[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1656547445672.jpg-(32838 B)
32838 B無念Nameとしあき22/06/30(木)09:04:05No.985725235そうだねx5 15:05頃消えます
過剰演技とは?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/06/30(木)09:07:58No.985725851そうだねx7
津田健次郎
2無念Nameとしあき22/06/30(木)09:08:17No.985725908そうだねx6
スレ画みたいなタイプは役所広司見ても演技が下手に見えるんだろうか?
3無念Nameとしあき22/06/30(木)09:08:41No.985725972そうだねx34
>津田健次郎
???
4無念Nameとしあき22/06/30(木)09:14:46No.985727018そうだねx21
若本
5無念Nameとしあき22/06/30(木)09:17:21No.985727438そうだねx14
昨日のスレでスレ画の漫画発見したんだけどスレ画のキャラは黒澤映画のファンらしいのよ
だから演技しないリアルな演技、邦画によくあるいわゆるボソボソ喋りの演技が上手いものだと思い込んでる可能性がある
でも和製ロバート・デ・ニーロと例えても良い大俳優仲代達也もデニーロに負けず劣らず演技過剰なんだよね
そこら辺はスレ画どう思ってんだろう?
この漫画読んだことないからわからん
6無念Nameとしあき22/06/30(木)09:17:39No.985727482そうだねx15
>若本
それは間違い無い
7無念Nameとしあき22/06/30(木)09:17:41No.985727489そうだねx7
過剰な割りに違和感がないというのが重要
立ってるだけならそりゃ何の問題も起きない
8無念Nameとしあき22/06/30(木)09:18:22No.985727595そうだねx2
そういうキャラなら納得
9無念Nameとしあき22/06/30(木)09:18:23No.985727600そうだねx2
>若本
声優界の藤原竜也
10無念Nameとしあき22/06/30(木)09:22:43No.985728320そうだねx10
そういう演技を求められてるからでは
11無念Nameとしあき22/06/30(木)09:23:12No.985728401+
>過剰な割りに違和感がないというのが重要
>立ってるだけならそりゃ何の問題も起きない
そもそも主演なんだからキャラ立たせるのがアタリマエ
デニーロは仲代と同じで助演の演技と主演の演技を器用に使い分けれるからあちこちで使ってもらえる
12無念Nameとしあき22/06/30(木)09:23:35No.985728477そうだねx11
>そういう演技を求められてるからでは
まぁそれが真理だろう
13無念Nameとしあき22/06/30(木)09:23:42No.985728502そうだねx3
ふじわらたつやみたいなの?
14無念Nameとしあき22/06/30(木)09:24:15No.985728606+
    1656548655995.jpg-(155084 B)
155084 B
元絵
15無念Nameとしあき22/06/30(木)09:24:54No.985728703+
>ふじわらたつやみたいなの?
あれが過剰じゃないなら何を過剰だって言うんだ…
16無念Nameとしあき22/06/30(木)09:25:04No.985728729そうだねx4
あの銃に撃たれるインド人みたいなオッサン
17無念Nameとしあき22/06/30(木)09:26:37No.985728994+
声優に関してはマンガっぽい演技が前提になるからな
そこをうまく調整できるのが本物のプロ
いちいち探すのがめんどくさいから棒読みでも著名人を採用するのだ
18無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:04No.985729073そうだねx7
>>若本
>それは間違い無い
あの喋りになってから仕事増えたよね
19無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:19No.985729124+
>元絵
キューブリック映画にも駄作はあるよ村山くん
20無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:30No.985729149+
否定意見に耐えられないので
否定意見言わせるキャラを的外れにしようみたいな?
21無念Nameとしあき22/06/30(木)09:27:45No.985729198そうだねx2
ドラゴンボール改のセル
22無念Nameとしあき22/06/30(木)09:28:49No.985729381そうだねx1
デニーロ映画に関してはレナードの朝だけはなんか違うと思った
他は安定してうまい演技をしている
23無念Nameとしあき22/06/30(木)09:29:49No.985729581そうだねx4
>声優に関してはマンガっぽい演技が前提になるからな
舞台演技じゃろ
24無念Nameとしあき22/06/30(木)09:30:52No.985729757+
>>声優に関してはマンガっぽい演技が前提になるからな
>舞台演技じゃろ
似てるようでやっぱり違うらしいよ
富野作品は率先して使いたがるけど
25無念Nameとしあき22/06/30(木)09:31:05No.985729802+
>>元絵
>キューブリック映画にも駄作はあるよ村山くん
キューブリックやゴダールは独創性が強すぎるので否定するのが難しい
駄作でも傑作でもない怪作しか撮らないから一定の層からは評価してもらえる
26無念Nameとしあき22/06/30(木)09:31:40No.985729906+
藤原竜也は舞台で鍛えられたから舞台向けの演技になってるだけだとおもう
27無念Nameとしあき22/06/30(木)09:32:11No.985729982そうだねx1
キューブリックと黒澤褒めときゃいいだろ感
28無念Nameとしあき22/06/30(木)09:32:49No.985730094+
池井戸ドラマ全般かな
29無念Nameとしあき22/06/30(木)09:35:00No.985730466そうだねx43
    1656549300765.jpg-(79615 B)
79615 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき22/06/30(木)09:35:02No.985730472そうだねx6
名作だろうがクソ映画だろうがなんでも出たブルース・ウィリスはもうちょっと評価して欲しい
31無念Nameとしあき22/06/30(木)09:37:08No.985730839そうだねx2
過剰演技が苦手なのは少しわかる部分もある
なんなら上で言われてるリアリティー重視のボソボソ喋りも割りと好き
アニメの声とかもるろ剣追憶編とか蟲師が好きだった
32無念Nameとしあき22/06/30(木)09:37:33No.985730922そうだねx5
キューブリック映画好きとタランティーノ映画好きは面倒くさいイメージある
33無念Nameとしあき22/06/30(木)09:37:48No.985730968+
>デニーロ映画に関してはレナードの朝だけはなんか違うと思った
>他は安定してうまい演技をしている
障害者というものは万人には共感しにくいものだから演技するのは難しいよ
かといってホアキンジョーカーみたく役になりきって憑依してもただ凄いだけでなんとも思わないもん
デニーロは良くやったと思う
34無念Nameとしあき22/06/30(木)09:42:24No.985731807+
>藤原竜也は舞台で鍛えられたから舞台向けの演技になってるだけだとおもう
それでもあそこまで激しい演技は歴史上他に類を見ないぞ
でもあそこまで自分の個性を出せるからスターになれた
キムタク以降の本格的なスターと言える存在は藤原竜也ひとりだけだ
あいつを見つけてきたスター量産機の深作監督の審美眼は天才的
35無念Nameとしあき22/06/30(木)09:43:29No.985732002そうだねx9
藤原竜也は過剰演技だけど過剰演技に需要があるから今さらナチュラルな演技をされても困る
36無念Nameとしあき22/06/30(木)09:44:53No.985732277+
>過剰演技が苦手なのは少しわかる部分もある
>なんなら上で言われてるリアリティー重視のボソボソ喋りも割りと好き
>アニメの声とかもるろ剣追憶編とか蟲師が好きだった
蟲師は知らないけど追憶編はメインに下手にして脇を上手い人にやらせたのが実に良い
スレ画の村山の好きな黒澤映画みたいだ
37無念Nameとしあき22/06/30(木)09:49:29No.985733131そうだねx1
    1656550169377.jpg-(311476 B)
311476 B
村山くんは役者の演技力は見てないっぽい
38無念Nameとしあき22/06/30(木)09:50:34No.985733331+
    1656550234629.jpg-(14863 B)
14863 B
デニーロ
39無念Nameとしあき22/06/30(木)09:51:49No.985733552そうだねx3
この理論でスピルバーグ叩いてる普通に結構いるから困る
40無念Nameとしあき22/06/30(木)09:53:16No.985733787+
>津田健次郎
この人はリアルな演技を追求したタイプだから過剰演技とは違う
昔からボソボソ喋りが多いのはそのため
41無念Nameとしあき22/06/30(木)09:54:22No.985734007そうだねx3
>メインに下手にして脇を上手い人に
脇を上手い人にってかなり重要なんだけど
というか脇をきちんのこなせる人が本当に上手な人なんだけど
ドラマでも映画でもコンテンツがミーハー路線だと
脇役だから下手でいいやってパターンを見ることも多いよね
でメインに上手い人を配置するのかというとそうとも限らず華の方を重視する
それ自体は間違ってはないんだけど
2つが合わさってしまうと
メインは華はあるけど上手くはなく、脇は重要視されてないから普通に下手っていう
演技レベルが極端に低いモノが出来上がる
42無念Nameとしあき22/06/30(木)09:54:34No.985734038そうだねx12
日本人だと棒読みとかオーバーすぎるとかわかるけど
外国人の演技はそういうのわからない
43無念Nameとしあき22/06/30(木)09:54:35No.985734043+
>この理論でスピルバーグ叩いてる普通に結構いるから困る
真のひねくれ者は続・激突!しか評価しなくなるぞ
44無念Nameとしあき22/06/30(木)09:55:52No.985734264そうだねx6
>>津田健次郎
>この人はリアルな演技を追求したタイプだから過剰演技とは違う
>昔からボソボソ喋りが多いのはそのため
過剰と言ってる人は海馬となのイメージなんじゃないかな
過剰にもできるけど自然なのは落ち着いた方っていうか
45無念Nameとしあき22/06/30(木)09:55:54No.985734269そうだねx2
>キューブリック映画好きとタランティーノ映画好きは面倒くさいイメージある
面白いんだけどなげーよという共通点はある
46無念Nameとしあき22/06/30(木)09:57:05No.985734475そうだねx1
相手にしない方がいいタイプなのか村山くんとやらは
47無念Nameとしあき22/06/30(木)09:57:37No.985734569+
でも俺スピルバーグの会話が重なってごちゃごちゃする演出とか好きだ
あれ日本の作品ではあんま見ないよね
三谷幸喜がたまにやってた記憶がある
三谷幸喜も好き
48無念Nameとしあき22/06/30(木)09:58:23No.985734691そうだねx6
外人の演技なんて殆ど分からん
流石にシュワちゃんが下手なのはわかるけど
49無念Nameとしあき22/06/30(木)09:58:25No.985734696そうだねx12
>相手にしない方がいいタイプなのか村山くんとやらは
楽しい映画雑談にいきなり入ってくるやつだぞ
相当めんどくさい
50無念Nameとしあき22/06/30(木)09:58:58No.985734800そうだねx1
TVで見る時の藤原竜也
51無念Nameとしあき22/06/30(木)09:59:26No.985734900そうだねx2
スピルバーグでジョーズをあげない奴の映画評論は当てにならない
52無念Nameとしあき22/06/30(木)10:00:26No.985735063そうだねx6
でも最終的にはちょっと好きになる村山
53無念Nameとしあき22/06/30(木)10:00:34No.985735090そうだねx5
杉田の低い声ってわざとらしくて違和感しか感じない
キョンとかはそんなないのに
54無念Nameとしあき22/06/30(木)10:01:18No.985735245+
>スレ画みたいなタイプは役所広司見ても演技が下手に見えるんだろうか?
村山はなんにでもケチ付けるタイプだからそれはあるかも
55無念Nameとしあき22/06/30(木)10:02:20No.985735451そうだねx3
明らかにクソ鬱陶しい素人批評家として描かれてるけど
最終的に一番成長するキャラでもある
56無念Nameとしあき22/06/30(木)10:02:36No.985735502そうだねx4
存在しない村山を叩くことで
批判自体が悪いという気分になれる
57無念Nameとしあき22/06/30(木)10:03:53No.985735747+
>>>津田健次郎
>>この人はリアルな演技を追求したタイプだから過剰演技とは違う
>>昔からボソボソ喋りが多いのはそのため
>過剰と言ってる人は海馬となのイメージなんじゃないかな
>過剰にもできるけど自然なのは落ち着いた方っていうか
いや海馬もボソボソ喋りだよ
例えば勝新太郎や松田優作はどちらも過激でありながら演技でもなんでも無い憑依をするけど
どちらも憑依に徹しきってまともな発声さえ出来てないから見る側にとっては良く声が聞き取れない
津田も全く同じ事をやってる
58無念Nameとしあき22/06/30(木)10:04:38No.985735908+
いっぱい映画見た後で初めてゼイリブ見たらなんか感動した俺
というタイプもあるぞ
59無念Nameとしあき22/06/30(木)10:05:40No.985736084+
村山くんはこれ最後どうなるの?
60無念Nameとしあき22/06/30(木)10:05:51No.985736125+
    1656551151989.jpg-(333296 B)
333296 B
村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
61無念Nameとしあき22/06/30(木)10:06:01No.985736156そうだねx1
なんかこう
演技してますよ!って記号的な演技と
とても自然に見える(聞こえる)演技でジャンルが違うまであると思ってる
後者はリアリティーがあるのが良いのであってあくまで本当にリアルではないのが重要だと思う
宮崎駿が最近の声優ボイスか苦手なのにも通じるものがあるのかな
でも下手なわけではなくて、演技してますよ!っていうジャンルの演技なんだと思ってる
62無念Nameとしあき22/06/30(木)10:07:30No.985736431そうだねx1
ごんぞうが可愛い
63無念Nameとしあき22/06/30(木)10:08:15No.985736581+
>村山くんはこれ最後どうなるの?
創作者に踏み出してエンタメものの見方が変わる
64無念Nameとしあき22/06/30(木)10:08:29No.985736625そうだねx12
>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
俺もジョン・ウィック見た後の感想は「キアヌがカッコよかった」しかないわ
65無念Nameとしあき22/06/30(木)10:08:37No.985736646そうだねx2
俳優のカッコよさを重視する演技なら
そこを評価するのが一番正当だろう
66無念Nameとしあき22/06/30(木)10:08:45No.985736673そうだねx1
>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
詳しくその漫画知らないけどパイカリとかジェラシックパークとか直球ストレートの映画を直球に面白い!好き!とストレートに言える人間とは友達になりたいと思う
67無念Nameとしあき22/06/30(木)10:09:09No.985736760そうだねx12
    1656551349726.jpg-(69072 B)
69072 B
>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
周りと合わせて余計な争いをしないミーハーと自ら進んで争いに行く村山
68無念Nameとしあき22/06/30(木)10:09:42No.985736864そうだねx3
私それ嫌い!を地でやるやつだったからな
69無念Nameとしあき22/06/30(木)10:09:54No.985736906そうだねx7
>>村山くんはこれ最後どうなるの?
>創作者に踏み出してエンタメものの見方が変わる
作る側になったのかよ
行動力凄いな
70無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:22No.985737001+
ぱっと見た感じシェリフって人の意見が一番キモいな
71無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:24No.985737011+
村山は作者の拗らせた部分の投影
72無念Nameとしあき22/06/30(木)10:10:40No.985737070そうだねx3
演技と憑依は違うっていうのも半分同意する
伝わらない聞き取りづらいってのは役者としての演技ではない
でもそれはそれで好きだったりする
日本の一番長い日なんかは
リメイク版の方がずっと見易いし聞きやすいけど
迫真というか衝撃を受けるのは最初の方だと思う
73無念Nameとしあき22/06/30(木)10:11:34No.985737241+
>>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
>周りと合わせて余計な争いをしないミーハーと自ら進んで争いに行く村山
それでボコられても意地を張る根性だけは認めてやる
74無念Nameとしあき22/06/30(木)10:12:29No.985737412そうだねx1
このスレは正しい意見かどうかを重視しているが
そんなスレは滅多にない
75無念Nameとしあき22/06/30(木)10:13:01No.985737528そうだねx2
こんな村山が最後にああなるとはな
76無念Nameとしあき22/06/30(木)10:14:43No.985737851そうだねx5
自分の投稿作にもやっぱ駄目かこれとする妙な所で筋は通ってるし
こういう奴だから言ってる事もたまに一理あって厄介というのはリアル
77無念Nameとしあき22/06/30(木)10:15:36No.985738015そうだねx2
>俳優のカッコよさを重視する演技なら
>そこを評価するのが一番正当だろう
演技を見るならそれも在るかも知れんけど
ミーハー女らは映画全体を見て「カッコよかった」しか言ってないんでしょ
78無念Nameとしあき22/06/30(木)10:17:28No.985738364そうだねx9
役者のかっこよさもその映画を語る上では絶対に欠かせない要素だよね
79無念Nameとしあき22/06/30(木)10:17:39No.985738405そうだねx1
>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
マシも何も論ずるまでもなく映画を見てポジティブな感想で盛り上がれるのは正しいことじゃろ
映画を見るからにはストーリーを掘り下げて監督の意図を汲まないと…とか考えてるならかなり村山化してる
80無念Nameとしあき22/06/30(木)10:18:49No.985738614そうだねx5
何を求めてるかの違いでしか無いから別にそこに優劣は無い
81無念Nameとしあき22/06/30(木)10:19:50No.985738786+
>日本の一番長い日なんかは
監督や演技にかかわらずそのあたりの時代の映画は
邦画でも字幕つけないと台詞が何言ってるのかわからないのが多い…
音声環境の問題で
昔の人すげえな…こんなんちゃんと聞き取れてたのか…?ってなる
あるいは昔の作品でも初見での理解度は聞き取りづらいと字幕をつけられる現在の方がずっと高いのでは
82無念Nameとしあき22/06/30(木)10:20:34No.985738924+
>役者のかっこよさもその映画を語る上では絶対に欠かせない要素だよね
スターウォーズのローズの顔が好みなんだけど
話すといつも荒らし扱いされるんだぜ
83無念Nameとしあき22/06/30(木)10:21:20No.985739086+
>何を求めてるかの違いでしか無いから別にそこに優劣は無い
青が好きか赤が好きかだな
84無念Nameとしあき22/06/30(木)10:22:34No.985739328そうだねx2
少し話題と違うけど
映画やドラマやアニメの登場人物を
役者の名前で言う人苦手
物語に没頭できなくなる
85無念Nameとしあき22/06/30(木)10:22:43No.985739355+
過剰演技すぎて笑えるという理由で最低映画呼ばわりされた「愛と憎しみの伝説」を見れば英語ながらに理解できると思う
86無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:36No.985740089+
通ぶりたいときにスレ画みたいなこと言うのはよくあるけど
誰が上手いのかっていうのを具体的に聞くと化けの皮が剥がれるよね
87無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:37No.985740092そうだねx6
>スターウォーズのローズの顔が好みなんだけど
>話すといつも荒らし扱いされるんだぜ
荒らしてんじゃねえぞ
88無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:42No.985740107そうだねx2
    1656552402107.jpg-(97707 B)
97707 B
>名作だろうがクソ映画だろうがなんでも出たブルース・ウィリスはもうちょっと評価して欲しい
89無念Nameとしあき22/06/30(木)10:26:53No.985740136そうだねx4
>少し話題と違うけど
>映画やドラマやアニメの登場人物を
>役者の名前で言う人苦手
>物語に没頭できなくなる
歳取ると憶えられなくなるから許してくれ
キャラ名出てこないから子安とか言っちゃうのだ
90無念Nameとしあき22/06/30(木)10:27:00No.985740155+
>>役者のかっこよさもその映画を語る上では絶対に欠かせない要素だよね
>スターウォーズのローズの顔が好みなんだけど
>話すといつも荒らし扱いされるんだぜ
場の反対の意見を出してるなってとこを自覚してるのなら
いくらでも自由に発言してもいい 結果どうなるかはまた別の話だ
91無念Nameとしあき22/06/30(木)10:28:22No.985740418そうだねx2
いや別にローズが嫌いでも構わんが
オレの意見を悪意のウソ扱いするやつは絶対許さんぞ
92無念Nameとしあき22/06/30(木)10:28:25No.985740429そうだねx4
>スターウォーズのローズの顔が好みなんだけど
>話すといつも荒らし扱いされるんだぜ
個人的には好きなんだよね…くらいの言い方なら別にいいのでは
93無念Nameとしあき22/06/30(木)10:30:48No.985740880そうだねx2
>ぱっと見た感じシェリフって人の意見が一番キモいな
シェリフも根っこは村山に似てるんだよな
善人たろうとしてるから善人なだけで暗黒面に落ちたら村山になる
94無念Nameとしあき22/06/30(木)10:30:58No.985740912そうだねx2
デニーロの演技過剰と感じたことないな
俳優のキャラクター込みで見てるからかもしれんけど
95無念Nameとしあき22/06/30(木)10:32:13No.985741142そうだねx1
日本で言うと松田優作あたりか
96無念Nameとしあき22/06/30(木)10:33:41No.985741407+
>通ぶりたいときにスレ画みたいなこと言うのはよくあるけど
>誰が上手いのかっていうのを具体的に聞くと化けの皮が剥がれるよね
少し前にとある映画スレにてタクシードライバーのデニーロの演技とジョーカーのホアキンの演技を比べてデニーロを持ち上げてた人がいた
それでジョーカーのファン達はホアキンを演技上手い事にしたいがために「ホアキンはアカデミー主演男優賞貰ったんだぞ!!」なんて反論してたりした

それ反論になって無いじゃん
97無念Nameとしあき22/06/30(木)10:34:14No.985741509そうだねx4
    1656552854605.jpg-(20360 B)
20360 B
>いや別にローズが嫌いでも構わんが
>オレの意見を悪意のウソ扱いするやつは絶対許さんぞ
98無念Nameとしあき22/06/30(木)10:36:26No.985741906+
役者なんて演じる役と合ってれば上手いってことでいいし
役と合っていなければミスキャストもしくは下手ってことでいい
99無念Nameとしあき22/06/30(木)10:37:10No.985742022+
ホアキンならインヒアレントヴァイスおすすめ
100無念Nameとしあき22/06/30(木)10:37:50No.985742160+
>日本で言うと松田優作あたりか
役にのめり込みすぎて結果激しいキャラクターになってるから広い意味ではそうだね
>No.985735747
平成入ってからだと石田いっせいや萩原聖人や窪塚洋介なんかもそうだ
101無念Nameとしあき22/06/30(木)10:38:14No.985742233そうだねx10
    1656553094611.jpg-(16327 B)
16327 B
>スターウォーズのローズの顔が好みなんだけど
>話すといつも荒らし扱いされるんだぜ
102無念Nameとしあき22/06/30(木)10:38:41No.985742307そうだねx1
>役者なんて演じる役と合ってれば上手いってことでいいし
>役と合っていなければミスキャストもしくは下手ってことでいい
オレがよく見るのはアイドルが楽な役やって
周りに負担が行ってるのが多いかな
103無念Nameとしあき22/06/30(木)10:41:38No.985742842+
>役者なんて演じる役と合ってれば上手いってことでいいし
>役と合っていなければミスキャストもしくは下手ってことでいい
いやー合ってる合わない以前に上手い下手ってのはあるよやっぱり
でも合ってれば下手ではないというのもそれはそれであると思う
キムタクとか何やってもキムタクだと言われるし思うけど下手だとは全然思わない
104無念Nameとしあき22/06/30(木)10:42:12No.985742936+
    1656553332254.jpg-(29621 B)
29621 B
>1656549300765.jpg
幻想水滸伝でそういう奴いたわ処刑したけど
105無念Nameとしあき22/06/30(木)10:43:54No.985743237そうだねx1
キムタクはヘタというよりムカつく
アホ過ぎて
106無念Nameとしあき22/06/30(木)10:44:07No.985743282+
そんなこと言ったら日本の映画の「豪華俳優陣」というのも全然上手いと思ったことないし
ただのごり押しで同じ連中が順番に仕事もらってるだけじゃんと
107無念Nameとしあき22/06/30(木)10:46:51No.985743732+
日本の俳優なんてヤクザ映画やったら急に持ち上げられる風潮あるし
外国でもマフィア映画やると株が上がったりするのだろうか
108無念Nameとしあき22/06/30(木)10:46:51No.985743734+
>役者なんて演じる役と合ってれば上手いってことでいいし
>役と合っていなければミスキャストもしくは下手ってことでいい
それ良く言う人いるけどそんなに単純なものじゃないのよ
「役に合っている」が許されるのは主演だけ
何故なら主演役者以外の役者が与えられた役に合いすぎていた場合主演より目立ってしまい見てる側からすればそいつばかり注目してしまいそいつが主演のようになってしまうから
そうなると作品の全体像が見えなくなり作品は破綻する
このスレで名前があがってる津田健次郎や若本規夫や勝新太郎や松田優作や藤原竜也が主演ばかりやるようになったのは皆々役に合いすぎて目立ちすぎてるから
109無念Nameとしあき22/06/30(木)10:46:56No.985743749+
まぁ物語を楽しむのに邪魔にならなければ上手いって事で
110無念Nameとしあき22/06/30(木)10:48:28No.985744023そうだねx3
名脇役俳優ってのは居るよね
111無念Nameとしあき22/06/30(木)10:48:42No.985744080+
>ホアキンならインヒアレントヴァイスおすすめ
でもジョーカーと同じで主演だよねそれ
ホアキンのスター性を楽しむ映画でしょ?
112無念Nameとしあき22/06/30(木)10:49:22No.985744197そうだねx1
吉岡里穂とかいうのも目を気持ち悪く整形してるし下手だしな
長澤まさみとか新垣結衣とか挙げたらきりがないが女優も下手なの多い
113無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:03No.985744325+
主役より脇役が目立って困るのは事務所ぐらいで
別に何の問題もないと思う
114無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:23No.985744385そうだねx1
日本映画がダメなのは内容もそうだけど
俳優が実はたいしたことない奴らばっかりだというのが大きい
115無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:42No.985744439+
>吉岡里穂とかいうのも目を気持ち悪く整形してるし下手だしな
>長澤まさみとか新垣結衣とか挙げたらきりがないが女優も下手なの多い
ちなみに若手で上手い女優っていうと誰?
116無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:54No.985744472+
>>吉岡里穂とかいうのも目を気持ち悪く整形してるし下手だしな
>>長澤まさみとか新垣結衣とか挙げたらきりがないが女優も下手なの多い
>ちなみに若手で上手い女優っていうと誰?
いない
117無念Nameとしあき22/06/30(木)10:50:55No.985744473そうだねx3
>日本の俳優なんてヤクザ映画やったら急に持ち上げられる風潮あるし
ヤクザのほとんどが在日朝鮮人なんで
韓流ブーム創作と同じようなもんだ
118無念Nameとしあき22/06/30(木)10:51:40No.985744623そうだねx1
>いない
なーんだ
119無念Nameとしあき22/06/30(木)10:51:54No.985744660+
映画スレは絶対に村山みたいなとしあきが出てきて雰囲気を悪くする
120無念Nameとしあき22/06/30(木)10:52:02No.985744687そうだねx1
    1656553922553.jpg-(89074 B)
89074 B
>「役に合っている」が許されるのは主演だけ
>何故なら主演役者以外の役者が与えられた役に合いすぎていた場合主演より目立ってしまい見てる側からすればそいつばかり注目してしまいそいつが主演のようになってしまうから
>そうなると作品の全体像が見えなくなり作品は破綻する
>このスレで名前があがってる津田健次郎や若本規夫や勝新太郎や松田優作や藤原竜也が主演ばかりやるようになったのは皆々役に合いすぎて目立ちすぎてるから
これが脇役が主役を喰った好例
主役でもないのに目立ちすぎてポスターでは松田優作が主役のように扱われている
121無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:22No.985744917そうだねx3
>主役より脇役が目立って困るのは事務所ぐらいで
>別に何の問題もないと思う
いやそれはあくまで作品の外の話でしょ
注目して欲しいとこより脇に目がいっちゃうと作品としては問題でしょ
コウガサブロウがおっぱいより目立っちゃ駄目でしょ
122無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:25No.985744932+
>映画スレは絶対に村山みたいなとしあきが出てきて雰囲気を悪くする
そういうやつってシニカルで歯に衣着せぬ物言いができる自分に酔ってるからタチ悪い
123無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:35No.985744965+
>>日本の俳優なんてヤクザ映画やったら急に持ち上げられる風潮あるし
>ヤクザのほとんどが在日朝鮮人なんで
>韓流ブーム創作と同じようなもんだ
よかった気づいてる人がいてくれて
普段言えないのもあるけど自分しか気づいてないのかと思った
124無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:55No.985745026+
憑依型は演技ではないみたいな論調の奴がいるけど鵜呑みにしていいもんなのか
125無念Nameとしあき22/06/30(木)10:53:58No.985745038+
    1656554038042.jpg-(32680 B)
32680 B
>>>吉岡里穂とかいうのも目を気持ち悪く整形してるし下手だしな
>>>長澤まさみとか新垣結衣とか挙げたらきりがないが女優も下手なの多い
>>ちなみに若手で上手い女優っていうと誰?
>いない
若手じゃないかもだけど井端珠里
126無念Nameとしあき22/06/30(木)10:54:24No.985745118+
まあ映画は内容より演出寄りで見るのが大体正しい
127無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:07No.985745250+
>憑依型は演技ではないみたいな論調の奴がいるけど鵜呑みにしていいもんなのか
気にしないでいいよ
自分の感覚を大事にしよう
128無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:31No.985745339+
他人の感性にケチつけるやつを相手にする必要はない
129無念Nameとしあき22/06/30(木)10:55:45No.985745385+
>注目して欲しいとこより脇に目がいっちゃうと作品としては問題でしょ
漫画ではよくあるけど何も問題がない
映画でだけ問題になるなら事務所の問題としか言えない
大体脇役が目立ったぐらいで分からなくなるテーマってどんだけ薄いんだよ
130無念Nameとしあき22/06/30(木)10:56:20No.985745491そうだねx1
>憑依型は演技ではないみたいな論調の奴がいるけど鵜呑みにしていいもんなのか
演技とは思う
役者としての観る人への親切さとかをかなぐり捨てた
特化型と思う
131無念Nameとしあき22/06/30(木)10:56:55No.985745609そうだねx4
憑依型とか言われて素直に信じる方に問題がある
132無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:15No.985745660+
演技力って曖昧なもんなんだよなあ
結局は観る側の感性に委ねられるっていうか
133無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:16No.985745665+
自分も好きなこと書いてるけど押し付ける気もないし
押し付けられる気もないし今のところ自分に刺さる他人のレスは一つもない
134無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:50No.985745773+
とわざわざ言っちゃう
135無念Nameとしあき22/06/30(木)10:57:57No.985745794そうだねx1
脇役は黒子とは違うからねぇ
目立つことが悪いことではないけど
目立ち方の問題だよねぇ
136無念Nameとしあき22/06/30(木)10:58:32No.985745903+
>とわざわざ言っちゃう
わざわざ言わないと君みたいなのは理解できないからだよ
俺の優しさがわからんかね
137無念Nameとしあき22/06/30(木)10:58:49No.985745959そうだねx1
もう噛みついちゃってるやん
効きすぎ
138無念Nameとしあき22/06/30(木)10:58:59No.985745993+
>憑依型は演技ではないみたいな論調の奴がいるけど鵜呑みにしていいもんなのか
憑依型を上手い演技だなんて本気で信じてるのなんて世界中探したって日本人ぐらいなもんだ
こんな認識だからいつまで経っても上手い役者が育たない
アメリカが基本上手い人ばかりなのは日本人と違ってそこら辺歩いてるような人でさえ上手い演技がどういうものなのか知ってるから
139無念Nameとしあき22/06/30(木)10:59:09No.985746022+
>演技力って曖昧なもんなんだよなあ
シナリオとセリフが決まっているという前提を理解してない
論外のような評論家もよく見かける
140無念Nameとしあき22/06/30(木)10:59:54No.985746168+
>もう噛みついちゃってるやん
>効きすぎ
典型的な自己紹介
141無念Nameとしあき22/06/30(木)11:00:33No.985746286+
アホが言う演技論なんかこんなもんだなって感じ
笑っちゃうんだよ
142無念Nameとしあき22/06/30(木)11:00:59No.985746372+
>アホが言う演技論なんかこんなもんだなって感じ
>笑っちゃうんだよ
演技すらしたことないカスが適当に偉そうなこと言ってるだけだからなあ
143無念Nameとしあき22/06/30(木)11:01:25No.985746471+
>アホが言う演技論なんかこんなもんだなって感じ
>笑っちゃうんだよ
では聡明なあなたの演技論もお願いします
144無念Nameとしあき22/06/30(木)11:02:08No.985746607+
こんなスレで自分の演技論を啓蒙できると思ってるんだろうが無駄だったな
145無念Nameとしあき22/06/30(木)11:02:44No.985746728+
>日本映画がダメなのは内容もそうだけど
>俳優が実はたいしたことない奴らばっかりだというのが大きい
アイドルの日程に合わせたら他の俳優も時間なさそうではある
146無念Nameとしあき22/06/30(木)11:02:50No.985746749+
本当に演技のこと分かってるなら業界に携わってるだろうしな
147無念Nameとしあき22/06/30(木)11:02:52No.985746756+
>この漫画読んだことないからわからん
スピルバーグの評価もかなり矛盾はらんでんだけど
そこまで突っ込んだ掘り下げがないからそういうもんと読むしかない
148無念Nameとしあき22/06/30(木)11:04:13No.985747015+
>コウガサブロウがおっぱいより目立っちゃ駄目でしょ
これ
んでコウガサブロウ良かったよーってなって
次のおっぱい画像にも出演よろしくってなる
繰り返されるととしあきはおっぱい画像が貼られるたびおっぱいよりコウガサブロウ探しに夢中になる
それだけ目立つ存在になったらもうおっぱい画像としては
いや
何言ってるのかわかんねぇ
149無念Nameとしあき22/06/30(木)11:04:25No.985747063+
村山は終始スベリ倒してるアホとして描かれてるだろ
150無念Nameとしあき22/06/30(木)11:04:40No.985747107そうだねx1
>本当に演技のこと分かってるなら業界に携わってるだろうしな
業界が演技力自体重視してなさそうに見えるけど
その辺どう?
151無念Nameとしあき22/06/30(木)11:04:54No.985747158+
この頃のコイツにマーヴェリックの感想聞いてみたい
152無念Nameとしあき22/06/30(木)11:05:15No.985747226そうだねx1
天気の子で梶が浮いてるようなもんか
153無念Nameとしあき22/06/30(木)11:06:01No.985747366+
>業界が演技力自体重視してなさそうに見えるけど
>その辺どう?
んなことないでしょ
全体的なレベルが下がってるだけで演者の能力引き出すのが上手い監督や演出家はいる
154無念Nameとしあき22/06/30(木)11:06:20No.985747444+
>天気の子
シナリオも酷いしキャラもキモいし
絵は綺麗だったけどBGMも前作みたいにPVとして楽しめるレベルになかったな
ウンコだった
155無念Nameとしあき22/06/30(木)11:06:45No.985747520+
多部ちゃんが垢抜けて俺も鼻が高いよ
156無念Nameとしあき22/06/30(木)11:07:17No.985747616+
二階堂ふみとか好きだけどなあ
ブサイクだけど
157無念Nameとしあき22/06/30(木)11:07:47No.985747709+
>んなことないでしょ
>全体的なレベルが下がってるだけで演者の能力
>引き出すのが上手い監督や演出家はいる
それ以前の呼ぶ役者とかからして
タレントの宣伝とか美しさとかの方を重視してんじゃねってこと
158無念Nameとしあき22/06/30(木)11:08:08No.985747789+
天気の子は新海の性欲がダダ漏れで見てらんなかった
159無念Nameとしあき22/06/30(木)11:09:08No.985747981+
性欲強くてもいいけど非モテ感が強すぎるのはちょっとな
160無念Nameとしあき22/06/30(木)11:09:43No.985748085+
天気の子はまさに便器の子って感じ
161無念Nameとしあき22/06/30(木)11:10:36No.985748289そうだねx1
>若本
ぶるああああしてないポポロクロイス物語?の鬼面童子は普通に上手かったと思う
162無念Nameとしあき22/06/30(木)11:10:37No.985748291+
>それ以前の呼ぶ役者とかからして
>タレントの宣伝とか美しさとかの方を重視してんじゃねってこと
そりゃ見た目を重視するのは当たり前だけど
演技がゴミだったら剛力彩芽みたいな末路になるでしょ
163無念Nameとしあき22/06/30(木)11:10:55No.985748342+
一部のパラノイアだけが評価するような演技をしたところでなぁ
演技に詳しくないであろう大多数の人にウケる演技ができるのが良い役者の条件だろう
164無念Nameとしあき22/06/30(木)11:11:25No.985748449そうだねx1
>>コウガサブロウがおっぱいより目立っちゃ駄目でしょ
>これ
>んでコウガサブロウ良かったよーってなって
>次のおっぱい画像にも出演よろしくってなる
>繰り返されるととしあきはおっぱい画像が貼られるたびおっぱいよりコウガサブロウ探しに夢中になる
>それだけ目立つ存在になったらもうおっぱい画像としては
>いや
>何言ってるのかわかんねぇ
わかるよ
役者が役じゃなくて本人のタレントやってるとタレント性が作品を侵食してファンタジーにならない感ある
165無念Nameとしあき22/06/30(木)11:11:32No.985748471+
>一部のパラノイアだけが評価するような演技をしたところでなぁ
>演技に詳しくないであろう大多数の人にウケる演技ができるのが良い役者の条件だろう
これなんだよなあ
自称“分かってる人”に褒められても何もいいことないっていうね
166無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:10No.985748602+
>演技がゴミだったら剛力彩芽みたいな末路になるでしょ
残念ながら剛力の演技より見た目の方が数百倍叩かれてたぞ
167無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:22No.985748640+
アニメとかのアフレコやらせると上手い下手が如実に現れる
168無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:36No.985748705+
興行で売れるもん作りてぇって欲求から入って売れる演技を競い合うってのなら分かる話なんだけどそことは別の話みたいにするから分かり難くなるんだと思う
169無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:43No.985748726+
    1656555163532.jpg-(13349 B)
13349 B
好きに演れ
170無念Nameとしあき22/06/30(木)11:12:52No.985748762+
>演技力って曖昧なもんなんだよなあ
作品にとって違和感が無くてかつ必要十分な表現がされてる事だろう
それさえ押さえられてりゃ棒でも過剰でもいいよ
171無念Nameとしあき22/06/30(木)11:13:14No.985748835+
>>村山とミーハー女達の役者観はどっちがマシなんだろうか…
>俺もコマンドー見た後の感想は「シュワちゃんがカッコよかった」しかないわ
172無念Nameとしあき22/06/30(木)11:13:37No.985748913+
>>んなことないでしょ
>>全体的なレベルが下がってるだけで演者の能力
>>引き出すのが上手い監督や演出家はいる
>それ以前の呼ぶ役者とかからして
>タレントの宣伝とか美しさとかの方を重視してんじゃねってこと
そんなもんスレ画の好きな黒澤明の時代からそうだよ
まず三船は個性だけの大根俳優
あの羅生門見てもわかるように客に強い衝撃を与えるためだけの目的で使われた俳優だ
黒澤以降役者の演技力よりも見映えばかりに気を使う演出家ばかりになった
あの用心棒でも身体がデカいだけで演技してないプロレスラーを使ったのも見映えを気にしての事
173無念Nameとしあき22/06/30(木)11:14:11No.985749033+
    1656555251995.jpg-(22443 B)
22443 B
>残念ながら剛力の演技より見た目の方が数百倍叩かれてたぞ
ヒや虹裏に引きこもってるとそういう感想になるかもなあ
俺は特別ブサイクだとは思わん
174無念Nameとしあき22/06/30(木)11:15:23No.985749303+
>俺は特別ブサイクだとは思わん
オレも思わんよ
だから残念ながらつってんじゃん?
175無念Nameとしあき22/06/30(木)11:15:24No.985749306そうだねx2
    1656555324213.jpg-(387734 B)
387734 B
演技というより素だけど完璧に噛み合ってるからヨシ!
176無念Nameとしあき22/06/30(木)11:16:40No.985749580+
剛力があのまま実写化請負人として定着してたらと思うとゾッとする
177無念Nameとしあき22/06/30(木)11:17:32No.985749763+
>>若本
>ぶるああああしてないポポロクロイス物語Ⅱの鬼面童子は普通に上手かったと思う
あれは過剰演技してないから変に見えないけど役に合ってるから違和感無いだけで上手くは無いよ
178無念Nameとしあき22/06/30(木)11:17:52No.985749839+
>演技というより素だけど完璧に噛み合ってるからヨシ!
下の人らオッサン多いな…若者に見えねえ
179無念Nameとしあき22/06/30(木)11:18:04No.985749879+
剛力は見た目云々より原作のキャラクターガン無視のシルエットでドヘタクソ演技するほうが問題視されてたろ
180無念Nameとしあき22/06/30(木)11:18:31No.985749974+
一般的な演技が出来る上で演技過剰にも出来るのならその人は演技力があるんじゃないですか?
181無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:18No.985750155そうだねx1
堺雅人とか過剰演技でウケちゃったから“その手の人たち”に嫌われてて大変だなと思う
182無念Nameとしあき22/06/30(木)11:19:46No.985750261+
>一部のパラノイアだけが評価するような演技をしたところでなぁ
>演技に詳しくないであろう大多数の人にウケる演技ができるのが良い役者の条件だろう
ならスレ画の批判したデニーロは上手い演技だな
デニーロは主演でも助演でも世界的に評価されてるわけだしな
日本人俳優でそんな人はまずいない
183無念Nameとしあき22/06/30(木)11:20:01No.985750313そうだねx5
>あれは過剰演技してないから変に見えないけど
うn
>役に合ってるから
うn
>違和感無いだけで上手くは無いよ
184無念Nameとしあき22/06/30(木)11:20:05No.985750324+
声優だと売れる演技できる人みたいな目線なら子安な気がする
あの人が喋るだけでそのシーンが面白いものに見えるみたいなシーン結構ある
185無念Nameとしあき22/06/30(木)11:21:25No.985750599+
>声優だと売れる演技できる人みたいな目線なら子安な気がする
>あの人が喋るだけでそのシーンが面白いものに見えるみたいなシーン結構ある
子安のポジションを杉田が引き継いだ感はある
残念ながら子安ほどのカリスマ性はないが使いやすさはある
186無念Nameとしあき22/06/30(木)11:22:31No.985750814+
堺とかのギャグ丸出しの演技で叩くって
さすがに知能低すぎでは
つーかそんなに叩かれてないと思うが
187無念Nameとしあき22/06/30(木)11:22:35No.985750826そうだねx3
>堺雅人とか過剰演技でウケちゃったから“その手の人たち”に嫌われてて大変だなと思う
堺雅人はめっちゃ凄い長い台詞をベラベラ喋るシーンが凄すぎてビビる
188無念Nameとしあき22/06/30(木)11:22:44No.985750859+
ドラマとかで漫画みたいな表情表現するの見るとよく思う
189無念Nameとしあき22/06/30(木)11:22:44No.985750862+
劇場版の柳生一族の陰謀は
萬屋錦之介だけ迫真すぎて終始ちょっと浮いてたな
190無念Nameとしあき22/06/30(木)11:23:21No.985751000+
わかりやすさは大事なんだよ
191無念Nameとしあき22/06/30(木)11:23:50No.985751095+
>一般的な演技が出来る上で演技過剰にも出来るのならその人は演技力があるんじゃないですか?
そうだよ
村山はデニーロ批判してるけど多分意図的にクサくした主演映画しか見てないんだと思う
デニーロが色んな映画で演技使い分けてるのは子供でもわかる
192無念Nameとしあき22/06/30(木)11:24:00No.985751135+
香川照之とか嫌ってそう
193無念Nameとしあき22/06/30(木)11:24:06No.985751158+
>子安のポジションを杉田が引き継いだ感はある
>残念ながら子安ほどのカリスマ性はないが使いやすさはある
ない
子安DIOはDIOでもあったけど杉田ジョセフは杉田でしかなかった
194無念Nameとしあき22/06/30(木)11:24:23No.985751228+
>>あれは過剰演技してないから変に見えないけど
>うn
>>役に合ってるから
>うn
>>違和感無いだけで上手くは無いよ
>?
はて?何かおかしい?
195無念Nameとしあき22/06/30(木)11:24:29No.985751252そうだねx1
>>若本
>それは間違い無い
90年代くらいまでは普通にシブい演技もできた
もうブルァが地になっちゃってて過去系かもしれないのが悲しい
196無念Nameとしあき22/06/30(木)11:24:59No.985751360+
>まず三船は個性だけの大根俳優
三船敏郎は何やっても絵になる時点で演技力とかいうレベルじゃないな
いやまあ十分演技できてると思うけど
197無念Nameとしあき22/06/30(木)11:25:31No.985751469+
>劇場版の柳生一族の陰謀は
>萬屋錦之介だけ迫真すぎて終始ちょっと浮いてたな
ガチ時代劇演技で作品全体をビシッとしめる役割なんだろう
若い奴らの熱量が凄い映画だし
198無念Nameとしあき22/06/30(木)11:25:54No.985751546+
>わかりやすさは大事なんだよ
わかりやすくても白々しい感じになっちゃうと台無しじゃない
199無念Nameとしあき22/06/30(木)11:26:10No.985751613+
>憑依型を上手い演技だなんて本気で信じてるのなんて世界中探したって日本人ぐらいなもんだ
何かデータがあるんですか?
英語ソースで構わないから確認させてほしい
200無念Nameとしあき22/06/30(木)11:26:48No.985751734+
役者だけの問題じゃないし
現場にはOK出す監督やらのスタッフもいるわけだし
201無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:03No.985751782+
この手のやつは批判するだけして良いと思うものは挙げないからタチ悪い
良いと思うものがないならそれは目玉が腐ってるだけだろと
202無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:29No.985751880+
>>子安のポジションを杉田が引き継いだ感はある
>>残念ながら子安ほどのカリスマ性はないが使いやすさはある
>ない
>子安DIOはDIOでもあったけど杉田ジョセフは杉田でしかなかった
杉田は若本を追ってるから演技よりもキャラクターを磨きたいんだよ
つまり演技力よりも声優杉田の自分を売り出したい
203無念Nameとしあき22/06/30(木)11:27:38No.985751916+
    1656556058630.jpg-(57859 B)
57859 B
>>まず三船は個性だけの大根俳優
七色の演技を楽しめる映画
ウソの証言ではうるさすぎ実際の場面ではびびってコケすぎ
204無念Nameとしあき22/06/30(木)11:28:15No.985752051+
>わかりやすくても白々しい感じになっちゃうと台無しじゃな

真面目に見てる人ばかりでもないからな
なんか他の作業しながら雑に見てる人とか多そう
205無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:01No.985752452そうだねx4
映画ファンって無駄に攻撃的で怖い
206無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:16No.985752497+
ミキシン
キタエリ
サワシロ
207無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:19No.985752508+
>>>若本
>>それは間違い無い
>90年代くらいまでは普通にシブい演技もできた
>もうブルァが地になっちゃってて過去系かもしれないのが悲しい
それでもやっぱり若本は自分にしか出来無い自分だけのキャラクター性を前面に押し出してる
ダンバインでナレーターになったのもキャラが強すぎて悪目だちするからとしか考えられない
208無念Nameとしあき22/06/30(木)11:30:50No.985752629そうだねx2
声に抑揚が無かったり異様に聞き取り辛かったりしない限り基本的に声優や俳優の演技に不満を持たないな
全然違うキャラや声質を使い分けできる人は演技が上手いなあって思うくらい
209無念Nameとしあき22/06/30(木)11:32:48No.985753032+
若本さんは年齢の関係であの演技しか出来なくなってしまったってのがあるからね
だから演技過剰というよりは今でもそういうのは出来るって部分を売りにしてるから安易に下手とか上手いとか言うのも別な気がする
210無念Nameとしあき22/06/30(木)11:34:17No.985753369そうだねx4
スレ画のキャラこそ作者の分身なんだろうなって思った
自分の中にある要素を戯画化した自傷キャラというか
211無念Nameとしあき22/06/30(木)11:34:51No.985753501+
いやいや若本は今でも普通の渋くて格好いい演技だって出来るぞ
やらないのはそういう風にやれと頼まれてるか自身があの演技好きなだけだろうよ
212無念Nameとしあき22/06/30(木)11:35:41No.985753673+
>>憑依型を上手い演技だなんて本気で信じてるのなんて世界中探したって日本人ぐらいなもんだ
>何かデータがあるんですか?
>英語ソースで構わないから確認させてほしい
ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
アメリカ人イギリス人イタリア人ドイツ人フランス人中国人韓国人日本人
この中で一番演技下手な人種はどれですか?とでも聞いてみたら高確率で日本人をあげる
213無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:24No.985753812+
>つまり演技力よりも声優杉田の自分を売り出したい
喋るたびにポップアップで広告まき散らすみたいなもんだな
アドブロックが効けばいいんだが
214無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:32No.985753833+
役者の上手い下手判断するならむしろ作品としてつまらないってラインのもの見ると良いんだよね
つまらないはずの作品なのにその役者の演技のおかけで見れるものになってるみたいなのが分かりやすくあったりする
215無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:36No.985753848+
>この手のやつは批判するだけして良いと思うものは挙げないからタチ悪い
>良いと思うものがないならそれは目玉が腐ってるだけだろと
俺は何回もデニーロ出してるじゃん!
216無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:43No.985753874+
>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
217無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:45No.985753886+
    1656556605054.jpg-(9797 B)
9797 B
>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
218無念Nameとしあき22/06/30(木)11:36:56No.985753931+
>俺は何回もデニーロ出してるじゃん!
誰やねんお前は
219無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:13No.985753997そうだねx5
>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
こんなのの相手するだけ時間の無駄だろ
220無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:28No.985754058そうだねx3
>>>憑依型を上手い演技だなんて本気で信じてるのなんて世界中探したって日本人ぐらいなもんだ
>>何かデータがあるんですか?
>>英語ソースで構わないから確認させてほしい
>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
>アメリカ人イギリス人イタリア人ドイツ人フランス人中国人韓国人日本人
>この中で一番演技下手な人種はどれですか?とでも聞いてみたら高確率で日本人をあげる
それ日本人が演技下手って言ってるだけで憑依型云々の話と違わなくないか?
221無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:42No.985754098そうだねx1
>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
ここまでアホ丸出しのカスは珍しい
222無念Nameとしあき22/06/30(木)11:37:51No.985754129+
>いやいや若本は今でも普通の渋くて格好いい演技だって出来るぞ
>やらないのはそういう風にやれと頼まれてるか自身があの演技好きなだけだろうよ
いやそういう話じゃないよ
上手い下手の話
223無念Nameとしあき22/06/30(木)11:38:39No.985754291+
>いやいや若本は今でも普通の渋くて格好いい演技だって出来るぞ
>やらないのはそういう風にやれと頼まれてるか自身があの演技好きなだけだろうよ
当人が確か癖のある喋り方じゃないと役者としての水準の演技に今は不安があるみたいな事は言ってたぞ
224無念Nameとしあき22/06/30(木)11:40:23No.985754649+
杉田も割と脇役と主役で演技分けてるとは思う
DB超のレモとか新しい渋めの杉田でよかった
225無念Nameとしあき22/06/30(木)11:42:18No.985755058+
>いやいや若本は今でも普通の渋くて格好いい演技だって出来るぞ
あんな感じじゃないとだいぶんしんどいらしいぞ
226無念Nameとしあき22/06/30(木)11:42:52No.985755195そうだねx1
と言うか主演は過剰なくらいがちょうどいいよ
脇役で過剰演技してたらヘタクソ
227無念Nameとしあき22/06/30(木)11:47:42No.985756272+
>>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
>>アメリカ人イギリス人イタリア人ドイツ人フランス人中国人韓国人日本人
>>この中で一番演技下手な人種はどれですか?とでも聞いてみたら高確率で日本人をあげる
>それ日本人が演技下手って言ってるだけで憑依型云々の話と違わなくないか?
日本では基本憑依型と棒読みの2種類しかいなくて藤原竜也や竹内力のような強烈なキャラクターを作って過剰に演技する役者もめったにいないし仲代役所のような演技派もほとんどいない
だから憑依型の話と関係あるよ
それに最近ふたばで流行ってる石田いっせいも明らかな憑依型でブレイク時は上手い役者と勘違いされてたんだ
つまり仲代や役者みたいな本当の意味で上手い人がいないから憑依さえ出来てれば石田いっせいのように評価される
そして日本映画好きのアメリカ人ファンはそんな人気のある俳優が出てる作品を基本的見てるから日本は憑依系役者ばかりの国であると認識してしまうんだ
その上で日本の役者は下手だと評価してるわけ
228無念Nameとしあき22/06/30(木)11:49:56No.985756745+
作品にあってればいい演技で良いと思う
だからターミネーターのシュワちゃんはいい演技
229無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:24No.985756835+
>日本では基本憑依型と棒読みの2種類しかいなくて藤原竜也や竹内力のような強烈なキャラクターを作って過剰に演技する役者もめったにいないし仲代役所のような演技派もほとんどいない
>だから憑依型の話と関係あるよ
>それに最近ふたばで流行ってる石田いっせいも明らかな憑依型でブレイク時は上手い役者と勘違いされてたんだ
>つまり仲代や役者みたいな本当の意味で上手い人がいないから憑依さえ出来てれば石田いっせいのように評価される
>そして日本映画好きのアメリカ人ファンはそんな人気のある俳優が出てる作品を基本的見てるから日本は憑依系役者ばかりの国であると認識してしまうんだ
>その上で日本の役者は下手だと評価してるわけ
相変わらず憑依型は日本だけの話とは関係のない事ばかり言って話題があっちこっちに飛ぶから何が言いたいのかわかんないなこの
230無念Nameとしあき22/06/30(木)11:50:50No.985756915そうだねx2
どう見ても頭おかしい子でしょ
231無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:09No.985756977そうだねx2
    1656557469449.jpg-(11138 B)
11138 B
>>>ソースは出せないけど試しに最も演技をわかってる国のアメリカのネット掲示板で聞いてみたらいい
>>>アメリカ人イギリス人イタリア人ドイツ人フランス人中国人韓国人日本人
>>>この中で一番演技下手な人種はどれですか?とでも聞いてみたら高確率で日本人をあげる
>>それ日本人が演技下手って言ってるだけで憑依型云々の話と違わなくないか?
>日本では基本憑依型と棒読みの2種類しかいなくて藤原竜也や竹内力のような強烈なキャラクターを作って過剰に演技する役者もめったにいないし仲代役所のような演技派もほとんどいない
>だから憑依型の話と関係あるよ
>それに最近ふたばで流行ってる石田いっせいも明らかな憑依型でブレイク時は上手い役者と勘違いされてたんだ
>つまり仲代や役者みたいな本当の意味で上手い人がいないから憑依さえ出来てれば石田いっせいのように評価される
>そして日本映画好きのアメリカ人ファンはそんな人気のある俳優が出てる作品を基本的見てるから日本は憑依系役者ばかりの国であると認識してしまうんだ
>その上で日本の役者は下手だと評価してるわけ
232無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:13No.985756997+
昨日棒ヒロインスレで聞きかじりの演技論を長文で語ってた変なおじいちゃん居そう
233無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:36No.985757054+
>最近ふたばで流行ってる石田いっせい
どういうスレに住んでるか容易に想像がつく
234無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:38No.985757060+
朝ドラのちんこんこん初めて見たけどヒロインの演技が鼻につくなコレ
235無念Nameとしあき22/06/30(木)11:51:53No.985757109+
憑依憑依って霊媒師かよ
236無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:21No.985757216そうだねx5
むしろお前に何か憑依してんだろっていう
237無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:40No.985757295そうだねx3
棒読みってのは演技が下手なことを指す言葉だから
演技の型じゃないよな…
238無念Nameとしあき22/06/30(木)11:52:56No.985757359+
あなた憑かれてるのよモルダー
239無念Nameとしあき22/06/30(木)11:53:44No.985757541+
主役と脇役に格差があった方がいいって全く思わんな
240無念Nameとしあき22/06/30(木)11:53:56No.985757590+
元々は海外では憑依型は評価されないって話を言い出してるのに
その後に日本は演技下手としか言ってないからね
だから海外では憑依型はどうなんだよを一切語れてない
241無念Nameとしあき22/06/30(木)11:54:26No.985757699+
>憑依憑依って霊媒師かよ
まぁある意味霊媒師と言ってもいい
勝新太郎や松田優作の演技は鬼気迫るものを感じたはず
観客が唖然とするくらいの強烈な衝撃を与えられるのが憑依
242無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:18No.985758374そうだねx1
>主役と脇役に格差があった方がいいって全く思わんな
穏やかな性格の主人公とか破天荒なキャラの脇役なら寧ろ主役が埋没して脇役が食っちまう程度の演技をした方がそれっぽいよね
243無念Nameとしあき22/06/30(木)11:57:47No.985758497+
海外だとメソッド演技って言う方が普通じゃないの
大御所俳優がメソッド演技なんてみたいに腐してるのは見たことあるが
全体として評価されてないってことはないよな
ヒース・レジャーがアカデミー獲ってるし
244無念Nameとしあき22/06/30(木)11:58:45No.985758759そうだねx1
そこらへんはキャラに合わせた演技って評価部分になるんじゃないか?
脇役は控え目にっては正真正銘脇のキャラとしての演技ならそりゃ主役食っちゃう演技出来たらすごいけどするなよってなる
245無念Nameとしあき22/06/30(木)11:59:29No.985758901+
そのキャラになりきる事が悪い事には思えないもんな
246無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:06No.985759075+
>朝ドラのちんこんこん初めて見たけどヒロインの演技が鼻につくなコレ
いわゆる朝ドラ的演技ってやつでは
お年寄りにウケがいいんだろ?ああいうの
247無念Nameとしあき22/06/30(木)12:00:46No.985759253+
>そのキャラになりきる事が悪い事には思えないもんな
自分なりの味を出すかどうかって話で
どちらも一長一短じゃね
248無念Nameとしあき22/06/30(木)12:02:47No.985759778+
演技派とか憑依型とか
見てる側が勝手に言ってるだけだよね
249無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:06No.985759868+
>>そのキャラになりきる事が悪い事には思えないもんな
>自分なりの味を出すかどうかって話で
>どちらも一長一短じゃね
そりゃ自分なりの味を出せるのも評価の一つだよ?
こっちが良いことだからそっちは悪いって表現がまずおかしいんだ
250無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:09No.985759880+
>元々は海外では憑依型は評価されないって話を言い出してるのに
>その後に日本は演技下手としか言ってないからね
>だから海外では憑依型はどうなんだよを一切語れてない
よしわかった
なら上でも俺が言ってる事をまた語る
デニーロは主演でも助演でも評価されてるのにホアキンは主演でしか評価されてない
ホアキンは憑依しか出来ないから目立ちすぎて主演しか任せられない
しかしデニーロは憑依から数歩引いた独特の一線を見極めて演技出来るから主演を立てる役目の助演もできる
この事実が何よりの証明だ
251無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:16No.985759916+
>杉田も割と脇役と主役で演技分けてるとは思う
>DB超のレモとか新しい渋めの杉田でよかった
杉田って喋り方で癖付けてるだけで声質自体は癖がないよね。だからソルジャーブルーみたいな儚げなイケメンも無難に演じられる
252無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:33No.985759981+
ここ最近でこれは見事な憑依型だなと思ったのは清水富美加
残念なことになったけど
253無念Nameとしあき22/06/30(木)12:03:53No.985760064+
>>元々は海外では憑依型は評価されないって話を言い出してるのに
>>その後に日本は演技下手としか言ってないからね
>>だから海外では憑依型はどうなんだよを一切語れてない
>よしわかった
>なら上でも俺が言ってる事をまた語る
>デニーロは主演でも助演でも評価されてるのにホアキンは主演でしか評価されてない
>ホアキンは憑依しか出来ないから目立ちすぎて主演しか任せられない
>しかしデニーロは憑依から数歩引いた独特の一線を見極めて演技出来るから主演を立てる役目の助演もできる
>この事実が何よりの証明だ
ホアキンが評価されてない俳優だなんて初めて聞いたな
254無念Nameとしあき22/06/30(木)12:04:41No.985760243+
>>声優に関してはマンガっぽい演技が前提になるからな
>舞台演技じゃろ
舞台は作品と演出によるけど会話劇ならもっとナチュラル気味にやるから声優と全然ちゃうよ
ベースが舞台俳優だったってだけで現在は全然違うものになってる
著名な声優はアニメばっかやってると感覚おかしくなるから舞台でリアルよりに修正して邦画等に対応って人も多い
255無念Nameとしあき22/06/30(木)12:04:57No.985760312+
>ここ最近でこれは見事な憑依型だなと思ったのは清水富美加
>残念なことになったけど
ある意味納得の憑依型だったというわけか
256無念Nameとしあき22/06/30(木)12:05:14No.985760373+
>ヒース・レジャー
全然憑依に見えないけどな
ダークナイト以前の2005年にも助演男優賞とってるし
257無念Nameとしあき22/06/30(木)12:05:50No.985760518+
>そりゃ自分なりの味を出せるのも評価の一つだよ?
>こっちが良いことだからそっちは悪いって表現がまずおかしいんだ
いや役の設定のリアリティ重視か味重視かで完全に分かれる
もちろん薄っぺらいレベルなら足すだけになるが
プロなんだからそんなレベルの話はしてないだろう
258無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:20No.985760647+
舌の肥えたみなさんになに言われるか分からんけど
松坂桃李は本当に演技上手いと思う
259無念Nameとしあき22/06/30(木)12:06:53No.985760763+
>>そりゃ自分なりの味を出せるのも評価の一つだよ?
>>こっちが良いことだからそっちは悪いって表現がまずおかしいんだ
>いや役の設定のリアリティ重視か味重視かで完全に分かれる
>もちろん薄っぺらいレベルなら足すだけになるが
>プロなんだからそんなレベルの話はしてないだろう
だからそれキャラになりきることは悪い事じゃないって話の反論になってないって
260無念Nameとしあき22/06/30(木)12:08:05No.985761084+
>そのキャラになりきる事が悪い事には思えないもんな

>「役に合っている」が許されるのは主演だけ
>何故なら主演役者以外の役者が与えられた役に合いすぎていた場合主演より目立ってしまい見てる側からすればそいつばかり注目してしまいそいつが主演のようになってしまうから
>そうなると作品の全体像が見えなくなり作品は破綻する
>このスレで名前があがってる津田健次郎や若本規夫や勝新太郎や松田優作や藤原竜也が主演ばかりやるようになったのは皆々役に合いすぎて目立ちすぎてるから
261無念Nameとしあき22/06/30(木)12:08:57No.985761328+
>舌の肥えたみなさんになに言われるか分からんけど
>松坂桃李は本当に演技上手いと思う
まぁ年のわりには上手いと思う
262無念Nameとしあき22/06/30(木)12:09:12No.985761393+
>>そのキャラになりきる事が悪い事には思えないもんな
>>「役に合っている」が許されるのは主演だけ
>>何故なら主演役者以外の役者が与えられた役に合いすぎていた場合主演より目立ってしまい見てる側からすればそいつばかり注目してしまいそいつが主演のようになってしまうから
>>そうなると作品の全体像が見えなくなり作品は破綻する
>>このスレで名前があがってる津田健次郎や若本規夫や勝新太郎や松田優作や藤原竜也が主演ばかりやるようになったのは皆々役に合いすぎて目立ちすぎてるから
うわ本格的変な人だ
その名前上げてる人達も売れてる人達ばっかりだから全然悪いことに思えないし…
263無念Nameとしあき22/06/30(木)12:10:43No.985761775+
>だからそれキャラになりきることは悪い事じゃないって話の反論になってないって
口調が鋭いだけで
最初からオレに歯向かってたわけじゃないってことか
264無念Nameとしあき22/06/30(木)12:10:53No.985761819+
>うわ本格的変な人だ
>その名前上げてる人達も売れてる人達ばっかりだから全然悪いことに思えないし…
売れる売れないの話なんか誰もしてねーよ…
265無念Nameとしあき22/06/30(木)12:12:02No.985762127+
>何故なら主演役者以外の役者が与えられた役に合いすぎていた場合主演より目立ってしまい見てる側からすればそいつばかり注目してしまいそいつが主演のようになってしまうから
別にいいんだよシーンごとの明確な主役ってのは変わっていくんだから
台本がちゃんとしてる前提だけどそこはそのシーンの話の主軸の役割を担ってるから薄くなるほどボヤける
266無念Nameとしあき22/06/30(木)12:12:45No.985762333そうだねx2
売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
267無念Nameとしあき22/06/30(木)12:13:28No.985762550+
>>だからそれキャラになりきることは悪い事じゃないって話の反論になってないって
>口調が鋭いだけで
>最初からオレに歯向かってたわけじゃないってことか
歯向かう程の人じゃないしねとしあき
268無念Nameとしあき22/06/30(木)12:13:31No.985762559+
>憑依型は演技ではないみたいな論調の奴がいるけど鵜呑みにしていいもんなのか
ていうか演技的な話のスレでよく出る憑依とメソッド糞だよねおじさんだから気にせず遊ぶかdelだぞ
269無念Nameとしあき22/06/30(木)12:14:49No.985762911+
>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
この人まったく売れてないけど演技上手い
みたいなのを具体的に挙げてほしいね
270無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:32No.985763126+
>コウガサブロウがおっぱいより目立っちゃ駄目でしょ
それはコウガサブロウが目立っちゃいけないって部分の切り抜きだからね
作品ってのは主役より目立たなきゃいけないし場面を回さないと行けないからそんなことはない
勿論主役が活躍する所で食っちゃうのは駄目だけどね
271無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:49No.985763202+
別に棒読みじゃなくて役に合ってるなら何でもいいよ
たまに何やってもその人になるってタイプもいるけど客か制作側のどっちかに望まれてるんならそれでいいし
272無念Nameとしあき22/06/30(木)12:15:54No.985763223+
>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
売れてる役者は複合的な理由で人気集めたから売れてるだけ
それは評価じゃなくてただの人気
スーパースター高倉健を上手い役者だなんて言う馬鹿はいない
演技の評論家に評価されてるわけじゃないもの
273無念Nameとしあき22/06/30(木)12:16:26No.985763385+
>それだけ目立つ存在になったらもうおっぱい画像としては
>いや
>何言ってるのかわかんねぇ
そもそもおっぱい画像にコウガサブロウ交じるのが間違ってるから前提が可笑しいんよ
274無念Nameとしあき22/06/30(木)12:17:37No.985763726+
    1656559057283.jpg-(86679 B)
86679 B
>>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
>この人まったく売れてないけど演技上手い
>みたいなのを具体的に挙げてほしいね
はい
ギャラの安い仕事ばかりするからいつまで経っても金持ちにならない柄本明
275無念Nameとしあき22/06/30(木)12:17:42No.985763752そうだねx2
>>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
>売れてる役者は複合的な理由で人気集めたから売れてるだけ
>それは評価じゃなくてただの人気
>スーパースター高倉健を上手い役者だなんて言う馬鹿はいない
>演技の評論家に評価されてるわけじゃないもの
その評論家と実際の興行が解離してるっていうのならその評論がおかしいのでは?
演技の評論家ってのが誰を指してるかは良くわかんないけど
276無念Nameとしあき22/06/30(木)12:19:01No.985764130+
>90年代くらいまでは普通にシブい演技もできた
>もうブルァが地になっちゃってて過去系かもしれないのが悲しい
ていうか世間的に求められるから音響にも演出にもそれやってになるだからもう自主的にやるって部分がめっちゃでかい
悲しいけどそうさせたのは視聴者でもある
277無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:13No.985764510+
>アメリカ人イギリス人イタリア人ドイツ人フランス人中国人韓国人日本人
>この中で一番演技下手な人種はどれですか?とでも聞いてみたら高確率で日本人をあげる
そもそもそれは役者にかける金と時間が全然違う中での評価なので憑依型云々全く関係ないよ
278無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:24No.985764582+
>>>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
>>この人まったく売れてないけど演技上手い
>>みたいなのを具体的に挙げてほしいね
>はい
>ギャラの安い仕事ばかりするからいつまで経っても金持ちにならない柄本明
いや普通に名前も知られてるし十分に食っていけるくらいに売れてる人やんけ
279無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:25No.985764585+
>>この人まったく売れてないけど演技上手い
>>みたいなのを具体的に挙げてほしいね
>はい
>ギャラの安い仕事ばかりするからいつまで経っても金持ちにならない柄本明
ここ笑うとこ?
それとも怒るとこ?
280無念Nameとしあき22/06/30(木)12:20:49No.985764690そうだねx4
柄本明が売れてない枠とか言ったら色んな人に命狙われそう
281無念Nameとしあき22/06/30(木)12:21:43No.985764936+
日本以外は憑依型はしない下手くそ扱いだと思ってるおじさん
基本ハリウッドメソッドなんて憑依ベースなんだけどね
282無念Nameとしあき22/06/30(木)12:22:32No.985765233そうだねx3
柄本明が売れてないって
このレベルのやつが演技がどうとか語ってんのか
283無念Nameとしあき22/06/30(木)12:22:40No.985765269+
アンソニーホプキンスがメソッド演技を否定してたけど
それだけメソッド演技が普及しているってことでもある
ただメソッド演技は死人が出やすいので
ヴィンセントプライスみたいな人はもっと増えてもいい
284無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:27No.985765516+
相手の言葉尻に噛みついてレスポンチしたいだけだろこの長文君
ソースもなく妄想と思い込みだらけで言ってることふわふわじゃん
285無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:52No.985765631そうだねx2
>デニーロは主演でも助演でも評価されてるのにホアキンは主演でしか評価されてない
いやグラディエーターで普通に助演男優賞ノミネートされとるわ
286無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:52No.985765640+
>>>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
>>売れてる役者は複合的な理由で人気集めたから売れてるだけ
>>それは評価じゃなくてただの人気
>>スーパースター高倉健を上手い役者だなんて言う馬鹿はいない
>>演技の評論家に評価されてるわけじゃないもの
>その評論家と実際の興行が解離してるっていうのならその評論がおかしいのでは?
>演技の評論家ってのが誰を指してるかは良くわかんないけど
名優仲代達也の出てる映画はスーパースター高倉健より全然売れてないけど評論家の評価は仲代のが高い
まぁwikiで2人が貰った賞を比較すれば答えはでるよ
287無念Nameとしあき22/06/30(木)12:23:57No.985765676+
昨日の棒声優スレにいた野沢那智上げ津田健次郎下げの長文野郎かこれ
自分は役者の息子でちょっと齧ったからわかる!ってドヤ顔で長文連投してた40超えのおっさん
野沢那智に失礼だからもうやめたほうがいいよ
288無念Nameとしあき22/06/30(木)12:24:53No.985765982+
演技の方はあんま重要視してないけど
ロック様とかどうなの
289無念Nameとしあき22/06/30(木)12:24:55No.985765989+
なによ憑依型って
290無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:39No.985766219+
>自分は役者の息子でちょっと齧ったからわかる!ってドヤ顔で長文連投してた40超えのおっさん
これがマジだとして今なにしてんのそのおっさんは
291無念Nameとしあき22/06/30(木)12:25:46No.985766241そうだねx1
>なによ憑依型って
我を捨てて完全に役になりきるタイプの演技する俳優に対する俗称みたいなもん
292無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:13No.985766387+
ヒース・レジャーはパトリオットでメル・ギブソン子供役やってたけどよかったよ
293無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:24No.985766458+
>>>>売れてる役者さんが評価されてないんだったらいったい何を基準に考えてるんだ…?
>>>この人まったく売れてないけど演技上手い
>>>みたいなのを具体的に挙げてほしいね
>>はい
>>ギャラの安い仕事ばかりするからいつまで経っても金持ちにならない柄本明
>いや普通に名前も知られてるし十分に食っていけるくらいに売れてる人やんけ
しかし同期の松田優作と比べれば全然売れていない!
にも関わらず役者としての評価は圧倒的に柄本明のが高い
柄本明は演技の本場アメリカでも知られてるけど松田優作を知ってる人はまずいない
理由は憑依しかできないから!
294無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:36No.985766519そうだねx1
>なによ憑依型って
蟹江敬三とかかな
295無念Nameとしあき22/06/30(木)12:26:58No.985766615そうだねx1
舞台演技ってよく区分されてるけどあんなんを言いたいんだろうか
296無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:06No.985766959+
柄本明なんて息子2人も役者になるくらい業界から信頼されてんのに…
297無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:13No.985766993+
村山くんエミュすげーうまいとしあきいんなって思ってたけどまさかガチの人なのか?
298無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:28No.985767066+
>柄本明なんて息子2人も役者になるくらい業界から信頼されてんのに…
だから?
299無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:29No.985767075そうだねx1
>スーパースター高倉健を上手い役者だなんて言う馬鹿はいない
>演技の評論家に評価されてるわけじゃないもの
高倉健は最初は脇役俳優だし普通に演技低評価よ
だからこそ暗い棒読み朴訥キャラを任侠モノに活かして人気になったのだし
演技力に関してもスターになって独立後にようやく自他ともに認められてるんだ
300無念Nameとしあき22/06/30(木)12:28:45No.985767162そうだねx1
>村山くんエミュすげーうまいとしあきいんなって思ってたけどまさかガチの人なのか?
言ってること支離滅裂だし村山未満だよ
301無念Nameとしあき22/06/30(木)12:29:42No.985767486+
どんな通な名前を出してくるかと思ったら柄本明って
302無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:02No.985768524+
>どんな通な名前を出してくるかと思ったら柄本明って
具体的にあの人のどこが売れてんのか説明してくれる?
売れてる人って石原裕次郎とか渡哲也とか原田芳雄とか松田優作みたいなスターと呼ばれる人でしょ?
柄本明がいつスターなんて呼ばれたの?
303無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:32No.985768686+
この人
世間の売りと評論家の評価は違うと声高に叫ぶ割には上げてくる俳優だいたいが世間からも評論家からも評価されてる人ばっかりでただの浅いおっさんなんだよね
304無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:39No.985768725+
>理由は憑依しかできないから!
理由は早逝したから向こうの知名度の問題では?
305無念Nameとしあき22/06/30(木)12:33:52No.985768781+
最近の映画で誰のこの演技がよかったとかそういう話聞きたい
あまりにもとしあきで申し訳ないけど自分はメフィラス星人とウルトラマン役の人は映画の評価を救ったレベルでよかったと思う
306無念Nameとしあき22/06/30(木)12:34:19No.985768933+
>>どんな通な名前を出してくるかと思ったら柄本明って
>具体的にあの人のどこが売れてんのか説明してくれる?
>売れてる人って石原裕次郎とか渡哲也とか原田芳雄とか松田優作みたいなスターと呼ばれる人でしょ?
>柄本明がいつスターなんて呼ばれたの?
スタースター言ってるの君だけだぞ
307無念Nameとしあき22/06/30(木)12:34:56No.985769109+
映画とかドラマの演技上手い下手って
実際は現場での演技指導の方が比重が大きい
308無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:32No.985769291+
>最近の映画で誰のこの演技がよかったとかそういう話聞きたい
>あまりにもとしあきで申し訳ないけど自分はメフィラス星人とウルトラマン役の人は映画の評価を救ったレベルでよかったと思う
ああいうふたばなんかでも定型が生まれるのってセリフとその演技が合致したからこそ生まれるもんだよなって常々思うわ
309無念Nameとしあき22/06/30(木)12:35:49No.985769389+
スピルバーグが偽善者ってどういうこと?言ってることがよく分からんのだけど
310無念Nameとしあき22/06/30(木)12:36:19No.985769537+
スターにならなきゃ売れてない扱いってすげえな
引きこもりが熟成されるとこうなっちゃうの?
311無念Nameとしあき22/06/30(木)12:36:23No.985769560+
>世間の売りと評論家の評価は違うと声高に叫ぶ割には上げてくる俳優だいたいが世間からも評論家からも評価されてる人ばっかりでただの浅いおっさんなんだよね
仲代や役所や柄本明のどこが世間から評価されてるのか具体的な説明を頼む
312無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:13No.985769833そうだねx1
>>世間の売りと評論家の評価は違うと声高に叫ぶ割には上げてくる俳優だいたいが世間からも評論家からも評価されてる人ばっかりでただの浅いおっさんなんだよね
>仲代や役所や柄本明のどこが世間から評価されてるのか具体的な説明を頼む
逆にその方々が評価されてない世間ってどこで生きとるんや君は
313無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:19No.985769876+
>映画とかドラマの演技上手い下手って
>実際は現場での演技指導の方が比重が大きい
別作品でどヘタクソだったのがいい演技してたりもするからそれは真理だと思う
根本からどうしようもないのもたまにいるけど
314無念Nameとしあき22/06/30(木)12:37:41No.985769992+
スターってメソッド演技とか非メソッドとか以前に役者本人のキャラクターで客を呼べてどの映画でも同じに見えるのがスターという解釈
そういうスターも素以外の演技出来る人も多いけど求められてないので悲しいことになったりして
315無念Nameとしあき22/06/30(木)12:38:39No.985770297+
>若本
ビバップのギャグ無し若本ちゃんと見てこい
316無念Nameとしあき22/06/30(木)12:39:39No.985770623+
キムタクは何やってもキムタクみたいなもんか
本人役しかできないんだから演技力ゼロなんだよな
悪い意味で自然体というか
317無念Nameとしあき22/06/30(木)12:40:01No.985770743+
>>理由は憑依しかできないから!
>理由は早逝したから向こうの知名度の問題では?
ブラックレインで洋画に出たんだからアメリカ人でも知ってて全然おかしくない
結局松田優作の怪演が受け入れられなかったからが理由だ
318無念Nameとしあき22/06/30(木)12:40:51No.985770975+
自分の妄想をここまで自信満々に認められるのすげえな
319無念Nameとしあき22/06/30(木)12:41:06No.985771071+
この長文おじさんの言を借りれば
売れてるスターのキムタクは憑依型の俳優ということになる
え???
320無念Nameとしあき22/06/30(木)12:43:30No.985771812+
>仲代や役所や柄本明のどこが世間から評価されてるのか具体的な説明を頼む
柄本明なら本人が知らないところからもバンバン仕事ふられてるあたり評価と実績あるからやられてたことよ
日本アカデミー賞もとってるしあれはわかりやすい世間の目所謂業績も認められないと得られないけど最優秀賞授与されてる
321無念Nameとしあき22/06/30(木)12:43:58No.985771981+
>>>世間の売りと評論家の評価は違うと声高に叫ぶ割には上げてくる俳優だいたいが世間からも評論家からも評価されてる人ばっかりでただの浅いおっさんなんだよね
>>仲代や役所や柄本明のどこが世間から評価されてるのか具体的な説明を頼む
>逆にその方々が評価されてない世間ってどこで生きとるんや君は
この3人がカリスマとして祭り上げられたことあった?
世間の評価とはイコール人気
何度も言うようにスターと呼ばれるような人じゃないと世間に評価されたとは言えないよ
322無念Nameとしあき22/06/30(木)12:44:28No.985772133+
>スピルバーグが偽善者ってどういうこと?言ってることがよく分からんのだけど
アカデミー賞ほしさにホロコースト題材の映画を撮るあざといところとかじゃね?
カラーパープルでアカデミー賞取れてたらシンドラー撮ってないんじゃ?みたいな
323無念Nameとしあき22/06/30(木)12:44:41No.985772212+
>ブラックレインで洋画に出たんだからアメリカ人でも知ってて全然おかしくない
>結局松田優作の怪演が受け入れられなかったからが理由だ
ブラックレイン一本じゃ無理だよ
そもそもそこで高倉は怪演が認められてハリウッドで引っ張りだこだし
324無念Nameとしあき22/06/30(木)12:45:43No.985772556+
>この長文おじさんの言を借りれば
>売れてるスターのキムタクは憑依型の俳優ということになる
>え???
あれは高倉健や石原裕次郎や沢田研二と同じキャラクターで売ってるタイプ
演技でも憑依でもなく周りから求められる自分らしさを表現してる
325無念Nameとしあき22/06/30(木)12:45:45No.985772570+
コイツがいない映画スレは平和で楽しかったな…
326無念Nameとしあき22/06/30(木)12:46:49No.985772932+
>この3人がカリスマとして祭り上げられたことあった?
>世間の評価とはイコール人気
>何度も言うようにスターと呼ばれるような人じゃないと世間に評価されたとは言えないよ
なんかハードル勝手に上げてそのハードル超えてないから売れてない評価ってまずおかしいんじゃないか?
というかカリスマとして祭り上げられてないとおかしいの?
327無念Nameとしあき22/06/30(木)12:47:30No.985773172+
>>この長文おじさんの言を借りれば
>>売れてるスターのキムタクは憑依型の俳優ということになる
>>え???
>あれは高倉健や石原裕次郎や沢田研二と同じキャラクターで売ってるタイプ
>演技でも憑依でもなく周りから求められる自分らしさを表現してる
じゃあそもそも憑依型は評価されてないって言説がそもそもおかしくなるじゃん
328無念Nameとしあき22/06/30(木)12:49:08No.985773661+
    1656560948145.jpg-(139826 B)
139826 B
ジョン・レグイザモは今時珍しい性格俳優で好き
329無念Nameとしあき22/06/30(木)12:50:13No.985774023そうだねx1
監督がオーケー出してるんならオーケーなんだよ
330無念Nameとしあき22/06/30(木)12:51:26No.985774354+
>>>この長文おじさんの言を借りれば
>>>売れてるスターのキムタクは憑依型の俳優ということになる
>>>え???
>>あれは高倉健や石原裕次郎や沢田研二と同じキャラクターで売ってるタイプ
>>演技でも憑依でもなく周りから求められる自分らしさを表現してる
>じゃあそもそも憑依型は評価されてないって言説がそもそもおかしくなるじゃん
何を言ってるのかよくわからんけど憑依型は評論家から評価されないだけで一般人からは評価されるよ
上手い下手なんてものは芝居に少しも関わった経験が無い者には絶対にわからないけどスターがどういうものかは子供でもわかるから
331無念Nameとしあき22/06/30(木)12:55:41No.985775630そうだねx1
スレ画の名前が村山なの一生恨むぞマジで
332無念Nameとしあき22/06/30(木)12:55:42No.985775631+
>ジョン・レグイザモは今時珍しい性格俳優で好き
伝統的なコメディアデラルテだね
333無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:32No.985776177そうだねx1
最後浄化されるからええやん村山
334無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:36No.985776194+
そんな事よりマッドマックスってマジで名作だよな
335無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:42No.985776215+
>何を言ってるのかよくわからんけど憑依型は評論家から評価されないだけで一般人からは評価されるよ
>上手い下手なんてものは芝居に少しも関わった経験が無い者には絶対にわからないけどスターがどういうものかは子供でもわかるから
だからその頭の中の評論家が現実に出て来てないじゃない
世間からも評論家からも一定評価されてるって内容ばっかり
336無念Nameとしあき22/06/30(木)12:57:43No.985776216そうだねx1
演技が不足してるよりは過剰な方がマシである
337無念Nameとしあき22/06/30(木)12:58:39No.985776499そうだねx2
藤原竜也の演技がクドいけどそこが良いというのもわかる
そこが気になるというのも分かるから作風によるんだろう
338無念Nameとしあき22/06/30(木)12:58:52No.985776570+
>>何を言ってるのかよくわからんけど憑依型は評論家から評価されないだけで一般人からは評価されるよ
>>上手い下手なんてものは芝居に少しも関わった経験が無い者には絶対にわからないけどスターがどういうものかは子供でもわかるから
>だからその頭の中の評論家が現実に出て来てないじゃない
>世間からも評論家からも一定評価されてるって内容ばっかり
いや俺はそうは思わない
339無念Nameとしあき22/06/30(木)12:58:55No.985776584そうだねx1
吹替えは異常なまでに過剰演技要求されるよね
別に一々言わなくてもいいような舌打ちや悪態なんかをさ
340無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:27No.985776754そうだねx1
    1656561567354.jpg-(57259 B)
57259 B
>演技が不足してるよりは過剰な方がマシである
ですよねー
341無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:35No.985776790+
>演技が不足してるよりは過剰な方がマシである
国産の微妙な映画だと棒読みっぷり凄いわ表情ずっとムスっとしてるだけなのいいよね…
海外の微妙どころは吹き替えの演技上手いので得してる所あるだろうけど
342無念Nameとしあき22/06/30(木)12:59:38No.985776802+
>監督がオーケー出してるんならオーケーなんだよ
あっ次の現場あるんでこれで失礼しますね~
343無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:11No.985776943そうだねx1
まぁ邦画のトレーラー=あ゛ぁあああああああああ!!!!!!!!
なイメージがつくくらい藤原竜也の影響はすごいと思う
344無念Nameとしあき22/06/30(木)13:00:23No.985777001+
洋画は吹き替えで調整されてる面あるよな
シュワちゃんとか
345無念Nameとしあき22/06/30(木)13:02:39No.985777640+
>いや俺はそうは思わない
君の思いなんて世間も評論家も知ったこっちゃあないと思うが
346無念Nameとしあき22/06/30(木)13:04:29No.985778098+
>そんな事よりマッドマックスってマジで名作だよな
実際にBLMやアンティファとかのマジモンのヒャッハーを見てしまうと前のようには観れないかな
心の弱いとしあきですまない
347無念Nameとしあき22/06/30(木)13:04:34No.985778128そうだねx3
>>いや俺はそうは思わない
>君の思いなんて世間も評論家も知ったこっちゃあないと思うが
意味がわからん
348無念Nameとしあき22/06/30(木)13:06:23No.985778590そうだねx1
最後に自分の今までの在り方と現実を突きつけられてそれに向き合うんだからただの周りの見えない嫌な奴で終わるわけじゃないしな
349無念Nameとしあき22/06/30(木)13:08:09No.985779022そうだねx2
終盤の村山は良いキャラになってたなぁ
以前だったら糞みそに言ってそうなロッキーに心打たれるとことか
350無念Nameとしあき22/06/30(木)13:08:14No.985779044+
>洋画は吹き替えで調整されてる面あるよな
>シュワちゃんとか
クリント・イーストウッドもかなり印象が変わる
山田康雄声があっているかはともかく
351無念Nameとしあき22/06/30(木)13:10:25No.985779600そうだねx2
>舞台演技ってよく区分されてるけどあんなんを言いたいんだろうか
舞台と映画の演技はまあ別
舞台って広いから後ろの観客にも判別がつくように化粧が派手で手振り身振りも派手で
台詞は台本の段階で同じ意味の内容を言い方を変えて繰り返したりする
そうしないと後ろの観客にわかんないから
宝塚とか歌舞伎とかそうだけど
客が50人も入れば一杯になる小劇場ではまた別の話になる
352無念Nameとしあき22/06/30(木)13:11:46No.985779903+
    1656562306995.png-(32009 B)
32009 B
当時追ってたけどマンネリしてきたなってとこで村山メイン回で驚いたわ
353無念Nameとしあき22/06/30(木)13:13:23No.985780292+
>当時追ってたけどマンネリしてきたなってとこで村山メイン回で驚いたわ
この回のオチは?
354無念Nameとしあき22/06/30(木)13:15:50No.985780839+
憑依型おじさんは村山エミュにもなれないってのか
355無念Nameとしあき22/06/30(木)13:17:15No.985781144+
>>舞台演技ってよく区分されてるけどあんなんを言いたいんだろうか
>舞台と映画の演技はまあ別
>舞台って広いから後ろの観客にも判別がつくように化粧が派手で手振り身振りも派手で
>台詞は台本の段階で同じ意味の内容を言い方を変えて繰り返したりする
>そうしないと後ろの観客にわかんないから
>宝塚とか歌舞伎とかそうだけど
>客が50人も入れば一杯になる小劇場ではまた別の話になる
なんで
舞台での発声を映画で見たければ進撃の巨人がいいと思う
356無念Nameとしあき22/06/30(木)13:17:16No.985781148そうだねx3
映画スレでこいつみたいな語り口のとしあきちょこちょこ見かける
357無念Nameとしあき22/06/30(木)13:17:32No.985781209+
>憑依型おじさんは村山エミュにもなれないってのか
村山エミュなんてしてるつもりは無いよ
358無念Nameとしあき22/06/30(木)13:18:26No.985781422+
>>当時追ってたけどマンネリしてきたなってとこで村山メイン回で驚いたわ
>この回のオチは?
3巻しかないんだし買って読んでも良いのよ
自分で初めて渾身の作品書いて落選してボロクソに言われる話なんだが
オチだけで言うなら面白いものを書くためにおもしろい作品を見るようにしないといけないって気付いてまた新たに書き始める
359無念Nameとしあき22/06/30(木)13:18:47No.985781503+
>>憑依型おじさんは村山エミュにもなれないってのか
>村山エミュなんてしてるつもりは無いよ
こわっ
360無念Nameとしあき22/06/30(木)13:19:51No.985781771そうだねx1
スレ読んだけど話が大きすぎてわけわからん
村山みたいにディアハンターでのデニーロは演技過剰くらいに作品と俳優を絞ってくれ
361無念Nameとしあき22/06/30(木)13:20:28No.985781923+
>舞台での発声を映画で見たければ進撃の巨人がいいと思う
あれは変わったことやりたくてああなったのかね?
362無念Nameとしあき22/06/30(木)13:21:22No.985782119+
>映画スレでこいつみたいな語り口のとしあきちょこちょこ見かける
こんな歪んだ思想の持ち主何人もいたら困る
363無念Nameとしあき22/06/30(木)13:21:39No.985782190+
パチーノ好きだけどアカデミー賞とった盲目の演技はちょっと過剰だった気もする
でもあれ演説いいんだよなあ
364無念Nameとしあき22/06/30(木)13:21:57No.985782264+
>>映画スレでこいつみたいな語り口のとしあきちょこちょこ見かける
>こんな歪んだ思想の持ち主何人もいたら困る
このスレでもさっきまで居たわけでな…
365無念Nameとしあき22/06/30(木)13:22:37No.985782421+
>>映画スレでこいつみたいな語り口のとしあきちょこちょこ見かける
>こんな歪んだ思想の持ち主何人もいたら困る
ここが悪いここが良いと話してるだけのどこが歪んでるってんだ
366無念Nameとしあき22/06/30(木)13:23:32No.985782677そうだねx4
まだ居たわ
367無念Nameとしあき22/06/30(木)13:24:15No.985782853そうだねx2
自覚がないのがきついんだよなこういう手合い
368無念Nameとしあき22/06/30(木)13:26:57No.985783494そうだねx1
>ここが悪いここが良いと話してるだけのどこが歪んでるってんだ
見る限り毎回同じこと言うから共感とか他人の意見どうでも良くて長文コピペ書き散らすだけだもん憑依型おじさん
369無念Nameとしあき22/06/30(木)13:28:03No.985783771+
>>舞台での発声を映画で見たければ進撃の巨人がいいと思う
>あれは変わったことやりたくてああなったのかね?
劇団新感線の人たちが演技のチューニングを拒否して舞台のまんま通した
樋口ちゃんは呑んだ
後悔した
進撃の巨人の反省がなければシンゴジラとシンウルトラマンはなかった
370無念Nameとしあき22/06/30(木)13:28:47No.985783954+
>>ここが悪いここが良いと話してるだけのどこが歪んでるってんだ
>見る限り毎回同じこと言うから
同じような事ばかり何回も言われたら同じように返すしかないじゃないか
371無念Nameとしあき22/06/30(木)13:28:57No.985783992+
村山くんが賞応募してけちょんけちょんになるのはちょっと心が痛んだ
372無念Nameとしあき22/06/30(木)13:29:23No.985784117+
また話あっちこっちに飛ばすレスポンチバトル始まるぞー
373無念Nameとしあき22/06/30(木)13:29:39No.985784183そうだねx2
いいよね
偽善って使いすぎだろって言われるところ
374無念Nameとしあき22/06/30(木)13:30:09No.985784308+
    1656563409998.jpg-(25380 B)
25380 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
375無念Nameとしあき22/06/30(木)13:30:51No.985784483そうだねx3
    1656563451785.png-(179376 B)
179376 B
作者の不意に出すあーいるいる…ってキャラ好き
376無念Nameとしあき22/06/30(木)13:31:47No.985784697+
自分の作品書こうとするなら他者の作品は肯定的に摂取しなきゃ駄目ってのは分かる
批判から学べるのはやってはいけない事であって面白い作品はこれが面白いと感じたからじゃないと学べないし
377無念Nameとしあき22/06/30(木)13:32:00No.985784750+
映画あるあるなんだろうけど邦画って特に監督の言うこと誰も聞かないよね
378無念Nameとしあき22/06/30(木)13:33:29No.985785063+
まあ現場で一番偉いの監督じゃなくて撮影監督だしな
これはハリウッドでもそう
379無念Nameとしあき22/06/30(木)13:35:27No.985785494+
広瀬すずとハシカンと同じのあたり年の女優の中で
中条あやみの演技力の無さとそこから見える性格の良さ好き
380無念Nameとしあき22/06/30(木)13:36:01No.985785629+
東宝特撮観てたら田崎潤と加藤春哉と大村千吉がよかったよ
こういう人たちはどう分類されるのかね
381無念Nameとしあき22/06/30(木)13:36:40No.985785804+
>東宝特撮観てたら田崎潤と加藤春哉と大村千吉がよかったよ
>こういう人たちはどう分類されるのかね
個性派?
382無念Nameとしあき22/06/30(木)13:38:12No.985786167+
まあ無個性ではないよな
383無念Nameとしあき22/06/30(木)13:38:44No.985786278そうだねx1
>同じような事ばかり何回も言われたら同じように返すしかないじゃないか
毎回主張に文句言われるからやめるか言い方マイルドにするか周りはそうなんだなってするほうがマシかな
まあどうしても言い続けたいし間違ってないって思うんだろうから止めないんだろうけど
384無念Nameとしあき22/06/30(木)13:39:29No.985786438+
こうしてみると村山の言ってることって結構ふわっとしてるよなぁ
見ないで断定してるのもあるし
385無念Nameとしあき22/06/30(木)13:40:48No.985786729+
>こうしてみると村山の言ってることって結構ふわっとしてるよなぁ
>見ないで断定してるのもあるし
観ずにふわっと叩くのはとしあきそのものすぎるから
ネット上の批判をキャラクター化した側面もあると思う
386無念Nameとしあき22/06/30(木)13:41:18No.985786838+
>>当時追ってたけどマンネリしてきたなってとこで村山メイン回で驚いたわ
>この回のオチは?
映画の脚本コンテストに応募する回で試行錯誤しながら書き上げたけど批評で今まで自分が言って来たような批評をされて落ち込んでいた時に人に勧められて今まで馬鹿にしてたタイプの映画を見てちょっと考えが変わった
387無念Nameとしあき22/06/30(木)13:42:24No.985787085+
>こうしてみると村山の言ってることって結構ふわっとしてるよなぁ
>見ないで断定してるのもあるし
村山は要はレスバしてるような奴そのものだからな
ただ抽象的な存在じゃなくて一人のキャラだから作中でちゃんと成長はする
388無念Nameとしあき22/06/30(木)13:42:55No.985787217+
村上は自分の孤独と不公平な人生を回りへの攻撃や痛い理論武装に転換してる哀れな便所ムシだからなあ
389無念Nameとしあき22/06/30(木)13:45:38No.985787859そうだねx1
>ただ抽象的な存在じゃなくて一人のキャラだから作中でちゃんと成長はする
プリキュア回で言われた台詞を言い返したとことか良いよね
390無念Nameとしあき22/06/30(木)13:47:41No.985788337+
日本の俳優見てるとやりすぎだと思うのはある
まあわかりやすくするのにやってんだろうけど
漫画みたいな芝居になっちゃってる
391無念Nameとしあき22/06/30(木)13:50:09No.985788925そうだねx1
ガルパン回いいよね
392無念Nameとしあき22/06/30(木)13:52:10No.985789364そうだねx2
村山よりもメガネの姉貴の方がキツい
映画アニメ等一切の理解を示さないで吐き捨ててるし
393無念Nameとしあき22/06/30(木)13:53:00No.985789552そうだねx2
    1656564780881.png-(41449 B)
41449 B
まさみの姉貴が出る回はだいたい面白い
394無念Nameとしあき22/06/30(木)13:55:14No.985790048+
>日本の俳優見てるとやりすぎだと思うのはある
>まあわかりやすくするのにやってんだろうけど
>漫画みたいな芝居になっちゃってる
漫画みたいな芝居で思い出したんだけど前に邦画スレで孤狼の血シリーズは漫画的だと言うとしあきがいたな
つまり村山の言うみたいな過剰演技を全体がしてる
そのおかげで万人にウケる作りになってるんだけどヤクザ映画が好きな人はそんなの求めてないんだ
395無念Nameとしあき22/06/30(木)13:56:22No.985790290そうだねx1
村山に絡まれても争いたくないからなぁなぁであしらってたら家族を侮辱しはじめたのはヤバかった
396無念Nameとしあき22/06/30(木)13:56:45No.985790365+
>村山よりもメガネの姉貴の方がキツい
>映画アニメ等一切の理解を示さないで吐き捨ててるし
誇張はあるけど負の集合知みたいな村山よりはリアリティある気もする
397無念Nameとしあき22/06/30(木)13:57:28No.985790519+
    1656565048453.jpg-(74935 B)
74935 B
突然キレる姉
398無念Nameとしあき22/06/30(木)13:59:12No.985790908そうだねx1
シン・ウルトラマンの冒頭10分映像見たけど
過剰演技(?)が鼻につきまくったな
399無念Nameとしあき22/06/30(木)13:59:18No.985790928+
>>自分は役者の息子でちょっと齧ったからわかる!ってドヤ顔で長文連投してた40超えのおっさん
>これがマジだとして今なにしてんのそのおっさんは
役者やってるわけでもないからただのニートじゃね
400無念Nameとしあき22/06/30(木)13:59:55No.985791065+
それも匿名掲示板でたまに見るな
対面だったら恐いけど
401無念Nameとしあき22/06/30(木)14:01:10No.985791308+
こいつタツキの漫画キャラと思ってたけど違うのね
402無念Nameとしあき22/06/30(木)14:02:20No.985791598+
>シン・ウルトラマンの冒頭10分映像見たけど
>過剰演技(?)が鼻につきまくったな
もうちょっと真剣にやってる素振りがほしかったかな
あれ後ろの自衛官どう思ってんだろって
いや怪獣が何度も出てきて慣れてる感を出したいのはわかるんだけども
あとは子供を即助けに行く主人公との対比もあるのかな?
403無念Nameとしあき22/06/30(木)14:08:05No.985792922そうだねx1
そんな村山も自分で作品作り始めて色々変わるんだよな
404無念Nameとしあき22/06/30(木)14:12:02No.985793852+
昨今の場合だと過剰演技だと言われてあまりされてこなかった分野が結構ウケるんであれ?
みたいに思われてるんじゃないか
405無念Nameとしあき22/06/30(木)14:13:28No.985794192+
>>ただ抽象的な存在じゃなくて一人のキャラだから作中でちゃんと成長はする
>プリキュア回で言われた台詞を言い返したとことか良いよね
台詞は無いけど最後の方でシェリフ達の輪に入れるようになったっぽいのが良い
406無念Nameとしあき22/06/30(木)14:17:11No.985794965そうだねx3
元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
村山はヘンクツなことをいうクソ野郎(後に改心)ってキャラなのに
407無念Nameとしあき22/06/30(木)14:17:42No.985795080そうだねx1
>日本の俳優見てるとやりすぎだと思うのはある
>まあわかりやすくするのにやってんだろうけど
>漫画みたいな芝居になっちゃってる
洋画も凄い人は凄いんで日本って括るのはどうなんだろうか
単純に同じ文化圏で表情解りやすいという話だと思うし日常での表情筋使わない部類だから違和感持つってバイアスはでかいと思われる
408無念Nameとしあき22/06/30(木)14:33:39No.985798386+
こんなの上手くいくわけねーじゃんって思われてたナカトミお姉さんが採用されるのは日頃から努力してきた差を感じるよね
409無念Nameとしあき22/06/30(木)14:39:15No.985799554+
まず自分にとって面白いとは何かを見つめ直すの大事だよね・・・
410無念Nameとしあき22/06/30(木)14:40:18No.985799747+
>元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
だってスレあきからしてそうだもん
スレの流れもそうなるよ
411無念Nameとしあき22/06/30(木)14:44:07No.985800554+
>>元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
>だってスレあきからしてそうだもん
>スレの流れもそうなるよ
>昨日のスレでスレ画の漫画発見したんだけどスレ画のキャラは黒澤映画のファンらしいのよ
>だから演技しないリアルな演技、邦画によくあるいわゆるボソボソ喋りの演技が上手いものだと思い込んでる可能性がある
>でも和製ロバート・デ・ニーロと例えても良い大俳優仲代達也もデニーロに負けず劣らず演技過剰なんだよね
>そこら辺はスレ画どう思ってんだろう?
>この漫画読んだことないからわからん
412無念Nameとしあき22/06/30(木)14:45:20No.985800819+
>>元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
>だってスレあきからしてそうだもん
>スレの流れもそうなるよ
この漫画読んでないってちゃんと言ってんのに
413無念Nameとしあき22/06/30(木)14:49:10No.985801627そうだねx3
言っておくがとしあきの読解力は村山以下だぜ
414無念Nameとしあき22/06/30(木)14:52:00No.985802231+
>言っておくがとしあきの読解力は村山以下だぜ
漫画の人物と比較してもしょうがないだろ
415無念Nameとしあき22/06/30(木)14:55:29No.985803003+
結局何が言いたい
416無念Nameとしあき22/06/30(木)14:57:36No.985803473+
頭対魔忍
417無念Nameとしあき22/06/30(木)14:58:25No.985803677+
>結局何が言いたい
としあきは漫画のクソキャラ以下の駄目人間
418無念Nameとしあき22/06/30(木)14:58:41No.985803741そうだねx1
>元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
>村山はヘンクツなことをいうクソ野郎(後に改心)ってキャラなのに
知るかよー
だったら出るとこ覚悟して漫画貼ってくれよー
419無念Nameとしあき22/06/30(木)14:59:34No.985803933+
>>元の話も見ずに「はあ?邦画の方がクソだろ」とトンチンカンなキレかたしてるバカが多すぎる
>>村山はヘンクツなことをいうクソ野郎(後に改心)ってキャラなのに
>知るかよー
>だったら出るとこ覚悟して漫画貼ってくれよー
赤字だから貼っても良いんでは?
420無念Nameとしあき22/06/30(木)15:03:51No.985804893+
三冊なんだから買って読め

- GazouBBS + futaba-