
1822/06/30(木)16:56:57No.944182453+
ガス切れてるんじゃないか
1922/06/30(木)16:59:24No.944182934そうだねx1
>エアコン回しても32℃を下回らない
>広さか日当たりに対してパワーが足りていないのか
タープとかシェードカーテンで窓と室外機を日陰にしろ
2022/06/30(木)16:59:29No.944182955+
室外機が暑すぎて駄目かもよ?
2122/06/30(木)16:59:59No.944183074+
室外機に日が当たらないようにするだけでもけっこう違う
2222/06/30(木)17:01:02No.944183278+
ガス漏れなのか故障なのか暑すぎて駄目なのか分からん
2322/06/30(木)17:02:01No.944183484+
今日部屋に設置してもらっためっちゃ涼しくてうれしい
2422/06/30(木)17:02:55No.944183650+
>今日部屋に設置してもらっためっちゃ涼しくてうれしい
昨日までどうやって生きてたんです!?
2522/06/30(木)17:03:17No.944183729+
西日自体が暑いのでなく角度で部屋に光が差し込みやすいから。実際の日差しによる暑さは朝の北東も変わらんよ
2622/06/30(木)17:03:45No.944183836+
室外機の日差し対策すっかり忘れてた
それかも
2722/06/30(木)17:05:06No.944184093+
>>今日部屋に設置してもらっためっちゃ涼しくてうれしい
>昨日までどうやって生きてたんです!?
フローリングの上でパンイチで寝てた
2822/06/30(木)17:06:00No.944184288+
窓のシャッターを下ろしておけばエアコンを使わずともなんとかなる
快適ではないのでシャッター上げてエアコンつけるけど
2922/06/30(木)17:06:59No.944184487+
>>>今日部屋に設置してもらっためっちゃ涼しくてうれしい
>>昨日までどうやって生きてたんです!?
>フローリングの上でパンイチで寝てた
染み込んでそう
3022/06/30(木)17:07:46No.944184644+
エアコンガンガンに効かせたオナニー最高だぞ
やってみよう
3122/06/30(木)17:12:23No.944185570+
数日遅いな
3222/06/30(木)17:17:07No.944186504+
外暑過ぎてどれだけ設定温度下げても室温28度から下がらない
3322/06/30(木)17:18:20No.944186747+
部屋にエアコンないから俺は今年も死ぬかもしれん
3422/06/30(木)17:18:50No.944186854+
>部屋にエアコンないから俺は今年も死ぬかもしれん
寂しくなるよ
3522/06/30(木)17:19:57No.944187090+
帰ってきて三十分エアコンつけずに過ごしてみたんだけど汗がすごい
節電なんてできないな
3622/06/30(木)17:21:33No.944187384+
>外暑過ぎてどれだけ設定温度下げても室温28度から下がらない
ガチで室外機に直接日差しが当たってたりすると性能落ちるから日よけ付けたほうが良いよ
3722/06/30(木)17:21:59No.944187480そうだねx4
>部屋にエアコンないから俺は今年も死ぬかもしれん
早く成仏しろ
3822/06/30(木)17:23:03No.944187692+
室外機に日除け付けてるけど日が落ちないとやっぱり冷却効率落ちてる気がする
3922/06/30(木)17:23:06No.944187701+
エアコンかけてても汗かくな
朝から3回シャツ替えてる
4022/06/30(木)17:23:16No.944187734+
外の明るさ的にまだ三時くらいかなと思ったらもう夕方じゃないか
4122/06/30(木)17:23:24No.944187759+
アルミサッシに断熱シート貼ろうかなと思ってる
4222/06/30(木)17:23:57No.944187872+
ちょうど正午頃に室外機が全部家の影に入る
だから正午頃に起きて仕事を始める
4322/06/30(木)17:24:13No.944187925+
暑くなるとバテて食欲なくなってくるのを合図にエアコン付けてる
4422/06/30(木)17:25:20No.944188169+
うちは室外機の上にタープみたいなの張ってるわ
4522/06/30(木)17:25:21No.944188174+
>アルミサッシに断熱シート貼ろうかなと思ってる
断熱素材なんか厚さと=の性能なんだからシートなんか無意味だぞ
張るなら中空のポリカーボ貼ったほうが空気の断熱がまだ期待できる
4622/06/30(木)17:27:07No.944188533+
室外機に打ち水機能つけて冷却効率あげたやついいな
4722/06/30(木)17:27:30No.944188601+
うちのエアコンがなんかすげえ異音出しながら水ポタポタ垂れ流してる! 怖い!
4822/06/30(木)17:27:37No.944188620+
打ち水してるヒマがあったら地面から離して日陰に置くほうがいいがな
4922/06/30(木)17:27:46No.944188646+
外出時も付けっぱなしにするくらい暑い
5022/06/30(木)17:28:59No.944188921+
昼間は案外なんとかなってる
夜はつけないと汗だくで目が覚める無理
5122/06/30(木)17:31:09No.944189402+
>断熱素材なんか厚さと=の性能なんだからシートなんか無意味だぞ
>張るなら中空のポリカーボ貼ったほうが空気の断熱がまだ期待できる
そこまでの技術がないのと触れない位熱いのがどうにかなればいいって感じだから…
と思ったけどこれアルミサッシは難しいけど窓に貼るのは良さそうだなぁ…
5222/06/30(木)17:32:39No.944189777+
窓の外側に何か貼って遮光するのは気休め以上には良いんじゃないかな
5322/06/30(木)17:34:01No.944190092+
>>アルミサッシに断熱シート貼ろうかなと思ってる
>断熱素材なんか厚さと=の性能なんだからシートなんか無意味だぞ
車にアルミシート乗せるだけで変わるんだから
無意味なんてことないだろ
5422/06/30(木)17:35:10No.944190369+
実際に使って気軽な遮光グッズで熱の遮断にめっちゃ効果あったなって思ったのはアルミのすだれ
5522/06/30(木)17:35:28No.944190441そうだねx1
うちの婆ちゃんもクーラー嫌いだったけどテレビが言ってるからって入れるようになった
もっと言ってほしい
5622/06/30(木)17:38:34No.944191183+
初めは強めにある程度下がったら弱めるんじゃ!
5722/06/30(木)17:42:21No.944192044+
ハイパワーモードいいよね
ふぁああああああああああああああ!!!!ってなる
5822/06/30(木)17:42:30No.944192086+
光を反射すればエネルギーの吸収を抑えられて熱量は下がるだろ
5922/06/30(木)17:43:21No.944192277+
一応まだ6月なのにね
6022/06/30(木)17:44:34No.944192556+
来週から中旬までずーっと雨か雷雨だからあと少しの辛抱だぞ
6122/06/30(木)17:47:04No.944193180+
>来週から中旬までずーっと雨か雷雨だからあと少しの辛抱だぞ
それでも30度超えるから寧ろキツいぞ!
6222/06/30(木)17:48:32No.944193495+
東北が羨ましい…とか思うこと多々あるが
あっちは暖房代がめっちゃかかるらしいから夏と冬で移動したい
6322/06/30(木)17:49:18No.944193649そうだねx1
こんだけ熱が溜まった後の雨は湿度がね…
6422/06/30(木)17:50:55No.944194056+
一時の蒸し暑かった時湿度90%超えてたよね…
6522/06/30(木)17:51:03No.944194086+
長時間つけっぱなしにするとどうしても結露発生するからなぁ
大半はドレンホースから流れてくけど一部が内部残って水滴になっちまう…
6622/06/30(木)17:52:26No.944194420+
25℃設定で行く
節電は他の人が頑張る
6722/06/30(木)17:52:32No.944194437+
東北でも盆地はキツいと聞くが…
6822/06/30(木)17:52:43No.944194481+
付けないで暑い暑いってやたらと口に出してる暇あるなら弱でも付ければいいのにって祖母見てて思って気をきかせてエアコン入れたら寒いから消せって言ってきたしもう知らん
6922/06/30(木)17:54:21No.944194885+
今33.6℃あるけど外で冷房浴びてるからなんかこの方が気持ちいい
多分寝るときは付けるよ
7022/06/30(木)17:55:52No.944195231+
エアコン効いた部屋に長時間いた後の外気の暖かさが優しく感じる瞬間が好き
7122/06/30(木)17:56:25No.944195389+
やっぱり今日が境目だよな
今までは扇風機あったからなんとかなってたけど今年入って首折れて使えなくなったからすげー蒸し暑い
いい加減エアコンの掃除しないとだめだわ
7222/06/30(木)17:57:13No.944195577+
この所ずっと除湿だわ
時々は送風にした方がいいんかな
7322/06/30(木)17:57:40No.944195685+
今日昼寝してたらエアコンの利きが悪くなってて熱中症になりかけたぜ
室外機にすだれかけたら少しはマシになったけどガス抜けてんのかな…
7422/06/30(木)17:57:41No.944195686+
25℃にしても全然室温下がらなくて調べたら中のファンが埃まみれで風がせき止められてた
汗だくで掃除して買ったばかりのような快適さが戻ってきたよ…
7522/06/30(木)17:58:16No.944195816+
うちの母「ホラ窓開けると良い風が吹くから」
7622/06/30(木)17:58:23No.944195850+
節電!節電してください!
7722/06/30(木)17:58:37No.944195900+
前にドレンホースをしゅぽしゅぽするヤツやったらエゲツナイ何かがドバっと出てきたな
7822/06/30(木)17:58:56No.944195970+
お年寄りは暑さに鈍くなってるだけだからな
実際には全然平気じゃないからこっちが敏感にならないとやばい
7922/06/30(木)17:59:32No.944196115+
賃貸で配置スペースの関係上室外機置けない…
窓用エアコンでも調達しないと今年は死ぬ気がしてきた…
8022/06/30(木)17:59:52No.944196203そうだねx5
>うちの母「ホラ窓開けると良い風が吹くから」
熱風が来るだけじゃねえかババア!
8122/06/30(木)18:00:06No.944196259+
>節電!節電してください!
じゃあお前がやって手本を見せろぉ!!
8222/06/30(木)18:00:21No.944196324そうだねx1
26度で涼しい
8322/06/30(木)18:00:49No.944196417+
うちのエアコンは自動おそうじ機能あるから埃詰まりの心配はないな
自動おそうじしてる間めっちゃ気温上がるの感じるけど
8422/06/30(木)18:01:49No.944196672+
6月の頭頃まではまだ窓開けるだけでなんとかなったりしたんだけどな
もう無理だ湿った熱風しか入ってこねえ
8522/06/30(木)18:02:08No.944196743+
打ち水すれば涼しくなるって~日中だけど水まくね~
8622/06/30(木)18:02:22No.944196811そうだねx1
>うちのエアコンは自動おそうじ機能あるから埃詰まりの心配はないな
>自動おそうじしてる間めっちゃ気温上がるの感じるけど
自動クリーンは熱風を出してカビないように結露を乾燥させるのじゃ
8722/06/30(木)18:02:36No.944196857そうだねx2
俺は暑くても平気だけど部屋の機械類に負担かけたくない
8822/06/30(木)18:03:04No.944196968そうだねx1
お天気ニュースとかで節電しましょうと言いつつエアコンは必ずつけてくださいって強く訴える矛盾っぷりは嫌いじゃない
8922/06/30(木)18:04:11No.944197249そうだねx2
>俺は暑くても平気だけど部屋の機械類に負担かけたくない
実際には体は平気じゃない可能性も高いから気を付けて
9022/06/30(木)18:04:40No.944197366+
家帰ったら誇張でなく部屋がサウナみたいになってる
9122/06/30(木)18:04:44No.944197390そうだねx4
>お天気ニュースとかで節電しましょうと言いつつエアコンは必ずつけてくださいって強く訴える矛盾っぷりは嫌いじゃない
こないだのアナウンサーが「節電してる人はテレビなんて見ないですよね」の一言で笑った
9222/06/30(木)18:04:54No.944197424+
うちのも自動おそうじ機能ついてるんだけど吸気フィルターだけっぽいんだよな
中のシロッコファンは手つかずで埃まみれになってた
9322/06/30(木)18:06:45No.944197856+
自覚なく脱水症状になってる可能性もあるから怖いよね
9422/06/30(木)18:06:45No.944197857+
洗濯物が爆速で乾くのだけはいい
9522/06/30(木)18:07:19No.944197970そうだねx1
>お天気ニュースとかで節電しましょうと言いつつエアコンは必ずつけてくださいって強く訴える矛盾っぷりは嫌いじゃない
節電=一切の電気使わないって変換してる人の方が心配だよ…
9622/06/30(木)18:08:35No.944198270+
遮光カーテンあるなら金属製の雨戸は戸袋に仕舞った方がいいのかな
なんか熱せられた熱が室内にきてるような気がする
9722/06/30(木)18:08:41No.944198301+
ジジババは我慢してるんじゃなくて分からなくなってるだけでポックリ死んじゃうからな…
9822/06/30(木)18:09:09No.944198403+
ドレンホースは詰まった時に水が滴って室内機直下のモノをやられるので
定期的にポンプとかで掃除すると良い
9922/06/30(木)18:09:19No.944198450+
>節電=一切の電気使わないって変換してる人の方が心配だよ…
誰もそんなこと言ってなくね
10022/06/30(木)18:11:23No.944198941そうだねx7
>>節電=一切の電気使わないって変換してる人の方が心配だよ…
>誰もそんなこと言ってなくね
節電しましょうとエアコンをつけてくださいは矛盾しないってことだろ
10122/06/30(木)18:12:00No.944199093+
遮光と遮熱のカーテンみたいなの買ってきた
効果出るかな
10222/06/30(木)18:17:34No.944200476+
昨日熱中症になりかけたけど
熱中症に近づくと暑さはだんだんどうでもいい気分になって手足に痺れが出てくるのね
10322/06/30(木)18:19:35No.944200987+
犬が心配で冷房効かせた俺の六畳間に放り込んどいたけどいつもすぐ外に出たがるから大丈夫かな~と思いながら帰ってきたら
めちゃくちゃすやすや安眠してた…
10422/06/30(木)18:24:03No.944202222そうだねx4
>犬が心配で冷房効かせた俺の六畳間に放り込んどいたけどいつもすぐ外に出たがるから大丈夫かな~と思いながら帰ってきたら
>めちゃくちゃすやすや安眠してた…
かわいいな
ゆっくり寝てくれてて良かったね
10522/06/30(木)18:26:09No.944202818+
犬だって暑いの嫌だよな…
10622/06/30(木)18:35:24No.944205379+
無駄な電気やテレビは消してるから正しく節電はしてる
10722/06/30(木)18:43:10No.944207527+
俺は耐えてるからお前らも耐えろ

[トップページへ] [DL]