[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656548448873.jpg-(199382 B)
199382 B無念Nameとしあき22/06/30(木)09:20:48No.985727999+ 15:18頃消えます
まずいですよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/06/30(木)09:21:21No.985728094そうだねx3
30ぷんくらい我慢しろや
2無念Nameとしあき22/06/30(木)09:22:01No.985728192そうだねx3
そうさ100%電気~♪もう振り切りしかない~♪
3無念Nameとしあき22/06/30(木)09:23:28No.985728455そうだねx1
まあ昨日も暑かったけど何とかなったしいけるだろ
4無念Nameとしあき22/06/30(木)09:24:18No.985728617そうだねx2
都会あきは大変ね
5無念Nameとしあき22/06/30(木)09:24:21No.985728628そうだねx3
昨日も99%とか表示してたけどなんとかなったなウンウン
6無念Nameとしあき22/06/30(木)09:25:05No.985728735+
高齢者から死んで行く
7無念Nameとしあき22/06/30(木)09:25:07No.985728740そうだねx1
停電したら使用率0になるじゃん
んじゃブラックアウトするまで使いまくった方がいいじゃん
マジ天才かもしれんわ
8無念Nameとしあき22/06/30(木)09:25:32No.985728806+
夕方に逼迫するのは太陽光パネル要素なのか
てっきり独身者が家に帰って冷房つけるからかと
9無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:09No.985729093そうだねx3
>高齢者から死んで行く
電力不足と高齢者問題が一気に片づいちゃう…
10無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:13No.985729106そうだねx1
    1656548833769.jpg-(431658 B)
431658 B
最悪いらんところから停電させるだろうから自治体の扱いがバレそう
11無念Nameとしあき22/06/30(木)09:28:21No.985729291+
田舎は停電しても涼しいから送電止めてもいいよね
12無念Nameとしあき22/06/30(木)09:28:36No.985729336+
高齢者の他に入院患者も死にそう
13無念Nameとしあき22/06/30(木)09:28:38No.985729349+
突然の計画停電
14無念Nameとしあき22/06/30(木)09:34:46No.985730413そうだねx5
【速報 JUST IN 】福島 勿来火力発電所 トラブルで運転停止 東電管内に電力供給 #nhk_news

このタイミングで!
15無念Nameとしあき22/06/30(木)09:36:42No.985730777そうだねx8
>このタイミングで!
おっいいぞ
東京は痛い目見て原発再稼働に世論を向けたほうがいい
16無念Nameとしあき22/06/30(木)09:39:26No.985731271+
>速報 JUST IN 】福島 勿来火力発電所 トラブルで運転停止 東電管内に電力供給 #nhk_news
30日午前3時ごろ、福島県いわき市にある常盤共同火力の勿来火力発電所9号機が設備のトラブルで運転を停止しました。
勿来火力発電所は60万キロワットの大型の火力発電所で、東京電力管内向けにおよそ半分の30万キロワット分の電力を供給しています。資源エネルギー庁が状況を確認しています。
18無念Nameとしあき22/06/30(木)09:45:32No.985732385そうだねx1
>>このタイミングで!
>おっいいぞ
>東京は痛い目見て原発再稼働に世論を向けたほうがいい
電力会社が原子力規制委員会の安全基準を満たしてないところばかりだから
機銃を満たせないと稼働できないんだよ
19無念Nameとしあき22/06/30(木)09:46:27No.985732563そうだねx6
>ID:HAYWQnOs
20無念Nameとしあき22/06/30(木)09:46:45No.985732625そうだねx3
>ID:HAYWQnOs
21無念Nameとしあき22/06/30(木)09:48:11No.985732891そうだねx3
>東京は痛い目見て原発再稼働に世論を向けたほうがいい
古い設備を無理やり稼働するんだから当然故障は起きる
自分が経験したリスクしか目に入らない人は結構いるので大規模停電が起きる前に計画停電を経験して目を覚まして原子力再稼働したほうが被害が少なくて済みそうだ
22無念Nameとしあき22/06/30(木)09:48:52No.985733006そうだねx8
>機銃を満たせないと稼働できないんだよ
防衛力は大事だもんな
23無念Nameとしあき22/06/30(木)09:49:38No.985733155+
>東京は痛い目見て原発再稼働に世論を向けたほうがいい
国会議員の大半が中華にチンコ握られてるから無理です
24無念Nameとしあき22/06/30(木)09:51:05No.985733424+
原子力規制委の基準やチェックが本当に妥当なのか確認してるとしあきは少ないよな
そもそも規制委は仕事が遅すぎるのが大問題だ
25無念Nameとしあき22/06/30(木)09:52:26No.985733647そうだねx3
基準を満たせないのなのは東電のとこばっかりなんだが...
26無念Nameとしあき22/06/30(木)09:53:08No.985733760そうだねx1
田舎は電気なんて必要ない都市に回せ
27無念Nameとしあき22/06/30(木)09:58:24No.985734693そうだねx2
>基準を満たせないのなのは東電のとこばっかりなんだが...
だから福島でやらかした
28無念Nameとしあき22/06/30(木)09:58:44No.985734747そうだねx10
>田舎は電気なんて必要ない都市に回せ
東京に原発作ったら
29無念Nameとしあき22/06/30(木)09:59:00No.985734808+
今や基準どうこう以前に人減らしすぎてもうおしまいです
再教育しても数年かかるね
30無念Nameとしあき22/06/30(木)09:59:25No.985734895そうだねx6
東日本大震災から10年以上経ってるんだぞ
福島の事故があって原発ガンガン動かすのは難しいのは分かってたのに
電力自由化でソーラー増やしまくって火力減らすなんてアホなことしてた経産省に協力して節電なんかしねえよ
31無念Nameとしあき22/06/30(木)10:00:45No.985735127+
>>田舎は電気なんて必要ない都市に回せ
>東京に原発作ったら
じゃぁそういう運動すれば?頑張ってね
32無念Nameとしあき22/06/30(木)10:01:16No.985735236+
    1656550876983.png-(352204 B)
352204 B
>基準を満たせないのなのは東電のとこばっかりなんだが...
え?
33無念Nameとしあき22/06/30(木)10:02:04No.985735397+
どうせメーター120%とか200%ぐらいあんでしょ
別に関東じゃないから東電の事は知らん
34無念Nameとしあき22/06/30(木)10:06:20No.985736224+
100%上限とは一言も言ってないしな
35無念Nameとしあき22/06/30(木)10:06:52No.985736317そうだねx5
つーか火力がトラブルで止まるような所の安全審査中の原発動かそうって怖くね?
36無念Nameとしあき22/06/30(木)10:07:46No.985736486+
>田舎は電気なんて必要ない都市に回せ
電気なんて必要ない田舎は事故っても被害が少ないから都会のための原発作りまくれとか酷いじゃないか
37無念Nameとしあき22/06/30(木)10:08:40No.985736656そうだねx1
海外にお金ばら撒くより先に国内のインフラ整備しようぜ
38無念Nameとしあき22/06/30(木)10:09:37No.985736852+
>夕方に逼迫するのは太陽光パネル要素なのか
>てっきり独身者が家に帰って冷房つけるからかと
あと夕飯の支度もあるかな
39無念Nameとしあき22/06/30(木)10:09:37No.985736854+
>100%上限とは一言も言ってないしな
戸愚呂かよ
40無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:02No.985736930そうだねx2
再稼働にえらくこだわって他に何もしとらんよね
40年前のボロい原発使うんじゃなくて新しい原発作るとかやれよ
41無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:02No.985736931そうだねx4
>つーか火力がトラブルで止まるような所の安全審査中の原発動かそうって怖くね?
トラブルのない設備なんてありえないので
トラブル発生時にどう対応するのか整備されてることがだいじ
42無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:18No.985736986そうだねx1
エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
43無念Nameとしあき22/06/30(木)10:11:00No.985737127+
>トラブルのない設備なんてありえないので
「事故が起こることはあり得ないので対策しません」
44無念Nameとしあき22/06/30(木)10:11:52No.985737296+
>エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
使用機器のワット数すら調べられない国民が増えすぎた
45無念Nameとしあき22/06/30(木)10:12:30No.985737419そうだねx3
100%超えてからが勝負だろたぶん120%くらいまでは余裕あるよ
46無念Nameとしあき22/06/30(木)10:12:37No.985737449+
>エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
それは良いけど受信料は払えよ
47無念Nameとしあき22/06/30(木)10:14:47No.985737859+
>>エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
>それは良いけど受信料は払えよ
請求書はハウルさん宛で頼むよ
48無念Nameとしあき22/06/30(木)10:15:52No.985738061+
    1656551752236.png-(398553 B)
398553 B
>エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
放送したグラフからTVが消える
49無念Nameとしあき22/06/30(木)10:16:52No.985738250+
    1656551812362.jpg-(101204 B)
101204 B
>放送したグラフからTVが消える
50無念Nameとしあき22/06/30(木)10:17:46No.985738430+
>40年前のボロい原発使うんじゃなくて新しい原発作るとかやれよ
米軍基地とか非じゃないレベルで反対運動起きるんじゃね
今まで普通に動いてたとこ再稼働で一苦労だったんだから
51無念Nameとしあき22/06/30(木)10:18:17No.985738515そうだねx1
>>エアコン消すよりテレビ消したほうが節電効果あるんじゃねーの
>放送したグラフからTVが消える
グラフのソースくれ
52無念Nameとしあき22/06/30(木)10:18:21No.985738530+
流石に今日は厳しくなりそうだな
53無念Nameとしあき22/06/30(木)10:18:49No.985738613+
>40年前のボロい原発使うんじゃなくて新しい原発作るとかやれよ
野党が反対してる
54無念Nameとしあき22/06/30(木)10:18:53No.985738630+
照明落としてテレビ消せば十分じゃねーか
55無念Nameとしあき22/06/30(木)10:19:22No.985738698+
>>40年前のボロい原発使うんじゃなくて新しい原発作るとかやれよ
>野党が反対してる
マジかよ河野太郎裏切り者だった
56無念Nameとしあき22/06/30(木)10:21:32No.985739119そうだねx2
>グラフのソースくれ
経済産業省
57無念Nameとしあき22/06/30(木)10:24:00No.985739603+
エアコンは生命に関わるからな
どうでもいいところから節電していくべき
58無念Nameとしあき22/06/30(木)10:25:59No.985739982そうだねx4
>エアコンは生命に関わるからな
>どうでもいいところから節電していくべき
まずとしあきを消します
59無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:33No.985740077+
こんな状況でもエロゲやってはしゃいでるのがいて感心する
60無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:53No.985740133そうだねx1
90%後半で粘るのは電力沢山使う工場とかに非常需給契約とかで電気止めるんだよ
それで料金大幅値引きになる
事前に通告が来るんだけど来たら大騒ぎだよ
まー今日は夜勤明けで涼んでるからいいけど
61無念Nameとしあき22/06/30(木)10:27:56No.985740333+
>どうでもいいところから節電していくべき
国会とか
62無念Nameとしあき22/06/30(木)10:28:35No.985740456+
>>どうでもいいところから節電していくべき
>国会とか
ご家庭に国会があるのか
変わった世界だな
63無念Nameとしあき22/06/30(木)10:29:24No.985740611+
>まずとしあきを消します
二次裏ごときにPC使うからな
64無念Nameとしあき22/06/30(木)10:30:35No.985740840+
携帯基地局を大カバー局だけにして小さい奴を停止したら良いんじゃないの
65無念Nameとしあき22/06/30(木)10:30:48No.985740876+
熱くなってきたしエアコン温度下げるか
66無念Nameとしあき22/06/30(木)10:31:35No.985741032そうだねx2
テレビ消せば室温下がるぞ
67無念Nameとしあき22/06/30(木)10:33:03No.985741302そうだねx4
>テレビ消せば室温下がるぞ
それを絶対に報道しないマスコミ
68無念Nameとしあき22/06/30(木)10:34:13No.985741506+
>携帯基地局を大カバー局だけにして小さい奴を停止したら良いんじゃないの
仕組み的にそんなことしても意味ない
電波は見通しいいところですら2キロぐらいしか飛ばん
69無念Nameとしあき22/06/30(木)10:35:30No.985741737そうだねx1
>テレビ消せば室温下がるぞ
4番目に消費量が多い
70無念Nameとしあき22/06/30(木)10:36:25No.985741898+
>>テレビ消せば室温下がるぞ
>4番目に消費量が多い
プラズマテレビは大飯食らい
71無念Nameとしあき22/06/30(木)10:37:38No.985742114+
>プラズマテレビは大飯食らい
今主流の液晶テレビだとプラズマの半分くらいだっけ
72無念Nameとしあき22/06/30(木)10:37:55No.985742179+
>プラズマテレビは大飯食らい
普通の家は液晶テレビが多い
73無念Nameとしあき22/06/30(木)10:39:42No.985742500+
OCN以外のプロバイダー閉鎖したら良くね
74無念Nameとしあき22/06/30(木)10:40:59No.985742743+
>>携帯基地局を大カバー局だけにして小さい奴を停止したら良いんじゃないの
>仕組み的にそんなことしても意味ない
>電波は見通しいいところですら2キロぐらいしか飛ばん
都会ならゾーン重複しまくってるから効果がある
出力もスペックに対してかなり絞ってるから最大にして基地局眠らせよう
75無念Nameとしあき22/06/30(木)10:41:47No.985742861+
>プラズマテレビは大飯食らい
もうこの世に残ってないだろ
76無念Nameとしあき22/06/30(木)10:42:30No.985742997+
>OCN以外のプロバイダー閉鎖したら良くね
77無念Nameとしあき22/06/30(木)10:43:01No.985743078+
もっと稼ぎたいから火力発電減らすね…
78無念Nameとしあき22/06/30(木)10:44:06No.985743277+
>もっと稼ぎたいから火力発電減らすね…
地球温暖化を防ぐ観点から見ても正解だね
79無念Nameとしあき22/06/30(木)10:45:46No.985743553+
TVでお寒い事言ってればエアコン要らずで省電力かも知れん
80無念Nameとしあき22/06/30(木)10:45:48No.985743560+
東電を改革しないと
81無念Nameとしあき22/06/30(木)10:46:18No.985743643+
国民のスマホを停止させれば良いんじゃねーの
なんつったって一億二千万台超えてるからな
82無念Nameとしあき22/06/30(木)10:47:14No.985743797そうだねx5
>国民のスマホを停止させれば良いんじゃねーの
馬鹿は喋らなくていいぞ
83無念Nameとしあき22/06/30(木)10:47:33No.985743852そうだねx1
電気無くなるくらいなら原発再稼動していいよ
84無念Nameとしあき22/06/30(木)10:49:02No.985744138そうだねx3
東電に原発は扱えんよ
85無念Nameとしあき22/06/30(木)10:49:03No.985744143+
PC消せばだいぶ室温下がるって分かってはいるが無理なもんは無理
86無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:14No.985744358+
>都会ならゾーン重複しまくってるから効果がある
>出力もスペックに対してかなり絞ってるから最大にして基地局眠らせよう
人数多くて基地局少ないと処理間に合わないから増やしてるのに何を言ってるんだ
エリアをカバーしてるだけじゃ足りないぞ
87無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:47No.985744453そうだねx1
原発を福島に押し付けて事故が起これば汚染が怖いと農作物を毛嫌いする
東京もんは滅びてしまえ
88無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:57No.985744481+
>【速報 JUST IN 】福島 勿来火力発電所 トラブルで運転停止 東電管内に電力供給 #nhk_news
>このタイミングで!
文句はメルトダウンさせた空き缶に言え
89無念Nameとしあき22/06/30(木)10:51:01No.985744496+
    1656553861029.png-(730995 B)
730995 B
西日本あき「周波数変換所がボトルネックになるから今年は期待しないで欲しい」
90無念Nameとしあき22/06/30(木)10:52:16No.985744727+
埼玉に計画停電
千葉に計画停電
神奈川に計画停電
他社管内から強奪
ここまでやって駄目ではじめて東京が停電になる
91無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:03No.985744860+
    1656553983623.jpg-(118754 B)
118754 B
>電気無くなるくらいなら原発再稼動していいよ
規制委員会もOKだして地元も経産省の説得に応じていた所は有るんですよ
92無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:02No.985745046そうだねx2
>文句はメルトダウンさせた空き缶に言え
対策をさせなかったどっかの馬鹿どもが一番悪いよね
93無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:05No.985745062+
>>都会ならゾーン重複しまくってるから効果がある
>>出力もスペックに対してかなり絞ってるから最大にして基地局眠らせよう
>人数多くて基地局少ないと処理間に合わないから増やしてるのに何を言ってるんだ
>エリアをカバーしてるだけじゃ足りないぞ
そりゃ知ってるけど非常事態だから別に良いじゃん
地震の時に通信や機能が制限されるのはあたりまえ
それと同じ
94無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:49No.985745202そうだねx1
>>文句はメルトダウンさせた空き缶に言え
>対策をさせなかったどっかの馬鹿どもが一番悪いよね
対策にすら反対するってのが意味わからんわ
何でも反対しかしない連中ってホント害悪
95無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:55No.985745217+
福島県は東北電力の電気を使うから福島原発再稼働断固阻止します
96無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:59No.985745231そうだねx6
やっぱ東電に原発は100年早いな
97無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:00No.985745232+
>原子力規制委の基準やチェックが本当に妥当なのか確認してるとしあきは少ないよな
>そもそも規制委は仕事が遅すぎるのが大問題だ
基準を後から追加して許可→不許可になった原発本当かわいそ
98無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:17No.985745284そうだねx1
東京管内の電力使用者数から考えたら2%って相当な人数分残ってるとも言える
99無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:23No.985745307+
>そりゃ知ってるけど非常事態だから別に良いじゃん
>地震の時に通信や機能が制限されるのはあたりまえ
>それと同じ
うわあ
本気で馬鹿は喋らなくていいぞって思った
100無念Nameとしあき22/06/30(木)10:56:05No.985745445+
    1656554165957.jpg-(155408 B)
155408 B
>西日本あき「周波数変換所がボトルネックになるから今年は期待しないで欲しい」
去年増強完了して210万kWになってるね
さらなる増強は2027年度予定
101無念Nameとしあき22/06/30(木)10:56:53No.985745603+
周波数合わせるメリットがあまりにも無い
102無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:01No.985745621そうだねx1
>埼玉に計画停電
>千葉に計画停電
>神奈川に計画停電
>他社管内から強奪
>ここまでやって駄目ではじめて東京が停電になる
他社管内からのお話は計画停電の前段階だぞ
103無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:44No.985745754+
>No.985745307
論破されて負け犬の遠吠えっすか
午後からはその悔しさを忘れられるぐらい充実した一日を送ってくださいね
104無念Nameとしあき22/06/30(木)10:58:41No.985745931そうだねx1
>対策にすら反対するってのが意味わからんわ
>何でも反対しかしない連中ってホント害悪
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_933/ [link]
マジでゴミカス
105無念Nameとしあき22/06/30(木)10:59:35No.985746104+
>論破されて負け犬の遠吠えっすか
>午後からはその悔しさを忘れられるぐらい充実した一日を送ってくださいね
馬鹿は会話に入ってくんな
106無念Nameとしあき22/06/30(木)11:00:31No.985746275+
>1656551812362.jpg
節電しろでもTVみろって屑アピールなのかな
107無念Nameとしあき22/06/30(木)11:01:17No.985746440+
>人数多くて基地局少ないと処理間に合わないから増やしてるのに何を言ってるんだ
>エリアをカバーしてるだけじゃ足りないぞ
つまり5g停止だな
108無念Nameとしあき22/06/30(木)11:01:45No.985746528+
節電要請のない県で良かったわ
109無念Nameとしあき22/06/30(木)11:03:09No.985746821そうだねx2
>>西日本あき「周波数変換所がボトルネックになるから今年は期待しないで欲しい」
>去年増強完了して210万kWになってるね
周波数変換のことを言わずに
東北ほど増やしてないのは何事だって今朝玉川が批判してた
110無念Nameとしあき22/06/30(木)11:03:39No.985746911そうだねx3
というかTVはスーツ来て放送してたらクーラーガンガンだと思えば良い
111無念Nameとしあき22/06/30(木)11:05:16No.985747231そうだねx1
>というかTVはスーツ来て放送してたらクーラーガンガンだと思えば良い
半袖でも汗が浮いてなかったらクーラーガンガンだと思うぞ
112無念Nameとしあき22/06/30(木)11:05:23No.985747254+
止める止めないって考え方の大元が違うから放っとくといいよ
113無念Nameとしあき22/06/30(木)11:08:12No.985747800+
>>>西日本あき「周波数変換所がボトルネックになるから今年は期待しないで欲しい」
>>去年増強完了して210万kWになってるね
>周波数変換のことを言わずに
>東北ほど増やしてないのは何事だって今朝玉川が批判してた
馬鹿じゃないかな
114無念Nameとしあき22/06/30(木)11:09:27No.985748036そうだねx3
>馬鹿じゃないかな
馬鹿だぞ
115無念Nameとしあき22/06/30(木)11:10:35No.985748283そうだねx1
昨日も大丈夫だったのでヨシ
116無念Nameとしあき22/06/30(木)11:11:53No.985748537+
    1656555113978.png-(21336 B)
21336 B
大元が2011年の会議資料なので数字が古いかもしれんが
TVの消費電力大きいね
https://kakaku.com/energy/lcd-tv/ [link]
https://www.meti.go.jp/committee/summary/0004310/017_haifu.html [link]
117無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:45No.985748727+
100%を超えるとどうなる?
118無念Nameとしあき22/06/30(木)11:13:40No.985748928+
有機ELとか消費電力どうなの
119無念Nameとしあき22/06/30(木)11:14:24No.985749074+
>大元が2011年の会議資料なので数字が古いかもしれんが
>TVの消費電力大きいね
上のが令和4年で8.2%だからTVの省エネ率良くなってるんだな
120無念Nameとしあき22/06/30(木)11:15:21No.985749295+
10年前じゃプラズマテレビとかも残ってたし今はもっと少ないだろうな
121無念Nameとしあき22/06/30(木)11:15:50No.985749391そうだねx2
>100%を超えるとどうなる?
120%になる
122無念Nameとしあき22/06/30(木)11:16:46No.985749607そうだねx2
>100%を超えるとどうなる?
しらんのか
101%になる
123無念Nameとしあき22/06/30(木)11:17:33No.985749766そうだねx2
とはいえテレビは一番不要な電力なので真っ先に切るべきではある
124無念Nameとしあき22/06/30(木)11:17:49No.985749829+
>100%を超えるとどうなる?
120%まで耐えてそこからは奇跡を待つ
125無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:03No.985750094+
照明だって半分くらい切っても問題ないと思うぞ
126無念Nameとしあき22/06/30(木)11:20:01No.985750314+
>大元が2011年の会議資料なので数字が古いかもしれんが
>TVの消費電力大きいね
> https://kakaku.com/energy/lcd-tv/ [link]
> https://www.meti.go.jp/committee/summary/0004310/017_haifu.html [link]
この古い資料でドヤってた馬鹿がいまして
127無念Nameとしあき22/06/30(木)11:20:04No.985750322そうだねx1
>とはいえテレビは一番不要な電力なので真っ先に切るべきではある
ほんと深夜アニメとかマジいらねー
邪魔
128無念Nameとしあき22/06/30(木)11:22:10No.985750743+
としあきという不要な存在
129無念Nameとしあき22/06/30(木)11:25:35No.985751478+
まあピークの時間だけ消せるもの消しとけばいいんだけどね
130無念Nameとしあき22/06/30(木)11:39:26No.985754461そうだねx6
>ほんと深夜アニメとかマジいらねー
>邪魔
深夜は電気足りてるので関係ないだろ
感情論ばかりで問題を把握できていない典型
131無念Nameとしあき22/06/30(木)11:45:21No.985755765+
どこまで正確な数値なんですかねぇ
132無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:27No.985756648+
供給力の予測値も5分単位で出してほしい
133無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:00No.985757605+
>どこまで正確な数値なんですかねぇ
絶対盛ってるわ
庶民を脅して管理する手法はもう知れ渡っているのに
134無念Nameとしあき22/06/30(木)11:56:20No.985758165+
1.42倍したくらいが本当のリミットだと思う
135無念Nameとしあき22/06/30(木)12:09:20No.985761430+
>>プラズマテレビは大飯食らい
>もうこの世に残ってないだろ
市販は終わったが、自宅じゃまだ現役なところが多いだろう
エコポイント制度でアナログテレビ買い替え需要時に買った人は多いはず
136無念Nameとしあき22/06/30(木)12:10:48No.985761794+
>1.42倍したくらいが本当のリミットだと思う
どこから出てきたその数字
137無念Nameとしあき22/06/30(木)12:12:01No.985762124+
>東日本大震災から10年以上経ってるんだぞ
>福島の事故があって原発ガンガン動かすのは難しいのは分かってたのに
>電力自由化でソーラー増やしまくって火力減らすなんてアホなことしてた経産省に協力して節電なんかしねえよ
液晶テレビも半導体も太陽電池も経産省が絡んだ案件
経産省絡みは産業のデスフラグ
138無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:19No.985762788+
    1656558859893.jpg-(763945 B)
763945 B
東電管内のマップ貼っとく
139無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:30No.985762823+
>>1.42倍したくらいが本当のリミットだと思う
>どこから出てきたその数字
セクシー「何となく1.42が浮かんだ」
140無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:34No.985768700+
>No.985731975
>ID:HAYWQnOs
何者にもなれなかったやつの末路
141無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:59No.985768816+
>>基準を満たせないのなのは東電のとこばっかりなんだが...
>だから福島でやらかした
新しい所なら問題ないのに(女川や福島第二)
廃炉予定の骨董品にムチ打つから
142無念Nameとしあき22/06/30(木)12:34:59No.985769124+
>>>プラズマテレビは大飯食らい
>>もうこの世に残ってないだろ
>市販は終わったが、自宅じゃまだ現役なところが多いだろう
>エコポイント制度でアナログテレビ買い替え需要時に買った人は多いはず
撤退が2014年なので言うほど残って無さそう
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/621716.html [link]
パナソニックは31日、プラズマテレビからの撤退を正式発表した。2013年12月にプラズマディスプレイ(PDP)の生産を終了し、2014年3月末で兵庫県尼崎市にある第3工場(停止中)、第5工場(休止中)と、現在稼働中の第4工場の事業活動を停止する。
143無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:21No.985769227+
>大元が2011年の会議資料なので数字が古いかもしれんが
>TVの消費電力大きいね
> https://kakaku.com/energy/lcd-tv/ [link]
> https://www.meti.go.jp/committee/summary/0004310/017_haifu.html [link]
今のエアコンは消費電力が少ないけど
20年以上前のエアコンを使う所は結構あるからな
144無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:57No.985769430+
岸田への抗議の意を込めて今日はエアコンつけっぱなしで家出たわ
145無念Nameとしあき22/06/30(木)12:36:27No.985769581+
思いの外関東の太陽光発電が頑張っているようだね
146無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:05No.985769782そうだねx1
>岸田への抗議の意を込めて今日はエアコンつけっぱなしで家出たわ
糖質かな
147無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:53No.985770051+
    1656560273647.jpg-(41076 B)
41076 B
>今のエアコンは消費電力が少ないけど
>20年以上前のエアコンを使う所は結構あるからな
30年前のモデルならともかく
20年前だとそこまで極端に消費電力高くないね
148無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:34No.985770597そうだねx1
    1656560374933.png-(107766 B)
107766 B
もう使用率ピークは過ぎたのか
今日は余裕だな
149無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:51No.985770693+
>岸田への抗議の意を込めて今日はエアコンつけっぱなしで家出たわ
いまのエアコンって意外と消費電力は高くないよ
自動で調整してるから
無駄な努力無意味な主張ご苦労様
150無念Nameとしあき22/06/30(木)12:40:14No.985770810+
>もう使用率ピークは過ぎたのか
>今日は余裕だな
かえって太陽光発電が効いてるから
151無念Nameとしあき22/06/30(木)12:41:26No.985771185そうだねx2
>かえって太陽光発電が効いてるから
使用量の24%(役1/4)は結構デカい
152無念Nameとしあき22/06/30(木)12:42:45No.985771595そうだねx1
来月の3日以降は戻り梅雨になるようだな
153無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:13No.985773078+
>来月の3日以降は戻り梅雨になるようだな
少し雨降ってくれるのか有り難い
154無念Nameとしあき22/06/30(木)12:48:44No.985773534+
>>かえって太陽光発電が効いてるから
>使用量の24%(役1/4)は結構デカい
火力や原子力と違って全く役に立ってない奴を増やしたから
こんなことになっとるのだ
155無念Nameとしあき22/06/30(木)13:06:19No.985778571そうだねx1
>>>>プラズマテレビは大飯食らい
>>>もうこの世に残ってないだろ
>>市販は終わったが、自宅じゃまだ現役なところが多いだろう
>>エコポイント制度でアナログテレビ買い替え需要時に買った人は多いはず
>撤退が2014年なので言うほど残って無さそう
> https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/621716.html [link]
>パナソニックは31日、プラズマテレビからの撤退を正式発表した。2013年12月にプラズマディスプレイ(PDP)の生産を終了し、2014年3月末で兵庫県尼崎市にある第3工場(停止中)、第5工場(休止中)と、現在稼働中の第4工場の事業活動を停止する。
うちじゃパナソニックのがまだ現役
156無念Nameとしあき22/06/30(木)13:10:21No.985779583+
>1.42倍したくらいが本当のリミットだと思う
ひとしに
にかけたの?邪悪だわ!
157無念Nameとしあき22/06/30(木)13:20:34No.985781941+
都民はエアコン切って気合いで耐えろよ
158無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:21No.985782629そうだねx4
都民は信頼と実績のアサガオと打ち水で乗り切れ
159無念Nameとしあき22/06/30(木)13:38:48No.985786294+
賞味期限みたいに多少オーバーしても大丈夫なんだろ本当は
160無念Nameとしあき22/06/30(木)13:47:48No.985788370+
>No.985781941
じゃあきみから実践してくれ
口先だけか?
161無念Nameとしあき22/06/30(木)13:48:20No.985788516+
>人民は信頼と実績のゼロコロナと習近平肉まんで乗り切れ
162無念Nameとしあき22/06/30(木)13:51:42No.985789258+
としあきキュウリだ
キュウリを食べてしのぐんだ
163無念Nameとしあき22/06/30(木)13:53:38No.985789698+
>有機ELとか消費電力どうなの
同サイズの液晶より高いよ
164無念Nameとしあき22/06/30(木)13:54:29No.985789884+
というか白熱電球根絶してこのありさまってヤバくない?
165無念Nameとしあき22/06/30(木)14:04:18No.985792043+
勿来オイオイ
166無念Nameとしあき22/06/30(木)14:04:22No.985792061+
医療現場とかは一般家庭向けとは別だろう
167無念Nameとしあき22/06/30(木)14:05:05No.985792233+
福島がまだ管内の1%も発電してんだ
168無念Nameとしあき22/06/30(木)14:06:26No.985792527そうだねx1
根性見せれば120%くらいは耐えられるんでしょ?
いけるいける
169無念Nameとしあき22/06/30(木)14:06:58No.985792655そうだねx1
>>かえって太陽光発電が効いてるから
>使用量の24%(役1/4)は結構デカい
最もエアコン使うカンカン照りで最大効率だからピーク需要対応には最適
170無念Nameとしあき22/06/30(木)14:07:30No.985792786+
100%越えたら戸愚呂でもしぬんだぞ
171無念Nameとしあき22/06/30(木)14:08:15No.985792963+
工場が死ぬほど電力使ってるから工場止めればいい
172無念Nameとしあき22/06/30(木)14:08:49No.985793113+
まぁ地元福島浜通りだけどあの周り火力発電所だらけだからな
ってか東京まで持っていってる送電ロスどのくらいなんやろ
173無念Nameとしあき22/06/30(木)14:11:08No.985793631+
6月「7月さんヨロっす~」
7月「おー結構頑張ったなお前」
8月「パワー貯めてるし一気にいくぜ」
174無念Nameとしあき22/06/30(木)14:20:36No.985795679+
>としあきキュウリだ
>キュウリを食べてしのぐんだ
キュウリは中で折れるから程々に食べるんだぞ
175無念Nameとしあき22/06/30(木)14:35:33No.985798782+
需要に合わせて発電量調整してるから原発フル稼働で予備率が50パーセント!とかにはならない
176無念Nameとしあき22/06/30(木)14:40:33No.985799798+
ってかそろそろ周波数統一した方がええんじゃない??
177無念Nameとしあき22/06/30(木)14:55:06No.985802917+
キシダへの抗議のつもりでエアコン使うって謎理論すぎるな
178無念Nameとしあき22/06/30(木)15:08:08No.985805862+
最悪千葉か埼玉の電気を止めたら凌げる
179無念Nameとしあき22/06/30(木)15:10:56No.985806515+
>キシダへの抗議のつもりでエアコン使うって謎理論すぎるな
要請ばかり強要してくる政府への意趣返しかな
俺もド貧乏の節約生活で普段エアコンすらつけないけど
この時ばかりはフル稼働で電子レンジとトースターと炊飯器とケトル全部稼動させてる
180無念Nameとしあき22/06/30(木)15:11:46No.985806701そうだねx1
>ってかそろそろ周波数統一した方がええんじゃない??
東京になんて電気やりたくないのでこのままでいいよ
181無念Nameとしあき22/06/30(木)15:12:36No.985806875+
>じゃあきみから実践してくれ
>口先だけか?
俺は都民じゃねえから

[トップページへ] [DL]